「Jを凌駕する予感」神戸ルーキーFW泉柊椰の初ゴールは決勝点となる鮮烈弾に「ゴラッソ」「これはキーパーノーチャンス」

2023.03.18 21:28 Sat
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
©︎J.LEAGUE
ヴィッセル神戸のルーキーFW泉柊椰が起用に応えた。18日、神戸はアウェイでサガン鳥栖と対戦し、1-0で勝利。代表ウイーク前の一戦を白星で飾り、首位で中断に入った。

決勝点を挙げたのは、神戸の育成組織出身で今季びわこ成蹊スポーツ大学から正式加入した泉。これまでも特別指定選手として神戸に登録されていたがリーグ戦での出場はなく、第2節の北海道コンサドーレ札幌戦でデビューを果たしたばかりだった。
第2節以降も途中起用が続き、8日のルヴァンカップ第1節ではスタメン出場。今節はリーグ戦初スタメンに抜擢されると、吉田孝行監督の期待に見事応えて見せた。

[4-3-3]の左ウイングで出場した泉は22分、最終ラインからの対角フィードをタッチライン際で収めると、縦を見せながらカットインしてボックス左角から右足を一閃。鮮やかな一撃を右隅に突き刺した。

岩崎悠人の足にディフレクションしたことで、名手GK朴一圭ですら見送るしかない軌道に。『DAZN』のYouTubeにも「ゴラッソ」、「これはキーパーノーチャンス」「スタメン奪われちゃいそう」などのコメントが。さらには「トラップの時点でJリーグを凌駕する予感」と、初手のボールコントロールと称える声も上がった。

今季神戸の左の攻撃的なポジションは、汰木康也からジェアン・パトリッキというパターンで、泉は右サイド起用が続いていた。その中で、年代別日本代表の経験も持つ22歳のアタッカーが、この日は左からのカットインフィニッシュという必殺の武器を披露。今後の起用方やポジション争いからも目が離せなくなりそうだ。

1 2

関連ニュース
thumb

ダビド・ビジャがスペイン4部ベニドルムを買収へ

かつてバルセロナやヴィッセル神戸で活躍した元スペイン代表FWのダビド・ビジャ氏が、スペイン4部に属するラシンCFベニドルムを買収することになった。スペイン『マルカ』が報じている。 ビジャ氏は現役引退後、自身が所有する会社『DV7グループ』で、グラスルーツフットボールアカデミーの発展を目指し、アメリカ(ニューヨークとサンディエゴ)、日本(東京)、ドミニカ(サントドミンゴ)、プエルトリコ(バヤモン)、スペイン(マドリード)でにサッカースクールを開校している。 報道によると、『DV7グループ』は今回、バレンシア州アリカンテ県のベニドルムに本拠地を置くベニドルムの買収に向けて条件面で合意。28日に現地で買収が正式に発表される予定だという。 ラシンCFベニドルムは前身のベニドルムCFが消滅した後、2017年に体制を変更して新たに設立されたクラブ。 地元出身でバルセロナのレジェンドとしても知られる元スペイン代表MFのギジェルモ・アモールの名前を冠した9000人収容のスタジアムを持つクラブは、現在スペイン4部に属し、3部昇格を目指している。 ベニドルムはアリカンテ空港に近いスペイン屈指のリゾート地としても知られており、そのブランドとビジャ氏のネームバリューが合わされば、今後の大きな発展も期待できるようだ。 2023.03.26 23:14 Sun
twitterfacebook
thumb

ボージャンが現役引退「キャリアに終止符を打つことを決めた」

元スペイン代表FWボージャン・クルキッチ(32)が23日に現役引退を表明した。 昨シーズン限りでヴィッセル神戸を退団した以降フリーの状態が続いていたボージャンは、23日にカンプ・ノウの講堂にて行われたセレモニーに参加。その際に現役引退を発表した。 「まず、最初に皆さんに感謝を伝えたい。どうもありがとう。全てはここから始まりました。8~9歳でバルサに入団し、32歳まで様々な経験をしてきましたが、誇りを持って、このサッカー選手としてのキャリアに終止符を打つことを決めました」 「サッカー史に残るバルサのトップチームの一員でいられたことを光栄に感じています。ゴールを決めたバレンシアでの国王杯、チャンピオンズリーグ、リーグ優勝を自分の人生におけるクラブで制覇できたことは、本当に特別でした」 「こういう決断は簡単ではない。12年間故郷を離れ、プロフェッショナルとして充実した日々を過ごしてきた。他のことを楽しみたかったし、家族の近くにいたかったんだ」 「僕の最後の試合は、カタルーニャのチームとするつもりだ。それはとても幸せなことだ。連盟は、6月上旬に試合をしようと動いてくれているよ」 バルセロナのカンテラ育ちのボージャンは、2007年にファーストチームへと昇格。将来を有望視されたが、ケガも重なってうまくいかず、多くの出場機会を得ることができず、ローマやミランでプレー。 2013年夏に一度バルセロナへ復帰したが、その際も出場機会は得られず、アヤックス、ストーク・シティ、マインツ、アラベス、CFモントリオールでのプレーを経て、2021年8月に神戸に完全移籍で加入した。 バルセロナ時代のチームメイトであるMFアンドレス・イニエスタ、MFセルジ・サンペールとの共闘が注目された中、2021シーズンの終盤で負傷し長期離脱。2022シーズンの5月に復帰するも、7月に再び負傷するなど、 1シーズン半でJ1通算20試合1得点、AFCチャンピオンズリーグで3試合出場、天皇杯で3試合出場に終わっていた。 2023.03.23 23:10 Thu
twitterfacebook
thumb

首位の神戸、FWリンコンが期限付き移籍から復帰「一緒に良いモノを勝ち取りましょう」

ヴィッセル神戸は22日、クルゼイロへと期限付き移籍していた元U-20ブラジル代表FWリンコン(22)の復帰を発表した。 リンコンはフラメンゴから2021年に神戸へ加入。明治安田生命J1リーグでは21試合1得点、YBCルヴァンカップで5試合、天皇杯で1試合に出場。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも3試合で2得点を記録していた。 そのリンコンは出番が限られたこともあり、2022年8月にクルゼイロへと期限付き移籍。カピオナート・ブラジレイロ・セリエB(ブラジル2部)では、9試合で1ゴール2アシストを記録していた。 リンコンはクラブを通じてコメントしている。 「ヴィッセル神戸に戻ることができ、とても嬉しいです。チームの力になれるように最善を尽くします。今年は一緒に良いモノを勝ち取りましょう。サポーターのみなさんいつも愛情をありがとうございます。早くみなさんに会いたいです」 2023.03.22 11:02 Wed
twitterfacebook
thumb

元神戸ボージャンが現役引退へ…発信源はバルサ時代の同僚ピケ、口滑らしで公に

ヴィッセル神戸を退団した元スペイン代表FWボージャン・クルキッチ(32)だが、どうやらこのまま現役を退くようだ。スペイン『アス』などの複数メディアが報じた。 バルセロナのカンテラ出身で、将来を有望視されたが、ケガも重なってうまくいかず、2021年夏から1年半を神戸で過ごしたボージャン。昨季をもって退団してからはフリーの状況が続く。 新天地が気になるところだったが、神戸が最後のクラブになる模様。バルセロナ時代に共闘したジェラール・ピケ氏が共同で主催する7人制サッカーリーグのTwitchライブで明かしたという。 「ボージャンは引退する。木曜日(23日)にカンプ・ノウでさよならを告げるんだ」 このピケ氏の発言に周囲もびっくり。それもそのはずで、まだ公表されていない情報だったからだ。 共演者の1人だったイバイ・ジャノス氏から「それって知られていないことだよね?」と問われると、ピケ氏もそこでようやく自身のやらかしに気づいたようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】「ボージャンは引退する」…バルサ時代の戦友ピケがうっかり口を滑らす</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">BOJAN KRKIĆ SE RETIRA DEL FÚTBOL<br><br>El leak de Gerard <br><br>Te esperamos en la <a href="https://twitter.com/KingsLeague?ref_src=twsrc%5Etfw">@KingsLeague</a> <a href="https://twitter.com/BoKrkic?ref_src=twsrc%5Etfw">@BoKrkic</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/KingsLeague?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#KingsLeague</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/AfterKings11?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AfterKings11</a> <a href="https://t.co/ClUqajgweo">pic.twitter.com/ClUqajgweo</a></p>&mdash; Universo Kings League (@UniversoKingsL) <a href="https://twitter.com/UniversoKingsL/status/1637943370168320003?ref_src=twsrc%5Etfw">March 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.21 21:45 Tue
twitterfacebook
thumb

神戸が首位で代表ウィークへ! 大卒ルーキー泉柊椰の初ゴールで鳥栖撃破【明治安田J1第5節】

明治安田生命J1リーグ第5節の1試合が18日に駅前不動産スタジアムで催され、アウェイのヴィッセル神戸が1-0でサガン鳥栖を下した。 敵地で今季2敗目を喫して、ホーム凱旋となる15位の鳥栖は長沼が出場停止のほか、原田や藤田もメンバー外。前節の先発から4選手が入れ替わり、田代、中野、西川、小野が入った。一方、首位を走る神戸はアンドレス・イニエスタが引き続き欠場。泉や井出がスタートから出場した。 入りから全体で攻め入ったのは鳥栖だが、神戸が手数をかけずの攻めを効率よくフィニッシュの形に。鳥栖に攻め切れない流れが続くなか、神戸が先手をとる。22分、左サイドから中に仕掛けた泉がJ初ゴールとなる右足ミドル。巻いたボールを右に突き刺した。 アクション数こそ多いものの、1点ビハインドの鳥栖がその後もボールを握って崩しに力を注ぐが、神戸は守備も安定。その良い守りを鋭い攻めに繋げ、追加点こそ奪い切れなかったものの、鳥栖以上にシュートを放っていき、うまく試合をコントロールする。 仕切り直したい鳥栖だが、後半も神戸が前からのプレスを効かせ、相手のゴールに迫るシーンが印象的な流れに。交代カードで流れを変えにかかる鳥栖だが、ゴールが期待され、途中出場の富樫がわずか7分間のプレーでピッチを後にするなど、後手を踏む。 その鳥栖のベンチは74分までにすべてのカードを使い切って、反撃を待つが、神戸も攻守に集中を切らさず、攻めを引き続きフィニッシュの形に。鳥栖も最後のところまで迫るが、終盤まで1点リードの神戸が3度目の交代で大崎を入れ、逃げ切りの様相を強める。 結局、大卒ルーキーの一発で勝ち切った神戸が前節の初黒星から仕切り直しに成功して、首位で代表ウィークへ。鳥栖は今季初の連敗となっている。 サガン鳥栖 0-1 ヴィッセル神戸 【神戸】 泉柊椰(前22) <span class="paragraph-title">【動画】大卒ルーキー泉柊椰が決勝点となるJ初ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>J1初ゴールはゴラッソ<br>\<br>前半22分、左サイドから切れ込んだ泉柊椰が右足でコントロールショット!<br>見事なゴラッソでJ1初ゴール!<br><br>J1リーグ第5節<br>鳥栖×神戸<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中<br><br>ドコモスポーツくじ キャンペーン実施中! ​<br>Jリーグ観戦をもっと楽しもう! ​<a href="https://t.co/247XSWYYRz">https://t.co/247XSWYYRz</a> <a href="https://t.co/JyeeFKyELj">pic.twitter.com/JyeeFKyELj</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1636982246254018560?ref_src=twsrc%5Etfw">March 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.18 17:03 Sat
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly