ウルブスの象徴ネヴェスが今夏移籍を希望、リバプールやバルセロナら関心

2023.03.17 15:21 Fri
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ウォルバーハンプトンのポルトガル代表MFルベン・ネヴェス(26)は今夏の移籍市場でも注目を集めそうだ。イギリス『90min』が伝えている。

ウルブス(ウォルバーハンプトン)を象徴する選手といえばネヴェス。2017年夏にポルトから加入して以降、クラブ通算244試合に出場し、今季は出場停止1試合をのぞく全ての公式戦でプレーするなど、ネヴェスなしのウルブスは想像しがたいほど重要な選手となっている。

契約が2024年6月までとなっているなか、首脳陣はネヴェスを長期的に保持すべく延長オファーを用意。しかし、ネヴェスの将来は「不確実な状況が続く」とされ、代理人を務めるジョルジュ・メンデス氏が他クラブに対してネヴェスの今夏移籍希望を伝えているという。
夏の移籍市場が開くたびにステップアップが噂されるネヴェスだが、現在はリバプール、ニューカッスル、トッテナムのプレミアリーグ勢に加え、バルセロナとアトレティコ・マドリーも動向を注視しているとされている。

また、ネヴェスがチャンピオンズリーグ(CL)でのプレーを強く希望していることは広く知られている中、来季のウルブスがCLのみならず、欧州の舞台にすら立てない見込みであるため、この観点からも新たな挑戦を選ぶ可能性があるとみられている。


関連ニュース
thumb

ウォルバーハンプトン、モウティーニョ&ジエゴ・コスタが退団…今季で契約切れのアダマ・トラオレとは残留交渉

ウォルバーハンプトンは2日、ポルトガル代表MFジョアン・モウティーニョ(36)と元スペイン代表FWジエゴ・コスタ(34)の契約満了による退団を発表した。 クラブ在籍5年目のモウティーニョはクラブ通算212試合で5得点25アシストを誇り、今季も36試合で2アシスト。昨年9月にサーシャ・カライジッチの長期離脱で緊急的に1年契約で加入したジエゴ・コスタは25試合出場で1ゴールだった。 また、バルセロナからローンバックの今季も40試合で3得点2アシストの元スペイン代表FWアダマ・トラオレ(27)も5年契約の最終月に。スポーツディレクター(SD)のマット・ホブス氏が引きとめに向け、交渉中である旨を明らかにしている。 今季のウォルバーハンプトンは11勝8分け19敗の13位で終戦。出遅れが影響して残留争いを強いられるなど、一度もトップハーフに顔をのぞかせられなかった。 2023.06.03 09:30 Sat
twitterfacebook
thumb

バルセロナ残留を望むファティに大きな重圧…クラブと代理人が放出を推し進める

バルセロナのスペイン代表FWアンス・ファティ(20)の立場がより一層厳しくなっているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。 バルセロナ下部組織出身の選手であり、2021-22シーズンには退団したアルゼンチン代表FWリオネル・メッシから背番号10を受け継いだファティ。長らくケガに苦しんでいたが、今季はほぼ離脱することなく1シーズンを戦い抜いた。 しかし、満足な結果を残せたわけではない。大型補強の影響によりポジション争いが激しくなっただけでなく、ファティ自身のパフォーマンスも絶好調とは言えなかった。公式戦50試合に出場したが、先発出場は14試合に留まっている。 バルセロナはそんなファティの放出を視野に入れている。同クラブは6月30日までに少なくとも2人を売却したいと考えているようで、ファティがその候補の1人に含まれている。ファティがまだ重要な資産であることは理解しているが、財政難に苦しんでいる今の状況では、価値が下がらないうちに売却した方が良いという判断に至るようだ。 一方のファティはバルセロナに留まることが最優先希望のようだが、残留すればほとんどプレーできないことも肌で感じているとのこと。代理人のジョルジュ・メンデス氏さえ退団を勧めている状況で、メンデス氏はファティを説得することをクラブに約束しているようだ。 すでにメンデス氏は、ウォルバーハンプトンのポルトガル代表MFルベン・ネヴェス(26)とファティのトレードを画策していた。ファティを放出することで、バルセロナがネヴェスと3000万ユーロ(約45億円)を受け取るという取引を進めたかったようだが、「1、2年後にはプレミアリーグのビッグクラブに移籍できる」といくら説得しても、ファティがウォルバーハンプトンへの移籍を望まなかったようだ。 今のところ、ファティの残留の意思は固く、バルセロナが納得できるようなオファーもチャンピオンズリーグ(CL)に出場するレベルのイングランドのクラブからは届いていないという。両者の想いは激しくすれ違っているが、一体どのような結末が待っているのか。 2023.06.01 19:35 Thu
twitterfacebook
thumb

残留エバートン、コーディが退団…ヴィナグレとともにレンタルバック

エバートンは1日、イングランド代表DFコナー・コーディ(30)とポルトガル人DFルベン・ヴィナグレ(24)の退団を発表した。 両選手とも昨夏にレンタル加入。チームがよもやのプレミアリーグ残留争いを強いられたなか、スポルティングCPから加わったヴィナグレが公式戦4試合の出番に終わった一方で、ウォルバーハンプトンから移籍のコーディは25試合1得点の数字を残したが、それぞれ保有元に戻る運びとなった。 エバートンのフットボールディレクターであるケビン・セルウェル氏はクラブの公式サイトを通じて、感謝の言葉を送っている。 「コナーとルベンの非の打ちどころのないプロフェッショナリズムにピッチ内外での貢献に心から感謝したい。両選手の今後の活躍を祈っている」 2023.06.01 18:50 Thu
twitterfacebook
thumb

「本当に幸せ」充実のシーズンを5発完勝で終えたアーセナル、CL復帰が目標だったアルテタ監督は既に来季へ視線「真の本物になりたい」

アーセナルのミケル・アルテタ監督が、シーズン終了を受けてコメントした。クラブ公式サイトが伝えた。 28日、プレミアリーグ最終節が行われ、アーセナルはホームにウォルバーハンプトンを迎えた。 シーズンの284日間を首位で過ごしながら、4月以降に大失速。ケガ人や経験不足を露呈した形となってしまったが、2位が確定。最終節ではホームのサポーターから大きな賛辞が送られる中でプレーした。 試合は今夏の退団も噂されているスイス代表MFグラニト・ジャカが11分、14分と連続ゴール。27分には先日クラブと長期契約を結んだイングランド代表FWブカヨ・サカもゴールを決める。 完全に主導権を握ったアーセナル。後半にはブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスが追加点を奪うと、ポーランド代表DFヤクブ・キヴィオルにも初ゴールが生まれ、5-0で圧勝。今シーズンの締めくくりを最高の形で終えた。 これでアーセナルは勝ち点を84とし、プレミアリーグになってからクラブ3位の成績でフィニッシュ。また、88ゴールは歴代1位という結果となり、優勝を逃したものの充実したシーズンを終えた。 アルテタ監督は、試合後のファン・サポーターからの歓迎を受けてコメント。幸せだと語った。 「私も人間だ。感情はある。彼らが愛をチーム、全ての選手、そしてもちろん私に対して伝えてくれたことは本当に素晴らしかった。今年は本当にエモーショナルなシーズンで、とても特別なシーズンであり、チームはそれにふさわしかった。スタッフも良い形で終わらせることに値し、本当に幸せだ」 また、2位という結果に終わったが、シーズン当初はチャンピオンズリーグ(CL)に戻ることだったと語るアルテタ監督。徐々に自信を掴んだが、この結果は驚いたとし、来シーズンはさらに上を目指すと意気込んだ。 「我々はクラブをチャンピオンズリーグに連れ戻したいと思っていた。それが主な目標だった。そして、既に大きな要求でもあった」 「夏に我々が何かをする前、そして何人かの選手を引き留める前に、チームが正しい方向に進んでいるという感触を日毎に感じ始めたことがあった」 「メンタリティ、エネルギーは良かった。2試合目、3試合目と勝ちはじめ、ある程度確信が芽生え始めた。当然ながら、勝ち点、最多勝利というクラブ史上3番目の記録を達成し、ここで終わるとは予想していなかった」 「たくさんのことがあるが、まだ優勝するためには十分ではないということ。我々はレベルがどこにあるかを理解している。そして、真の本物になりたいと思っている。自分たちに満足する必要はなく、来シーズンもそうしていかなければいけない」 2023.05.29 13:42 Mon
twitterfacebook
thumb

2位アーセナル、ウルブスに5発圧勝締め《プレミアリーグ》

アーセナルは28日、プレミアリーグ最終節でウォルバーハンプトンをホームに迎え、5-0で圧勝した。 2位アーセナル(勝ち点81)はベストメンバーで臨み、3トップはジェズス、サカ、トロサールが形成した。 13位ウルブス(勝ち点41)に対し、アーセナルは11分に先制する。ジェズスの右クロスからジャカのヘディングシュートが決まった。 さらに3分後、右サイドをサカがカットインで崩した流れからジャカが加点したアーセナルは27分に3点目。ボックス右でトロサールのパスを受けたサカがシュートを決めきった。 迎えた後半、アーセナルは58分に4点目を挙げる。トロサールの左クロスをジェズスがヘッドで押し込んだ。 さらに78分にはキヴィオルに移籍後初ゴールが生まれて5発圧勝締めとした。 2023.05.29 02:43 Mon
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly