「ナポリが素晴らしすぎた」完敗を認めるフランクフルト指揮官、初のCLベスト16を称える「誇りに思う」
2023.03.16 09:55 Thu
フランクフルトのオリバー・グラスナー監督がナポリ戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。
15日、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグでフランクフルトはアウェイでナポリと対戦した。
1stレグで0-2と敗れていたフランクフルト。3点が必要な状況の中、日本代表MF鎌田大地が先発出場。長谷部誠はベンチ入りしたが、出番はなかった。
鎌田は58分に絶好のチャンスを手にするが、クロスに合わせたシュートはGK正面に飛びゴールならず。その後もPKを決められ、3-0で敗戦。2戦合計5-0で完敗に終わった。
チャンピオンズリーグに名称が変更されてからチームとして初めて出場したフランクフルト。グラスナー監督はナポリを称えながら、選手たちの今大会のパフォーマンスを称えた。
「ナポリの当然の勝利と、チャンピオンズリーグ準々決勝進出を祝福したい。あらゆることを試し、1stレグよりも競争力を高めたが、ナポリは我々にとって大きすぎたことを認めなければいけない」
「我々はホームゲームよりも攻撃の回数が多く、ほとんどスペースを与えてくれないチームに対して、ハーフタイム前にサイドを使って3、4回良いシチュエーションがあった」
「失点は個人のミスによるものであり、擁護する余地はない。我々は全てを試したが、ナポリが素晴らしすぎた」
「彼らはトップレベルで動き、限界を見せてくれた。それでも、チームが初のチャンピオンズリーグのシーズンで達成したことを誇りに思う」
15日、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグでフランクフルトはアウェイでナポリと対戦した。
1stレグで0-2と敗れていたフランクフルト。3点が必要な状況の中、日本代表MF鎌田大地が先発出場。長谷部誠はベンチ入りしたが、出番はなかった。
ナポリが立ち上がり攻める中、フランクフルトも鎌田が好機を演出。それでもナポリの圧力が強いと、前半アディショナルタイムに失点。後半早々にも失点し、試合の大勢が決まってしまう。
鎌田は58分に絶好のチャンスを手にするが、クロスに合わせたシュートはGK正面に飛びゴールならず。その後もPKを決められ、3-0で敗戦。2戦合計5-0で完敗に終わった。
チャンピオンズリーグに名称が変更されてからチームとして初めて出場したフランクフルト。グラスナー監督はナポリを称えながら、選手たちの今大会のパフォーマンスを称えた。
「ナポリの当然の勝利と、チャンピオンズリーグ準々決勝進出を祝福したい。あらゆることを試し、1stレグよりも競争力を高めたが、ナポリは我々にとって大きすぎたことを認めなければいけない」
「我々はホームゲームよりも攻撃の回数が多く、ほとんどスペースを与えてくれないチームに対して、ハーフタイム前にサイドを使って3、4回良いシチュエーションがあった」
「失点は個人のミスによるものであり、擁護する余地はない。我々は全てを試したが、ナポリが素晴らしすぎた」
「彼らはトップレベルで動き、限界を見せてくれた。それでも、チームが初のチャンピオンズリーグのシーズンで達成したことを誇りに思う」
|
|
関連ニュース