30年以上前の暴力沙汰を告発された元アメリカ代表監督、調査結果は問題なしで続投の可能性「彼は候補者」
2023.03.14 13:45 Tue
アメリカサッカー連盟(USSF)は13日、グレッグ・バーホルター元監督の不正行為の調査結果を報告した。現役時代もアメリカ代表としてプレーしたバーホルター氏は、2018年12月にアメリカ代表監督に就任。2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)でもアメリカを指揮し、ベスト16の成績を残していた。
しかし、そのW杯期間中にMFジョバンニ・レイナの母親が告発。30年前の1992年に起きた暴行事件を告発した。
その事件とは、現在は妻となった当時のガールフレンドであるロザリンドさんとバーホルター氏が口論となると、蹴りつける暴行をしていたということ。2人はその後に和解し、結婚生活も25年送るなど問題は解決している。
しかし、当時ロザリンドさんのルームメイトだったレイナの母親が告発。息子はW杯に臨むチームで重要な役割を任せられないこともあり、貶めるためのものだとも憶測が広がっていた。
バーホルター氏とロザリンドさんは共同声明で過去の暴行について認めた中、USSFは第三者による調査を行うと発表。この度、その調査が終了したことが報告された。
USSFは「役員、及びスタッフに対する暴力の申し立てと、不適切な行動の申し立ての両方を真摯に受け止めている」と声明を発表し、調査を行ったアルストン&バードへの感謝を示した。
また新監督に関しては「スポーツ・ディレクターは男子代表チームの監督を誰が務めるのかを決定するプロセスを主導する」とし、「彼を雇うことに法的な障害はないという調査の結果を考えると、グレッグ・バーホルター氏は引き続き男子代表チームの監督を務める候補者となる」と、問題視せずに監督を再び務める可能性があるとした。
バーホルター氏はW杯後に契約が満了となっていたが、再契約の可能性もある状況。アメリカは、2026年のW杯開催地でもあり、48カ国が参加する新たなフォーマットでの大会で好成績を収める必要があり、監督人事が注目されている。
しかし、そのW杯期間中にMFジョバンニ・レイナの母親が告発。30年前の1992年に起きた暴行事件を告発した。
しかし、当時ロザリンドさんのルームメイトだったレイナの母親が告発。息子はW杯に臨むチームで重要な役割を任せられないこともあり、貶めるためのものだとも憶測が広がっていた。
バーホルター氏とロザリンドさんは共同声明で過去の暴行について認めた中、USSFは第三者による調査を行うと発表。この度、その調査が終了したことが報告された。
USSFは「役員、及びスタッフに対する暴力の申し立てと、不適切な行動の申し立ての両方を真摯に受け止めている」と声明を発表し、調査を行ったアルストン&バードへの感謝を示した。
また新監督に関しては「スポーツ・ディレクターは男子代表チームの監督を誰が務めるのかを決定するプロセスを主導する」とし、「彼を雇うことに法的な障害はないという調査の結果を考えると、グレッグ・バーホルター氏は引き続き男子代表チームの監督を務める候補者となる」と、問題視せずに監督を再び務める可能性があるとした。
バーホルター氏はW杯後に契約が満了となっていたが、再契約の可能性もある状況。アメリカは、2026年のW杯開催地でもあり、48カ国が参加する新たなフォーマットでの大会で好成績を収める必要があり、監督人事が注目されている。
|
|
1
2
関連ニュース