オーストラリア代表の198cmDFサウター、レスター移籍へ! 移籍金は約24億円か

2023.01.31 21:34 Tue
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
レスター・シティは、ストーク・シティのオーストラリア代表DFハリー・サウター(24)獲得が目前となったようだ。イギリス『90min』が伝えている。

サウターは身長198cmの巨漢センターバック。オーストラリア代表には欠かせぬ守備の要で、DFながらも国際Aマッチ14試合で6得点を挙げているほか、カタール・ワールドカップ(W杯)では全4試合にフル出場した。

クラブキャリアではスコットランドでプロデビューし、2016年夏からストークに在籍。何度も武者修行を繰り返した末に主力の座を掴み、チャンピオンシップ(イングランド2部)通算61試合に出場している。
レスター移籍が成立なら自身初のプレミアリーグとなるが、移籍市場閉幕が刻一刻と迫るなか、レスターがストークに移籍金1500万ポンド(約24億1000万円)を提示して合意まで漕ぎ着けたという。

なお、レスターはトルコ代表DFチャグラル・ソユンジュ(26)がアトレティコ・マドリーに移籍するとされ、サウターには穴埋めの期待がかかっている。

関連ニュース
thumb

降格レスターの中心、ティーレマンスが退団…「ずっと感謝する」

ベルギー代表MFユーリ・ティーレマンス(26)がレスター・シティを去る旨を明らかにした。 2019年1月にモナコから加わり、2020-21シーズンのFAカップ決勝では決勝弾を決め、クラブ初の優勝に貢献したティーレマンス。中心選手として通算195試合出場で28得点26アシストの数字を誇り、今季も主力として走り抜けた。 だが、契約最終年の今季はチームとしてもプレミアリーグ18位で10季ぶりの降格という憂き目に。主力の移籍ラッシュが取り沙汰され、自身も以前からの移籍話がより加熱するなか、自身のインスタグラムを通じて退団を表明している。 「親愛なるレスターファンのみんなへ。4年半という特別な時間を経て、深い感謝の気持ちを込め、この素晴らしいクラブに別れを告げる。この地に足を踏み入れた初日から、みんなの温かさと情熱が僕を包み込んでくれた」 「勝利、愛、希望、そして敗北でさえも多くの特別な瞬間を一緒に共有できたし、みんなの揺るぎないサポートにずっと感謝する。僕や家族、家を与えてくれたクン・トップ(会長)、理事会、スタッフ、選手、ファンのみんなにも感謝だ」 「これはさよならではなく、心からの別れ。誇りと愛と永遠の感謝を込めて、ユーリ・ティーレマンス」 2023.06.01 14:50 Thu
twitterfacebook
thumb

悲嘆に暮れるレスター、主力流出は不可避…今季13ゴールのバーンズも売却か

悲嘆に暮れるレスター・シティだが、主力選手の流出も避けられない状況だ。 岡崎慎司(現シント=トロイデン)を擁して奇跡のプレミアリーグ初優勝を成し遂げてから7年。今季のプレミアリーグで序盤戦から低迷を続け、18位でフィニッシュしたレスターはサポーターの祈りもむなしく来季のチャンピオンシップ(イングランド2部)降格が決まった。 ここ数年のチームで舵取りを担ってきたベルギー代表MFユーリ・ティーレマンス(25)は契約満了に伴う今夏の退団が決定的となっているが、降格によって契約を残す主力選手の売却も避けられなくなった模様。イギリス『フットボール・インサイダー』いわく、主軸アタッカー2枚がクラブを去る可能性が高いようだ。 退団が濃厚とされるのはイングランド代表MFジェームズ・マディソン(26)、元イングランド代表MFハーヴィー・バーンズ(25)。両選手ともニューカッスルが強い関心を寄せていると報じられてきた実力者だ。 バーンズについては降格決定前から今夏の新天地行きを希望してきたようで、チャンピオンズリーグ(CL)への憧れも相まってニューカッスル移籍を熱望。資金調達の必要性に駆られるレスターは4000万ポンド(約69億3000万円)で売却を容認する見込みだという。 若手の頃の武者修行を除き、下部組織時代からレスターに在籍してきたバーンズ。今季はプレミアリーグで自己最多となる13ゴールを叩き出したが、退団の意志は固まっているようだ。 2023.05.29 16:26 Mon
twitterfacebook
thumb

10季ぶり降格のレスター、指揮官も落胆 「この7週間で残留に導くの任務だったが、失敗した」

レスター・シティのディーン・スミス監督が肩を落とした。 28日のプレミアリーグ最終節を前にしても降格圏の18位に沈み、その最後の一戦でウェストハムをホームに迎え撃ったレスター。まずは勝たなければ残留の道が開けないなか、見事に2-1の白星を掴んだが、2ポイント差の17位エバートンも勝利したため、順位が変わらず、10季ぶりの降格が決定した。 今年4月に今季いっぱいの暫定的な指揮官として命運を託されたが、期待に応えきれなかったディーン・スミス監督もイギリス『BBC』の番組『Match of the Day』で責任を口に。 「今日はうまくプレーでき、勝利にふさわしかった。60分間、本当に良かったよ。その点では満足だが、一線を越えらず、クラブのみんなを思うと、ショックを受けている」 「(他会場の戦況は)追っていなかった。無関係だと感じていたからね。とにかく、試合に勝つことだけだった。それからどうなるかを見ていこうという感じだったんだ」 「この7週間、残り8試合で11ポイントが必要だという考えだったし、9ポイントでは足りない。リーズ戦とエバートン戦で勝ち点を落としてしまったのを反省している」 「周りは将来を見据えて、クラブが何をすべきを考えなければならない。これからレビューが行われることだろう。私はそこについてコメントできない」 「私の任務はこの7週間でプレミアリーグ残留に導くことだったが、それに失敗した」 「このクラブがエリートレベルのクラブになれるのは誰もが知るところ。人生では打ちのめされたりするときもあるが、立ち直るのも仕事だ。成功するための環境はある」 「残念だが、今季は大変な1年だった。私はここに来て間もないが、彼らなら立ち直ってくれるはずだ」 なお、自身の今後については「まったくわからない。議論もしていないし、話したことも、考えたこともね」と述べている。 2023.05.29 11:15 Mon
twitterfacebook
thumb

レスターが9季ぶりのチャンピオンシップ降格…

レスター・シティの2014-15シーズン以来のチャンピオンシップ(イングランド2部相当)降格が決定した。 ブレンダン・ロジャーズ監督のもとで今シーズンを迎えたレスターだったが、守護神のGKカスパー・シュマイケル(ニース)やDFヴェスレイ・フォファナ(チェルシー)の退団の影響もあり、開幕7戦未勝利と不振に陥り、プレミアリーグ28試合を消化して7勝4分け17敗の勝ち点25で降格圏の19位に低迷すると、今年4月にロジャーズ監督を解任。 その後、2018-19シーズンにアストン・ビラを奇跡の昇格に導いたディーン・スミス氏を新監督に招へい。しかし、就任後は8試合を指揮し2勝3分け3敗とチームを立て直すことはできず、残留争いに巻き込まれた。 そして、逆転残留へ勝利が絶対条件の最終節では、ウェストハムを相手にホームで2-1と勝利したが、同時刻開催のエバートンが勝利したため、2014-15シーズン以来の降格が決定した。 2023.05.29 06:30 Mon
twitterfacebook
thumb

アーセナルがウーデゴールの代役探し? 降格迫るレスターのマディソンを狙う代わりに選手を放出か

レスター・シティからの退団が濃厚と見られるイングランド代表MFジェームズ・マディソン(26)だが、アーセナルも獲得に動くようだ。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えた。 2018年7月にノリッジからレスターに加入したマディソン。加入当初から類稀なるゲームメイク能力、攻撃性能が高く評価を受けている。 これまでにも幾度となくビッグクラブからの関心が寄せられ、退団の噂が浮上したものの、レスターでのプレーを継続。公式戦通算202試合で55ゴール41アシストを記録している。 しかし、今シーズンのレスターは大きく苦しみ、最終節を残した段階で降格圏の18位に位置。エバートンとの一騎打ちとなる中、最終節はウェストハムをホームに迎える。 そのマディソンは2024年夏に契約が満了する中、クラブは財政難の影響もあり契約延長を打診できていない。今シーズンもプレミアリーグ29試合に出場し10ゴール9アシストと攻撃を牽引。その実力は間違いなく、レスターが降格となれば、間違いなく退団すると見られている。 今夏もオファーが殺到するであろうマディソンだが、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得したニューカッスルが補強に動いていると報道。アーセナルのスコットランド代表DFキーラン・ティアニーと共にチームに引き入れたい考えがあるようだ。 そんな中、アーセナルがマディソンの獲得を目指しているとのこと。ミケル・アルテタ監督は予てから関心を示していたマディソンに今こそ手を出すと見られている。 イギリス『ミラー』によれば、マディソン獲得のためにアーセナルはU-21イングランド代表MFエミール・スミス・ロウの移籍を容認する考えがあるとのこと。昨シーズンは10ゴールと気を吐いたスミス・ロウだが、今シーズンはプレミアリーグでの先発がなし。わずか11試合、公式戦でも13試合の出場に終わっていた。 ファンからは絶大な人気を得ている背番号10だが、市場に出れば引く手数多。アーセナルは控えになっている選手の数人が退団する可能性が高く、その中にスミス・ロウも入る可能性があるという。 キャプテンを務めるノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴールの控えが定まらず、代役を探しているアーセナル。中盤の補強にはさまざまな名前が挙がっているが、マディソンはどうなるだろうか。 2023.05.26 11:25 Fri
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly