来季J2の藤枝、鳥取から魚里直哉&新井泰貴の両獲り! ともに完全移籍
2022.12.06 14:05 Tue
来季からJ2昇格の藤枝MYFCは6日、ガイナーレ鳥取からMF魚里直哉(27)とMF新井泰貴(25)の完全移籍加入を発表した。
魚里はセレッソ大阪のアカデミー育ちの関西学院大学出身。2018年にC大阪でプロ入りして半年後の同年8月から鳥取に活躍の場を求めた。一方、新井は湘南ベルマーレの育成出身で、産業能率大学に進学。2020年から鳥取でプレーした。
今季の明治安田生命J3リーグではそれぞれ主力として重用され、魚里が28試合出場、新井が31試合出場4得点の数字をマーク。2選手は藤枝の公式サイトを通じて、それぞれ意気込みを語っている。
◆魚里直哉
「この度藤枝MYFCに加入することになりました、魚里直哉です。魅力的なサッカーをするこのチームでプレーしたいと思っていたので藤枝MYFCの一員になれて本当に嬉しく思います。チームのためにがむしゃらに、最後までくらいつき、献身的に走り続けます。最高の結果を残せるように全員で一丸となって1年間戦い抜きましょう!応援よろしくお願いします」
◆新井泰貴
「藤枝MYFCに関わる皆様はじめまして! ガイナーレ鳥取から来ました新井泰貴です。J2昇格を成し遂げたこのクラブのさらなる躍進の力になるために、クラブに関わる全ての方々の想いを背負い、全力でひたむきにプレーしていきたいと思います! 藤枝MYFCの一員としてJ2の舞台で闘えることを誇りに思いますし、とてもワクワクしています。共に熱く闘いましょう!」
魚里はセレッソ大阪のアカデミー育ちの関西学院大学出身。2018年にC大阪でプロ入りして半年後の同年8月から鳥取に活躍の場を求めた。一方、新井は湘南ベルマーレの育成出身で、産業能率大学に進学。2020年から鳥取でプレーした。
今季の明治安田生命J3リーグではそれぞれ主力として重用され、魚里が28試合出場、新井が31試合出場4得点の数字をマーク。2選手は藤枝の公式サイトを通じて、それぞれ意気込みを語っている。
「この度藤枝MYFCに加入することになりました、魚里直哉です。魅力的なサッカーをするこのチームでプレーしたいと思っていたので藤枝MYFCの一員になれて本当に嬉しく思います。チームのためにがむしゃらに、最後までくらいつき、献身的に走り続けます。最高の結果を残せるように全員で一丸となって1年間戦い抜きましょう!応援よろしくお願いします」
◆新井泰貴
「藤枝MYFCに関わる皆様はじめまして! ガイナーレ鳥取から来ました新井泰貴です。J2昇格を成し遂げたこのクラブのさらなる躍進の力になるために、クラブに関わる全ての方々の想いを背負い、全力でひたむきにプレーしていきたいと思います! 藤枝MYFCの一員としてJ2の舞台で闘えることを誇りに思いますし、とてもワクワクしています。共に熱く闘いましょう!」
一方、鳥取を通じては魚里が「鳥取に来る決断をして本当に良かったです。幸せな時間をありがとうございました」などとコメント。新井は「鳥取の皆さんに活躍が届くように頑張ります! 3年間ありがとうございました」などと別れの言葉を綴った。
魚里直哉の関連記事
藤枝MYFCの関連記事

J3の関連記事

記事をさがす
|
藤枝MYFCの人気記事ランキング
1
藤枝が浅倉廉&榎本啓吾の2選手と契約更新
藤枝MYFCは22日、MF浅倉廉(23)、MF榎本啓吾(25)との契約更新を発表した。 川崎フロンターレの下部組織出身の浅倉は、静岡学園高校を経て、拓殖大学に進学すると、在学中に特別指定選手として藤枝でプレー。2024年に正式入団すると、今シーズンはJ2リーグ23試合に出場し2得点、YBCルヴァンカップ1試合、天皇杯1試合に出場していた。 榎本はジェフユナイテッド千葉U-18から東海学園大学へと進学。2022年に藤枝に加入した。3年目を迎えた今シーズンはJ2リーグ27試合に出場し1得点、YBCルヴァンカップ1試合、天皇杯2試合に出場していた。 2選手は来季も藤枝でプレーする運びとなり、クラブ公式サイトでそれぞれコメント。決意を新たにしている。 ◆浅倉廉 「2025年も藤枝MYFCでプレーさせていただくことになりました。来シーズンは得点とアシストでチームの勝利に貢献します。そのためにできることを日々のトレーニングからやっていきます。来シーズンも熱い応援よろしくお願いします」 ◆榎本啓吾 「藤枝MYFCに関わる全ての皆様、2024シーズンもたくさんのご支援、ご声援ありがとうございました。2025シーズンも藤枝MYFCでプレーさせていただくことになりました。なにもできずに終わった、今シーズン。なにもかもが足りず、自分の実力不足でした。今年の悔しさを忘れずに、進化して、結果を残せる選手になります。チームの目標達成のため、来シーズンも共に闘ってください!」 2024.12.22 13:10 Sun2
新潟が藤枝の“左利きボランチ”新井泰貴を獲得! J1初挑戦の移籍に
アルビレックス新潟は15日、藤枝MYFCからMF新井泰貴(27)の完全移籍加入を発表した。 新井は湘南ベルマーレのアカデミーから産業能率大学に進み、2020年にガイナーレ鳥取でプロ入り。2023年から藤枝に移り、左利きボランチとして今季も明治安田J2リーグ27試合に出場し、1得点をマークした。 初のJ1リーグ挑戦となる新井はこのステップアップ移籍を受け、それぞれの公式サイトで次のようにコメントしている。 ◆アルビレックス新潟 「アルビレックス新潟に関わる皆様、はじめまして!このたび、藤枝MYFCから加わる、新井泰貴です! 僕自身、初めてのJ1の舞台に、アルビレックス新潟の一員として挑戦できることをとても嬉しく思います。1日でも早く、顔と名前を覚えていただけるように、そしてアルビレックス新潟の熱いファン・サポーターの皆様から愛される選手になれるように熱く闘います! よろしくお願いいたします!」 ◆藤枝MYFC 「この度アルビレックス新潟に移籍することになりました。まずはじめに、藤枝MYFCを常日頃サポートしてくださるパートナー各社様、藤枝MYFCのサッカーをいつも楽しみにしてくださり いつも温かく声をかけてくださるファン・サポーターの皆様、2年間本当にありがとうございました」 「今年こそ、このチームでJ1に昇格すると意気込んだシーズンでしたが、昇格には到底及ばない結果となってしまいました。個人としても結果を残せずシーズンを通してチームの力になりきれなかったのも事実です。申し訳ございません」 「その中で今回J1の舞台でプレーするチャンスをいただきました。小さい頃から夢に見ていた舞台でプレーしたい気持ち、今の自分に何ができるのかチャレンジしたいという気持ち、そして自分の今の年齢を考えてこの決断に至りました。この決断を尊重してくださったクラブには感謝しかありません」 「須藤監督をはじめとするコーチングスタッフの皆様、フロントスタッフの皆様、そして日々切磋琢磨してきたチームメイトのみんな、本当にありがとうございました。藤枝MYFCに関わる全ての皆様の支えがあったからこそ、藤枝MYFCに来てから2年間とても充実した生活を送ることができました」 「ガイナーレ鳥取、藤枝MYFCで培ってきたものを次の舞台で発揮できるように日々精進して参ります! ありがとうございました!」 2024.12.15 15:15 Sun3
藤枝がFW谷口堅三との契約満了を発表…納得いかない2年間も「これも自分の実力です」
藤枝MYFCは10日、FW谷口堅三(30)との契約満了を発表した。 谷口は鹿児島県出身で、サガン鳥栖や鹿児島ユナイテッドFC、グルージャ盛岡(現いわてグルージャ盛岡)でプレー。2018シーズンから藤枝でプレーし、1年目は明治安田生命J3リーグで21試合に出場し6得点を記録していた。 今シーズンは、リーグ戦12試合に出場し2得点に終わっていた。谷口はクラブを通じてコメントしている。 「はじめに、今シーズンもチームを応援していただいたファン、サポーター、スポンサー各社様、藤枝MYFCに関わる全ての方、お疲れ様でした。3位というクラブ最高順位の結果で終わることが出来ました」 「これも皆さまの日頃からの熱いご声援やご支援があったからこその結果だと思います。本当にありがとうございました」 「自分は今シーズンをもってこのクラブを去らなければなりません。藤枝に来て2年、納得のいくシーズンは過ごせませんでしたが、これも自分の実力です」 「しかし、「サッカーのまち」藤枝でサッカーが出来た経験を誇りに、今の悔しい気持ちを「反骨心」に変え、今後のサッカー人生に活かしていきたいと思います。静岡県民の優しさを多く感じた2年間、本当にありがとうございました」 2019.12.10 13:51 Tue
4
松本、雷雨中断も藤枝との上位戦制して9試合負けなし!【明治安田J3第12節】
明治安田生命J3リーグ第12節の松本山雅FCvs藤枝MYFCが11日にサンプロアルウィンで行われ、ホームの松本が2-0で勝利した。 今季のリーグ戦も3割を消化したなか、勝ち点22を積み上げて3位につける松本と勝ち点20で4位につける藤枝の一戦。ともに上位浮上に向けて是が非でも3ポイントがほしい試合は序盤から松本が主導権を握り、多くのチャンスを演出する。対する藤枝も数少ないチャンスから松本のブロックを素早いパスで翻弄し、得点の隙をうかがうが、10分を過ぎると、藤枝もボールを保持する時間が増え、互いにチャンスを作り出すことができず、こう着状態となる。 そのなか、徐々に藤枝が盛り返し、27分に右サイドをドリブルで切り込んだ久保、30分には敵陣左で獲得したFKに秋山が合わせてチャンスを演出。しかし、ロングボールで攻めに転じた松本がクロスでチャンスを作ると、ボックス内で田中が相手DFに倒されてPKを獲得し、34分に一度はGK内山に防がれたものの、キッカーの小松が自ら押し込んで先制に成功した。 勝利を手繰り寄せるためにも追加点のほしい松本だが、44分に決定機を迎えた田中がネットを揺らせずにいると、45分には藤枝の鈴木惇がミドルシュートを放ち、反撃ムードを強める。巻き返しのムードが漂う中で前半を終えた藤枝だったが、なんと雷雨によりハーフタイムで試合が中断。1時間以上の中断時間を経て再開とリズムが乱される展開を強いられたが、松本が勝利を手繰り寄せる追加点を奪った。51分、GKビクトルからのロングボールを受けた菊井とのパス交換から外山がボックス左深くに入ってクロス。先制点を奪った小松が再びネットを揺らして追加点を奪った。 その後、藤枝が幾度となくゴールに迫るも、松本は運動量を落とすことなく対応。5選手からなる最終ラインを突破させることなく、慎重に試合を進める。対する藤枝は、攻める手段を探るべく後列からボールを回して隙をうかがうも、チャンスは少なく、決定機まで持っていくことができない。結局、松本が後半のアディショナルタイム3分も凌ぎ切って2-0で試合終了。藤枝が6試合ぶりの敗戦で足踏みとなり、松本は9試合負けなしで勝ち点を「25」まで積み上げた。 ◆第12節 ▽6/11(土) <span style="color:#cc0000;font-weight:700;">松本山雅FC 2</span>-0 藤枝MYFC ▽6/12(日) 《13:00》 アスルクラロ沼津 vs Y.S.C.C.横浜 《14:00》 ヴァンラーレ八戸 vs ガイナーレ鳥取 FC岐阜 vs 鹿児島ユナイテッドFC カマタマーレ讃岐 vs いわきFC ギラヴァンツ北九州 vs 福島ユナイテッドFC テゲバジャーロ宮崎 vs カターレ富山 《16:00》 AC長野パルセイロ vs 愛媛FC FC今治 vs SC相模原 2022.06.11 18:05 Sat5