J2降格圏に沈む大宮に激震…出場機会激減の主将・三門雄大がJ3の今治に完全移籍「ボロボロになるまで走り続けたい」

2022.07.26 10:13 Tue
©︎CWS Brains, LTD.
FC今治は26日、大宮アルディージャのMF三門雄大(35)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「50」となる。

三門は、流通経済大付属柏高校から流通経済大学へと進学。2009年にアルビレックス新潟へと入団した。
豊富な運動量とプレッシングが特徴で、トップ下で起用されて前線からのハイプレスなどを武器としており、2014年には横浜F・マリノスへ完全移籍。2016年にアビスパ福岡へと移籍すると、2018年から大宮でプレーした。

大宮では2020年にキャプテンに就任。変わらぬプレースタイルで主軸としてチームを支え、4シーズン半でJ2通算144試合に出場し4得点を記録していた。

しかし、相馬直樹監督就任後は出場機会が激減。5月28日の第19節以降は出番がなかった。
21位と低迷する中でキャプテンながら完全移籍を決断した三門は両クラブを通じてコメントしている。

◆FC今治
「皆さんはじめまして。 大宮アルディージャから加入することになりました三門雄大です」

「J2昇格を目標に戦っているチームの力になれるように頑張ります!!応援よろしくお願いします」

◆大宮アルディージャ
「大宮アルディージャを支えてくださるすべての皆様、4年半温かいご声援、本当にありがとうございました。このようなタイミングでクラブを離れることになり本当に申し訳ありません。今シーズン戦っていくなかで、チームの助けになれない自分の力不足を感じていました」

「また、ピッチ内外で自分の必要性を感じられないことも多くあり、まだやれるという自分の気持ちと葛藤しながら日々を過ごしてきました」

「そのなかでフットボール本部長、秋元強化部長、相馬監督ともお話をさせていただき、クラブの考えも伝えてくださいましたが、ピッチに立てていない今の現状や自分の年齢などを考え、決断しました」

「まだまだピッチに立ち大好きなサッカーがしたい。ボロボロになるまで走り続けたい。その気持ちに勝るものはありませんでした。自分勝手な決断というのは重々承知していますが、少しでも理解していただけたら幸いです」

「最後になりますが、改めてどんな時でも温かく支えてくださったファン・サポーターの皆さん、4年半本当にありがとうございました。大宮のために戦えたことは僕の誇りです。その誇りを胸にこれからも頑張り続けたいと思います」

関連ニュース
thumb

鹿児島が14戦無敗だった首位・愛媛との上位対決制して2位浮上! 山中麗央のハットトリック許した富山は暫定4位に後退【明治安田J3第28節】

23日、明治安田生命J3リーグ第28節の5試合が各地で行われた。 14試合無敗で首位を快走する愛媛FC(勝ち点54)は、ホームで3位・鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点42)との上位対決に臨んだ。 先制点を奪ったのは鹿児島。6分、中盤でのボール奪取から左サイドの米澤令衣にボールが渡ると、ボックス左角付近で右足シュート。カーブのかかったボールがGKの手をかすめ、ゴール右隅に決まった。 0-1のスコアで迎えた後半にも米澤がゴールを決める。58分、右CKからの折り返しをゴール前で押し込み、鹿児島のリードは2点に。その後はスコアに動きなく、愛媛の無敗記録は「14」でストップ。勝利した鹿児島は勝ち点を「45」に伸ばした。 前節、連敗を「4」で止めた2位・カターレ富山(勝ち点43)は、16位・AC長野パルセイロ(勝ち点33)とアウェイで対戦。序盤からホームの長野がリードする展開となり、4分に右サイドの崩しから山中麗央が左足で先制ゴールを奪う。22分にも高い位置でボールを奪った山中が自らゴールを決め、2-0で試合を折り返した。 後半に入ると、59分に山中が左足でシュートを決め、ハットトリックを達成。富山はアルトゥール・シルバのヘディング弾で1点を返すも、反撃及ばず。連勝を逃し、勝ち点を伸ばせなかった富山は鹿児島に2位の座を譲り、暫定4位に後退している。 その他、ヴァンラーレ八戸(勝ち点38)をホームで下した6位・FC今治(勝ち点41)が3位に浮上。降格圏から離れたい18位・FC琉球(勝ち点28)は7位・奈良クラブ(勝ち点40)とのアウェイゲームを0-1で制している。 ◆明治安田生命J3リーグ第28節 ▽9/23(土) いわてグルージャ盛岡 1-0 テゲバジャーロ宮崎 奈良クラブ 0-1 FC琉球 AC長野パルセイロ 3-1 カターレ富山 愛媛FC 0-2 鹿児島ユナイテッドFC FC今治 2-0 ヴァンラーレ八戸 ▽9/24(日) 《13:00》 福島ユナイテッドFC vs SC相模原 《14:00》 松本山雅FC vs FC岐阜 アスルクラロ沼津 vs ガイナーレ鳥取 FC大阪 vs ギラヴァンツ北九州 カマタマーレ讃岐 vs Y.S.C.C.横浜 2023.09.23 21:44 Sat

今治のMF松井治輝がJFLのFCマルヤス岡崎に育成型期限付き移籍、プロ2年半で4試合に出場

FC今治は6日、MF松井治輝(21)がJFLのFCマルヤス岡崎に育成型期限付き移籍することを発表した。 移籍期間は2024年1月31日までとなる。 松井は兵庫県出身で、神戸弘陵学園高校から2021年に今治に入団した。 プロ1年目で明治安田生命J3リーグで2試合に出場。2年目は1試合に出場すると、3年目の今季も1試合の出場に終わっていた。 武者修行に出る松井は両クラブを通じてコメントしている。 ◆FCマルヤス岡崎 「FC今治から育成型期限付き移籍することになりました松井治輝です!FCマルヤス岡崎でプレーできることに感謝の気持ちを忘れず、結果にこだわって全力で戦います!応援よろしくお願いします!」 ◆FC今治 「FCマルヤス岡崎に育成型期限付き移籍することになりました。結果に拘って、成長した姿をお見せできるように頑張ります。応援よろしくお願いします!」 2023.09.06 13:17 Wed

J3今治が山形、町田でプレーしたFWヴィニシウス・アラウージョを獲得! J2通算95試合30得点

FC今治は5日、FWヴィニシウス・アラウージョ(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「39」となる。 ヴィニシウス・アラウージョはクルゼイロでキャリアをスタート。その後ヨーロッパへと渡り、バレンシア、スタンダール・リエージュでプレー。一度ブラジルへ戻り、スポルチ・レシフェでプレーすると、ウエスカ、レアル・サラゴサとスペインで再びプレーした。 その後、ヴァスコ・ダ・ガマ、アヴァイでプレーすると、2020年にモンテディオ山形に加入しJリーグでプレー。2シーズンでJ2通算63試合28得点を記録する。 2022年はFC町田ゼルビアに移籍し、J2で32試合2得点を記録。2023年3月にカタールのウム・サラルへと移籍し、公式戦12試合に出場していた。 U-20、U-23のブラジル代表歴もあるヴィニシウス・アラウージョ。半年ぶりの日本復帰となった中、クラブを通じてコメントしている。 「日本に戻って今治でプレーする機会を得られてとてもうれしいです。クラブのために全力を尽くします。共に闘いましょう!」 今治は今シーズンの明治安田生命J3リーグで25試合を終えて勝ち点37の8位に位置。昇格圏の2位カターレ富山とは勝ち点差「3」となっている。 2023.09.05 09:20 Tue
thumb

首位・愛媛はドローで終えるも無敗継続! 上位対決制した鹿児島が暫定4位に浮上【明治安田J3第25節】

2日、明治安田生命J3リーグ第25節の8試合が各地で行われた。 リーグ戦11試合無敗で首位を走る愛媛FC(勝ち点47)は、アウェイで15位・AC長野パルセイロ(勝ち点29)と対戦。前半序盤の12分、ゴール前に走り込んだ松田力が左からの高いクロスを頭で押し込み、今シーズン10点目を記録。愛媛が幸先良くリードを得た。 ところが33分、長野が速攻から左サイドを崩すと、ボックス内でパスを受けた佐藤祐太が冷静にフィニッシュ。すぐに試合を振り出しに戻した。 その後は両チームともにゴールが奪えず、1-1のまま試合は終了。勝利することはできなかった愛媛だが、無敗記録を「12」に伸ばしている。 2連敗中と調子を落としている2位・カターレ富山(勝ち点40)は、2連勝中の19位・SC相模原(勝ち点23)をホームに迎えた。前半はゴールレスのまま終わるかに思われたが、アディショナルタイムに橋本陸がゴール右隅にシュートを決め、相模原がリードしてハーフタイムを迎える。 85分には相模原がPKを獲得し、安藤翼がチップシュートで冷静に追加点をゲット。その直後、富山は途中出場のマテウス・レイリアのゴールにより1点を返したものの、反撃はそこまで。3連敗となった富山は首位・愛媛との勝ち点差をさらに広げてしまった。 その他、4位・FC岐阜(勝ち点37)と7位・鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点35)の上位対決は、2-1で鹿児島に軍配。この結果、鹿児島が暫定4位に浮上している。勝ち点「34」で並ぶ8位・FC今治と9位・ヴァンラーレ八戸もそれぞれ勝利をあげ、鹿児島の後を追っている。 ◆明治安田生命J3リーグ第25節 ▽9/2(土) Y.S.C.C.横浜 1-0 FC琉球 いわてグルージャ盛岡 1-3 福島ユナイテッドFC AC長野パルセイロ 1-1 愛媛FC カターレ富山 1-2 SC相模原 テゲバジャーロ宮崎 0-1 カマタマーレ讃岐 ヴァンラーレ八戸 1-0 ガイナーレ鳥取 FC今治 1-0 ギラヴァンツ北九州 鹿児島ユナイテッドFC 2-1 FC岐阜 ▽9/3(日) 《17:00》 FC大阪 vs 松本山雅FC 《18:00》 アスルクラロ沼津 vs 奈良クラブ 2023.09.02 22:11 Sat

J2昇格目指す今治、暫定指揮官の工藤直人氏が正式監督に就任「今治の底力を見せるとき」

FC今治は16日、暫定指揮を執っていた工藤直人氏(41)が正式に監督に就任すると発表した。 今治は今シーズンから髙木理己前監督が指揮官に就任。明治安田生命J3リーグでは第21節を終えた時点で4位につけており、目標とする自動昇格圏まで勝ち点差は「4」の状況だったが、クラブは8日に高木監督の退任を発表した。 後任には、これまでクラブのユース監督やモデル事業部部長を務め、2018年6月から半年間トップチームで指揮を執った経歴も持つ工藤ヘッドコーチが暫定監督として就任。初陣となったJ3リーグ第22節のFC岐阜戦は、1-2で敗れていた。 正式に今治の指揮官に就任することとなった工藤監督は、クラブを通じてコメントしている。 「FC今治ファミリーの皆様とともに勝利して、里山スタジアム元年にJ2昇格しましょう。今治の底力を見せるときです。100%力を出し、走り続けます。たくさんの方にスタジアムに来ていただき、力を揃えましょう。皆様、よろしくお願い致します」 2023.08.16 10:22 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly