南野の元同僚21歳FW、凄まじいキャノン砲で代表4試合目で初ゴール!
2022.06.12 22:30 Sun
アイルランド代表FWマイケル・オバフェミ(21)が目の覚めるような一撃をたたき込んだ。
オバフェミはサウサンプトンの育成組織出身で、2020-21シーズンにはセインツで日本代表FW南野拓実ともチームメイトだった。このシーズンはケガの影響などもあり、前季より出場機会が減少。今シーズンは夏にチャンピオンシップ(イングランド2部)のスウォンジーへと活躍の場を移した。
リーグ戦で32試合に出場して12得点を挙げると、活躍が評価されてUNLのメンバーにも招集。代表キャップ4試合目にして印象的な初ゴールを記録することとなった。
PR
2018年に2000年生まれの選手として初めてアイルランド代表キャップを刻んだオバフェミ。以降は代表での出場が空いてしまったが、先発出場を果たした11日のUEFAネーションズリーグ(UNL)リーグB・グループ1、スコットランド戦で鮮烈な代表初ゴールを記録した。28分に絶妙なループパスでFWトロイ・パロットのゴールをお膳立てすると、2点のリードで迎えた51分には自らネットを揺らす。ゴール正面約30mの位置で横パスを受けたオバフェミはファーストタッチで前を向き、思い切り良く右足を一閃。コースは甘かったものの、凄まじい威力のブレ球がゴールに突き刺さった。リーグ戦で32試合に出場して12得点を挙げると、活躍が評価されてUNLのメンバーにも招集。代表キャップ4試合目にして印象的な初ゴールを記録することとなった。
PR
1
2
マイケル・オバフェミの関連記事
アイルランド代表の関連記事
UEFAネーションズリーグの関連記事
記事をさがす
|
アイルランド代表の人気記事ランキング
1
代表復帰戦でゴールのグリーリッシュにイングランド代表指揮官「我々に証明するものは何もない。実力は明らか」
イングランド代表のリー・カーズリー暫定監督がコメントした。 7日のUEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグB・グループ2第1節でアイルランド代表とのアウェイ戦に臨んだイングランド。デクラン・ライスとジャック・グリーリッシュのゴールで2点を先行するなかで、守りも乱れず、2-0で勝利した。 ガレス・サウスゲイト体制から舵を切り、その第一歩を託されたのがカーズリー暫定監督。試合後の『ITV』で「部分ごと」の出来に満足感を示しつつ、選手の頑張りを労っている。 「部分的に良かった。我々がやろうとすることのいくつかはみなさんもご覧になれたと思うし、選手たちはすべての称賛を受けるべきだ。ここに真の才能があるのを示したし、クリーンシートにも本当に満足している」 そんなイングランドで注目されたのがユーロ2024での落選から復帰のジャック・グリーリッシュ。26分にデクラン・ラインの折り返しから右足ダイレクトで追加点をマークした。 復帰即ゴールで存在感をアピールした28歳MFだが、暫定指揮官は改めて力を証明する必要などないとし、この活躍が今後も続けばと期待している。 「ジャックが我々に証明するものは何もない。彼の実力は明らかだ。このゴールは彼にとって非常に良い結果となっただろう。この調子が続くといいね」 <span class="paragraph-title">【動画】グリーリッシュが代表復帰戦でゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pB4_yoD_g2E";var video_start = 218;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.08 09:45 Sun2
「移籍したい」昨季アリソンの代役を立派にこなしたケレハー、リバプールからの退団希望を明言「ナンバー1になって毎週プレーしたい」
リバプールのアイルランド代表GKクィービーン・ケレハー(25)が移籍を望んでいる。イギリス『BBC』が伝えた。 リバプールのアカデミー出身で、2019年夏にファーストチームへ昇格したケレハー。2021-22シーズンに第2GKへ昇格すると、昨シーズンはブラジル代表GKアリソン・ベッカーの負傷離脱を受け、公式戦26試合でゴールマウスを守った シーズン終了直後には『The Athletic』のインタビューで移籍希望を示唆。「僕の次のステップは、リバプールであれどこか他の場所であれ、ナンバー1になることだと感じている」とコメントしていた。 現在はUEFAネーションズリーグ(UNL)を戦うアイルランド代表に帯同している守護神だが、10日に行われるギリシャ代表戦を前に、リバプールからの退団希望を明言。バレンシアのジョージア代表GKギオルギ・ママルダシュヴィリ(23)の来シーズン加入が決まったことで、クラブとの距離がさらに広がったようだ。 「僕はここ数年、移籍したいことやナンバー1になって毎週プレーしたいことを明確にしてきた」 「クラブは別のゴールキーパーを獲得するという決断を下した。外から見ると、彼らが別の方向へ進む決断をしたように思える」 「外部から見た場合、それが100%僕の決断であるかのように見えることもあるが、常に僕の手に委ねられているわけではない」 「リバプールもいくつかの入札を拒否したと報じられている。僕の野望は明確だ。自分は十分優れていると思っているし、それを証明するために移籍したい」 なお、代表ではサウサンプトンのGKギャヴィン・バズヌの負傷により、ここのところはケレハーが背番号「1」を着用。6月から3試合連続で先発している。 2024.09.09 22:30 Mon3
ユナイテッドで活躍した元アイルランド代表DFオシェイが今季終了後に現役引退
チャンピオンシップ(イングランド2部)のレディングは4月30日、同クラブに所属する元アイルランド代表DFジョン・オシェイ(38)が今季限りで現役を引退することを発表した。 オシェイは、1998年からマンチェスター・ユナイテッドでプレー。主戦場のセンターバックに加え、サイドバックや守備的MFでもプレーできるユーティリティ性を生かして、公式戦394試合に出場して15ゴールを記録。5度のプレミアリーグ優勝、1度のチャンピオンズリーグ優勝を経験した。 その後、2011年の夏にユナイテッドからサンダーランドに移籍したオシェイは、在籍7シーズンで公式戦256試合4ゴールを記録。そして今季よりレディングに移籍し、公式戦10試合に出場していた。 また、アイルランド代表としては119試合に出場。2度のユーロ出場を果たしていた。 2019.04.30 23:20 Tue4
個の力は驚異的…なでしこジャパンのW杯初戦相手、ザンビアがアイルランドとの親善試合で長短露見
オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)でなでしこジャパンと対戦するザンビア女子代表は、22日にアイルランド女子代表との国際親善試合を行い、2-3で敗れた。 W杯で日本と同じグループCに属し、7月22日の初戦で顔を合わせるFIFAランキング77位のザンビア。主産業(銅やコバルト)やユニフォームカラーにちなみ、“コッパー・クイーンズ”の愛称を持つ。 本大会は初出場となるが、東京オリンピックではグループステージ敗退もFWバーバラ・バンダが大会史上初となる1大会2度のハットトリックを達成するなど、圧倒的な個の能力を有している。 FIFAランキング22位のアイルランド戦でもバンダは脅威に。裏への浮き球から右のハイサイドへ抜け出すと、ボックスへ侵入してクロス。これが相手DFに当たってゴールラインを割り、ザンビアに先制点をもたらした。 一方、4月の韓国女子代表戦同様、守備の難は抱えたままのようで、PKを献上して49分に追い付かれると、その後は63分にFK、71分にCKからも失点を喫する。 それでも、76分にショートカウンターからバンダのクロスにFWオチュンバ・ルバンジが合わせる好機を見せると、3分後はFWレーチェル・クンダナンジがターンとスピードを生かした見事な個人技で1点を返した。 ザンビアは勝利こそならなかったが、前線のタレントが力を発揮。なでしこの弱点である裏へのスプリント勝負は、本大会でも脅威となりそうだ。 今後は30日にスイス女子代表、7月7日にドイツ女子代表と、いずれもW杯に出場する国との親善試合を行い、7月22日のなでしこジャパンとの初戦に臨む。 <span class="paragraph-title">【動画】なでしこジャパンの初戦の相手、ザンビアがアイルランドと親善試合</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="R1d_KLujQak";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.06.24 17:10 Sat5