「力強いフィニッシュ」同点弾の南野拓実に現地も高評価!「チームメイトの邪魔をしたことも一度や二度ではなかった」と注文も忘れず

2022.05.18 11:55 Wed
Getty Images
リバプールの日本代表FW南野拓実に現地メディアも高評価を与えている。
リバプールは17日、プレミアリーグ第37節でサウサンプトンと対戦。先週末に行われたチェルシーとのFAカップ決勝をPK戦の末に勝ち切ったチームは、逆転でのリーグ優勝に望みを繋ぐべく、メンバーを大きく変更してこの一戦に臨んだ。
南野は3トップの一角で先発出場。リバプールの選手としては、2020年12月19日以来、およそ1年半ぶりのプレミアリーグでの先発となった。

試合は、サウサンプトンに先制を許す苦しい展開になるも、1-0とビハインドで迎えた27分、右サイドからジョー・ゴメスがアーリークロス。これをジオゴ・ジョタがボックス内で収め、動き出した南野へパス。ボックス内右で受けた南野が持ち出して右足一閃。これがGKのニアサイドを打ち抜き、同点ゴールを決めた。

なお、試合はその後にジョエル・マティプもゴールを決め、1-2でリバプールが逆転勝利を収めた。
首位マンチェスター・シティとの勝ち点差を1ポイントに縮めたリバプールの選手には軒並み高評価が与えられるなか、イギリス『リバプール・エコー』は南野に7点(10点満点)の評価。「同点に追いつきたい一心で、力強いフィニッシュを決めた」と評価したものの「チームメイトの邪魔をしたことも一度や二度ではなかった」とポジショニングについては改善を要求した。

また、イギリス『90min』も7点(10点満点)の採点とともに「前半は力強くフィニッシュ。常にハードワークし、何度もいいタッチをしていた」と評価した。

この得点で今シーズンのゴール数を「10」まで伸ばし、二桁に到達させた南野。限られた出場機会の中でしっかりと結果を残している。



1 2

関連ニュース

勝てばEL決勝T進出が決まるリバプール、クロップ監督「もっとも激しい時期の始まりにいる」

リバプールのユルゲン・クロップ監督が、ヨーロッパリーグ(EL)に向けた意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えている。 これまでEL4試合で3勝1敗のリバプール。前節はトゥールーズ相手にまさかの黒星を喫したチームだが、30日に行われるグループE第5節のLASK戦に勝利すれば、1試合を残して決勝トーナメント進出が決定する状況だ。 先週末のプレミアリーグではマンチェスター・シティとのタフな試合があっただけに、適切なやり繰りが求められる状況だが、試合に先立って行われた記者会見でクロップ監督は過密日程の厳しさに触れつつ、だからこそ試合ではアンフィールドの力を借りたいと期待を示している。 「我々はシーズン全体の中でも、もっとも激しい時期の始まりにいる。木曜、日曜、水曜、土曜にプレーしており、それはとても大変なことだ。その次の試合がいつかはわからないが、おそらくまた木曜日だろうか? (12月9日開催の)クリスタル・パレス戦まで、我々がいくつもの決断を下さなければならないのは明らかだ」 「明日は本当に優れた相手と、決勝トーナメント進出を決めるためではなく勝つための試合が控えている。前回勝ったのは確かだが、試合中は苦戦する場面もあった。そして彼らは、本当に良いシーズンを過ごしている」 「明日はホームの雰囲気を最大限活用しなければならない。これがヨーロッパの夜であることを確認する必要があるだろう。我々としても、 ヨーロッパの夜、アンフィールドでの正しいヨーロッパの夜を期待している」 「私はフレッシュで、挑戦したい、楽しみたいと考えているチームを編成する。試合では、結果を求めて真剣に戦うつもりだ。そしてアンフィールドもそれを望んでいるなら、それは非常に役立つだろう」 また、クロップ監督はGKアリソン・ベッカーの負傷により、GKクィービーン・ケレハーに出番が回ってくることに言及。普段はアリソンの存在もありなかなか出場機会を得られていないケレハーが、ここでクオリティを示すことを願った。 「まさにそれが、クィービーンをチームに置きたいと思った理由だ。クィービーン含む誰もがアリ(アリソン)の負傷を望んでいなかったが、それが起こった場合は可能な限り最強の選択肢が必要になる。それが我々にとってのクィービーンなのだ」 「今、彼はチャンスを手にしている。いずれにしても、明日の夜はプレーしていたと思うがね。そして、これから彼はあと数試合を戦うことになるのだから、自分のポテンシャルを最大限に発揮することを期待している」 2023.11.30 18:20 Thu

今季は中盤でも起用されるガクポ、同胞の存在に感謝「チームでオランダ語を話せるのは良いこと」

リバプールのオランダ代表FWコーディ・ガクポが、同胞の存在の大きさを語った。クラブ公式サイトが伝えている。 2023年1月にPSVから加入すると、絶対的なスタメンとまではいかずとも重要な戦力になっているガクポ。今季はFWダルウィン・ヌニェスにスタメンを譲る試合が多くなっているが、時にはインサイドハーフでの起用にも応えるなど持ち前の器用さを発揮して、公式戦15試合出場4ゴール1アシストを記録している。 チームにすんなり溶け込んだ印象のあるガクポだが、同胞の存在が大きな助けになっているようだ。30日に行われるヨーロッパリーグ(EL)グループE第5節のLASK戦に先立った記者会見で、ガクポはDFヴィルヒル・ファン・ダイクとMFライアン・グラフェンベルフの存在に言及。同胞同士で助け合えているとしつつ、グラフェンベルフの巨大なポテンシャルやヌニェスとのポジション争いにも触れている。 「彼らがここにいてくれることはもちろん嬉しい。ヴィルヒルは僕より前からすでにここにいたんだ。チームでオランダ語を話せるのは良いことだと思う。お互いをどんどん知れるのは大きいよ。もっとも、僕たちはチーム内で同じグループにいるという感じではないけどね」 「ただ、同じ言葉を話すからこそ、協力し合えるのかもしれない。何事にも一緒に取り組むようにしているし、もちろん英語も話しているよ」 「ライアン・グラフェンベルフは本当に良い選手だと思う。本当に技術が高く、ボールを快適に扱える選手だ。彼のトラップは抜群で、ボールを持って向きを変えて走ることもできるし、良いパスも出せる」 「ヌニェスは素晴らしいパフォーマンスを見せており、競争って感じだね。もちろん、できる限りチームを助けるため僕たち2人はハードワークを続け、できる限り最高の選手であり続ける必要があるんだ」 2023.11.30 16:10 Thu

リバプールに痛手…アリソン&ジョタが数週間の離脱へ

リバプールのブラジル代表GKアリソン・ベッカーとポルトガル代表FWジオゴ・ジョタがしばらくの戦線離脱を強いられることになった。 リバプールは30日、ヨーロッパリーグ(EL)のグループE第5節でLASKリンツとのホームゲームに臨む。 同試合に向けた前日会見に出席したユルゲン・クロップ監督は、最新のチームニュースについて言及。直近に行われたマンチェスター・シティ戦で、いずれも筋肉系を痛めた守護神と主力アタッカーがしばしの離脱となる見通しであることを明かした。クラブ公式サイトがドイツ人指揮官の会見コメントを伝えている。 「(LASK戦は)両方ともアウトだ」 「アリの場合はもう少し軽く、様子を見ることになる。だが、それは毎日ではなく、彼は明日も、日曜日も、おそらく再来週もプレーしないだろう。その後は何とか大丈夫なはずだ」 「(アリソンのケガは当初の予想よりも軽傷か?)いや、十分に酷い。十分に酷いものだ」 「ジオゴはもう少し時間がかかるだろう。正確な期間は分からないが、もう少し厳しいだろう。とにかく、状態を見なければならない」 なお、アリソンのケガは最低2週間程度と見られており、今後の公式戦4、5試合を欠場する見込み。ただ、来月17日に予定されるマンチェスター・ユナイテッドとのビッグマッチには間に合う見込みだ。 一方、ハムストリングの損傷も推測されるジョタに関しては、年末か年明けまでの離脱が見込まれる。 2023.11.29 23:45 Wed

「泣きそう」「私のヒーロー」プレミアリーグで活躍したストライカー2人が監督として再会!懐かしの2ショットにファンも感動

2010年前後にプレミアリーグで活躍したストライカー2人が監督として再会した。 2000年代後半のリバプールでゴールを量産した元スペイン代表FWのフェルナンド・トーレス氏。その後はチェルシーやミラン、古巣のアトレティコ・マドリーでもプレーした後、Jリーグのサガン鳥栖でプレーし2019年に現役を引退した。現在はアトレティコ・マドリーU-19の監督を務めている 一方、2000年代にアーセナルで活躍しプレミアリーグの得点王にもなった元オランダ代表FWのロビン・ファン・ペルシ氏。その後はマンチェスター・ユナイテッドでも得点王になり、フェネルバフチェと古巣フェイエノールトでプレーした後、トーレス氏と同じ2019年に現役を引退。今はフェイエノールトのU-19チームの監督だ。 その2人が、28日に行われたUEFAユースリーグで対戦。選手ではなく監督として再会を果たした。 実は同学年の2人。試合前には笑顔でハグも交わしていた。2人の2ショットにはファンも「2人とも凄かった」、「2人の偉大なストライカー」、「私のヒーロー」、「年を取ったと感じる」、「泣きそう」とコメントし、当時を思い返している。 なお、試合はトーレス監督率いるアトレティコが1-0で勝利している。 <span class="paragraph-title">【写真】トーレスとファン・ペルシが監督として再会!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Fernando Torres &amp; Robin van Persie shared a moment before facing off as managers in the UEFA Youth League <br><br>Imagine that striker partnership <a href="https://t.co/iFC0xgaMgM">pic.twitter.com/iFC0xgaMgM</a></p>&mdash; ESPN UK (@ESPNUK) <a href="https://twitter.com/ESPNUK/status/1729552094913298860?ref_src=twsrc%5Etfw">November 28, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.29 13:40 Wed

今季12ゴールと絶好調のモハメド・サラー、「文字通り毎日やっている」趣味を明かす

リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーは、ある趣味にのめりこんでいるようだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 2017年夏に加入して以来、リバプールの絶対的なエースとして君臨するサラー。今シーズンもサウジアラビアからの関心がありながらクラブにとどまると、ここまで公式戦18試合12ゴール5アシストと流石の成績を残している。 31歳となってもストイックな姿勢は変わらないサラーだが、現在はフットボール以外にもどっぷりハマっている趣味があるようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』のインタビューで趣味を聞かれた際、サラーはチェスに夢中だと回答。世界チャンピオンに5回輝いたマグヌス・カールセンにはもちろん及ばないものの、腕前には自信があると語っている。 「僕はチェスをするんだ。本当に文字通り毎日やっているよ。(オンライン対戦でユーザーネームに)自分の名前と背番号を入れているから、『君はモー・サラーか?』と聞かれたことがある。『そうだ』と答えたんだけど、『嘘だな』って言われたよ」 「僕は上手いと思っているよ。もちろん、マグヌスほどではないけど悪くはない実力だ。マグヌスに勝てる人はいないだろうしね」 なお、このサラーのコメントに対してカールセン本人がSNS上で反応。カールセンは2018年にこちらもチェスを嗜むDFトレント・アレクサンダー=アーノルドと対戦した過去があり、その際はわずか5分で勝利している。仮にサラーも対戦が実現した場合、どの程度食い下がれるかは注目だろう。 2023.11.28 16:05 Tue
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly