アウグスブルクのベネズエラ代表FWコルドバがMLSへレンタル移籍

2022.02.04 00:30 Fri
Getty Images
アウグスブルクは3日、ベネズエラ代表FWセルヒオ・コルドバ(24)がメジャー・リーグ・サッカー(MLS)のレアル・ソルトレイクへレンタル移籍したことを発表した。契約期間は2022年12月31日までとなる。
PR
MLSへの移籍を決断したセルヒオ・コルドバは、公式サイトで移籍の理由を語った。「MLSはとても面白いリーグで、ブンデスリーガよりも多くのプレータイムを得られると考えている。だから、アウグスブルクに1年間だけこのステップを踏ませてほしいとお願いしたんだ」
2017年の夏に母国のカラカスからアウグスブルクに加入したコルドバは、右ウイングを主戦場とする188cmの大型アタッカー。アウグスブルクでは途中出場を中心に公式戦79試合に出場。昨季はレンタル先のビーレフェルトでブンデスリーガ23試合に出場したが、復帰した今季はわずか319分の出場にとどまっていた。

PR

セルヒオ・コルドバの関連記事

メジャー・リーグ・サッカー(MLS)のバンクーバー・ホワイトキャップスは20日、アウグスブルクからベネズエラ代表FWセルヒオ・コルドバ(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年12月31日までとなるが、さらに1年の延長オプションが付帯する。 2017年夏に母国のカラカスからアウグスブルクに加 2023.02.21 23:28 Tue
ビーレフェルトは5日、今月行われる代表ウィークでドイツ国内以外で試合の開催される日本代表MF堂安律ら5選手の海外派遣に応じないことを発表した。 ビーレフェルトのサミール・アラビSD(スポーツ・ディレクター)は、公式サイトで以下のように理由を説明した。 「今回の代表戦に招集された5選手は、国外のリスクエリアに 2020.11.06 01:00 Fri
▽アウグスブルクは4日、ハンブルガーSVからオーストリア代表FWミハエル・グレゴリッチュ(23)、カラカスからU-20ベネズエラ代表FWセルヒオ・コルドバ(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間はいずれも2022年6月30日までの5年となる。 ▽母国のカプフェンベルガーでキャリアをスタートしたグレゴリ 2017.07.05 03:54 Wed

アウグスブルクの関連記事

バイエルンのヴァンサン・コンパニ監督が4日に行われるブンデスリーガ第28節のアウグスブルク戦に向けた前日会見に臨んだ。 前節のザンクト・パウリ戦でリーグ戦3試合ぶりの白星を飾った首位バイエルンは、連勝を懸けて8位アウグスブルクとの“バヴァリアン・ダービー”に臨む。現在リーグ戦11試合無敗のアウグスブルクに対し、コ 2025.04.03 21:30 Thu
ドルトムントは8日、ブンデスリーガ第25節でアウグスブルクをホームに迎え、0-1で敗れた。 前節ザンクト・パウリ戦を制して連勝とした10位ドルトムント(勝ち点35)は、4日前のチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのリール戦では1-1の引き分けに持ち込まれた。4日後には再戦を控える中、3選手のみを変 2025.03.09 08:41 Sun
フライブルクは2日、ブンデスリーガ第24節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。フライブルクのMF堂安律はフル出場している。 前節ブレーメンに5発圧勝とし、4連勝として4位まで浮上したフライブルク(勝ち点39)は、前節ドッペルパックの堂安が[4-2-3-1]の右MFで4試合連続先発となった。 2025.03.03 06:05 Mon
ボルシアMGは22日、ブンデスリーガ第23節でアウグスブルクをホームに迎え、0-3で敗れた。ボルシアMGのDF板倉滉はフル出場、FW福田師王はベンチ入りも出場しなかった。 前節ウニオン・ベルリン戦を2-1と逃げ切り勝利としてここ4試合3勝1分けと好調な8位ボルシアMG(勝ち点34)は、板倉が[4-2-3-1]の右 2025.02.23 07:36 Sun
アウグスブルクは20日、オランダ人DFジェフリー・ハウウェレーウ(33)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたハウウェレーウは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「アウクスブルクで家族と一緒にいることがいかに居心地がいいか、僕はいつも話してきた。だから、今シーズ 2025.02.21 12:30 Fri

メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事

近年はどんな名将も10年と続かない政権ばかりだが、約16年間続いた長期政権が終焉を迎えることとなった。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のスポルティング・カンザスシティは3月31日、ピーター・ベルメシュ監督(58)の解任を発表した。 ベルメシュ監督は2006年11月にスポルティング・カンザスシティのテクニ 2025.04.01 23:50 Tue
インテル・マイアミでアルゼンチン代表FWリオネル・メッシのボディーガードを務めているヤシン・チュエコ氏だが、ピッチサイドで見ることはもう無くなってしまうという。 見るからに屈強なく肉体を持ち、ピッチ外でもメッシのボディーガードを務めているチュエコ氏。インテル・マイアミの試合ではピッチサイドでその様子を見守り、ピッ 2025.04.01 15:25 Tue
インテル・マイアミのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが29日に行われたメジャーリーグ・サッカー(MLS)第6節フィラデルフィア・ユニオン戦でゴールを挙げた。 コンディション不良によりアルゼンチン代表合流を見送っていたメッシ。フィラデルフィア・ユニオン戦ではベンチスタートとなり、1-0とインテル・マイアミがリー 2025.03.30 12:45 Sun
12歳でアメリカへと渡り、世界に名を馳せる寄宿学校・スポーツトレーニング施設の「IMGアカデミー」に入学。その後、大学へ進学しメジャーリーグ・サッカー(MLS)のドラフト1巡目で指名されたMF木島萌生(22)。プロ2年目を迎え、シーズン初ゴールを決めた中、11日にメディアのオンライン取材に応じた。 IMGアカデミ 2025.03.11 18:00 Tue
FCシンシナティのFW久保裕也が今シーズン初ゴールを記録した。 2020年1月からシンシナティでプレーしている久保。今オフにはチームのトレーニングを無断で欠席するなどピッチ外が騒がしかったが、その後に無事に合流を果たしていた。 開幕から先発で起用されている久保。8日に行われた第3節のトロントFC戦でも先発出 2025.03.10 22:20 Mon

アウグスブルクの人気記事ランキング

1

11戦無敗のアウグスブルクとのダービーに臨むバイエルンのコンパニ監督「決して簡単な試合ではない」

バイエルンのヴァンサン・コンパニ監督が4日に行われるブンデスリーガ第28節のアウグスブルク戦に向けた前日会見に臨んだ。 前節のザンクト・パウリ戦でリーグ戦3試合ぶりの白星を飾った首位バイエルンは、連勝を懸けて8位アウグスブルクとの“バヴァリアン・ダービー”に臨む。現在リーグ戦11試合無敗のアウグスブルクに対し、コンパニ監督はは気を引き締めている。 「この試合はダービーであり、バイエルンにとって決して簡単な試合ではない。さらに、アウクスブルクは11試合負け無しでほとんど失点していない。でも、それは我々にとっても良い子だと思う。なぜなら、チームの意識が自然とそこに向かっていくから、私が多くを語る必要はないんだ」 また、多くの負傷者が出ている守備陣の心配について問われると、「チームとしてクリエイティブであれば、そこに他の選手を起用することができるかもしれない。 大事なのは、彼らに言い訳はできないという自信を与えることであり、全力で戦うことだ」とコメントした。 2025.04.03 21:30 Thu
2

大迫ドッペルパックのブレーメン、10人のアウグスブルクに競り勝ち今季初勝利!《ブンデスリーガ》

ブレーメンは1日、ブンデスリーガ第3節でアウグスブルクをホームに迎え、3-2で競り勝った。ブレーメンのFW大迫勇也は91分までプレーしている。 前節ホッフェンハイム戦では10人となった中、大迫の今季初ゴールで一時同点としたブレーメンだったが終盤に被弾し、厳しい開幕2連敗スタートとなった。そのブレーメンは大迫を中盤ダイヤモンド型の[4-4-2]のトップ下に据えた。 1分け1敗スタートのアウグスブルクに対し、一進一退の攻防で立ち上がった中、6分にブレーメンが先制する。フュルクルクの浮き球パスに抜け出した大迫がGKとの一対一を制した。 大迫の2試合連続ゴールで先手を取ったブレーメンは、アウグスブルクの反撃を許すと12分、リヒトシュタイナーの右クロスからバルガスにヘディングシュートを決められた。 それでも21分、シャヒンの浮き球パスでディフェンスライン裏に抜け出したサージェントが見事なトラップからGKとの一対一を制し、ブレーメンが勝ち越しに成功する。 その後はブレーメンが流れを引き寄せると34分、ディフェンスライン裏に抜け出しかけたフュルクルクを倒したリヒトシュタイナーに2枚目のイエローカードが提示され、退場となった。 数的優位となったブレーメンは40分、大迫に2点目のチャンス。しかし、ボックス左からクラーセンの折り返したマイナスクロスに大迫がダイレクトで合わせたシュートはミートできず、前半を2-1で終えた。 迎えた後半開始1分、ブレーメンは痛い同点弾を許す。ロングスルーパスでニーダーレヒナーにボックス右へ侵入され、最後はバルガスに決められた。 あっさりリードを手放したブレーメンは、57分に大迫がミドルシュートでゴールに迫ると、67分に大迫のゴールで勝ち越した。左サイドからのフリードルのクロスをファーサイドの大迫が丁寧なボレーで蹴り込んだ。 大迫のドッペルパックで三度勝ち越したブレーメンは、82分にピンチ。ボックス右への侵入を許したニーダーレヒナーにポスト直撃のシュートを浴びた。 その後もマックスの直接FKでゴールを脅かされたブレーメンだったが、何とか3-2で逃げ切り。大迫の活躍で今季初勝利を飾っている。 2019.09.02 00:28 Mon
3

アウグスブルク、主将DFハウウェレーウと2026年まで契約延長

アウグスブルクは20日、オランダ人DFジェフリー・ハウウェレーウ(33)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたハウウェレーウは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「アウクスブルクで家族と一緒にいることがいかに居心地がいいか、僕はいつも話してきた。だから、今シーズン終了後もアウクスブルクのジャージを着て、10年目のシーズンを迎えられることを嬉しく思っているんだ。僕にとっては特別なことだし、本当に誇りに思うよ」 2016年夏にAZからアウグスブルクに完全移籍したハウウェレーウは、加入初年度からセンターバックの主力として活躍。これまで在籍9年間で公式戦260試合に出場し6ゴール10アシストを記録。2020年9月からMFダニエル・バイアーの現役引退に伴い、キャプテンを引き継ぐと5シーズンに渡ってその役割を担っている。 2025.02.21 12:30 Fri
4

CLリール再戦控えるドルトムント、主力投入もアウグスブルクとの中位対決に敗れて3連勝ならず【ブンデスリーガ】

ドルトムントは8日、ブンデスリーガ第25節でアウグスブルクをホームに迎え、0-1で敗れた。 前節ザンクト・パウリ戦を制して連勝とした10位ドルトムント(勝ち点35)は、4日前のチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのリール戦では1-1の引き分けに持ち込まれた。4日後には再戦を控える中、3選手のみを変更。ザビッツァー、リエルソン、負傷したスベンソンに代えてエズジャン、ヤン・コウト、ベンセバイニを起用した。 3ポイント差の11位アウグスブルク(勝ち点32)に対し、押し込む入りとしたドルトムントだったが、23分に失点する。FKの流れからハウウェレーウにヘディングシュートを決められた。 追う展開となったドルトムントが引き続き押し込む流れとするも好機を生み出すには至らず1点ビハインドで前半を終えた。 迎えた後半、開始5分にショートコーナーの流れから追いつきかけたドルトムントだったが、シュロッターベックのヘッドでの落としをゴールに流し込んだブラントのポジションがVARの末オフサイドと判定されノーゴールに。 61分にはFKからエズジャンがオウンゴールを献上しかけたドルトムントだったが、ここはVARで相手にオフサイドがあり助かった。 救われたドルトムントは追加タイム2分、ザビッツァーのシュートが枠を捉えるも、ゴール前のギラシーがコースを変えにいってボールは枠外へ。 ザビッツァーとギラシーが言い合いになる不穏な空気の中、0-1のまま敗戦。リーグ戦3連勝はならず、CLリール戦に向かうことになった。 ドルトムント 0-1 アウグスブルク 【アウグスブルク】 ジェフリー・ハウウェレーウ(前23) 2025.03.09 08:41 Sun
5

アウグスブルク、オリンピアコスからMFペップ・ビエルをレンタルで獲得

アウグスブルクは1日、オリンピアコスからスペイン人MFペップ・ビエル(27)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 ラージョ・バジェカーノの下部組織で育ったペップ・ビエルは、スペイン国内の下部リーグクラブを渡り歩き、2017年の夏にサラゴサに加入。 加入初年度はサラゴサBでのプレーが続いたが、翌年にトップチームに昇格すると、セグンダ(スペイン2部)で21試合に出場し6ゴールをマーク。 この活躍が認められ、2019年夏にデンマークの強豪コペンハーゲンへ活躍の場を移すと、2022年夏にオリンピアコスへ完全移籍。ギリシャの強豪クラブでは、これまで公式戦59試合に出場し12ゴール8アシストを記録していた。 なお、アウグスブルクを率いるジェス・トルップ監督とは、コペンハーゲン時代に指導を受けており、2021-22シーズンにはリーグ優勝に貢献した。 アウグスブルクへの移籍が決まったペップ・ビエルは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「今回の移籍がうまくいったことを嬉しく思う。FCアウクスブルクは野心的でアットホームなクラブだ。僕はここで、コペンハーゲンでの経験を生かして活躍したいとは思っている」 2024.02.02 16:20 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly