「兄貴の帰りを待つ3人」沖縄キャンプ中のFC東京、仲良しブラジル人カルテットの一幕を公開
2022.01.25 19:25 Tue
【動画】FC東京プレゼンツ「兄貴の帰りを待つ3人」
#2022沖縄キャンプ
— FC東京【公式】 #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) January 24, 2022
先に練習を終えるも兄貴を待つ3人#ディエゴオリヴェイラ #アダイウトン #レアンドロ #エンリケトレヴィザン #fctokyo #tokyo https://t.co/rQaZndLOeZ pic.twitter.com/mClmH0V2V2
【編集部のオススメ】
|
|
1
2
関連ニュース
FC東京がPK2本含む3発で札幌下し4試合ぶり白星【明治安田J1第20節】
明治安田生命J1リーグ第20節、FC東京vs北海道コンサドーレ札幌が6日に味の素スタジアムで行われ、ホームのFC東京が3-0で勝利を収めた。 FC東京は前節のアビスパ福岡戦をドローで終え、連敗はストップした。ただ、小川の移籍によって空いたサイドバックの一枠を埋めた中村が、開始10分で負傷交代となり、代わって入ったバングーナガンデが今節は頭から登場。また、18歳の梶浦がスタメンで起用され、Jリーグデビューを飾った。 対する札幌は、京都サンガF.C.戦を数的不利の中で善戦したが惜敗。今節は出場停止のGK菅野に代わってGK大谷が6試合ぶりに出場。青木も2試合ぶりに先発で起用された。 FC東京は開始1分も経たないうちに流れるようなパスワークからレアンドロが決定機を迎えた。だが、札幌はGK大谷が触れて右ポストにも助けられると、こちらもチャンスシーンを創出。左クロスからガブリエル・シャビエルが頭で合わせた。 しかし、着地の際に足を痛めたか、シャビエルは直後に自ら交代を要求。15分に興梠との交代を余儀なくされた。 足の長いパスを効果的に使い、松木のフィニッシュやアダイウトンのボレーでゴールに迫るFC東京は、紺野の左足シュートが菅のハンドを誘発し、PKを獲得。これをレアンドロが左隅にきっちり沈め、36分に試合を動かす。 ホームチームは前半のアディショナルタイムにも再びPKのチャンスを迎える。ボックス手前で得たFKをレアンドロが直接狙うと、荒木主審は興梠のブロックが手に当たったとしてハンドと判定。ここではアダイウトンがキッカーを務め、GK大谷の逆を突いて左に沈めた。 アンラッキーな側面もありながら2点のビハインドとなった札幌は、ハーフタイムに福森を下げて宮澤を投入。中盤に置き、高嶺を最終ラインに下げた。 だが、次のゴールを奪ったのもFC東京だった。センターサークル内左で荒野のパスをブロックしたアダイウトンはこぼれ球を拾ってルックアップすると、高いポジションを取っていたGKの位置を見て距離はありながらもループシュート。鮮やかな一撃を沈めて札幌を突き放した。 札幌はサイドから反撃の糸口を見いだそうとするものの、時間の経過とともにミスも目立ち始め、もどかしい展開が続くことに。西とミラン・トゥチッチを送り込み、活性化を図るも思うようにチャンスを作れないまま時計の針が進む。 最終盤にはカウンターから青木がボックス左まで持ち込み、左足のフィニッシュを見せるも、GKヤクブ・スウォビィクに阻まれて勝負あり。PK2本を生かしたFC東京が4試合ぶりの白星をつかみ、札幌はまたしても大量失点での黒星を喫した。 FC東京 3-0 北海道コンサドーレ札幌 【FC東京】 レアンドロ(前35) アダイウトン(前49) アダイウトン(後6) <span class="paragraph-title">【動画】自らのカットからアダイウトンが絶妙ループの3点目</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/TodaysGoal?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#TodaysGoal</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/TokyoSapporo?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#TokyoSapporo</a> <br><br>3点目は、冷静に冷静に決めた <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#アダイウトン</a> 選手!!<a href="https://twitter.com/hashtag/fctokyo?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#fctokyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/tokyo?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#tokyo</a> <a href="https://t.co/rEjVXL0EPE">https://t.co/rEjVXL0EPE</a> <a href="https://t.co/4gCuOVtU9g">pic.twitter.com/4gCuOVtU9g</a></p>— FC東京【公式】7/6(H)札幌戦 #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) <a href="https://twitter.com/fctokyoofficial/status/1544664248105611264?ref_src=twsrc%5Etfw">July 6, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.07.06 21:27 WedFC東京のDFエンリケ・トレヴィザンが左肩の治療で一時帰国、再来日は未定
FC東京は5日、ブラジル人DFエンリケ・トレヴィザンの一時帰国を発表した。 クラブの発表によると、左肩関節の治療のためにブラジルへと一時帰国するという。なお、再来日の時期は未定とのことだ。 エンリケ・トレヴィザンは、今シーズンからFC東京に加入。4月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第10節のガンバ大阪戦で負傷。国立競技場で行われた一戦に先発出場すると、ラストプレーでG大阪FWパトリックとライン際で競り合って倒れると、試合終了のホイッスルが鳴っても立ち上がれず。そのまま試合終了を迎えていた。 左肩関節脱臼と診断され、全治は約4~6週間とされていたが、一時帰国することとなった。 なお、今シーズンの明治安田J1で6試合に出場していた。 2022.07.05 16:33 Tue東京本拠地とするFC東京、東京V、町田、ベレーザの選手が“七夕”の巨人vsヤクルトで同時に始球式参加!
サッカー界と野球界の壮大なコラボが実現する。 7月7日、東京ドームで行われるプロ野球の読売ジャイアンツvs東京ヤクルトスワローズ。七夕でもあるこの日に、東京を本拠地とする2球団が対戦するわけだが、始球式にサッカー界の東京のチームが集結する。 東京を本拠地とするJリーグチームは、FC東京、東京ヴェルディ、FC町田ゼルビアの3チーム、そしてWEリーグには日テレ・東京ヴェルディベレーザの1チームがあるが、それぞれ1選手が同日の始球式に参加する。 FC東京からは、元日本代表DF森重真人、東京Vからは小池純輝、町田からはMF平戸太貴が参加。日テレ・ベレーザからは元なでしこジャパンのDF岩清水梓が参加。普段投げる姿を見ることがない4選手に注目が集まる。 4選手はそれぞれ意気込みを語っている。 ◆森重真人(FC東京) 「プロ野球の始球式という貴重な経験の場をいただき感謝しています。いつもは腕でボールを扱うことがほとんどありませんが、楽しみながらストライクを狙っていきたいと思います!」 ◆小池純輝(東京ヴェルディ) 「東京ドームで始球式が出来ることに感激しています。当日までにしっかり肩を作りキャッチしてくださる方まで投げ切ることが目標です。そして野球経験者の親族、友人に思いっきり自慢したいと思います(笑)」 ◆平戸太貴(FC町田ゼルビア) 「今回、初めて始球式をするということでこのような経験は誰もができることではないですし、僕自身思いっきり楽しんでいい球を投げられるように頑張ります!」」 ◆岩清水 梓(日テレ・東京ヴェルディベレーザ) 「始球式は私の夢のひとつでした。今日、また一つ夢を叶えることができてとても光栄です」 「サッカーかソフトボールの道かを悩んだぐらいですので、しっかりキャッチャーまでボールを届かせたいと思います!」 なお、この日の始球式には、競泳でオリンピックで4つの金メダルを獲得した北島康介氏、卓球で3度のオリンピックに出場し、リオ五輪では男子シングルスで銅メダル、東京五輪では混合ダブルスで金メダルを獲得した水谷隼氏、男子プロバスケットボールリーグのBリーグで東京を本拠地とするアルバルク東京の安藤周人、サンロッカーズ渋谷のベンドラメ礼生も参加する。 2022.07.04 09:10 Mon