「チェルシーの伝説」レンタル中のチェルシーDFが相手へのプレゼントパスで不名誉な“"アシスト”記録
2022.01.24 21:40 Mon
どうしてこうなってしまったのだろうか。18日に行われたラ・リーガ第21節、レアル・ベティスvsアラベスのゲームはアラベスが2点のビハインドを背負って前半の終盤を迎えた。
41分、アラベスのアメリカ代表DFマット・ミアズガは味方とのパス交換から高い最終ラインでボールをコントロール。相手のチェックを受けるとセーフティを考慮してか、反転してGKへのバックパスを選択した。
だが、パス先にいたのはベティスのFWボルハ・イグレシアス。当然GKとの一対一を招き、これを決められて3点差に。ミアズガは不名誉な"アシスト"を記録してしまった。
相手のゴールをお膳立てしてしまったミアズガには、当然辛辣な意見が寄せられることに。「チェルシーの伝説」、「だから僕らのチームにいないんだよ」、「アメリカファンだが、ミアズガには耐えられない」などの嘆き節が飛び交った。
最終的にこの試合を0-4で落としたアラベス。なお、ミアズガは翌22節のバルセロナ戦ではベンチを温めることとなった。
41分、アラベスのアメリカ代表DFマット・ミアズガは味方とのパス交換から高い最終ラインでボールをコントロール。相手のチェックを受けるとセーフティを考慮してか、反転してGKへのバックパスを選択した。
相手のゴールをお膳立てしてしまったミアズガには、当然辛辣な意見が寄せられることに。「チェルシーの伝説」、「だから僕らのチームにいないんだよ」、「アメリカファンだが、ミアズガには耐えられない」などの嘆き節が飛び交った。
2016年1月にニューヨーク・レッドブルズからチェルシーへと完全移籍で加わったミアズガ。プレミアリーグ出場は加入時の2015-16シーズンの2試合にとどまり、以降はフィテッセ、ナント、レディング、アンデルレヒトへのレンタルが続いている。今季もレンタルでアラベスへとやってきた。
最終的にこの試合を0-4で落としたアラベス。なお、ミアズガは翌22節のバルセロナ戦ではベンチを温めることとなった。
1
2
マット・ミアズガの関連記事
アラベスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
アラベスの人気記事ランキング
1
“BBC”揃い踏みのマドリーが4発快勝! 直近リーガ4戦17発で攻撃大爆発! 《リーガエスパニョーラ》
▽レアル・マドリーは24日、リーガエスパニョーラ第25節でアラベスをサンティアゴ・ベルナベウに迎え、4-0で快勝した。 ▽直近のリーガ3戦13発で3連勝中の3位マドリー(勝ち点48)が、同じく3連勝中で調子を上げている15位アラベス(勝ち点28)をホームに迎えた一戦。 ▽マドリーは、直近の試合であるミッドウィークの第16節未消化分レガネス戦(3-1でマドリー勝利)からスタメンを4名変更。カシージャ、セルヒオ・ラモス、アセンシオ、イスコに代えて、ケイロル・ナバス、ナチョ、ベイル、C・ロナウドを起用した。 ▽ホームの声援を受けるマドリーは、序盤から攻勢をかけていく。試合開始早々の2分、右サイド深い位置に進行したカルバハルが中央に折り返すと、ボールはボックス手前のカゼミロの下に。右足を振り抜いて放ったシュートはバーを大きく越えたが、幸先良くアラベスゴールに迫っていく。 ▽さらに9分、ベンゼマ、カゼミロ、C・ロナウドがボックス手前で細かく連係して右サイドのカルバハルにボールが繋がる。カルバハルがグラウンダーのクロスを入れると、C・ロナウドがボックス中央でトラップ。しかし、右足で狙ったシュートはアラベスDFにブロックされた。 ▽18分、アラベスの左CKのシーンでマドリーの高速カウンターが発動。ボックス内で4対3の数的優位を作ることに成功すると、最後はボックス内右のベンゼマがシュートを放ったが、枠を右に外れた。 ▽25分にはカゼミロの中盤でのボール奪取から、左サイドのベンゼマに繋がる。ベンゼマがクロスを供給すると、ボックス内中央のベイルが左足でオーバヘッドシュートを放つ。うまくミートさせたシュートだったが、またも枠を捉えることはできない。マドリーが多くのチャンスを作りつつも、最後の場面で決め切れない展開が続く。 ▽ソブリーノとグイデッティを前線に残した[4-4-2]の布陣を敷いてカウンターを狙うアラベスも、徐々に好機を得る。30分にグイデッティとのワンツーでボックス手前に侵攻したエルナン・ペレスがミドルシュートを浴びせれば、32分にはテオ・エルナンデスのトラップミスを突いたグイデッティが、素早く危険なゾーンに持ち上がりボールを枠に飛ばす。どちらも得点とはならなかったが、ホームチームをヒヤリとさせた。 ▽それでも前半終了間際の44分、先に結果を出したのはマドリーだった。L・バスケスが相手DFを背負いつつも、右サイドからボックス内にパスを入れる。反応したベンゼマは、ヒールで背後のC・ロナウドにフリック。C・ロナウドはDFを背負いつつ反転し、左足でネットを揺らした。C・ロナウドにとっては、公式戦4試合連続の得点となっている。 ▽エースの得点でスタジアムが沸き立つ中で試合を折り返したマドリーは、後半も早々に決定機を迎える。キックオフ直後の46分、ベンゼマがボールを奪うと、そのままボックス手前まで持ち上がる。ボックス左にパスを送ると、ベイルがGKパチェコとの一対一を制して左足で追加点を決め切った。 ▽さらに61分、ベイルの右サイドへの展開からボックス内右でボールを持ったL・バスケスが、中央に折り返す。走り込んだC・ロナウドが右足のダイレクトシュートで合わせ、自身のこの日2得点目とした。 ▽66分には、左サイドのテオ・エルナンデスが相手を3人かわしてボックス内に侵攻し、クロスを供給。しかし、アラベスDFのブロックに阻まれて中央で待つC・ロナウドとベンゼマには合わなかった。 ▽3点のリードを得たジダン監督は、73分にコバチッチに代えてセバージョスを投入。試合を落ち着かせられる選手を起用し、前がかりになっている中盤の安定を図った。 ▽試合終了間際の89分には、C・ロナウドのパスに反応してボックス左に侵攻したベイルが、ラグアルディアに倒されてPKを獲得。キッカーをベンゼマが務めると、しっかりとゴール左端に沈めて“BBC”揃い踏みの得点とした。 ▽マドリーが4点目を奪ったところで試合が終了した。この結果、マドリーは公式戦10戦ぶりに無失点に抑えてリーガ4連勝。その4試合の間に計17得点を決め、好調ぶりをアピールした。対するアラベスは、4試合ぶりの敗北を喫することとなった。 2018.02.25 02:16 Sun2
アラベス、ウェストハムの第2GKロベルトをレンタル! 半年での母国復帰に
アラベスは20日、ウェストハムからスペイン人GKロベルト・ヒメネス(33)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 アトレティコ・マドリーでキャリアをスタートさせたロベルトは、ベンフィカやサラゴサなどでプレー後、オリンピアコスで正GKとして活躍。その後、2016年からエスパニョールに在籍し、昨年6月にウェストハムに加入した。 そのウェストハムでは守護神を務めるポーランド代表GKウカシュ・ファビアンスキの負傷離脱を受けて、ここまでリーグ戦8試合に出場していたが、わずか半年で母国に復帰することになった。 2020.01.21 13:30 Tue3
乾先発のエイバル、アラベスとの下位対決を逆転負け《ラ・リーガ》
エイバルは23日、ラ・リーガ第15節でアラベスとのアウェイ戦に臨み、1-2で逆転負けした。エイバルのMF乾貴士は60分までプレーし、FW武藤嘉紀は負傷欠場となった。 前節レアル・マドリー戦を1-3と敗戦して3試合勝利がない14位エイバル(勝ち点15)は、武藤が負傷欠場となった中、乾が[4-2-3-1]のトップ下で先発となった。 17位のアラベス(勝ち点15)に対し、エイバルは開始5分に先制する。左CKからペドロ・レオンが直接蹴り込んだ。 さらに16分には追加点のチャンス。相手のバックパスをカットしたキケ・ガルシアがGKと一対一に。しかしシュートを決めきれない。さらに21分、乾がボックス左からカットインシュートを狙ったが、枠を捉えきれなかった。 すると前半終盤、アラベスの反撃を受ける。まずは41分、ロングカウンターを受けてE・メンデスに同点弾を奪われると、追加タイムにはデイベルソンにゴールを許して1-2と逆転されて前半を終えた。 迎えた後半、反撃に出たかったエイバルだったが、流れを引き寄せられずに時間が過ぎる。60分に乾がピッチを後にして以降も、なかなかチャンスを作れずにいたエイバルは79分にピンチ。 だが、ホセルのシュートはポストを叩いて助かった。しかし、後半にゴールに迫るシーンを生み出せなかったエイバルは1-2で逆転負け。4戦勝ちなしとなった。 2020.12.24 07:56 Thu4
FW原大智がアラベスに完全移籍! 自身初のラ・リーガ挑戦!
デポルティボ・アラベスは24日、クロアチアのNKイストラからFW原大智(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの2年となる。 FC東京アカデミー出身の原は身長191cm、体重84kgの大型ストライカーで、2018年にトップチーム昇格。2019年の明治安田生命J3リーグで得点王に輝くと、昨季から本格的にトップチームの戦力となり、J1リーグ26試合3得点、Jリーグカップ戦2試合出場、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)5試合出場の成績を収めた。 今年2月に加入したイストラでは公式戦18試合に出場し、8ゴール3アシストの数字を残していた。 なお、原が加入するアラベスは今シーズンのラ・リーガを降格圏ギリギリの16位でフィニッシュ。今季途中からチームを率いるハビエル・カジェハ監督は、[4-3-3]をメインシステムとして採用している。 現スカッドではスウェーデン代表FWヨン・グイデッティ、スペイン人FWホセルとターゲットマンタイプのセンターフォワード、機動力があるスペイン人FWルーカス・ペレス、スペイン人FWルイス・リオハ、スペイン人FWボルハ・サインスらウイングタイプの選手が在籍している。 前線の複数ポジションでプレー可能な原としてはプレシーズンを通じて、適正ポジションを見極められていくことになる。 <span class="paragraph-title">【画像】原がラ・リーガに初挑戦!</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/taichigrant14?ref_src=twsrc%5Etfw">@taichigrant14</a> firma por el Deportivo Alavés hasta 2023 <br><br>Ongi etorri, Taichi Hara <a href="https://twitter.com/hashtag/GoazenGlorioso?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#GoazenGlorioso</a> </p>— Deportivo Alavés (@Alaves) <a href="https://twitter.com/Alaves/status/1408085084951961607?ref_src=twsrc%5Etfw">June 24, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2021.06.25 03:35 Fri5