「いつも練習しているシュート」名古屋FWシュヴィルツォクのJ1初得点が月間ベストゴールに選出

2021.09.10 20:15 Fri
©︎J.LEAGUE
Jリーグは10日、8月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。明治安田生命J1リーグでは、8月22日に行われた第25節、名古屋グランパスvsアビスパ福岡の一戦で、名古屋のFWヤクブ・シュヴィルツォクが決めたゴールが受賞している。

0-0のゴールレスで前半を折り返して迎えた後半開始早々の49分、DF吉田豊からパスを受けたシュヴィルツォクは、ボックス外の左45度の位置からファーサイドに巻くようなシュート。これがゴール右端に突き刺さり、この試合の決勝点となった。
シュヴィルツォクにとってJ1初ゴールがいきなりの月間ベストゴールとなったが、シュヴィルツォクは受賞のあの形は練習していると明かすとともに、喜びを語っている。

「ベストゴールに選んでいただき大変うれしいです。あのゴールは、いつも練習しているシュートのひとつです。ボールを受けた瞬間から自然と身体が動きました。Jリーグでの初ゴールが記憶に残るものになりました」
「名古屋グランパスのホームスタジアムには、私の母国ポーランドの国旗を掲げてくれるサポーターもいます。皆さんの応援が力になります。これからも皆さんに喜んでいただけるようなプレーをします」

◆選考理由
原博実委員
「吉田からのパスを福岡DF奈良を背にして右足アウトサイドでトラップ、左足の裏で止め、右アウトサイドで持ち出しカーブをかけたシュート。その全てがパーフェクト、一連の流れが美しい」

播戸竜二委員
「今年6月のユーロ2020にも出場した現役ポーランド代表選手!レヴァンドフスキのサブではあったが、チカラは本物!ボックスの少し外、左45度で相手を背負ってボールを受け、右足で左に外し、そのまま左足で前を向き、思い切り右足で巻いたシュート!まさにユーロレベルのシュート!こんなゴール、こんな選手が見られるJリーグは幸せ!」

・柱谷幸一委員
「相手を背負った状態から素早く反転して右足にボールを置いてからの振りの速さはワールドクラス!」

なお、J2リーグからは東京ヴェルディ戦で直接FKを沈めたジュビロ磐田のMF遠藤保仁、J3リーグからはカマタマーレ讃岐戦で味方との連携から決めた鹿児島ユナイテッドFCのMF五領淳樹のゴールが選ばれている。

1 2

ヤクブ・シュヴィルツォクの関連記事

大宮アルディージャは18日、退団が発表されていた元ポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォク(31)の移籍先が、ポーランドのシロンスク・ヴロツワフに決定したと報告した。 ポーランド代表歴も持つシュヴィルツォクは、ポーランドやドイツ、ブルガリアのクラブでキャリアを積み、2021年7月に名古屋グランパスへ完全移籍。名 2024.09.18 12:50 Wed
大宮アルディージャは27日、元ポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォク(31)の退団を発表した。契約満了による退団となる。 シュヴィルツォクは2023年夏に当時J2の大宮に加入。明治安田生命J2リーグで10試合3得点を記録するも負傷離脱し、チームはJ3に降格。今シーズンはJ3で4試合2得点を記録していたが退団と 2024.06.27 15:12 Thu
thumb 27日、明治安田J3リーグ第11節の4試合が各地で行われた。 首位を走る大宮アルディージャ(勝ち点24)は、アウェイで3位FC今治(勝ち点20)との上位対決。先手を取ったのは25分の大宮で、ショートカウンターからアルトゥール・シルバがゴール左上にミドルシュートを突き刺す。その4分後にはヤクブ・シュヴィルツォクが味 2024.04.27 17:04 Sat
大宮アルディージャVENTUSのMF仲田歩夢の法被姿が話題となっている。 3年目のWEリーグがこの秋に開幕。仲田は新シーズンも大宮VENTUSでプレーすることが決まっており、3シーズン目を迎える。 先日はパリ・サンジェルマンvsインテルの試合を国立競技場で観戦したことを報告していた中、大宮で行われたお祭りに 2023.08.04 11:50 Fri
大宮アルディージャのOBでもある渡邉大剛氏が、心無い言葉に怒りを覚えたことを明かした。 渡邉氏は2011年から2015年まで大宮でプレー。背番号10を背負うなどし、チームの主軸としてプレー。2015年にはJ2での優勝も経験していた。 渡邉千真、渡邉三城と3兄弟ともにJリーガーになったことでも知られているが、 2023.07.31 13:05 Mon

J1の関連記事

3日、東京都内で「Jリーグ 2025 GW期CM発表会」が行われた。 Jリーグは5日よりりお笑いコンビの庄司智春さん、タレントの藤本美貴さんが共演する新 CM「GW はJリーグに遊びに行こう」篇を全国で放送。CMでは庄司さん・藤本さんがリビングで過ごすシーンを描いたもので、庄司さんは30種類、藤本さんは9種類のユ 2025.04.03 15:00 Thu
2008年以来の東京ダービー勝利を目指した東京ヴェルディだったが、昨シーズンの2度の対戦同様に悔しい結果に終わった。 東京Vは2日、味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第8節でFC東京と対戦し、2-2で引き分けた。 昨シーズンの2度の対戦では、2点リードに数的優位を得たなかホーム扱いの初戦を土壇場の 2025.04.03 09:31 Thu
FC東京の松橋力蔵監督が、ドローに終わった自身初の東京ダービーを振り返った。 FC東京は2日、味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第8節の東京ヴェルディ戦を2-2のドローで終えた。 直近1分け3敗の厳しいチーム状況で臨んだアウェイ扱いのダービーでは、前半の20分にセットプレーから先制点を奪われる厳し 2025.04.03 07:42 Thu
2日、明治安田J1リーグ第8節の10試合が各地で行われた。 首位に立つ鹿島アントラーズ(勝ち点16)はアウェイで勝ち点差「5」で追いかける7位のサンフレッチェ広島(勝ち点11)と対戦した。 共にここまで1敗で迎えた上位対決。首位を走りたい鹿島は立ち上がりこそペースを握るも、すぐにホームの広島ペースに。途中加 2025.04.02 22:25 Wed
2日、明治安田J1リーグ第8節のサンフレッチェ広島vs鹿島アントラーズがエディオンピースウイング広島で行われ、1-0で広島が勝利した。 前節の京都サンガF.C.戦で今季初のリーグ戦黒星を喫した広島は、その試合からスタメンを3人変更。加藤陸次樹、東俊希、中野就斗に代えて、新加入の前田直輝や菅大輝、新井直人がスタメン 2025.04.02 21:40 Wed

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly