レオン・ベイリーがアストン・ビラに正式加入!「常にプレーしたいと思っていたクラブ」
2021.08.04 17:45 Wed
アストン・ビラは4日、ジャマイカ代表FWレオン・ベイリー(23)と正式契約を結んだことを発表した。契約は2025年までとなる。
すでにアストン・ビラからクラブ間合意が明かされていたベイリー。この度、クラブと正式に契約を交わし、改めて加入が発表された。
「僕にとってここは偉大な歴史のあるビッグクラブだ。正しいステップだと確信しているよ。スタートが待ちきれないね」
「常にプレーしたいと思っていたクラブだ。今がその時だと感じているし、興奮しているよ」
「願わくば、自分のベストを尽くしてプレミアリーグで素晴らしいシーズンを過ごしたいと思う」
ディーン・スミス監督はそんなベイリーを「素晴らしいペースと創造性を持った非常にエキサイティングな若手ストライカー」と評価。
ドイツ『キッカー』によれば、移籍金は3000万ユーロ(約39億円)、ボーナスが500万ユーロ(約6億5000万円)とのことだ。
すでにアストン・ビラからクラブ間合意が明かされていたベイリー。この度、クラブと正式に契約を交わし、改めて加入が発表された。
「僕にとってここは偉大な歴史のあるビッグクラブだ。正しいステップだと確信しているよ。スタートが待ちきれないね」
「願わくば、自分のベストを尽くしてプレミアリーグで素晴らしいシーズンを過ごしたいと思う」
ベイリーは2017年1月にヘンクからレバークーゼンに移籍。在籍3年半で公式戦156試合に出場し39ゴール26アシストを記録して、主力として活躍した。
ディーン・スミス監督はそんなベイリーを「素晴らしいペースと創造性を持った非常にエキサイティングな若手ストライカー」と評価。
ドイツ『キッカー』によれば、移籍金は3000万ユーロ(約39億円)、ボーナスが500万ユーロ(約6億5000万円)とのことだ。
レオン・ベイリーの関連記事
アストン・ビラの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
レオン・ベイリーの人気記事ランキング
1
レバークーゼンの注目株ハヴァーツがブンデスゴール数で最年少記録!
レバークーゼンに所属するドイツ代表MFカイ・ハヴァーツが記録を打ち立てた。 チャンピオンズリーグ(CL)出場権の獲得に向けても勝ち続けたいレバークーゼンは29日に行われたブンデスリーガ第29節でフライブルクのホームに乗り込み、1-0で勝利。暫定ながら3位に浮上した。 再開初戦から2戦連続2ゴールを挙げるなど好調を維持するハヴァーツは71分までプレー。ヒザを痛めて途中交代したが、54分にジャマイカ代表FWレオン・ベイリーとの連携から決勝弾を記録した。 データ集計サイト『Opta(@OptaFranz)』によると、今回の得点でブンデスリーガ通算35ゴール目。21歳の誕生日を前にした選手の35得点はリーグ史上初であり、最年少記録となる。 進境著しいハヴァーツはバイエルンだけでなく、海外クラブの関心も取り沙汰されるなか、これで再開後4試合で5ゴール。ここまで26試合に出場して11得点5アシストを記録している。 2020.05.30 12:45 Sat2
アストン・ビラが大型補強...煽り受けるはブンデス時代に大器と称された快足FW? 25歳でサウジ移籍か
大型補強を進めるアストン・ビラだが、その煽りをジャマイカ代表FWレオン・ベイリー(25)が受ける形になるかもしれない。 昨シーズンのプレミアリーグを7位でフィニッシュし、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)への参戦を掴んだアストン・ビラ。昨秋のウナイ・エメリ監督就任から急成長を遂げるイングランドの古豪は、今夏の移籍市場でメガクラブ行きも噂された実力者の補強に成功している。 ビジャレアルからスペイン代表DFパウ・トーレス(26)、レバークーゼンからフランス代表FWムサ・ディアビ(24)を獲得。いずれも移籍金は公表されていないものの、前者は3250万ユーロ(約50億9000万円)+ボーナス、後者はクラブレコードの5500万ユーロ(約86億3000万円)+ボーナスと報じられている。 イギリス『フットボール・インサイダー』によると、ビラは現在も新たなアタッカーの獲得を目指しており、足りなくなった資金を調達すべくベイリーを売りに出す方針で一致。レバークーゼン時代に大器と称されたベイリーだが、“後輩”ディアビの加入もあってエメリ監督のプランではベンチウォーマーだという。 また、ベイリーにはサウジアラビアのアル・ナスルが関心を寄せているといい、アストン・ビラは2000万ユーロ(約31億3000万円)を少し上回るオファーなら売却を躊躇せず。サウジのクラブにとっては全くもって障壁にならない額と言える。 2021年夏にビラ入りしたベイリーは昨シーズンの公式戦36試合出場で5ゴール4アシスト。ケガであまり稼働できなかった1年目を乗り越え、2年目の昨シーズンは主力として奮闘したが、野心的に上位進出を目指すクラブのアタッカーとしては物足りない数字に終わった。 とはいえ、25歳の若さでサウジアラビアへ向かうことになるのだろうか。 2023.08.01 15:07 Tueアストン・ビラの人気記事ランキング
1
バレンシアがバレネチェアを獲得…今夏ユーベからアストン・ビラに完全移籍
バレンシアは30日、アストン・ビラからアルゼンチン人MFエンソ・バレネチェア(23)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 母国のニューウェルズ・オールドボーイズの下部組織出身のバレネチェアは、2019年に加入したスイスのシオンでヨーロッパでのキャリアをスタート。その後、2020年1月にユベントスNext Gen(U-23チーム)に加入。セリエCに所属するクラブで主力を担うと、2022年11月に行われたパリ・サンジェルマン戦でユベントスでのファーストチームデビューを飾った。 ダイナミックなセントラルMFは昨シーズンにレンタル先のフロジノーネでセリエA36試合に出場し、今シーズンはユベントスのファーストチームでの活躍も期待されたが、ブラジル代表MFドウグラス・ルイスの獲得オペレーションに際してU-21イングランド代表MFサミュエル・イリング・ジュニア(20)と共にアストン・ビラへ完全移籍していた。 そして、今シーズンはバレンシアの地で研鑽を積むことになった。 2024.08.30 23:31 Fri2
神戸FW宮代大聖がアストン・ビラ行きの可能性と現地報道…公式戦18ゴールと飛躍、戦略的パートナーシップの影響も?
Jリーグ連覇を果たしたヴィッセル神戸からプレミアリーグに選手が移籍する可能性が浮上しているようだ。イギリス『Birmingham Live』が伝えた。 2024シーズンの明治安田J1リーグで見事にシーズン終盤に首位に躍り出て、連覇を達成したヴィッセル神戸。2023シーズンに続いての連覇となり、日本代表としても活躍してきたFW大迫勇也やFW武藤嘉紀らがチームを牽引し王者に輝いた。 その神戸だが、2024シーズンに川崎フロンターレから加入し、自身初となるシーズン2桁得点となる11得点を記録したFW宮代大聖(24)がアストン・ビラに加入する可能性が浮上しているという。 宮代はJ1で32試合に出場し11得点。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも6試合で4ゴールを記録。持ち味の得点力が開花した1年となった。 神戸とアストン・ビラは、2023年10月19日にフットボール領域における戦略的パートナーシップに関して合意。アストン・ビラのオーナーであるナセフ・サウィリス氏とウェズ・エデンス氏の持ち株会社でもある「V Sports」が保有するアストン・ビラをはじめ、ヴィトーリア・ギマランイス(ポルトガル)、ZED FC(エジプト)などグローバルに連携を深めると発表されていた。 若手選手の海外移籍支援や選手育成を含めたパスウェイの構築などもパートナーシップの目的であり、宮代がアストン・ビラに行く可能性は全くないとは言い切れない状況ではある。 日本代表歴はない宮代。一方で、移籍市場が開いた中で、アストン・ビラはPSRの厳しい監視下に置かれており、選手補強も違反しない範囲内で行う必要がある状況。補強をしたいクラブだが、多額の資金は投じられない状況。かつてはビジャレアルで日本代表MF久保建英(レアル・ソシエダ)を指導したこともあるウナイ・エメリ監督が指揮しているが、御社のイングランド行きはあり得るのか注目が集まる。 2025.01.02 23:25 Thu3
チャンピオンシップ昇格プレーオフ決勝の勝利賞金がCL優勝賞金を上回ると話題に
アストン・ビラとダービ・カウンティで争われる今季のチャンピオンシップ昇格プレーオフ決勝。その勝利金額が凄いと話題になっている。 27日に行われるこの一戦。ダービーを率いるフランク・ランパードとアストン・ビラでコーチを務めるジョン・テリーの、チェルシーレジェンド同士の対決ということでも注目を集めているが、もう一つさらに注目すべきポイントがある。 イギリス『デイリー・メール』によると、この試合の勝者にはなんと1億7000万ポンド(約236億円)の賞金が与えられるというのだ。この額はチャンピオンズリーグ(CL)優勝賞金よりも高いだけでなく、全スポーツの中でも最も高額であるようだ。 また、両チームにはそれぞれ勝利した場合、ダービーの選手らは1000万ポンド(約14億円)、アストン・ビラには600万ポンド(約8億3000万円)のボーナスが支給されるという。 イングランドにおける放映権料は年々高騰しており、今季プレミアリーグで最下位となったハダースフィールドは9330万ポンド(約130億円)の収入があったようだ。来季はさらに、最下位のチームでさえ1億1000万ポンド(153億円)の収入が見込まれている。 両者の今季の2度の対戦では、アストン・ビラがどちらも勝利し2戦合計7-0というスコアとなっている。果たして莫大な賞金を手にすることが出来るのはどちらのチームか。 2019.05.27 18:52 Mon4
「寄せすぎ」「コピーだ」アストン・ビラの新エンブレムがチェルシーに酷似?実は過去のデザインを踏襲したもの
アストン・ビラは10日、クラブの新しいエンブレムを発表した。 ビラは6月からクラブのエンブレムデザインを変更することを検討。現在のエンブレムを含めた3つのパターンでファン投票を行った結果、1982年のヨーロッパカップ優勝に敬意を表した円形のエンブレムになることが決まった。 当時のビラも円形のエンブレムを採用しており、ファン投票では実に77%がこのデザインに票を入れたという。 ただ、円形のシルエットに中央に描かれたライオンといくつかの要素がチェルシーと被ることもおり、「寄せすぎ」、「コピーだ」、「ほぼチェルシー」、「チェルシーの色違いみたいじゃん」と指摘する声も多い。 なお、今シーズン限りは現在のエンブレムが継続され、2023-24シーズンから新エンブレムが採用される。来シーズンの新ユニフォーム等も新しいエンブレムを用いたデザインになるとのことだ。 プレミアリーグで得点力不足に喘いでいたビラは10月末にスティーブン・ジェラード監督を解任。11月からウナイ・エメリ監督のもとでは得点力が改善されると同時に早速白星もあげており、ここからの巻き返しに期待がかかっている。 ※記事写真は現在のエンブレム <span class="paragraph-title">【写真】アストン・ビラの新エンブレム!一応チェルシーとも比較…</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">"Can I copy your homework?"<br><br>"Yeah just change it up a bit so it doesn't look obvious"<br><br>"Okay" <a href="https://t.co/R9w7OHEzeE">pic.twitter.com/R9w7OHEzeE</a></p>— ODDSbible (@ODDSbible) <a href="https://twitter.com/ODDSbible/status/1590767899039469573?ref_src=twsrc%5Etfw">November 10, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.11 17:45 Fri5