磐田から移籍のMF伊藤洋輝を監督が高評価「我々と一緒にいるように頼んだ」とプレシーズンのファーストチーム帯同が決定
2021.07.16 12:53 Fri
ジュビロ磐田から今夏シュツットガルトへと期限付き移籍したMF伊藤洋輝(22)だが、どうやらアピールに成功したようだ。ドイツ『キッカー』が伝えた。
磐田の下部組織出身の伊藤は、東京オリンピッックを目指す世代の1人で世代別の日本代表でプレーしていた。しかし、徐々に代表からは離れ五輪出場の夢は断たれた中、6月23日にシュツットガルトへの電撃移籍が発表された。
Bチームに当たるU-21チームでのプレーとなることが発表されていた中、伊藤はドイツへと渡りチームのトレーニングに参加。左利きでセンターバックとボランチができる伊藤には大きな期待が寄せられていた。
そんな中、14日にはダルムシュタットとのトレーニングマッチを実施。試合は1-1の引き分け位に終わったが、伊藤は後半から出場を果たした。
伊藤は合流後の最初の数日間で好印象を与えており、そのままファーストチームの合宿に参加。17日にはキッツビューエルへの遠征に帯同するという。
マタラッツォ監督は伊藤の「高い学習能力」を高く評価しているとのこと。言葉の壁がある中で、しっかりとコミュニケーションを取れているという。
チームには日本代表のMF遠藤航が居るが、現在は東京オリンピック参加のため日本に滞在中。遠藤の助けを借りる前に、チームの信頼を勝ち取り切れるか注目だ。
磐田の下部組織出身の伊藤は、東京オリンピッックを目指す世代の1人で世代別の日本代表でプレーしていた。しかし、徐々に代表からは離れ五輪出場の夢は断たれた中、6月23日にシュツットガルトへの電撃移籍が発表された。
そんな中、14日にはダルムシュタットとのトレーニングマッチを実施。試合は1-1の引き分け位に終わったが、伊藤は後半から出場を果たした。
伊藤は合流後の最初の数日間で好印象を与えており、そのままファーストチームの合宿に参加。17日にはキッツビューエルへの遠征に帯同するという。
シュツットガルトを率いるペッレグリノ・マタラッツォ監督も伊藤を評価。「彼は上手くいった。だから、私は彼にトレーニングキャンプが終わるまで我々と一緒にいるように頼んだ」とコメント。シーズン開幕に向けてファーストチームに残るか、Bチームになるかがを決めるという。
マタラッツォ監督は伊藤の「高い学習能力」を高く評価しているとのこと。言葉の壁がある中で、しっかりとコミュニケーションを取れているという。
チームには日本代表のMF遠藤航が居るが、現在は東京オリンピック参加のため日本に滞在中。遠藤の助けを借りる前に、チームの信頼を勝ち取り切れるか注目だ。
|
|
関連ニュース