エリクセンが冗談を言うまでに回復!心配するチームメイトに「僕より顔色悪いみたいだけど?」
2021.06.14 19:23 Mon
インテルのデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンが、緊急搬送後初めて公にコメントを残した。
世界中に衝撃が走った12日に行われたユーロ2020のフィンランド代表戦から二日。意識を取り戻したエリクセンの容態も徐々に安定し、現在では会話もできる状態まで回復している。
順調に快方へ向かいながらも余談は許さない状況で、未だ退院の目処は立っていないエリクセン。それでも14日の朝、代理人を通じてコメントを発表。無事を報告した。
「ありがとう、諦めずに頑張るよ。今は調子も良くなってきた。だけど僕の身に何が起こったのかを知りたい」
「そして、僕のためにあらゆる努力をしてくれた全ての方に感謝したい」
とはいえ代理人によると「まだ休む必要がある。彼には妻と両親がついている」と、しばらくは安静を求められるとのこと。
また、同胞のデンマーク代表の面々は、GKカスパー・シュマイケルは「ハッピーエンドになった良かったよ。まだ終わったわけではないが、もっと酷かったかもしれない」と安堵。FWマルティン・ブラースヴァイトは「僕たちは友人、そしてチームメイトを失いかけた。無事を祈る中で何と言ったか正確には覚えてないけど、この件は僕の信仰心を強めることになった」と話す。
また、MFピエール=エミール・ホイビュルクは、「横たわったクリスティアンが白目を剥いているのを見た時恐怖を覚えた」と当時の様子を回想し、いかに凄惨な状況だったかを語った。
なお、前例として試合中に倒れた選手が、医師のアドバイスからそのまま引退したケースもあるが、果たしてエリクセンは再びピッチに戻って来られるだろうか。
世界中に衝撃が走った12日に行われたユーロ2020のフィンランド代表戦から二日。意識を取り戻したエリクセンの容態も徐々に安定し、現在では会話もできる状態まで回復している。
順調に快方へ向かいながらも余談は許さない状況で、未だ退院の目処は立っていないエリクセン。それでも14日の朝、代理人を通じてコメントを発表。無事を報告した。
「そして、僕のためにあらゆる努力をしてくれた全ての方に感謝したい」
イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、FaceTimeでインテルのチームメイトと会話をしたというエリクセンは、心配する仲間に「僕より顔色悪そうだけど大丈夫か!?」と痛快な冗談も飛ばしたようで、「いますぐトレーニングできる」と、早くも現場復帰に意欲も見せている模様。
とはいえ代理人によると「まだ休む必要がある。彼には妻と両親がついている」と、しばらくは安静を求められるとのこと。
また、同胞のデンマーク代表の面々は、GKカスパー・シュマイケルは「ハッピーエンドになった良かったよ。まだ終わったわけではないが、もっと酷かったかもしれない」と安堵。FWマルティン・ブラースヴァイトは「僕たちは友人、そしてチームメイトを失いかけた。無事を祈る中で何と言ったか正確には覚えてないけど、この件は僕の信仰心を強めることになった」と話す。
また、MFピエール=エミール・ホイビュルクは、「横たわったクリスティアンが白目を剥いているのを見た時恐怖を覚えた」と当時の様子を回想し、いかに凄惨な状況だったかを語った。
なお、前例として試合中に倒れた選手が、医師のアドバイスからそのまま引退したケースもあるが、果たしてエリクセンは再びピッチに戻って来られるだろうか。
クリスティアン・エリクセンの関連記事
デンマークの関連記事
|
|
クリスティアン・エリクセンの人気記事ランキング
1
「おそらくもう二度と起こらないだろうね」開始11秒弾のエリクセンがゴールシーンを回想
▽トッテナムに所属するデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンが、自身が記録した電光石火のゴールを振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。 ▽トッテナムは1月31日、プレミアリーグ第25節でマンチェスター・ユナイテッドをホームに迎えた。試合はキックオフ直後、後方からのロングフィードにケインが競り勝ち、ボックス右にデレ・アリが飛び込むと、ボールはゴール前中央へ。これに体調不良から先発復帰を果たしたエリクセンが押し込み、開始11秒で先制点を奪った。試合はその後、トッテナムがユナイテッドのオウンゴールを誘発して2-0で勝利を飾った。 ▽開始11秒でゴールを記録したエリクセンは「こんなことは今までもなかったし、おそらくもう二度と起こらないだろう」と語り、ゴールシーンを回想した。 「(体調不良から)パーフェクトな形で復帰することができた。最初のタッチでゴールを決めるなんて! こんなことは今までもなかったし、おそらくもう二度と起こらないだろうね。とても良いスタートが切ることができたよ」 「僕にとって最高の位置にボールがこぼれてきたし、前に飛び出して蹴り込むだけだった。とても素晴らしいゲームの最高の始まりだったね」 2018.02.01 15:40 Thu2
エリクセンがベッカムに並ぶ好記録! 4年連続2桁アシスト!
トッテナムに所属するデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンがリバプール戦で元イングランド代表MFのデイビッド・ベッカム氏以来のアシスト記録を樹立した。『OptaJoe』が伝えている。 エリクセンは3月31日に行われたプレミアリーグ第32節のリバプール戦に先発出場。チームは1-2で敗戦を喫したが、エリクセン自身は70分にFWルーカス・モウラのゴールをアシストした。 『OptaJoe』が伝えるところによれば、今回のアシストはエリクセンにとって今シーズンのプレミアリーグで10個目のアシストとなったという。 さらにエリクセンは過去3シーズンでいずれも2桁アシストを記録しており、その2桁アシスト記録を4シーズン連続に更新した。 なお、過去に4年連続で2桁アシストを記録した選手はかつてマンチェスター・ユナイテッドで活躍したベッカム氏ただ一人だという。そのベッカム氏は世界最高とも評された右足のキック精度を武器に、1997-98シーズンから2000-01シーズンまで4年連続でアシストを記録していた。 2019.04.01 16:23 Mon3
エリクセンを救ったデンマークドクター「彼は亡くなっていた」
MFクリスティアン・エリクセンを救ったデンマーク代表のチームドクターを務めるモルテン・ボーセン氏が、エリクセンが倒れた際の状況について改めて振り返った。 エリクセンは12日、ユーロ2020第1節のフィンランド代表戦に先発。43分にスローインのボールを受けにいった際に、そのままピッチへと力なく倒れ込んだ。 この緊急事態を乗り切ったボーセン氏は次のように振り返っている。 「彼が倒れた時、心臓は動いておらず亡くなっていた。心停止状態で、心肺蘇生措置を使うことになった。どの程度の確率で彼を助けられなかったかはわからないが、1度目の措置で心臓が動き出した。かなり早い蘇生だったと思う」 「これまでの検査では問題がない。彼の状態は安定しており、今後も検査を継続する。今朝、クリスティアンと話すことができ、チームメートにも挨拶をしていた」 「昨日の危機的な状況を乗り越えた代表チームとスタッフは今後も寄り添っていく。心の籠もったメッセージをたくさん頂けたことに感謝している」 2021.06.14 01:30 Mon4
アヤックス時代のエリクセンが決めたテクニックの光るスーパーストライク!【インクレディブル・ゴールズ】
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンがアヤックス時代に決めた技ありゴールだ。 <div id="cws_ad">◆エリクセンのセンスが光るスーパーダイレクトシュート!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJRUVhKTzJWOSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 優れたパスセンスに加え、高い得点能力も備える司令塔として若い頃から注目を集めていたエリクセン。2009年にオランダの名門アヤックスに移籍し、その才能をさらに開花させ、トッテナム、インテルへとステップアップを果たしているが、アヤックス時代の2012年12月20日に行われたKNVBカップのラウンド16、フローニンヘン戦でもテクニックの光るスーパーゴールを記録している。 アヤックスは、前半に1点を先制。1-0で折り返し、追加点を狙うアヤックスは49分、カウンターからチャンスを得るとMFラッセ・シェーネが相手DFの裏へ浮き球のパス。これに反応したエリクセンはボックス際でボールに追いつくと、そのままダイレクトシュート。縦回転のかかったボールはGK頭上を超えると急降下し、見事にゴールネットを揺らした。 ミートが難しい後ろからのボールに対して、一瞬の判断で縦回転のボールをダイレクトで決めるというセンスとテクニック溢れるゴールを決めたエリクセン。これで2-0と追加点を取ったアヤックスはその後もう1点を加え、3-0でフローニンヘンを撃破した。 2020.07.16 14:00 Thu5
心臓発作を起こしたエリクセン、意識を取り戻し病院に搬送
インテルのデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセン(29)が意識を取り戻していたようだ。欧州サッカー連盟(UEFA)が公式サイトで発表している。 エリクセンは12日、ユーロ2020グループB第1節フィンランド代表戦に先発。43分にスローインを受けに行った際に突如ピッチに倒れ、心臓マッサージを受けていた。当初は意識が戻ったかわからない状況だったが、担架で運ばれている際に自ら呼吸器を付けている写真が撮られており、一命は取り留めた様子だ。 UEFAも容態は安定し、病院に搬送されたと伝えている。全サッカーファンの祈りが通じ、最悪の事態は回避できそうだ。 2021.06.13 02:40 Sunデンマークの人気記事ランキング
1
“狂犬”グラベセン、現役時代のレアル移籍を回想 最初は「アトレティコの方だと…」
元デンマーク代表のトーマス・グラベセン氏が、現役時代にレアル・マドリーへ移籍した時のエピソードを明かした。 現役時代にエバートンやレアル・マドリーなどでプレーしたグラベセン氏。優れたテクニックを持つ反面、激しいプレースタイルから「狂犬」の愛称で親しまれた。2005年1月に加入したマドリーでは、2006年8月にセルティックへ移籍するまでの約1年間半で、公式戦49試合1ゴールを記録。デンマーク代表としても2002年の日韓・ワールドカップ(W杯)に出場するなど、66試合5ゴールの成績を残した。 そんなグラベセン氏がイギリス『Four Four Two』でのインタビューで、2005年1月にエバートンからレアル・マドリーに移籍した当時を回想。マドリーからの関心をエージェントから伝えられた際、アトレティコ・マドリーからのモノだと思っていたようだ。 「エージェントが電話をかけてきた時、私は兄弟と映画館にいたんだ」 「だから兄弟に『電話に出なくてはならない』と言って外に出た。そしたら私のエージェントが『マドリーについてどう思う?』って聞いてきたんだ」 「私はてっきりアトレティコ・マドリーだと思っていてね。『いやエバートンが好きだよ』って返した。そしたら彼が『レアル・マドリーだぞ?』って言ったんだ」 「『レアル・マドリー!? オーケー…、彼らはなんて言ってるんだ? (当時の監督である)デイビッド・モイーズは?』って言うと、私のエージェントは彼らは合意に達していると教えてくれてね。あとは私たち次第だったんだ。そこからエージェントがマドリッドに行った。冬の移籍市場だったからレアル・マドリーも迅速に進めなくてはいけなくてね。移籍はとてもスムーズにまとまったよ」 2019.09.05 19:00 Thu2
アトレティコのDFダニエル・ヴァスが古巣ブレンビーに11年ぶり復帰…背番号10で3年契約
デンマークのブレンビーは12日、アトレティコ・マドリーのデンマーク代表MFダニエル・ヴァス(33)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ヴァスは2025年6月30日までの3年契約を締結。背番号は「10」をつけることが決まった。 ヴァスはブレンビーの下部組織出身。2008年7月にファーストチームへ昇格すると、ノルウェーのフレドリクスタへレンタル移籍を経験。2011年7月にベンフィカへと完全移籍する。 すぐにフランスのエビアンへとレンタル移籍すると、2012年7月には完全移籍。2015年7月にセルタへと完全移籍すると、2018年7月にバレンシア、2022年1月にアトレティコ・マドリーへと完全移籍する。 アトレティコでは半年でわずか1試合の出場に終わったが、バレンシアでは公式戦152試合に出場し9ゴール15アシストを記録していた。 ラ・リーガでは通算225試合に出場し16ゴール31アシスト、リーグ・アンでも132試合で23ゴール12アシストを記録している。 デンマーク代表としても43試合に出場し1ゴールを記録。センターバックとゴールキーパー以外の全てのポジションでプレーできるユーティリティ性を持つ。 デンマークへの復帰は11年ぶり。古巣へ復帰し、カタール・ワールドカップ(W杯)に向けた準備を進める。 2022.08.12 22:22 Fri3
エリクセンを救ったデンマークドクター「彼は亡くなっていた」
MFクリスティアン・エリクセンを救ったデンマーク代表のチームドクターを務めるモルテン・ボーセン氏が、エリクセンが倒れた際の状況について改めて振り返った。 エリクセンは12日、ユーロ2020第1節のフィンランド代表戦に先発。43分にスローインのボールを受けにいった際に、そのままピッチへと力なく倒れ込んだ。 この緊急事態を乗り切ったボーセン氏は次のように振り返っている。 「彼が倒れた時、心臓は動いておらず亡くなっていた。心停止状態で、心肺蘇生措置を使うことになった。どの程度の確率で彼を助けられなかったかはわからないが、1度目の措置で心臓が動き出した。かなり早い蘇生だったと思う」 「これまでの検査では問題がない。彼の状態は安定しており、今後も検査を継続する。今朝、クリスティアンと話すことができ、チームメートにも挨拶をしていた」 「昨日の危機的な状況を乗り越えた代表チームとスタッフは今後も寄り添っていく。心の籠もったメッセージをたくさん頂けたことに感謝している」 2021.06.14 01:30 Mon4
心臓発作を起こしたエリクセン、意識を取り戻し病院に搬送
インテルのデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセン(29)が意識を取り戻していたようだ。欧州サッカー連盟(UEFA)が公式サイトで発表している。 エリクセンは12日、ユーロ2020グループB第1節フィンランド代表戦に先発。43分にスローインを受けに行った際に突如ピッチに倒れ、心臓マッサージを受けていた。当初は意識が戻ったかわからない状況だったが、担架で運ばれている際に自ら呼吸器を付けている写真が撮られており、一命は取り留めた様子だ。 UEFAも容態は安定し、病院に搬送されたと伝えている。全サッカーファンの祈りが通じ、最悪の事態は回避できそうだ。 2021.06.13 02:40 Sun5
