繋いで、繋いで、繋いで…外す ユナイテッドからレンタル中FWのミスに現地も注目「優しすぎた」
2021.03.10 11:50 Wed
ジュピラー・プロ・リーグでクラブ・ブルージュが首位を独走している。クラブ・ブルージュは7日に行われた第29節でズルテ・ワヘレムとホームで対戦し、3-0で完勝。リーグ10連勝を飾り、消化試合数が2試合少ないながらも、2位のアントワープに勝ち点14差をつけている。
しかし、ズルテ・ワヘレム戦では、相手ディフェンスを完璧に崩したにも関わらずゴールを奪えない場面もあった。
2-0で迎えた51分、相手からボールを奪ったクラブ・ブルージュは攻撃に転じると、右サイドへと展開する。そこから細かいパスをつなぐと、集中力を欠いた相手ディフェンスを崩し、MFルート・フォルメルがボックス内に侵入。しかし、相手GKとの1対1を迎えるもパスを選択する。
そのパスをボックス左でFWノア・ラングが受けると、ラングはさらに中央へ。このパスをゴールエリア右で受けたFWタヒス・チョンがようやくダイレクトでシュートを放ったものの、ボールは枠外となり、ビッグチャンスを逃していた。
チャンスを逃したチョンだったが、63分にはラングのゴールをアシスト。3試合で4アシストとその才能を発揮している。
マンチェスター・ユナイテッドが保有権を持つチョンは、昨夏ブレーメンにレンタル加入。しかし、1月に契約を解消し現在はクラブ・ブルージュで武者修行を続けている。
※写真はブレーメン時代
しかし、ズルテ・ワヘレム戦では、相手ディフェンスを完璧に崩したにも関わらずゴールを奪えない場面もあった。
そのパスをボックス左でFWノア・ラングが受けると、ラングはさらに中央へ。このパスをゴールエリア右で受けたFWタヒス・チョンがようやくダイレクトでシュートを放ったものの、ボールは枠外となり、ビッグチャンスを逃していた。
一連の流れは、『イレブンスポーツ』も「クラブ・ブルージュのアタッカー陣は優しすぎた」として取り上げており、シュートチャンスを逃し続けた選手たちを揶揄している。
チャンスを逃したチョンだったが、63分にはラングのゴールをアシスト。3試合で4アシストとその才能を発揮している。
マンチェスター・ユナイテッドが保有権を持つチョンは、昨夏ブレーメンにレンタル加入。しかし、1月に契約を解消し現在はクラブ・ブルージュで武者修行を続けている。
※写真はブレーメン時代
◆右に左に相手ディフェンスを完璧に崩したものの…<
| De aanvallers van @ClubBrugge waren allemaal iets té vrijgevig in deze fase. #CLUZWA pic.twitter.com/VlI17khTrU
— Eleven Sports (NL) (@ElevenSportsBEn) March 7, 2021
タヒス・チョンの関連記事
クラブ・ブルージュの関連記事
|
クラブ・ブルージュの人気記事ランキング
1
超万能かつ低年俸…財政難インテルにうってつけ? カナダ代表の24歳ブキャナンに関心
インテルが、クラブ・ブルージュのカナダ代表FWタジョン・ブキャナン(24)に関心を寄せているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝える。 カタール・ワールドカップ(W杯)のカナダ代表にも名を連ねたブキャナン。昨年1月のクラブ・ブルージュ加入まではメジャーリーグ・サッカー(MLS)でプレーしていた右利きの快足ウィンガーだ。 クラブ・ブルージュではスタメンの座を確保し、今季の公式戦21試合で1得点4アシストをマーク。右サイドバックや両サイドハーフなど、1〜2試合ごとに異なるポジションで起用され続けているという超ユーティリティ戦士だ。 そんなブキャナンをインテルは右ウィングバックとして注視。今夏に向けては、昨夏に続いてオランダ代表DFデンゼル・ダンフリース(26)の売却が再燃しており、後釜として迎え入れたい考えのようだ。 また、財務バランスが常に気がかりなインテルにとってブキャナンはうってつけの選手とのこと。同選手のクラブ・ブルージュでの年俸は50万ユーロ(約7000万円)未満とされている。 2023.02.13 17:56 Mon2
ヴォルフスブルクがデンマーク代表FWスコフ・オルセンを獲得! クラブ・ブルージュから完全移籍
ヴォルフスブルクは17日、クラブ・ブルージュからデンマーク代表FWアンドレアス・スコフ・オルセン(25)の完全移籍加入を発表した。契約期間は2029年6月までで、背番号は「7」を着用する。 スコフ・オルセンは2017年に母国クラブのノアシェランでファーストチームデビューを飾った左利きウイング。2019年7月にボローニャへ完全移籍し、在籍2年半でセリエA通算70試合3ゴール5アシストを記録した。 2022年1月にベルギーのクラブ・ブルージュへ完全移籍。チャンピオンズリーグ(CL)も含め、3年間で公式戦124試合49ゴール30アシストの成績を残し、2度のジュピラー・プロ・リーグ制覇やスーパーカップのタイトル獲得に貢献した。 また、2020年10月からデンマーク代表でプレーし、37試合8ゴール9アシストを記録。2度のユーロや2022年カタール・ワールドカップ(W杯)も戦っている。 新たにドイツでプレーすることが決まったスコフ・オルセンは、クラブを通じて意気込みを語った。 「ようやくここに来られてとても嬉しい。チームのことを知り、デンマークの友人たちと会うのが待ちきれない」 「ヴォルフスブルクは素晴らしいクラブで、良い評判をたくさん聞いている。これは僕のキャリアにおける重要なステップだし、ここで良い時間を過ごせることを願っている」 2025.01.17 22:09 Fri3
ファン・デ・ベークの後釜候補MFヴァナケンがクラブ・ブルージュと2024年まで契約延長
クラブ・ブルージュは9日、ベルギー代表MFハンス・ヴァナケン(26)との契約を2024年まで延長したことを発表した。 ヴァナケンは、2015年7月にロケレンからクラブ・ブルージュへ完全移籍。2018-19シーズンはジュピラー・プロ・リーグで30試合に出場し11ゴール13アシストを記録。チャンピオンズリーグでも6試合に出場し2ゴール1アシスト、ヨーロッパリーグでも2試合に出場していた。 ヴァナケンは、今夏レアル・マドリーへの移籍が噂されているオランダ代表MFドニー・ファン・デ・ベークの後釜として、アヤックスのターゲットとなっており、その動向が注目されていた。 今回のヴァナケンの契約延長により、アヤックスは再び代役を探すことに。ファン・デ・ベークの後釜探しは難航しそうだ。 2019.08.10 12:20 Sat4
オリンピアコスがウクライナ代表FWヤレムチュクをクラブ・ブルージュから完全移籍で獲得
オリンピアコスは30日、クラブ・ブルージュのウクライナ代表FWロマン・ヤレムチュク(28)が完全移籍で加入することを発表した。 ヤレムチュクはディナモ・キーウの下部組織育ち。2017年1月にファーストチームに昇格すると、2017年8月にはヘントへ完全移籍。2021年7月にベンフィカに完全移籍すると、2022年8月にクラブ・ブルージュに完全移籍で加入した。 クラブ・ブルージュでは1年間のプレーとなり、公式戦32試合で6ゴール3アシスト。2023-24シーズンはバレンシアにレンタル移籍すると、公式戦29試合で4ゴールを記録していた。 ウクライナ代表としても53試合に出場し16ゴールを記録。ユーロ2024にも出場し、ゴールを記録していた。 2024.07.30 21:25 Tue5