フライング先発のオルンガは不発、ブーンジャーのハットでアル・サッドが逆転勝利《カタール・スターズリーグ》
2021.01.13 10:07 Wed
柏レイソルからアル・ドゥハイルへ移籍したケニア代表FWオルンガが、即公式戦に先発した。
12日、カタール・スターズリーグ第14節のアル・サッドvsアル・ドゥハイルが行われた。
アル・ドゥハイル、そして柏レイソルと両クラブからの移籍加入の発表がなされないまま、まさかのスタメン発表がなされたオルンガ。その後、柏は深夜に移籍を発表した中、2トップの一角としてオルンガは先発した。
2トップを組むのは、カタール代表FWアルモエズ・アリ。2019年のアジアカップで日本代表相手に決勝でもゴールを決めたカタール代表のエースだ。その他、ユベントスでもプレーしたモロッコ代表DFメディ・ベナティアらが先発した。
対戦するアル・サッドは、かつてバルセロナでプレーしたチャビ・エルナンデス監督率い、ビジャレアルやアーセナルで活躍したスペイン代表MFサンティ・カソルラやエースのアルジェリア代表FWバグダード・ブーンジャーらが出場した。
しかし14分に左サイドのスルーパス抜け出したブーンジャーが、DFにマークされながらもドリブルで突破すると、ボックス内で粘りを見せてシュート。これが決まり、アル・サッドが同点に追いつく。
1-1のタイスコアで前半を終えると、50分にはアル・サッドがラッキーな形で追加点。CKからのこぼれ球がライン際でギリギリ残ると、最後はブーンジャーが蹴り込み、勝ち越しに成功した。
さらに87分には、自陣からのスルーパスでカウンターを仕掛けると、パスを受けたブーンジャーが独走して冷静にゴール。ブーンジャーのハットトリックの活躍で、アル・サッドが勝利を収めた。
なお、フライング先発したオルンガは67分にピッチを後にしている。
アル・サッド 3-1 アル・ドゥハイル
0-1 06分:アルモエズ・アリ
1-1 14分:バグダード・ブーンジャー
2-1 50分:バグダード・ブーンジャー
3-1 87分:バグダード・ブーンジャー
12日、カタール・スターズリーグ第14節のアル・サッドvsアル・ドゥハイルが行われた。
アル・ドゥハイル、そして柏レイソルと両クラブからの移籍加入の発表がなされないまま、まさかのスタメン発表がなされたオルンガ。その後、柏は深夜に移籍を発表した中、2トップの一角としてオルンガは先発した。
対戦するアル・サッドは、かつてバルセロナでプレーしたチャビ・エルナンデス監督率い、ビジャレアルやアーセナルで活躍したスペイン代表MFサンティ・カソルラやエースのアルジェリア代表FWバグダード・ブーンジャーらが出場した。
試合は6分、アルモエズ・アリがドリブルを仕掛けボックス内に侵入すると、相手に倒されPKを獲得。これをアルモエズ・アリが決めて、アル・ドゥハイルが先制する。
しかし14分に左サイドのスルーパス抜け出したブーンジャーが、DFにマークされながらもドリブルで突破すると、ボックス内で粘りを見せてシュート。これが決まり、アル・サッドが同点に追いつく。
1-1のタイスコアで前半を終えると、50分にはアル・サッドがラッキーな形で追加点。CKからのこぼれ球がライン際でギリギリ残ると、最後はブーンジャーが蹴り込み、勝ち越しに成功した。
さらに87分には、自陣からのスルーパスでカウンターを仕掛けると、パスを受けたブーンジャーが独走して冷静にゴール。ブーンジャーのハットトリックの活躍で、アル・サッドが勝利を収めた。
なお、フライング先発したオルンガは67分にピッチを後にしている。
アル・サッド 3-1 アル・ドゥハイル
0-1 06分:アルモエズ・アリ
1-1 14分:バグダード・ブーンジャー
2-1 50分:バグダード・ブーンジャー
3-1 87分:バグダード・ブーンジャー
マイケル・オルンガの関連記事
アル・ドゥハイルの関連記事
記事をさがす
|
マイケル・オルンガの人気記事ランキング
1
ベストイレブン発表!最強王者川崎Fから史上最多9名が選出!《2020Jリーグアウォーズ》
22日に行われた2020Jリーグアウォーズにおいてベストイレブンが発表された。 新型コロナウイルスの影響で多分に漏れず一時中断を強いられたJリーグも無事閉幕。例外的な過密スケージュールとなった中、2年ぶり3度目の王者に輝いた川崎フロンターレはまさに圧巻だった。 J1新記録の12連勝や最速優勝をはじめ、史上最多勝ち点(83)や史上最多得点(88)、史上最多得失点(57)など数々の記録を塗り替え、まさに完全優勝。 そして、そんな川崎Fを締めくくったのは、ベストイレブン最多選出だ。これまで1チームあたりの最多選出は、2018年の川崎Fと2002年のジュビロ磐田、1994年のヴェルディ川崎の7人だったが、今季はなんと9人が選出。GKからMFまで全て川崎Fの選手が並んだ。 2トップには、得点王で今季MVPを受賞した柏レイソルFWオルンガと、そのオルンガに次ぐ18得点を挙げた鹿島アントラーズFWエヴェラウドが選ばれた。 なお、2度目の選出となるチョン・ソンリョン、谷口彰悟、家長昭博を除く8名は初選出となった。 <span style="font-weight:700;">◆ベストイレブン</span> ※<I>カッコ内は受賞数</I> GK <span style="font-weight:700;">チョン・ソンリョン</span>(川崎フロンターレ/2回目) DF <span style="font-weight:700;">山根視来</span>(川崎フロンターレ/初) <span style="font-weight:700;">ジェジエウ</span>(川崎フロンターレ/初) <span style="font-weight:700;">谷口彰悟</span>(川崎フロンターレ/2回目) <span style="font-weight:700;">登里享平</span>(川崎フロンターレ/初) MF <span style="font-weight:700;">家長昭博</span>(川崎フロンターレ/2回目) <span style="font-weight:700;">守田英正</span>(川崎フロンターレ/初) <span style="font-weight:700;">田中碧</span>(川崎フロンターレ/初) <span style="font-weight:700;">三笘薫</span>(川崎フロンターレ/初) FW <span style="font-weight:700;">オルンガ</span>(柏レイソル/初) <span style="font-weight:700;">エヴェラウド</span>(鹿島アントラーズ/初) 2020.12.22 21:02 Tue2
ヴェッラッティがカタール国内で移籍か? 元柏のオルンガも在籍の首位チーム
元イタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティ(32)がカタール国内での移籍を検討しているようだ。フランス『フットメルカート』が報じている。 2023年9月にパリ・サンジェルマン(PSG)を離れてカタールのアル・アラビに完全移籍したヴェッラッティ。 その新天地では是移籍1年半で公式戦38試合4ゴール12アシストを記録。リーグレベルはあるものの、加入直後からテクニック、戦術眼の部分で別格の存在感を示し、リーグ屈指のMFとの評価を確立。その一方で、チームのパフォーマンスはいまひとつで、契約が終了する今シーズン限りでの退団が既定路線とみられる。 今回の報道によれば、カタール・スターズリーグで首位に位置する強豪アル・ドゥハイルが、来シーズンに向けた目玉補強の1人として元イタリア代表MFをリストアップ。すでに獲得に向けた動きを見せているという。 現在、チームを率いるクリストフ・ガルティエ監督はPSG時代にヴェッラッティを指導した経験があるが、来季に向けて去就は不透明となっており、元アルジェリア代表指揮官のジャメル・ベルマディ氏が後任に据えられる可能性もあるが、いずれにせよクラブが同選手の獲得を目指すことに変わりはないようだ。 なお、現在のアル・ドゥハイルは元ラツィオMFルイス・アルベルトに加え、元ブラジル代表DFルーカス・ヴェリッシモ、元柏レイソルのFWマイケル・オルンガが在籍。今冬にはガラタサライからMFハキム・ツィエクも加わっており、ここにヴェッラッティが加入となれば、中東屈指の強豪クラブとなるはずだ。 2025.03.26 18:00 Wedアル・ドゥハイルの人気記事ランキング
1
ヴェッラッティがカタール国内で移籍か? 元柏のオルンガも在籍の首位チーム
元イタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティ(32)がカタール国内での移籍を検討しているようだ。フランス『フットメルカート』が報じている。 2023年9月にパリ・サンジェルマン(PSG)を離れてカタールのアル・アラビに完全移籍したヴェッラッティ。 その新天地では是移籍1年半で公式戦38試合4ゴール12アシストを記録。リーグレベルはあるものの、加入直後からテクニック、戦術眼の部分で別格の存在感を示し、リーグ屈指のMFとの評価を確立。その一方で、チームのパフォーマンスはいまひとつで、契約が終了する今シーズン限りでの退団が既定路線とみられる。 今回の報道によれば、カタール・スターズリーグで首位に位置する強豪アル・ドゥハイルが、来シーズンに向けた目玉補強の1人として元イタリア代表MFをリストアップ。すでに獲得に向けた動きを見せているという。 現在、チームを率いるクリストフ・ガルティエ監督はPSG時代にヴェッラッティを指導した経験があるが、来季に向けて去就は不透明となっており、元アルジェリア代表指揮官のジャメル・ベルマディ氏が後任に据えられる可能性もあるが、いずれにせよクラブが同選手の獲得を目指すことに変わりはないようだ。 なお、現在のアル・ドゥハイルは元ラツィオMFルイス・アルベルトに加え、元ブラジル代表DFルーカス・ヴェリッシモ、元柏レイソルのFWマイケル・オルンガが在籍。今冬にはガラタサライからMFハキム・ツィエクも加わっており、ここにヴェッラッティが加入となれば、中東屈指の強豪クラブとなるはずだ。 2025.03.26 18:00 Wed2