久保裕也加入のFCシンシナティ、開幕2週間前に不適切発言容疑で監督がチームを離脱
2020.02.16 13:30 Sun
FW久保裕也が加入したMLS(メジャーリーグ・サッカー)のFCシンシナティに激震だ。
シーズン開幕を2週間後に控えているMLS。FCシンシナティのロン・ヤンス監督が一時的にチームを離脱することとなった。
離脱の理由は、不適切な発言に対する訴えが選手協会(MLSPA)に対して行われたとのこと。これの調査が行われていくとのことだ。
MLSは、FCシンシナティと協力して、この不適切発言に対しての調査を行うとのこと。その調査期間中、ヤンス監督はチームの指揮を執らないとのことだ。
また、FCシンシナティもこの件について声明を発表している。
「事件の性質を完全に理解し、選手がロッカールームで、問題についても自由に話せる環境を提供したいと考えました。したがって、クラブとMLSが調査している間、ロンはチームから離れることとなります」
「調査が行われている間、クラブはクラブの全てのメンバーが文化や背景の違いに対して、より深い感謝と認識を持つことを約束し、全てのメンバーでトレーニングをスタートさせます」
なお、MLSやクラブは不適切な発言の内容については明かしていない。一方で、一部報道では人種差別的なスラングを使用したとされている。
ロン・ヤンス監督はオランダ出身。これまで、フローニンヘンやヘーレンフェーン、スタンダール・リエージュ、ズヴォレなどで監督を務め、2019年8月からFCシンシナティで指揮を執っていた。
FCシンシナティは3月1日にニューヨーク・レッドブルズとの開幕戦を迎える。監督の不在は久保裕也にも少なからず影響があるだろう。
シーズン開幕を2週間後に控えているMLS。FCシンシナティのロン・ヤンス監督が一時的にチームを離脱することとなった。
離脱の理由は、不適切な発言に対する訴えが選手協会(MLSPA)に対して行われたとのこと。これの調査が行われていくとのことだ。
また、FCシンシナティもこの件について声明を発表している。
「クラブの監督がこの申し立てを認識した時、思いやりのある献身的な文化の構築を焦点としていたロン(・ヤンス)に降りかかりとても驚いた」
「事件の性質を完全に理解し、選手がロッカールームで、問題についても自由に話せる環境を提供したいと考えました。したがって、クラブとMLSが調査している間、ロンはチームから離れることとなります」
「調査が行われている間、クラブはクラブの全てのメンバーが文化や背景の違いに対して、より深い感謝と認識を持つことを約束し、全てのメンバーでトレーニングをスタートさせます」
なお、MLSやクラブは不適切な発言の内容については明かしていない。一方で、一部報道では人種差別的なスラングを使用したとされている。
ロン・ヤンス監督はオランダ出身。これまで、フローニンヘンやヘーレンフェーン、スタンダール・リエージュ、ズヴォレなどで監督を務め、2019年8月からFCシンシナティで指揮を執っていた。
FCシンシナティは3月1日にニューヨーク・レッドブルズとの開幕戦を迎える。監督の不在は久保裕也にも少なからず影響があるだろう。
久保裕也の関連記事
メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事
記事をさがす
|
久保裕也の人気記事ランキング
1
昨季10ゴールの元日本代表MF久保裕也が無断欠席…シンシナティの指揮官も苦言「姿を見せる義務がある」
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のFCシンシナティに所属する元日本代表MF久保裕也がチーム活動を無断欠席していることが判明した。 京都サンガF.C.の下部組織出身の久保は、トップチームに昇格後、スイスのヤング・ボーイズに移籍し海外挑戦。その後、ヘント、ニュルンベルクと渡り歩き、2020年1月からアメリカでプレーを続けている。 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の下では日本代表としても13試合に出場し2ゴールを記録していた久保。かつてはストライカーとしての働きがメインだったが、シンシナティではボランチやトップ下など中盤でプレー。ユーティリティな選手として、公式戦158試合で18ゴール9アシストを記録している。 2024シーズンもMLSで32試合に出場し10ゴール3アシストと大きく飛躍。しかし、新シーズンに向けたシンシナティの活動には参加していないとクラブが発表した。 シンシナティは21日からプレシーズンのキャンプをスタート。しかし、メディカルチェックを含め、久保は無断欠席。チームメイトである、ルチアーノ・アコスタ、ルカ・オレジャーノと共に、報告もなく欠席しているという。 なお、オレジャーノはメディカルチェックに現れたものの、久保とアコスタは依然として現れず。パット・ヌーナン監督は、受け入れられないと苦言を呈している。 「我々が期待していたこと、そして良いスタートを切ることができたことを考えると、確かに期待外れだ」 「話し合いはあったが、我々はもっと内部で対処し、前進するつもりだ。ただ、ここに彼らがいないことは残念だ」 「違う契約や違う状況を望んでいる選手はたくさんいるが、彼らは姿を見せた。好む、好まざるに関わらず、姿を見せる義務があり、その時間の枠内で意見が合わないかもしれないことに対する解決策を見つけたい」 「私にも仕事がある。物事がうまくいっているかどうかに関わらず、仕事場に現れ、チームメイト、コーチ、クラブを尊重し、満足していなくとも、良いプロになるつもりであることを示す必要がある」 なお、プレシーズンを過ごすキャンプのメンバーには久保とアコスタの名前も入っているが、「アコスタと久保はチーム活動への参加が遅れており、フロリダで合流する予定」と注意書きがされている。 アメリカに来て5年が経過。31歳とまだまだ活躍できる年齢である久保は、この冬にどこかへと移籍を果たすのか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】久保裕也が後半途中出場から圧巻のハットトリックで逆転勝利に貢献</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ZWg12opPi2I";var video_start = 284;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.22 12:15 Wed2
ガボン代表FWが中国でビルから転落死…28歳の若さ、今季から中国スーパーリーグの浙江FCでプレー
中国スーパーリーグの浙江職業足球倶楽部に所属するガボン代表FWアーロン・ブペンザが中国でビルから転落し、帰らぬ人となった。28歳の若さだった。 フランスのボルドーの下部組織で育ったブペンザは、ポーFCやアジャクシオ、トゥールFCでプレー。その後、ポルトガルのフェイレンセ、トルコのハタイスポル、カタールのアル・アラビ、サウジアラビアのアル・シャバブ、アメリカのFCシンシナティ、ルーマニアのラピド・ブカレストでプレー。今年1月から浙江FCに加入した。 FCシンシナティでは元日本代表FW久保裕也ともチームメイトとしてプレー。今季から挑戦している中国スーパーリーグでは6試合で4ゴール2アシストを記録するなど、好スタートを切っていた。 ガボン代表としても34試合に出場し8ゴールを記録。アフリカネーションズカップなどでもプレーしたが、突如として命を落とした。 ガボンサッカー連盟(Fegafoot)は公式SNSを通じて訃報を伝えた。 「ブペンザはカメルーンで開催されたアフリカネーションズカップで名を馳せた偉大なストライカーとして記憶されている」 「Fegafootとガボンのサッカー界は彼の家族に心から哀悼の意を表します」 <span class="paragraph-title">【写真】ガボンサッカー連盟がブペンザの訃報を伝える</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/fegafoot_gabon/status/1912464692271816856?ref_src=twsrc%5Etfw">April 16, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.16 23:15 Wed3