【J1参入プレーオフプレビュー】10年を超えるJ2生活を抜け出し磐田への挑戦権を掴むのは《横浜FCvs東京V》
2018.12.01 19:00 Sat
▽2日、2018 J1参入プレーオフの2回戦が行われる。
▽明治安田生命J2リーグ3位〜6位のチームと明治安田生命J1リーグ16位のクラブが争うプレーオフ。1回戦でJ2・5位の大宮アルディージャを0-1で下したJ2・6位の東京ヴェルディがJ2・3位の横浜FCとニッパツ三ツ沢球技場で対戦する。
◆待ち構える横浜FC、壁を乗り越えた東京V
▽J1参入PO1回戦で、1人退場者を出しながらも大宮を下した東京V。3連勝しかJ1復帰への道がない中で、見事に初戦を制した。
▽序盤から大宮を圧倒した東京Vは良い状態で横浜FC戦に臨める状況。一気にJ1の舞台まで駆け上がりたいところだ。
▽対する横浜FCは、J2最終節から2週間が空いた。大宮、東京Vとどちらが勝ち上がってくるかで戦い方を変えることはないが、1週間の準備ができるはず。上位のアドバンテージを前に屈した大宮を反面教師とするだろう。
▽今シーズンの対戦成績は、横浜FCの1分け1敗と東京Vに分がある状況。果たしてどのような結末が待っているのだろうか。
▽横浜FCが最後にJ1で戦ったのは2007年。12年ぶりのJ1に復帰するチャンスが迫っている。
▽昨シーズンはJ2で10位と低迷したが、今シーズンは中盤以降しっかりと勝ち点を積み上げ、最終節の時点では優勝の可能性も。最終的には3位でフィニッシュした。
▽守備が組織化され、安定した成績を残すとともに、前線のFWイバ、MFレアンドロ・ドミンゲスが攻撃を牽引。彼らの輝き無くしてこの順位はなかったはずだ。
▽ここ2シーズン東京V相手に勝利がないものの、3分け1敗の成績。決着がつきにくい両チームの対決であれば、上位チームのアドバンテージを生かすことも可能だ。しっかりと守備から入り、決定機をしっかりと仕留めて勝利を掴みたい。
◆任務を遂行し2つ目の壁を乗り越えられるか~東京ヴェルディ~
▽前述の大宮戦では、勝つしかない状況で数的不利に陥ってしまった。窮地に追い込まれたと思われたが、選手たちは動揺することなく、セットプレーで1点をもぎ取り勝利を収め、2回戦に駒を進めた。
▽MF内田達也が退場してしまったものの、選手たちの狙いはハッキリしており、そのプランは横浜FC戦でも同様のはず。勝利しか道が残されていない以上、戦い方はより明確になる。
▽堅守の横浜FCを相手に、得意のボールを握るサッカーで崩すことはできるのか。試合の入り方を間違えなければ、勝機は見出せるだろう。
【予想スタメン&フォーメーション】
◆横浜FC[3-3-2-2]
DF:川崎裕大、田代真一、カルフィン・ヨン・ア・ピン
MF:北爪健吾、佐藤謙介、永田拓也
MF:瀬沼優司、齋藤功佑
FW:レアンドロ・ドミンゲス、イバ
監督:タヴァレス
▽J1復帰へ向けた大事なPO初戦は終盤戦で起用してきたメンバーをそのまま送り出すと予想する。2トップには、イバとレアンドロ・ドミンゲス、シャドーにFW瀬沼優司、FW齋藤功佑をおき、両サイドにDF北爪健吾、DF永田拓也、ボランチにMF佐藤謙介を置くと予想する。終盤の4連勝の勢いがどこまで残っているか。東京Vを下し、J1への挑戦権を手にしたい。
◆東京ヴェルディ[3-3-2-2]
DF:田村直也、井林章、平智広
MF:奈良輪雄太、井上潮音、香川勇気
MF:渡辺皓太、梶川諒太
FW:林陵平、レアンドロ
監督:ミゲル・アンヘル・ロティーナ
出場停止:内田達也
▽東京Vは変則的なシステムで臨むと予想する。[3-4-2-1]で臨んだ大宮戦から、[3-3-2-2]の変則システムに変更と予想する。内田の代わりにはレアンドロを起用し、林陵平と2トップを組むと予想。1トップにする場合は、MF渡辺皓太がシャドーからボランチに下がり、[3-4-2-1]にすると予想する。シャドーには、MF佐藤優平に代えてMF梶川諒太が起用される可能性もあるだろう。
【注目選手】
◆MFレアンドロ・ドミンゲス(横浜FC)
◆DF井林章(東京ヴェルディ)
◆J1クラブへの挑戦権を獲得するのは
▽この試合を勝ち上がった方が、J1昇格をかけての最終決戦に臨むことができる。1日に行われたJ1最終節は劇的な結末に。ジュビロ磐田が16位となり、プレーオフに出場することが決定した。
▽その磐田と対戦するのは横浜FCと東京Vのどちらか。12年ぶりのJ1復帰を目指す横浜FCと11年ぶりのJ1復帰を目指す東京V。互いに長くJ2に居過ぎてしまった。
▽順位、ホームゲームとアドバンテージがある横浜FCだが、積極的な姿勢を保たなければ、敗れる可能性も高い。1週間前の1回戦での大宮の戦い方をしっかりと分析し、良い教材として臨む必要があるだろう。アグレッシブに試合に入り、守備的になりすぎないことが求められる。
▽一方の東京Vは、堅い横浜FCの守備をどう崩していくかがカギとなる。システムの穴を作るために[3-4-2-1]の並びを変える可能性は高く、サイドと中央を上手く使って綻びを作りたいところだ。
▽J1クラブとして待ち構える磐田への挑戦権を掴めるのはたったの1チーム。果たして90分間の激闘を制するのはどちらのチームか。試合は2日(日)の13時にキックオフを迎える。
▽明治安田生命J2リーグ3位〜6位のチームと明治安田生命J1リーグ16位のクラブが争うプレーオフ。1回戦でJ2・5位の大宮アルディージャを0-1で下したJ2・6位の東京ヴェルディがJ2・3位の横浜FCとニッパツ三ツ沢球技場で対戦する。
◆待ち構える横浜FC、壁を乗り越えた東京V
▽J1参入PO1回戦で、1人退場者を出しながらも大宮を下した東京V。3連勝しかJ1復帰への道がない中で、見事に初戦を制した。
▽序盤から大宮を圧倒した東京Vは良い状態で横浜FC戦に臨める状況。一気にJ1の舞台まで駆け上がりたいところだ。
▽今シーズンの対戦成績は、横浜FCの1分け1敗と東京Vに分がある状況。果たしてどのような結末が待っているのだろうか。
◆2007年以来のJ1へ~横浜FC~
▽横浜FCが最後にJ1で戦ったのは2007年。12年ぶりのJ1に復帰するチャンスが迫っている。
▽昨シーズンはJ2で10位と低迷したが、今シーズンは中盤以降しっかりと勝ち点を積み上げ、最終節の時点では優勝の可能性も。最終的には3位でフィニッシュした。
▽守備が組織化され、安定した成績を残すとともに、前線のFWイバ、MFレアンドロ・ドミンゲスが攻撃を牽引。彼らの輝き無くしてこの順位はなかったはずだ。
▽ここ2シーズン東京V相手に勝利がないものの、3分け1敗の成績。決着がつきにくい両チームの対決であれば、上位チームのアドバンテージを生かすことも可能だ。しっかりと守備から入り、決定機をしっかりと仕留めて勝利を掴みたい。
◆任務を遂行し2つ目の壁を乗り越えられるか~東京ヴェルディ~
▽前述の大宮戦では、勝つしかない状況で数的不利に陥ってしまった。窮地に追い込まれたと思われたが、選手たちは動揺することなく、セットプレーで1点をもぎ取り勝利を収め、2回戦に駒を進めた。
▽MF内田達也が退場してしまったものの、選手たちの狙いはハッキリしており、そのプランは横浜FC戦でも同様のはず。勝利しか道が残されていない以上、戦い方はより明確になる。
▽堅守の横浜FCを相手に、得意のボールを握るサッカーで崩すことはできるのか。試合の入り方を間違えなければ、勝機は見出せるだろう。
【予想スタメン&フォーメーション】
◆横浜FC[3-3-2-2]

(C)CWS Brains,LTD.
GK:南雄太DF:川崎裕大、田代真一、カルフィン・ヨン・ア・ピン
MF:北爪健吾、佐藤謙介、永田拓也
MF:瀬沼優司、齋藤功佑
FW:レアンドロ・ドミンゲス、イバ
監督:タヴァレス
▽J1復帰へ向けた大事なPO初戦は終盤戦で起用してきたメンバーをそのまま送り出すと予想する。2トップには、イバとレアンドロ・ドミンゲス、シャドーにFW瀬沼優司、FW齋藤功佑をおき、両サイドにDF北爪健吾、DF永田拓也、ボランチにMF佐藤謙介を置くと予想する。終盤の4連勝の勢いがどこまで残っているか。東京Vを下し、J1への挑戦権を手にしたい。
◆東京ヴェルディ[3-3-2-2]

(C)CWS Brains,LTD.
GK:上福元直人DF:田村直也、井林章、平智広
MF:奈良輪雄太、井上潮音、香川勇気
MF:渡辺皓太、梶川諒太
FW:林陵平、レアンドロ
監督:ミゲル・アンヘル・ロティーナ
出場停止:内田達也
▽東京Vは変則的なシステムで臨むと予想する。[3-4-2-1]で臨んだ大宮戦から、[3-3-2-2]の変則システムに変更と予想する。内田の代わりにはレアンドロを起用し、林陵平と2トップを組むと予想。1トップにする場合は、MF渡辺皓太がシャドーからボランチに下がり、[3-4-2-1]にすると予想する。シャドーには、MF佐藤優平に代えてMF梶川諒太が起用される可能性もあるだろう。
【注目選手】
◆MFレアンドロ・ドミンゲス(横浜FC)

(C)J.LEAGUE PHOTOS
▽横浜FCの注目選手はMFレアンドロ・ドミンゲスだ。今シーズンの横浜FCの躍進を支えたのは、得点数でチームトップに立ったFWイバではなく、ゲームメイクを任されたレアンドロ・ドミンゲス。自身も11得点を記録しているが、周りを生かすプレーが冴え渡り、柏レイソルでJリーグを席巻していた当初を彷彿とさせるプレーを見せ14アシストを記録した。東京Vを相手にも守りに入ることなく、しっかりと隙を狙ったパス、シュートでゴールに迫るだろう。◆DF井林章(東京ヴェルディ)

(C)J.LEAGUE PHOTOS
▽東京Vの注目選手は、ディフェンスリーダーのDF井林章だ。大宮戦でもチームの完封に貢献。1人少なくなった状態でも、最終ラインから集中を切らすことなくチームを支えた。勝利が必要な東京Vにとっては得点が必須だが、安定した守備があってこそ。ガマンした戦いをいかに続けられるか。井林が最終ラインからどうチームを牽引するかが勝利のカギを握るだろう。◆J1クラブへの挑戦権を獲得するのは
▽この試合を勝ち上がった方が、J1昇格をかけての最終決戦に臨むことができる。1日に行われたJ1最終節は劇的な結末に。ジュビロ磐田が16位となり、プレーオフに出場することが決定した。
▽その磐田と対戦するのは横浜FCと東京Vのどちらか。12年ぶりのJ1復帰を目指す横浜FCと11年ぶりのJ1復帰を目指す東京V。互いに長くJ2に居過ぎてしまった。
▽順位、ホームゲームとアドバンテージがある横浜FCだが、積極的な姿勢を保たなければ、敗れる可能性も高い。1週間前の1回戦での大宮の戦い方をしっかりと分析し、良い教材として臨む必要があるだろう。アグレッシブに試合に入り、守備的になりすぎないことが求められる。
▽一方の東京Vは、堅い横浜FCの守備をどう崩していくかがカギとなる。システムの穴を作るために[3-4-2-1]の並びを変える可能性は高く、サイドと中央を上手く使って綻びを作りたいところだ。
▽J1クラブとして待ち構える磐田への挑戦権を掴めるのはたったの1チーム。果たして90分間の激闘を制するのはどちらのチームか。試合は2日(日)の13時にキックオフを迎える。
レアンドロ・ドミンゲスの関連記事
横浜FCの関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
|
レアンドロ・ドミンゲスの人気記事ランキング
1
急逝の“レドミ”ことレアンドロ・ドミンゲス氏をJリーグ野々村芳和チェアマンが追悼「ボールを持つと、何が起こるのだろうと期待感が…」
Jリーグは2日、1日に他界したレアンドロ・ドミンゲス氏の死去を追悼した。 レアンドロ・ドミンゲス氏は、柏レイソル、名古屋グランパス、横浜FCとJリーグの3クラブでプレー。柏時代にはJ1、J2、天皇杯、ヤマザキナビスコカップ(現:YBCルヴァンカップ)と4つのトロフィーを手にし、Jリーグ最優秀選手賞(MVP)も受賞していた。 J1通算97試合29得点、J2通算122試合33得点、リーグカップ通算8試合4得点を記録。その類まれなるテクニックとサッカーセンスで多くの感動を呼んでいた。 野々村芳和チェアマンは、レアンドロ・ドミンゲス氏の訃報を受け、哀悼の意を表している。 「この度の訃報に接し、大変驚いており、誠に残念でなりません。レアンドロ・ドミンゲス選手がボールを持つと、何が起こるのだろうと期待感が湧きあがり、スタジアムの空気がパッと変わったことをよく覚えています」 「所属チームだけでなく対戦チームも含め、多くの選手たちがレアンドロ・ドミンゲス選手のサッカーへの姿勢や創造力あふれるプレーに刺激を受け、切磋琢磨し、Jリーグの水準を押し上げてくれました」 「10年以上もの長きにわたりJリーグを牽引してくれたレアンドロ・ドミンゲスさんへ、Jリーグ、Jクラブ、サッカーファミリーより、心からの感謝と哀悼の意を表します」 また、所属した3クラブもそれぞれ哀悼の意を評している。 <h3>◆柏レイソル</h3> 「元柏レイソル選手の、レアンドロ ドミンゲス バルボーザ氏(41)が逝去されました。ご訃報に接し、クラブ一同、謹んで哀悼の意を表します」 「レアンドロ ドミンゲス選手は、1983年8月24日にブラジルで生まれ、2010年に柏レイソルに加入。得点力とゲームメイクに優れた攻撃的MFとして、同年はJ2リーグで13得点を挙げるなど、リーグ優勝、J1リーグ昇格に貢献する活躍を見せました。翌2011年にはリーグ戦15得点を挙げてJリーグ最優秀選手賞に輝き、クラブ史上初のJ1リーグ制覇に大きく貢献されました。2012年には2年連続してのJリーグベストイレブンに選出され、さらにチームとしても天皇杯優勝、2013年はヤマザキナビスコカップ(現YBCルヴァンカップ)優勝と、柏レイソルに3年連続のタイトルをもたらし、チームメイトやファン・サポーターから絶大な尊敬を集める存在でした」 「現役引退後、母国で闘病中と伺っていましたが、突然の訃報に驚きと深い悲しみを隠せません。柏レイソル史上に残る背番号10として、またJリーグ史上に残る偉大な名選手として、いつまでも我々の記憶に残り続けます。ここに故人の生前のご功績を偲ぶとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます」 <h3>◆名古屋グランパス</h3> 「2014〜2015シーズンまで名古屋グランパスに所属されたレアンドロ ドミンゲス氏の訃報に接し、クラブ一同、心から哀悼の意を表します」 「2014シーズンの夏に名古屋グランパスへ加入し、多彩なキックを武器とした攻撃的なプレースタイルで私たちを魅了してくれました。名古屋グランパスに所属していた1年半は、けがに悩まされながらも2014年8月16日(土)ガンバ大阪戦の決勝点となったボレーシュートなど、その美しいプレーは我々名古屋グランパスファミリーの心に深く刻み込まれています」 「また2011シーズンにはJリーグ最優秀選手賞に輝くなど日本サッカー界の発展に多大な貢献をされました。ご遺族の皆さまに心よりお悔やみを申し上げますとともに、レアンドロ ドミンゲス氏のご冥福をお祈り申し上げます」 <h3>◆横浜FC</h3> 「2017~2020シーズンに横浜FCに所属したレアンドロドミンゲス氏が、2025年4月1日(火)にご逝去されました。ここに故人の生前のご功績を偲ぶとともに、謹んでお悔やみを申し上げます 2025.04.02 17:00 Wed横浜FCの人気記事ランキング
1
「奥さんが美人すぎる」横浜FC小川航基の記念セレモニーにファン注目「マスク取った方がいいってどゆこと」
18日、Jリーグが公式ツイッターを更新。横浜FCのFW小川航基のJリーグ通算100試合出場記念セレモニーの様子を公開した。 2016年に桐光学園高校からジュビロ磐田に入団した小川は、水戸ホーリーホックへのレンタルを経て、今季から横浜FCに完全移籍。生まれ育った地元のクラブに凱旋した。 横浜FCではエースとしての活躍を見せている小川だが、17日に行われた明治安田生命J2リーグ第10節のベガルタ仙台戦がJリーグ通算100試合目となり、記念セレモニーが開催。そこでは、2021年の大晦日に結婚を発表した妻のまなみさんと娘のゆあちゃんが花束を贈呈することとなった。 試合直前ではあるものの、家族からの祝福に優しげな表情を見せた小川。家族3人で記念撮影に臨むと、この光景にファンからは「奥さんが美人すぎる」、「マスク取った方がいいってどゆこと」、「カッコ良すぎるし、妻が美人すぎる」、「お子さんいたんだびっくり」と驚きの声が上がり、話題を呼んだ。 その小川は試合でも活躍。52分と56分に連続でネットを揺らし、チームを勝利に導く働きを見せた。小川はこれでリーグ戦10試合で10ゴール。8勝2分け無敗と首位を独走する横浜FCの原動力となっている。 <span class="paragraph-title">【写真】小川航基が妻まなみさんと娘ゆあちゃんと笑顔を見せる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E8%88%AA%E5%9F%BA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#小川航基</a> 選手 Jリーグ通算100試合出場おめでとうございます<a href="https://twitter.com/yokohama_fc?ref_src=twsrc%5Etfw">@yokohama_fc</a> <a href="https://twitter.com/k46293219?ref_src=twsrc%5Etfw">@k46293219</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%EF%BC%A6%EF%BC%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#横浜FC</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/gdrNJJrPE9">pic.twitter.com/gdrNJJrPE9</a></p>— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1515988506123907076?ref_src=twsrc%5Etfw">April 18, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> ※動画再生はツイッターに遷移します 2022.04.19 19:45 Tue2
2025シーズンのホームグロウン制度、14クラブが不遵守も罰則なし…最多はFC東京の15名
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象となる。 期限付移籍の選手は、移籍先クラブでの登録となり、21歳以下の期限付移籍選手の育成期間は、移籍元クラブでカウント。JFA・Jリーグ特別指定選手は、ホームグロウン選手とはみなされない。 2025シーズンに関しては、J1のクラブは4名、J2・J3のクラブは2名以上と定められている中、14クラブが不遵守となっており、昨シーズンから2クラブ増えることとなった。 明治安田J2リーグではいわきFCと藤枝MYFCが昨シーズンに続いて「0人」、明治安田J3リーグではヴァンラーレ八戸、福島ユナイテッドFC、栃木シティ、SC相模原、FC大阪、高知ユナイテッドSC、テゲバジャーロ宮崎が「0人」、ザスパ群馬、FC岐阜、奈良クラブが「1人」となっている。 これまで不遵守となったクラブは、翌シーズンのプロA契約選手の「25名枠」から不足人数分減じられることとなっていたが、2026シーズンからはプロ契約の区分が撤退されるため、処分はない。 なお、全部60クラブで最も多くホームグロウン選手を登録しているのはFC東京で15名。続いて13名の鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島、12名の柏レイソル、11名の川崎フロンターレ、RB大宮アルディージャと続いている。 <h3>◆明治安田J1リーグ(合計160人)</h3> 鹿島アントラーズ:13人 浦和レッズ:7人 柏レイソル:12人 FC東京:15人 東京ヴェルディ:9人 FC町田ゼルビア:4人 川崎フロンターレ:11人 横浜F・マリノス:9人 横浜FC:4人 湘南ベルマーレ:8人 アルビレックス新潟:7人 清水エスパルス:7人 名古屋グランパス:5人 京都サンガF.C.:8人 ガンバ大阪:8人 セレッソ大阪:7人 ヴィッセル神戸:6人 ファジアーノ岡山:2人 サンフレッチェ広島:13人 アビスパ福岡:5人 <h3>◆明治安田J2リーグ(合計83人)</h3> 北海道コンサドーレ札幌:8人 ベガルタ仙台:4人 ブラウブリッツ秋田:2人 モンテディオ山形:4人 いわきFC:0人 水戸ホーリーホック:1人 RB大宮アルディージャ:11人 ジェフユナイテッド千葉:5人 ヴァンフォーレ甲府:7人 カターレ富山:2人 ジュビロ磐田:6人 藤枝MYFC:0人 レノファ山口FC:2人 徳島ヴォルティス:3人 愛媛FC:3人 FC今治:2人 サガン鳥栖:7人 V・ファーレン長崎:5人 ロアッソ熊本:4人 大分トリニータ:7人 <h3>◆明治安田J3リーグ(合計40人)</h3> ヴァンラーレ八戸:0人 福島ユナイテッドFC:0人 栃木SC:3人 栃木シティ:0人 ザスパ群馬:1人 SC相模原:0人 松本山雅FC:9人 AC長野パルセイロ:3人 ツエーゲン金沢:2人 アスルクラロ沼津:8人 FC岐阜:1人 FC大阪:0人 奈良クラブ:1人 ガイナーレ鳥取:2人 カマタマーレ讃岐:2人 高知ユナイテッドSC:0人 ギラヴァンツ北九州:4人 テゲバジャーロ宮崎:0人 鹿児島ユナイテッドFC:2人 FC琉球:2人 2025.04.22 22:10 Tue3
来日3年目、横浜FCの守護神・ブローダーセンが入籍「心臓が動いている限り、彼女を守り大切にする」
横浜FCは17日、ドイツ人GKスベンド・ブローダーセン(26)が入籍したことを発表した。 ブローダーセンもクラブを通じてコメント。情熱的な言葉を残している。 「妻に初めて会った日、僕に何かが起こった。彼女はいつも必要な時に後押ししてくれ、僕の心の中に炎を燃やしてくれる!彼女は僕にとって安らぎの場所であり、彼女と話したり、一緒に過ごすことで多くのことを学ぶことができる。妻から喜びとパワーをもらっているからこそ、僕は今のような人間であり、サッカー選手でいられる。彼女は毎日、僕の全身を愛で満たしてくれる。僕は彼女をとても愛しているし、僕の心臓が動いている限り、彼女を守り、大切にするつもりだ」 ブローダーセンは2021年7月にザンクトパウリから横浜FCへ完全移籍で加入。東京オリンピックのU-24ドイツ代表メンバーにも名を連ねていた。 加入当初から日本文化への想いを口にしていたブローダーセン。今季も13試合でゴールを守り、ここまでJ1、J2を通じて計64試合に出場している。 <span class="paragraph-title">【写真】富士山に登頂したブローダーセン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CuMNAiWsg6E/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CuMNAiWsg6E/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CuMNAiWsg6E/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Svend Brodersen スベンド ブローダーセン(@svend.brodersen)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.07.18 21:20 Tue4
D・ヴィエイラの劇的AT弾でJ1王手! 2度の下剋上で東京V、磐田への挑戦権獲得!《J1参入PO》
▽2日にニッパツ三ツ沢球技場で行われたJ1参入プレーオフ2回戦の横浜FCvs東京ヴェルディは、1-0で東京Vが勝利して決定戦進出を決めている。 ▽明治安田生命J2リーグで3位の横浜FCと、1回戦で5位の大宮アルディージャを1-0で下し、下剋上を果たした6位の東京ヴェルディによる一戦。この試合の勝者が、明治安田生命J1リーグで16位に終わったジュビロ磐田との決定戦に臨む。 ▽12年ぶりのJ1復帰を目指す横浜FCは、2週間前に行われたJ2リーグ最終節のヴァンフォーレ甲府戦から1名のみ変更。ケガにより欠場したレアンドロ・ドミンゲスに代えて野村を起用した。一方、11年ぶりのJ1復帰を目指す東京Vは、大宮戦から先発メンバーを1人のみ変更。大宮戦で退場した内田に代えて李栄直を起用した。また、負傷していたドウグラス・ヴィエイラがベンチ入りした。 ▽10年を超えるJ2生活から抜け出すチャンスを得た両者の一戦は球際の激しい立ち上がりを見せる。そんな中、東京Vは10分、前線からの寄せで相手のビルドアップを許さずに囲い込むと、GKへのバックパスを見逃さずに林が素早く反応。しかし、ここはGK南の飛び出しに阻まれた。 ▽ヒヤリとする場面を迎えた横浜FCは14分、敵陣中央左でFKを獲得。キッカーを務めた野村のクロスにカルフィン・ヨン・ア・ピン飛び込んだが、届かず。この際に手でゴール方向に弾こうとし、早い時間帯にイエローカードを貰ってしまう。 ▽前半15分は少々不安な入りを見せた横浜FCだが、ここから反撃。20分、ボックス右深い位置からのクロスにファーサイドの永田がヘディングで合わせるも、これはクロスバーの上へ。さらに28分にはカウンターから粘り強くゴールに迫る。最後は右サイドの瀬沼がクロスを供給し、中央のイバがやや下がりながらも強烈なヘディングシュートを放つが、左ポストに嫌われてしまう。 ▽難を逃れた東京V。すると33分に波状攻撃を繰り出す。右サイドからのクロスを林が競り合い、セカンドボールを拾った李栄直が再び中央に折り返す。これを受けた林が反転シュートも、相手DFのブロックに阻まれる。さらにこぼれ球に反応した渡辺がボックス付近で倒されてファウルを獲得したが、佐藤のFKはゴールとはならない。 ▽その後は横浜FCが再び押し込んだが、東京Vも譲らずゴールレスで後半へ。レギュレーションの関係上、勝利のみが決定戦進出への条件となる東京Vは49分、井上と李栄直に代えて梶川とレアンドロを投入して攻勢を強める。 ▽すると61分、途中出場の梶川とレアンドロの連係からボックス手前でFKを獲得。佐藤が右足を振り抜き、ゴール左上を捉えるも、GK南の好守に阻まれてゴールとはならない。 ▽一方、ゴールを奪い、決定戦進出へ大きく近づきたい横浜FCは71分、自陣での相手のFKからロングカウンターを発動。クリアから粘り強く前線へつなぐと、敵陣中央の瀬沼がボールを右サイドへ。これを永田拓也がダイレクトでボックス右に送り、最後は右サイドバックの北爪が走り込み右足を振り抜くもGK上福元のファインセーブに阻まれてしまう。 ▽刻々と時間が過ぎていく中、東京Vはチームトップスコアラーのドウグラス・ヴィエイラを投入して最後の一手を打った。しかし、横浜FCも攻撃で応戦。アディショナルタイム7分が設けられた中、横浜FCは浮き球のパスを相手DFが処理ミスしたところを狙い、瀬沼がシュートを放つ。しかし、これは枠を捉えられず。 ▽それでもゴールレスドローで横浜FCの決定戦進出かに思われた後半アディショナルタイム6分、東京Vが右CKを獲得。GK上福元もゴール前に上がると、キッカー佐藤がゴール前に放り込む。これをGK上福元がヘディングシュートを放つもGK南に弾かれる。しかし、こぼれ球にいち早く反応した途中出場のドウグラス・ヴィエイラがプッシュしてゴールネットを揺らした。 ▽このゴールが決勝点となり、1-0で試合終了。エースの劇的ゴールで勝利した東京Vが決定戦進出へ。東京Vは8日(土)、J1昇格をかけてJ1参入プレーオフ決定戦で磐田と対戦する。 2018.12.02 15:05 Sun5
