「目標はCL」エイバル6季目、なでしこジャパン未招集の日本人選手をFIFAが再特集
2023.03.13 22:30 Mon
国際サッカー連盟(FIFA)がスペインでプレーする日本人女子選手に脚光を当てている。日本人MF米井朋香は2月17日、エイバルと2024年6月まで契約を更新した。米井はJFAアカデミー福島出身で、7期生の同期にはなでしこジャパンのMF高平美憂(マイナビ仙台レディース)らがいる。
FIFAは「FIFA+」で過去に日本人選手を特集した「Life in Spain」の一部動画を12日にツイッターやフェイスブックで再び紹介。コーナーそのものは過去に組まれたものだが、同特集では岡崎慎司(シント=トロイデン)や鈴木輪太朗イブラヒーム(CFバダロナ)も登場している。
2018年の卒業後にスペインへと渡った米井は、当初Bチーム中心でスタートしたが、早期にファーストチームデビューし、出場機会も増加。1部昇格年となった2020-21シーズンは18試合に出場、翌シーズンは開幕前にヒザの前十字じん帯損傷に見舞われながらも復帰し、現在エイバルでの6シーズン目を迎えている。
インタビューでは、エイバルの街を「人の温かみがある」と紹介した米井。当初海外でのプレーは考えていなかったが、高校3年時のスペイン遠征がきっかけになったと話す。
昨季降格したことで今季は2部に所属するエイバルは、現在全30試合中22節を終え、10勝9分け3敗で昇格プレーオフ圏内の4位につける。まずは1部再昇格、そしてWCL出場へ向け、米井の海外での奮闘は続く。
FIFAは「FIFA+」で過去に日本人選手を特集した「Life in Spain」の一部動画を12日にツイッターやフェイスブックで再び紹介。コーナーそのものは過去に組まれたものだが、同特集では岡崎慎司(シント=トロイデン)や鈴木輪太朗イブラヒーム(CFバダロナ)も登場している。
インタビューでは、エイバルの街を「人の温かみがある」と紹介した米井。当初海外でのプレーは考えていなかったが、高校3年時のスペイン遠征がきっかけになったと話す。
年代別の日本女子代表招集経験はあるものの、なでしこジャパンには未招集。代表入りは目指しながらも「代表に入れたら嬉しいですけど、一番の目標は(女子)チャンピオンズリーグ(WCL)でプレーすること」と、近年注目を浴びるWCLにいずれは出場したいと、23歳のボランチは語った。
昨季降格したことで今季は2部に所属するエイバルは、現在全30試合中22節を終え、10勝9分け3敗で昇格プレーオフ圏内の4位につける。まずは1部再昇格、そしてWCL出場へ向け、米井の海外での奮闘は続く。
米井朋香の関連記事
エイバルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
米井朋香の人気記事ランキング
1
「目標はCL」エイバル6季目、なでしこジャパン未招集の日本人選手をFIFAが再特集
国際サッカー連盟(FIFA)がスペインでプレーする日本人女子選手に脚光を当てている。 日本人MF米井朋香は2月17日、エイバルと2024年6月まで契約を更新した。米井はJFAアカデミー福島出身で、7期生の同期にはなでしこジャパンのMF高平美憂(マイナビ仙台レディース)らがいる。 FIFAは「FIFA+」で過去に日本人選手を特集した「Life in Spain」の一部動画を12日にツイッターやフェイスブックで再び紹介。コーナーそのものは過去に組まれたものだが、同特集では岡崎慎司(シント=トロイデン)や鈴木輪太朗イブラヒーム(CFバダロナ)も登場している。 2018年の卒業後にスペインへと渡った米井は、当初Bチーム中心でスタートしたが、早期にファーストチームデビューし、出場機会も増加。1部昇格年となった2020-21シーズンは18試合に出場、翌シーズンは開幕前にヒザの前十字じん帯損傷に見舞われながらも復帰し、現在エイバルでの6シーズン目を迎えている。 インタビューでは、エイバルの街を「人の温かみがある」と紹介した米井。当初海外でのプレーは考えていなかったが、高校3年時のスペイン遠征がきっかけになったと話す。 年代別の日本女子代表招集経験はあるものの、なでしこジャパンには未招集。代表入りは目指しながらも「代表に入れたら嬉しいですけど、一番の目標は(女子)チャンピオンズリーグ(WCL)でプレーすること」と、近年注目を浴びるWCLにいずれは出場したいと、23歳のボランチは語った。 昨季降格したことで今季は2部に所属するエイバルは、現在全30試合中22節を終え、10勝9分け3敗で昇格プレーオフ圏内の4位につける。まずは1部再昇格、そしてWCL出場へ向け、米井の海外での奮闘は続く。 <span class="paragraph-title">【動画】2020-21シーズン、バルセロナ戦に途中出場する米井朋香(青14番)</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="y_QEVKoGn24";var video_start = 4780;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】チームメイトにカレーを振る舞う米井朋香</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Her teammates can hardly wait <br><br> Honoka brought the taste of Japan with her to Spain</p>— FIFA Women's World Cup (@FIFAWWC) <a href="https://twitter.com/FIFAWWC/status/1634872362343579649?ref_src=twsrc%5Etfw">March 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.13 22:30 Mon2
INAC神戸の新監督にフェロン氏、現役時代はチャビらとシドニー五輪銀メダル「光栄であり大きな責任も感じています」
INAC神戸レオネッサは10日、2023-24シーズンのトップチーム監督にスペイン人のジョルディ・フェロン氏(44)が就任することを発表した。 フェロン氏はバルセロナの育成組織出身で、選手時代には2000年のシドニーオリンピックでU-23スペイン代表として、チャビ・エルナンデスら(バルセロナ監督)ともに銀メダルを獲得している。 指導者キャリアは2015年にスタート。セアグル女子チームやエスパニョール女子の監督を歴任し、AEM・デ・レイダのスポーツ・ダイレクター(SD)を経て2021-22シーズンにはエイバルの指揮官として米井朋香らも指導した。 WEリーグ初の欧州出身監督として注目を集めるフェロン氏は、クラブを通じて意気込みを語っている。 「こんにちは!ジョルディ・フェロンです。日本女子サッカーチームの中でも非常に重要なINAC神戸の監督に就任することは、光栄であり、大きな責任も感じています。最大限のリスペクトと謙虚な気持ちをもち、リーグ優勝に向けて練習に励みたいと思います。ありがとうございます」 I神戸は星川敬監督(Y.S.C.C.横浜監督)のもとで初代WEリーグチャンピオンに輝くも、連覇を目指した昨季は朴康造監督のもとで2位に。今季は女王奪還へ巻き返しを図る。 <span class="paragraph-title">【写真】INACの新監督に就任したフェロン氏</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">お知らせ<br><br>このたび、2023-24シーズンのINAC神戸レオネッサトップチーム監督に、<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ジョルディ・フェロン</a> 氏が就任することが決定しましたので、お知らせいたします。<br><br>監督コメント・詳細情報<a href="https://t.co/vWUyFa9ljc">https://t.co/vWUyFa9ljc</a><a href="https://twitter.com/hashtag/INAC%E7%A5%9E%E6%88%B8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#INAC神戸</a> <a href="https://t.co/g3nhYkUZMw">pic.twitter.com/g3nhYkUZMw</a></p>— INAC神戸レオネッサ公式 (@inac_kobe2001) <a href="https://twitter.com/inac_kobe2001/status/1678344238495580165?ref_src=twsrc%5Etfw">July 10, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.07.11 13:58 Tue3
なでしこ7選手がプレーするイングランド女子1部のFAWSLが「DAZN」でライブ配信! 熊谷&南がプレーするセリエA女子もライブ配信
「DAZN(ダゾーン)」は29日、2023-24シーズンのFA女子スーパーリーグ(FAWSL)、セリエA女子のライブ配信を発表した。 FAWSLはイングランドの女子最高位リーグ。現在はチェルシーが4連覇中のリーグで、10月1日に開幕を迎える。 オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)で準優勝の成績を残したイングランド女子代表選手を始め、多くの国の女子選手も集まるリーグだ。 なでしこジャパンのMF長谷川唯(マンチェスター・シティ)、MF長野風花(リバプール)、MF林穂之香、DF清水梨紗(共にウェストハム)がプレーしているほか、今シーズンからFW宮澤ひなたがマンチェスター・ユナイテッド、FW植木理子がウェストハムに加入し参戦。また、FW浜野まいかもレンタル元のチェルシーに復帰し、多くの選手がプレーすることとなる。 セリエA女子では、なでしこジャパンの主将であるDF熊谷紗希がバイエルンからローマに移籍して今季からプレー。ディフェンスラインを支えるDF南萌華とチームメイトとなり、どんなプレーを見せるのか注目だ。 「DAZN」では、ドイツのフラウエン・ブンデスリーガ、スペインのリーガF、ポルトガルのリーガ BPIも配信中。リーガFにはW杯女王のスペイン女子代表選手が多数プレーするほか、日本人でも小嶋美玖(レクレアティボ・ウエルバ)、米井朋香(エイバル)がプレーする。 その他にも、日本のWEリーグやアメリカのナショナル・ウィメンズ・サッカーリーグ(NWSL)も配信。活躍するなでしこジャパンの選手をはじめとした、女子選手をチェックしてみてはいかがだろうか。 2023.09.29 16:55 Fri4
エイバル一筋6年半、MF米井朋香が退団を発表…通算100試合出場も達成「このユニフォームを着て戦えたことを誇りに思います」
エイバルでプレーしていたMF米井朋香(25)がチームからの退団を発表した。 米井はJFAアカデミー福島の7期生で、同期にはマイナビ仙台レディースのMF高平美憂らがいる。 2018年の卒業後にスペインへと渡った米井は、当初エイバルのBチーム中心でスタートしたが、早期にファーストチームデビューし、出場機会も増加。1部昇格年となった2020-21シーズンは18試合に出場した。 ただ、翌シーズンは開幕前にヒザの前十字じん帯損傷という大ケガに見舞われ、チームも2部へ降格。それでも、復帰を果たしてチームを再び1部へ押し上げ、2023-24シーズンもリーガF(スペイン女子1部)で主軸としてプレー。エイバル一筋7シーズン目にして通算100試合出場という偉大な記録も達成していた。 なでしこジャパンの招集歴はないものの、ヨーロッパで主軸としてプレーを続けてきた米井は、自身のX(旧ツイッター/@HonokaYonei)を更新。6年半を過ごしたクラブを退団することを発表した。 「この度6年半在籍していたエイバルを離れることになりました。まずは今まで関わってきた選手、スタッフ及び全ての方に感謝の気持ちを伝えたいです」 「小さな町ならではのアットホームな雰囲気が家族のように感じられるクラブでした。長いシーズンこのユニフォームを着て戦えたことを誇りに思います」 「また、数々の経験はサッカー選手としても、1人の人間としても私を大きく成長させてくれました。新しいステージでもさらに精進してまいります。ありがとうございました」 元日本代表MF乾貴士(清水エスパルス)、FW武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)が在籍した当時も女子チームでプレーしていた米井。新天地はどこになるのか、注目される。 <span class="paragraph-title">【写真】6年半過ごしたエイバルからの退団を報告した米井朋香</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="zxx" dir="ltr"><a href="https://t.co/pD830KhtfS">pic.twitter.com/pD830KhtfS</a></p>— Honoka Yonei 米井朋香 (@HonokaYonei) <a href="https://twitter.com/HonokaYonei/status/1803412368585540079?ref_src=twsrc%5Etfw">June 19, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.06.20 12:47 Thuエイバルの人気記事ランキング
1
乾&武藤の同僚FWらがセックステープを巡る問題で懲役刑か、2016年のエイバルで発生
乾貴士、武藤嘉紀が所属するエイバルで、猥褻な映像をめぐるトラブルが発生。元所属選手らが裁判所に召喚される事態となっていた。スペイン『マルカ』が伝えた。 この事件は、4年前に撮影されたセックステープが流出してしまったというもの。現在もエイバルに所属するFWセルジ・エンリクに加え、元エイバル所属のDFアントニオ・ルナ(ジローナ)、MFエディ・シルベストレ(アルバセテ)が出廷した。 『マルカ』によると、このビデオは映像に映っている女性の意思に反して撮影されたとされており、被害女性も証言している。 問題の映像は3選手がチームメイトとしてエイバルで過ごしていた2016年10月に撮影されたというもの。スマートフォンで撮影されたとされている。なお、当時は乾もエイバルに所属しており、当時のチームメイトが事件を起こしたこととなる。 『マルカ』によれば、3選手は14日にサン・セバスチャンの刑事裁判所に出廷し、エンリクとルナに対しては懲役5年が求刑されたとのこと。刑法197条に定められたプライバシーに対する犯罪と関連しているとのことだ。 エンリクは証言の場で事実を認めたものの、「ビデオを送ったのはエディ(・シルベストレ)だけだと100%確信している」とコメント。多くの人に映像を広めてはいないと主張した。 そのシルベストレはSNS上で映像が流出し、広まる原因を作ったとして起訴されている。また、女性の同意がなかったことを知っていながら広めたとし、1年〜3年の休憩がなされたということだ また、ルナは証言の途中で崩れ落ち、涙を流しながら起こったことに対して後悔していたとのことだ。 なお、シルベストレは映像を拡散させたことを断固否定。ガールフレンドと一緒にいたために削除し、映像を全て見たわけではないとした。 この裁判には、3人に加えてペドロ・レオンやダニ・ガルシア、アンデル・カパ、シャビ・イルレタ、ミケル・アルアバレナなど、2016年にエイバルに所属していた一部の選手も召喚されていたとのこと。証言は前述の3名だけが行ったとされている。 最終的な判決はまだ出ていないものの、3選手には懲役刑に加え、被害女性が被った道徳的損害賠償金も要求されるとのことだ。 2020.10.14 23:20 Wed2
ボルダラス監督率いるヘタフェが2部エイバルからセンターバック補強! 3年契約で獲得
ヘタフェは19日、エイバルからスペイン人DFフアン・ベロカル(25)の獲得を発表した。契約は2027年夏までの3年となる。 U-19スペイン代表歴ありのベロカルはセンターバックをメインポジションとし、2018年8月にセビージャでトップチームデビュー。ミランデスや、スポルティング・ヒホンでのレンタル経験を挟み、2022年夏からエイバル入りした。 エイバルではスペイン2部でのプレーが続いたが、加入2シーズンはいずれも主力センターバックに。スペイン『マルカ』によると、ホセ・ボルダラス監督率いるチームは守備陣に退団者が予想されることで、ベロカルに白羽の矢を立てたという。 ちなみに、ヘタフェはアスレティック・ビルバオとのラ・リーガ開幕戦を1-1のドロー。次節のラージョ・バジェカーノ戦に向けては20日からトレーニングを始め、ベロカルはそこから合流するようだ。 2024.08.19 20:10 Mon3
“セクシーフットボール”で脚光浴びた野洲高同期が再会! その場にマドリー下部組織所属の“ピピ”こと中井卓大も
▽エイバルに所属する日本代表MF乾貴士と清水エスパルスに所属するFW村田和哉が野洲高校の同期らと再会を果たしたようだ。 ▽乾はセゾンフットボールから野洲高校に進学。2年生でレギュラーの座を掴み取ると、1学年上の現在ウェスタン・シドニー・ワンダラーズに所属するMF楠神順平や同級生の北海道コンサドーレ札幌DF田中雄大らと共に2006年度の第84回全国高等学校サッカー選手権大会優勝を果たした。淡海ジュニアユースFCから進学した村田は、3年時にレギュラーとして乾や田中と共に第85回全国高等学校サッカー選手権大会に出場。3回戦で敗退となったものの、個人技を重視したトリッキーなドリブルやヒールパスを駆使したスタイルが「セクシーフットボール」と称され、いち躍脚光を浴びた。 ▽ウィンターブレークで帰国中の乾とオフシーズン中の村田は、高校時代の盟友たちと再会。そこには現在マドリーの下部組織でプレーする滋賀県出身の中井卓大の姿もあり、共に身体を動かしたようだ。 ▽乾は自身のツイッター(@takashi73784537)で高校時代、共に戦った仲間と旧交を温めたことを報告。村田もツイッター(@mkazu8)を更新し、将来が期待される中井に衝撃を受けたことを告白している。※絵文字省略 ◆乾貴士 「昨日はピピ君と野洲高校の同い年のサッカー部の友達とサッカーしました! 皆んな、ピピ君に会いたくて集まったミーハー野郎です。笑 でも、久しぶりに会えたし、一緒にサッカーできたし、楽しかったー(^^)」 ◆村田和哉 「スペインから乾が帰ってきたので野洲高校で同期たちとサッカーをしました。コンサドーレの田中、奈良クラブでプレーしていた志水、久々にみんなとボールを蹴れて楽しかったです。滋賀県出身で現在レアル・マドリードの下部組織でプレーしている中井卓大くんもきてくれました。日本の宝は凄かったです!」 2017.12.27 14:07 Wed4
乾貴士、『キャプテン翼』の作者・高橋陽一さんの訪問に歓喜! エイバルもクラブ公式ツイッターで報告
▽日本を代表するサッカー漫画『キャプテン翼』の作者・高橋陽一さんがリーガエスパニョーラ観戦に訪れていたようだ。 ▽日本のサッカーブームに火をつけ、これまでも数多くサッカープレーヤーに影響を与えてきた『キャプテン翼』。その影響は日本国内だけでとどまらず、アジア、欧州、南米などほぼ全世界でテレビ放映され、元イタリア代表FWアレッサンドロ・デルピエロ氏や元ブラジル代表FWロナウジーニョ氏など海外の有名選手たちにも多大なる影響を与えてきた。 ▽また、昨シーズンの明治安田生命J1リーグではヴィッセル神戸に所属する元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキが、主人公である大空翼のイラストがペイントされたスパイクを右足に、大空翼のライバルである日向小次郎のイラストがペイントされたスパイクを左足に履いてプレーしたことで話題も集めた。 ▽そんなキャプテン翼を描き上げた高橋さんは、リーガエスパニョーラ第21節のアスレティック・ビルバオvsエイバルを観戦した模様。エイバルに所属する日本代表MF乾貴士が試合後、自身のインスタグラム(takashi.08)を高橋さんとのツーショット写真と共に更新し、キャプテン翼グッズを貰ったことを明かしている。※絵文字省略 「キャプテン翼書いてる高橋先生が試合見にきてくれました(^^) キャプテン翼グッズも貰うて嬉しい限りです ありがとうございました!!」 ▽また、エイバルも高橋さんの訪問を歓迎。クラブ公式ツイッター(@SDEibar)には、高橋さんとエイバルの会長を務めるアマイア・ゴロスティサさんのツーショット写真と共に「オリバーとベンジー(キャプテン翼のスペイン語名)の作者、高橋陽一に、我々のアマイア・ゴロスティサ会長からエイバルのシャツが送られました」と高橋さんの訪問を伝えている。 2018.01.27 16:50 Sat5