高平美憂

Miyu TAKAHIRA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1999年11月04日(25歳)
利き足
身長 166cm
体重 55kg
ニュース 人気記事

高平美憂のニュース一覧

エイバルでプレーしていたMF米井朋香(25)がチームからの退団を発表した。 米井はJFAアカデミー福島の7期生で、同期にはマイナビ仙台レディースのMF高平美憂らがいる。 2018年の卒業後にスペインへと渡った米井は、当初エイバルのBチーム中心でスタートしたが、早期にファーストチームデビューし、出場機会も増加 2024.06.20 12:47 Thu
Xfacebook
2023-24WEリーグ第21節の3試合が19日に行われた。 すでに三菱重工浦和レッズレディースの連覇が決まっているWEリーグ。19日は下位のチーム同士の対戦となった。 6位につける大宮アルディージャVENTUSは11位のAC長野パルセイロ・レディースと対戦した。 大宮のホームNACK5スタジアム大宮 2024.05.20 16:25 Mon
Xfacebook
エイバルの女子チームに所属するMF米井朋香(24)が、クラブでの通算100試合出場を達成した。 米井はJFAアカデミー福島の7期生で、同期にはマイナビ仙台レディースのMF高平美憂らがいる。 2018年の卒業後にスペインへと渡った米井は、当初エイバルのBチーム中心でスタートしたが、早期にファーストチームデビュ 2024.04.15 22:05 Mon
Xfacebook
圧巻のゴールを決めたサンフレッチェ広島レジーナのMF立花葉が勝利を振り返った。 14日、S広島Rは2023-24WEリーグ第14節でマイナビ仙台レディースと対戦。立花は[4-2-3-1]の右サイドで先発出場した。 すると開始2分、左サイドの中嶋淑乃がボールを持つと、ボックス左からクロス。これに対してファーサ 2024.04.15 14:35 Mon
Xfacebook
マイナビ仙台レディースの須永純監督が、指揮官として迎えた初戦を振り返った。 マイ仙台は14日、2023-24 WEリーグ第14節のサンフレッチェ広島レジーナ戦で、年に1度行っているホームゲーム東京開催を実施。2分に失点を喫し、前半の追加タイムに高平美憂の今季初ゴールで追い付いたが、84分に勝ち越しを許し、1-2で 2024.04.14 22:20 Sun
Xfacebook

高平美憂の人気記事ランキング

1

「気持ち良かった」圧巻ボレーで今季初ゴール、S広島RのMF立花葉はINAC神戸相手の新スタ初勝利へ意気込み「勝てれば凄く自信になる」

圧巻のゴールを決めたサンフレッチェ広島レジーナのMF立花葉が勝利を振り返った。 14日、S広島Rは2023-24WEリーグ第14節でマイナビ仙台レディースと対戦。立花は[4-2-3-1]の右サイドで先発出場した。 すると開始2分、左サイドの中嶋淑乃がボールを持つと、ボックス左からクロス。これに対してファーサイドに走り込んだ立花がボックス内右でダイレクトボレー。スタンドも騒然とする圧巻のゴールで先制する。 しかし、試合は前半アディショナルタイムに高平美憂がネットを揺らしマイ仙台が同点に追いついて後半へ。後半はなかなかペースを掴めないS広島Rだったが、81分にWEリーグデビューを果たした李誠雅が劇的な勝ち越しゴール。1-2でS広島Rが勝利を収めた。 試合後、メディア取材に応じた立花。マイ仙台のファンも驚きを見せた豪快なボレーシュートを振り返った。 「試合前に伸さん(中村伸監督)からも、話があったんですけど、ウイングーウイングで今日も得点を取りに行こうということと、(中嶋)淑乃とも2人でクロスはファーまで飛ばそうと話していたので、淑乃にボールが入った時点で来るなと思っていたので、合わせるだけでした」 狙い通りのゴールだったという立花。「気持ち良かったです」と語った通り、前半は躍動。「結構足が振れたことは先制点が入ったからかなと思います」と、立ち上がりのゴールがチームにも良い影響を与えたと振り返った。 しかし、「前半の入りは結構良かったんですが、途中から前に行けなくなってしまったことはもう少し修正できると思います」と語る立花。徐々に上手く攻撃の形を作っていけなくなっていったが、その理由については「相手が思ったより出てこなかったというのと、シンプルに後ろが重くなってしまって、前でボールを引き出してあげられなかった責任もあると思います」とコメント。チーム全体として良い形でプレーができなくなっていったとした。 チームは3試合ぶりの勝利を収めた中、現在は7位。上位4チームは抜け出ているが、残しの試合で順位を上げていきたいところだ。 「今まで悔しい試合が続いていたんですけど、自分たちのサッカーができている感覚もありました。今日の試合も前半途中で相手の時間帯になってしまいましたけど、自分たちの時間帯でいかに得点を多く取れれば、もっと良い試合が続けられると思います」 WEリーグカップを制したカップ女王としてのリーグ戦では苦しみもありながら、やりたいサッカーができ始めているという立花。この試合では、前半は島袋奈美恵が右サイドバックを務めていたが、後半はボランチで先発した渡邊真衣が右に入っていた。 同サイドでのコンビを組む選手が変わることについては「真衣はボランチの選手で組み立てが上手いので、自分で持ち運んで剥がして、中をみたりというのも得意だと思います」と特徴を語り、「今日に関しては、後半は真衣も上手く右サイドバックにフィットしてやってくれていたと思います」と、本職ではないものの、渡邊とは上手くやれていたと振り返った。 次節はエディオンピースウイング広島で2位のINAC神戸レオネッサを迎えることに。新スタジアムでは勝利がない中での上位陣との対戦に、立花は意気込みを語った。 「この流れのままINACとホームでやれることは楽しみですし、ここで勝てれば凄く自信になると思うので、3連戦はチーム全体の力が必要になってくると思います」 「普段出ていないソンア(李誠雅)がゴールを決めてくれたというのはチームの力になりますし、全員がまた頑張ろうと思えると思うので、今日は良い勝利でした」 I神戸との試合は18日の19時キックオフ。S広島Rの新スタジアム初勝利なるか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】衝撃の豪快ボレー!立花葉の今季初ゴールにスタンド騒然</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="VwVCbgbx5tI";var video_start = 10;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> https://youtu.be/?t=10 2024.04.15 14:35 Mon
2

「方針を変えるのではなく継承」マイ仙台の須永純監督、指揮官としての初陣はS広島Rに惜敗も「ネガティブな内容ではない」

マイナビ仙台レディースの須永純監督が、指揮官として迎えた初戦を振り返った。 マイ仙台は14日、2023-24 WEリーグ第14節のサンフレッチェ広島レジーナ戦で、年に1度行っているホームゲーム東京開催を実施。2分に失点を喫し、前半の追加タイムに高平美憂の今季初ゴールで追い付いたが、84分に勝ち越しを許し、1-2で敗れた。 味の素フィールド西が丘には、1453人が来場。須永監督は「東京へも仙台からサポーターが来ていただいたこと、東京からより多くのお客様が来ていただいたことに、すごく感謝をしております」と来場者への謝辞を述べ、「その中でいい結果を出せなくて申し訳ないと思っています」と悔しさを滲ませた。 須永監督は今年1月にGKコーチと就任したが、4月3日の須藤茂光前監督の辞任を受け、後任を務めることに。トップチームを率いては、今節が初陣となった。 見える景色や役割はこれまでと変化する中で、新指揮官は「方針を変えるのではなく継承」と、クラブとして積み上げてきたものを踏襲することを強調。同時に、この変化に対しては「交代選手がチームを活性化させるような」イメージを持って試合に臨んだと、自身の心境を語った。 「前のクラブでは監督もやっていましたから、選手と一緒で、クラブから与えられた役割という面で見方を変えて、1パーセントでもチームの勝利に貢献できればと考えています」 「自分としては初陣です。ただ、クラブとしては14節目で、いろいろな方が築いてきてくれたことや方針を変えるのではなく継承しつつ、イメージしているのは、交代選手が出た時の役割を感じてチームを活性化させるような、クラブとして続けてきたものを、自分がこういう立場になって活性化させる、より良い方向に持っていきたいという心境でやっておりました」 今節は早々に失点を喫したものの、前半途中からは前線の受け手が中と外を使い分け始め、裏への長いパスもアクセントとなり、ボールも主導権も掌握。途中出場でWEリーグデビューを果たした、ユース所属のU-17日本女子代表MF菊地花奈も好機を演出した。 敗れはしたものの、「そんなにネガティブな内容ではない」と考える須永監督。中3日で迎える次節AC長野パルセイロ・レディース戦へ向けては、ペースを握っていた展開のような「自分たちの時間を増やしていきたい」と、意気込みを残した。 「修正はしたいんですけど、3日間という(時間が)限られたところ。あとは負けた時に全てがダメで、全部変えることが果たしていいことなのか(どうか)。私自身は今日そんなにネガティブな内容ではないとは思っています。前回(S広島Rとの対戦時は)シュート2本で2点取って、相手に20本打たれて2点取られました。(今日も)押し込まれる場面もあったんですけど、自分たちの時間を作れたので、そういう時間を増やしていきたい。長野さんもいいチームですし、ま前回の上に我々も苦しんだんですけれども、その良い面を出していきたいと考えています」 <span class="paragraph-title">【ハイライト動画】高平美憂の豪快ヘディング弾で追い付くも、マイ仙台はS広島Rに惜敗</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="VwVCbgbx5tI";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.14 22:20 Sun
3

エイバル一筋6年半、MF米井朋香が退団を発表…通算100試合出場も達成「このユニフォームを着て戦えたことを誇りに思います」

エイバルでプレーしていたMF米井朋香(25)がチームからの退団を発表した。 米井はJFAアカデミー福島の7期生で、同期にはマイナビ仙台レディースのMF高平美憂らがいる。 2018年の卒業後にスペインへと渡った米井は、当初エイバルのBチーム中心でスタートしたが、早期にファーストチームデビューし、出場機会も増加。1部昇格年となった2020-21シーズンは18試合に出場した。 ただ、翌シーズンは開幕前にヒザの前十字じん帯損傷という大ケガに見舞われ、チームも2部へ降格。それでも、復帰を果たしてチームを再び1部へ押し上げ、2023-24シーズンもリーガF(スペイン女子1部)で主軸としてプレー。エイバル一筋7シーズン目にして通算100試合出場という偉大な記録も達成していた。 なでしこジャパンの招集歴はないものの、ヨーロッパで主軸としてプレーを続けてきた米井は、自身のX(旧ツイッター/@HonokaYonei)を更新。6年半を過ごしたクラブを退団することを発表した。 「この度6年半在籍していたエイバルを離れることになりました。まずは今まで関わってきた選手、スタッフ及び全ての方に感謝の気持ちを伝えたいです」 「小さな町ならではのアットホームな雰囲気が家族のように感じられるクラブでした。長いシーズンこのユニフォームを着て戦えたことを誇りに思います」 「また、数々の経験はサッカー選手としても、1人の人間としても私を大きく成長させてくれました。新しいステージでもさらに精進してまいります。ありがとうございました」 元日本代表MF乾貴士(清水エスパルス)、FW武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)が在籍した当時も女子チームでプレーしていた米井。新天地はどこになるのか、注目される。 <span class="paragraph-title">【写真】6年半過ごしたエイバルからの退団を報告した米井朋香</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="zxx" dir="ltr"><a href="https://t.co/pD830KhtfS">pic.twitter.com/pD830KhtfS</a></p>&mdash; Honoka Yonei 米井朋香 (@HonokaYonei) <a href="https://twitter.com/HonokaYonei/status/1803412368585540079?ref_src=twsrc%5Etfw">June 19, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.06.20 12:47 Thu