バジャドリーで結果を残せなかったベン・アルファがボルドーに加入
2020.10.08 07:00 Thu
ボルドーは7日、バジャドリーを退団していた元フランス代表FWハテム・ベン・アルファ(33)の獲得を発表した。契約期間は1年で、オプションでさらに1年延長される契約になっている。背番号は8に決まった。
リヨンでプロデビューを果たしたベン・アルファ。2004-05シーズンからのリーグ4連覇を経験したが、その後加入したマルセイユやニューカッスルでは厳しいキャリアが続いた。それでも、2015年夏にフリーで加入したニースでは、リーグ戦34試合で17ゴール6アシストと爆発。その活躍ぶりから翌年パリ・サンジェルマン(PSG)へと大きくステップアップした。
しかし、PSGではそうそうたるビッグプレイヤーとのポジション争いに敗れて構想外となると、1年半に渡って実戦から遠ざかることに。その後、2018年9月にレンヌに加入。
そのレンヌでは公式戦41試合に出場し9ゴール6アシストを記録。チームの10位フィニッシュやクープ・ドゥ・フランス優勝、ヨーロッパリーグ(EL)のベスト16進出に貢献していた。
そして昨季前半は所属クラブがなかった中、今年1月にバジャドリーへ加入してラ・リーガ初挑戦に挑んだが、リーグ戦でわずか5試合の出場に留まっていた。
リヨンでプロデビューを果たしたベン・アルファ。2004-05シーズンからのリーグ4連覇を経験したが、その後加入したマルセイユやニューカッスルでは厳しいキャリアが続いた。それでも、2015年夏にフリーで加入したニースでは、リーグ戦34試合で17ゴール6アシストと爆発。その活躍ぶりから翌年パリ・サンジェルマン(PSG)へと大きくステップアップした。
しかし、PSGではそうそうたるビッグプレイヤーとのポジション争いに敗れて構想外となると、1年半に渡って実戦から遠ざかることに。その後、2018年9月にレンヌに加入。
そして昨季前半は所属クラブがなかった中、今年1月にバジャドリーへ加入してラ・リーガ初挑戦に挑んだが、リーグ戦でわずか5試合の出場に留まっていた。
ハテム・ベン・アルファの関連記事
ボルドーの関連記事
|
ハテム・ベン・アルファの人気記事ランキング
1
「彼の選択次第」財政問題抱えるリヨン、オーナーがシェルキの今冬去就に言及
リヨンのオーナーであるジョン・テクスター氏が、U-23フランス代表FWラヤン・シェルキ(21)の去就に関して言及した。フランス『レキップ』が報じている。 リヨンは15日、フランスリーグに所属するクラブの財務状況を監視する全国経営監査委員会(DNCG)から財政問題を理由に、暫定的なリーグ・ドゥ降格、補強禁止、給与の監督という厳しい処分が科された。 この決定を受け、翌日に記者会見を行ったテクスター氏は「我々は降格しない」と、財政問題の改善が可能だと主張しつつも、今冬の移籍市場で5人か6人の選手売却に踏み切る考えを明かした。 「今はプレーヤーが多すぎる」 「29人もいる。理想的には、(ユースを除き)23人か24人だ。何人かは(夏に)移籍しなかったし、ピエール(・サージュ監督)は誰を起用したいか決めなければならない。彼らには数が多すぎる」 その売却候補のなかでは現スカッドで最も市場価値が高い選手の一人であるシェルキの去就に注目が集まるところ。今夏、1500万ユーロ(約24億4000万円)でのフルアム行きがクラブ間合意に至りながらも、選手本人が移籍を拒んだことで残留したU-23フランス代表FW。今冬の移籍市場ではリバプールなど複数クラブからの関心も伝えられる。 その21歳に関してオーナーは「彼の移籍で我々は1500万ユーロを失ったが、彼の市場価値は高まっている。彼は1月に残留するはずだが、フットボールでは常にそうであるように、彼の選択次第だ」と、適切なオファーと選手自身が移籍を希望した場合、クラブとして売却を容認する考えを示した。 アルジェリア人両親の元、リヨンで生まれ育ったシェルキは2010年にヨーロッパ屈指と言われる育成の名門へ加入。FWカリム・ベンゼマやFWハテム・ベン・アルファ、MFフセム・アワールと北アフリカにルーツを持つ偉大な先達と同様に、卓越したボールスキル、創造性、パスセンスを武器に10代前半から注目を集めた逸材だ。 2024.11.17 08:00 Sun2
PSGがリバプールらビッグクラブ関心の逸材MFガルビとプロ契約締結!
パリ・サンジェルマン(PSG)は17日、U-18フランス代表MFイスマエル・ガルビ(18)とプロ契約を締結したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの3年となる。 スペインとチュニジアにルーツを持ちパリ生まれのガルビは、パリFCのアカデミーから2016年にPSGアカデミーに加入。10代半ばから頭角を現した多才な攻撃的MFは、2021年8月に行われたリールとのトロフェ・デ・シャンピオンでトップチームデビュー。今シーズンはリーグ・アン1試合、クープ・ドゥ・フランス2試合に途中出場した。 173cmとサイズには恵まれていないものの、元フランス代表MFハテム・ベン・アルファら多くのテクニシャンを輩出した北アフリカにルーツを持つフランス人プレーヤーらしい足元の超絶技巧と創造性、フランス屈指の育成組織仕込みの戦術理解にも優れるプレーメーカー。また、攻撃MFを主戦場にセントラルMFやワイドのポジションでもプレー可能な多才も売りだ。 その逸材に対しては、リバプールやチェルシー、ルーツを持つスペインなど多くのビッグクラブが関心を示してきたが、最終的に生まれ故郷のクラブでのプレーを継続することを決断した。 なお、フランス『RMC Sport』によると、新たにフットボールアドバイザーに就任したルイス・カンポス氏は、今後より育成部門を重要視しており、7人から8人のアカデミープレーヤーからなるエリートグループを作ることを構想。そのエリートグループは毎週トップチームと一緒に練習することになるという。 そして、これまで流出してきた多くの才能をトップチームに還元することを優先していくようだ。 2022.06.18 13:09 Satボルドーの人気記事ランキング
1
ボルドーの重鎮GKカラッソがガラタサライに1年契約で加入!
▽ガラタサライは8日、昨季限りでボルドーを退団した元フランス代表GKセドリック・カラッソ(35)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 ▽2001年にマルセイユでプロキャリアをスタートしたカラッソは、トゥールーズを経て2009年にボルドーへ加入。GKとしての総合力の高さに加え、リーダーシップを兼ね備えた頼れる守護神は、2012-13シーズンのクープ・ドゥ・フランス制覇に貢献するなど、8年間正GKを務めてきた。 ▽昨シーズン終了後にボルドーとの契約が終了したカラッソは以降フリーの状況が続いていたが、2001-02シーズンにレンタルでプレーしたクリスタル・パレス以来となる、自身2度目の国外移籍を決断した。 ▽なお、ガラタサライではウルグアイ代表GKフェルナンド・ムスレラに次ぐセカンドGKとして、チームを支えることになる。 2017.09.08 22:39 Fri2
ラツィオ、ボルドーからクロアチア代表MFバシッチを獲得
ラツィオは25日、ボルドーからクロアチア代表MFトマ・バシッチ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの5年となる。 なお、フランス『レキップ』は同選手の移籍金がボーナスを含め800万ユーロ(約10億4000万円)程度になったと伝えている。 ハイデュク・スプリトの下部組織出身のバシッチは189cmのセントラルMF。正確な左足のキックと球際の強さを武器とするボックス・トゥ・ボックス型の万能型は、3シーズン在籍したボルドーで公式戦82試合に出場し9ゴール5アシストの数字を残していた。また、昨年11月にはクロアチアのフル代表デビューを飾っている。 ラツィオでは同じインサイドハーフに190cmを超えるセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチが在籍しており、大型MF2人によるダイナミックな攻撃参加は対戦相手の脅威となりそうだ。 2021.08.26 06:00 Thu3
元バイエルンDFコンテントが現役引退… ボルドーやデュッセルドルフでプレー
かつてバイエルンで活躍したドイツ人DFディエゴ・コンテント(32)が現役引退を発表した。 4歳でバイエルンの下部組織に入団したコンテントは、左サイドバックとしてポジションを確立し順調に昇格を続けると、セカンドチームでのプレーを経て、2010年にプロ契約を締結。 トップチームでは4年半で公式戦69試合に出場したが、オーストリア代表DFダビド・アラバから定位置を奪取することができず、2014年の夏にボルドーへ移籍。 ボルドーでは加入初年度からレギュラーポジションを獲得すると、在籍4シーズンで公式戦93試合に出場し3ゴール4アシストを記録。その後、2018年の夏にフォルトゥナ・デュッセルドルフに加入しブンデスリーガに復帰。 しかし、2018年9月に前十字じん帯断裂の重傷を負い、加入初年度を棒に振ったコンテントは、翌シーズンも出場機会を得られず。公式戦わずか1試合の出場でデュッセルドルフを退団。その後はフリーの状態が続いていた。 そして、8日にコンテントは自身のインスタグラムを更新。「ファンの皆様、友人、ご家族の皆へ。長い間、このことについて考えてきましたが、今日、僕のサッカー人生に終止符が打たれることを発表したいと思います。この決断は僕にとって簡単なものではありませんでしたが、今は前に進むべき時だと感じているよ」と、現役引退を表明する文言を投稿した。 2023.03.09 01:05 Thu4
元イングランド代表の35歳アンディ・キャロル、財政破綻でフランス4部のボルドー加入
ボルドーは18日、元イングランド代表FWアンディ・キャロル(35)の加入を発表した。 かつてはイングランドを背負って立つ大型ストライカーとして期待された時期もあったキャロル。フェルナンド・トーレス氏の後釜としてのリバプール行きがうまくいかず、その後は母国クラブを転々としながらキャリアを紡いだ。 だが、昨年9月に海外で心機一転を図り、リーグ・ドゥのアミアン移籍を決断し、公式戦31試合で4得点1アシスト。今季もここまでリーグ・ドゥ4試合に出場中だったが、アミアンのリリースによると、双方合意で契約解消に至った。 そうしてキャロルが新たな舞台とするボルドーだが、今夏に破産申請。その財政破綻により、シャンピオナ・ナシオナル2(フランス4部相当)での戦いを余儀なくされている。 フランス『Le Parisien』によると、かつてアミアン加入時に誘いをかけ、現在はボルドーでリクルートを司どるジョン・ウィリアムズ氏との繋がりもこの移籍が実現した理由の1つという。 2024.09.18 22:07 Wed5