バレンシア2発のエクアドルが開催国カタールに快勝で白星発進《カタールW杯》
2022.11.21 03:13 Mon
カタール・ワールドカップ(W杯)グループA開幕戦、カタール代表vsエクアドル代表が20日に行われ、0-2でエクアドルが快勝した。
オランダ代表とセネガル代表も同居しているグループA。
初のW杯に臨むカタールと、2大会ぶり4度目の出場となったエクアドルの開幕戦。
開催国カタールはアルモエズ・アリとアフィフの強力2トップによる[3-5-2]で臨み、エクアドルはカイセドやエストゥピニャン、インカピエらがスタメンに名を連ねた中、エネル・バレンシアとエストラーダの2トップとするフラットな[4-4-2]で臨んだ。
試合は開始3分に動きかける。FKの流れからエネル・バレンシアがヘッドで押し込むと、VARが介入。オフサイドがあったとしてノーゴールとなった。
攻勢が続くエクアドルは31分に突き放す。右サイドからのプレシアードのクロスをバレンシアがヘッドで叩き込んだ。
成す術のないカタールは前半ラストプレーにようやく好機を演出。しかし右クロスに合わせたアルモエズ・アリのヘディングシュートは枠を捉えきれなかった。
2点をリードしたエクアドルが後半も主導権を握ると、55分にイバーラがGK強襲のシュートを浴びせて牽制。その後もエクアドルがカタールの反撃を許さず時間を進めた。
結局、後半も危なげなく試合を運んだエクアドルが快勝で開幕戦を制し、白星発進としている。
オランダ代表とセネガル代表も同居しているグループA。
初のW杯に臨むカタールと、2大会ぶり4度目の出場となったエクアドルの開幕戦。
試合は開始3分に動きかける。FKの流れからエネル・バレンシアがヘッドで押し込むと、VARが介入。オフサイドがあったとしてノーゴールとなった。
それでも良い入りを見せたエクアドルが押し込む流れが続くと、15分にPKを獲得する。エストラーダのスルーパスに抜け出したバレンシアがボックス内に侵入。GKに足を引っ掛けられてPKを獲得した。このPKをバレンシア自ら決めてエクアドルが先制した。
攻勢が続くエクアドルは31分に突き放す。右サイドからのプレシアードのクロスをバレンシアがヘッドで叩き込んだ。
成す術のないカタールは前半ラストプレーにようやく好機を演出。しかし右クロスに合わせたアルモエズ・アリのヘディングシュートは枠を捉えきれなかった。
2点をリードしたエクアドルが後半も主導権を握ると、55分にイバーラがGK強襲のシュートを浴びせて牽制。その後もエクアドルがカタールの反撃を許さず時間を進めた。
結局、後半も危なげなく試合を運んだエクアドルが快勝で開幕戦を制し、白星発進としている。
エクアドル代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
|
|
エクアドル代表の人気記事ランキング
1
なでしこジャパンに惜敗したエクアドル代表監督「大会に相応しいチームであることが示せた」
▽エクアドル女子代表のバネッサ・アラウス監督が、グループステージ敗退に終わったカナダ女子ワールドカップ(W杯)2015を振り返ってコメントを残している。国際サッカー連盟(FIFA)公式サイトが伝えた。 ▽日本時間の17日にグループC第3節のなでしこジャパンvsエクアドルが行われ、なでしこジャパンがFW大儀見優季のゴールで1-0の勝利を収めた。この結果、エクアドルは3戦全敗でW杯を去ることとなった。 ▽しかしアラウス監督は、最終戦となったなでしこジャパン戦で、W杯の出場資格を得るだけの力があることを証明したと主張。胸を張って帰国すると語った。 「私たちは前の2試合(カメルーン戦は6-0、スイス戦は10-1)で大崩れしていました。ただ、今日の試合ではこの大会に相応しいチームであることが示せたと思っています。国の名誉を守ることができました。この経験を活かして、これからもエクアドルで女子サッカーの発展に貢献したいと思っています」 2015.06.17 09:52 Wed2
国籍偽装のエクアドル代表DFはW杯出場OK、CASはエクアドル出場権剥奪の控訴を却下も虚偽文書の使用で次の予選から勝ち点3減点
スポーツ仲裁裁判所(CAS)は8日、選手の国籍偽装問題に揺れていたエクアドル代表だが、カタール・ワールドカップ(W杯)の出場には影響がないことを発表した。 問題となっているのはDFバイロン・カスティージョ(23)。カタールW杯の南米予選で4位フィニッシュしたチームで、8試合に出場していた。 しかし、敗退した国が国籍の問題を指摘。チリサッカー連盟(FFC)とペルーサッカー連盟(FPF)はカスティージョは虚偽の出生証明書、虚偽の年齢を使い、国籍を偽っているという異議申し立てをし、エクアドルのW杯出場権剥奪を求めていた。 国際サッカー連盟(FIFA)はこの異議申し立てに関して却下。エクアドルサッカー連盟(FEF)に問題はないとしたが、FFCとFPFはCASへ控訴。CASは、「控訴を部分的に支持し、2022年9月15日のFIFA規律委員会の決定を破棄しました」とし、FEFへの制裁を発表した。 1つは、「次のW杯予選で勝ち点3の剥奪」とのこと。そしてもう1つは「FEFに対して30日以内に10万スイスフラン(約1480万円)をFIFAに支払う」というものだった。 ただ、これはFIFA規律規定の第22条には違反していないとされ、カスティージョのW杯出場は問題なし。エクアドルが国民と認めていることからも、資格はあるとした。 しかし、虚偽の情報を含む文書を使用したことは問題視しており、パスポートの改ざんに関しての処分を下したという。 カスティージョは過去のインタビューで、自分の書類が偽物であり、1998年にエクアドルのヘネラル・ビジャミル・プラヤで生まれたのではなく、1995年にコロンビアのトゥマコで生まれたことを認めていた。 2022.11.09 19:42 Wed3
