プレミアリーグ、ウクライナ支援メッセージに限りユニ脱衣へのイエローカードを一時緩和か
2022.03.01 21:36 Tue
【動画】ミコレンコとジンチェンコがキックオフ前にピッチで抱擁
【編集部のオススメ】
1
2
マティ・キャッシュの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
|
マティ・キャッシュの人気記事ランキング
1
ダークホース多数出現で“サプライズ選出”続出!?プレミアリーグ序盤戦ベストイレブンが新鮮!
開幕か2カ月あまりが経った2020-21シーズンのプレミアリーグ。新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の防止策として無観客試合で行われるなど、例年とは違う環境でシーズンが進んでいる。 その影響もあってか、第8節までを終えて単独首位に立つレスター・シティに加え、サウサンプトン、アストン・ビラなど、中位、下位チームの躍進が目立つ一方で、マンチェスター・シティ(1試合未消化で10位)、アーセナル(11位)、マンチェスター・ユナイテッド(14位)など、トップクラブの調子が上がらないなど、いつもと違う様相を見せている。 毎シーズン、前半戦にトップ4に食い込んでくる“ダークホース”チームが出てくることは珍しくないが、多くの“ダークホース”が現れた今シーズンの序盤戦。代表ウィークでリーグが一時休止しているこのタイミングで、イギリス『talkSPORT』がプレミアリーグ序盤戦のベストイレブンを発表している。 イレブンの内、最多タイの3人を輩出したのが、昨シーズンに残留争いを演じながらも、今シーズンの台風の目になっているアストン・ビラだ。昨シーズンから孤軍奮闘を続け、イングランド代表にも招集されているMFジャック・グリーリッシュは順当に選出されている他、今夏にアーセナルから加入し、新天地で好セーブ連発のGKエミリアーノ・マルティネスと、右SBで1試合平均3.3回のタックル成功数と3本のインターセプト数を誇る、MFマティ・キャッシュが選出された。 また、アストン・ビラと同数の3人が選ばれているのが、2位につけるトッテナムだ。リーグ得点ランキングトップの8得点を決め、キャリア最高の輝きを放つFWソン・フンミンと、7ゴール8アシストと圧巻の得点関与数を誇るFWハリー・ケインが当然選出されている他、サウサンプトンから夏に獲得したMFピエール=エミール・ホイビュルクが中盤のアンカーのポジションで選ばれた。 バイエルンでもプレーした経験を持つ25歳のデンマーク代表MFは、中盤で素晴らしいリーダーシップを発揮しており、名将ジョゼ・モウリーニョ監督も「アームバンドはないがキャプテンだ」と高い評価を下しており、早くも欠かせない存在になりつつある。 首位を走るレスターからは、DFヴェスレイ・フォファナのみが選出。19歳ながら、DFとして試合を読む力に長け、スピード、インテンシティなど、トップレベルのクオリティを見せるフォファナ。10代ながらワールドクラスの選手たちが多く在籍するプレミアリーグで、ここまでのパフォーマンスを見せる末恐ろしいCBが選ばれている。 最終ラインでは、DFベン・チルウェルとDFチアゴ・シウバのチェルシー新戦力コンビが揃って選出。攻撃的SBとして今夏レスターからチェルシーに加入したチルウェルは、ケガで出遅れたものの、リーグ戦5試合で2ゴール2アシストと期待を大きく上回る活躍を見せている。36歳でプレミアリーグ初挑戦となったシウバに関しても、チェルシーのバックラインに必要だった安定をもたらし、チーム全体のパフォーマンスを向上させる素晴らしい働きを見せている。 当たり補強と言えば外せないのが、エバートンのMFハメス・ロドリゲスだ。昨シーズン、レアル・マドリーでくすぶり続けたテクニシャンは、恩師カルロ・アンチェロッティ監督の下で水を得た魚のように生き生きとプレー。大舞台での経験と知性、クリエイティビティを存分に発揮すると、3ゴール3アシストをマークし、懐疑的な声を黙らせることに成功している。 昨シーズンの王者リバプールからはエースのFWモハメド・サラーが選出。中々調子が上がり切らないチームの中でも、得点ランキングトップタイの8ゴールを決めている実力は疑いようがなく、ここ数シーズンのリーグ最高のウィンガーと言っても過言ではないだろう。 現在のリーグ上位7位までのクラブから11人全員が選ばれているこのベストイレブン。絶対的な選手層を誇るマンチェスター・シティやマンチェスター・ユナイテッドからの選出が0になるなど、フレッシュな顔ぶれが多く、今シーズンの中位クラブの躍進が色濃く反映されたイレブンとなっている。 今後、ここで選ばれた選手がどれだけ今のパフォーマンスを維持できるのか、そして新たなスターが誕生するのか、益々注目だ。 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2020/epl_infom_11.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;"><hr></div> ◆プレミアリーグ序盤戦ベストイレブン[4-3-3] GK エミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ) DF マティ・キャッシュ(アストン・ビラ) ヴェスレイ・フォファナ(レスター・シティ) チアゴ・シウバ(チェルシー) ベン・チルウェル(チェルシー) MF ピエール=エミール・ホイビュルク(トッテナム) ハメス・ロドリゲス(エバートン) ジャック・グリーリッシュ(アストン・ビラ) FW モハメド・サラー(リバプール) ハリー・ケイン(トッテナム) ソン・フンミン(トッテナム) 2020.11.14 19:30 Sat2
W杯予選に臨むポーランド代表が発表! レヴァンドフスキやザレフスキら主軸が選出【2026年W杯欧州予選】
ポーランドサッカー協会(PZPN)は13日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むポーランド代表メンバー25名を発表した。 3月からUEFAネーションズリーグ(UNL)を戦わないチームは欧州予選がスタート。グループGに入っているポーランドは、フィンランド代表、リトアニア代表、マルタ代表と同居。また、UNLの準々決勝を戦うスペイン代表とオランダ代表の敗者が同グループとなる。 ミハウ・プロビエシュ監督が率いるチームは、エースのFWロベルト・レヴァンドフスキ(バルセロナ)やMFニコラ・ザレフスキ(インテル)、DFヤクブ・キヴィオル(アーセナル)、DFヤン・ベドナレク(サウサンプトン)など主軸を順当に選出した。 また、DFマティ・キャッシュ(アストン・ビラ)が1年ぶりの代表復帰。負傷しているMFピオトル・ジエリンスキ(インテル)は招集外となった。 ポーランドは21日にホームでリトアニアと、24日にホームでマルタと対戦する。 今回発表されたポーランド代表候補メンバーは以下の通り。 <h3>◆ポーランド代表メンバー25名</h3> GK ウカシュ・スコルプスキ(ボローニャ/イタリア) マルシン・ブルカ(ニース/フランス) バルトロミエ・ドラゴウスキ(パナシナイコス/ギリシャ) バルトシュ・ムロゼク(レフ・ポズナン) DF マテウシュ・ヴィエテスカ(PAOKテッサロニキ/ギリシャ) カミル・ピョンツコフスキ(カスムパシャ/トルコ) パヴェウ・ダビドビチ(エラス・ヴェローナ/イタリア) セバスティアン・ウォルキエビチ(トリノ/イタリア) バルトシュ・ベレシンスキ(サンプドリア/イタリア) マティ・キャッシュ(アストン・ビラ/イングランド) ヤン・ベドナレク(サウサンプトン/イングランド) ヤクブ・キヴィオル(アーセナル/イングランド) MF マテウシュ・ボグシュ(クルス・アスル/メキシコ) バルトシュ・スリシュ(アトランタ・ユナイテッド/アメリカ) ヤクブ・ピオトロウスキ(ルドゴレツ/ブルガリア) セバスティアン・シマンスキ(フェネルバフチェ/トルコ) プジェミスワフ・フランコフスキ(RCランス/フランス) ヤクブ・モデル(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ヤクブ・カミンスキ(ヴォルフスブルク/ドイツ) カツペル・ウルバンスキ(モンツァ/イタリア) ニコラ・ザレフスキ(インテル/イタリア) FW ロベルト・レヴァンドフスキ(バルセロナ/スペイン) クシシュトフ・ピョンテク(イスタンブール・バシャクシェヒル/トルコ) アダム・ブクサ(ミッティラン/デンマーク) カロル・シフィデルスキ(パナシナイコス/ギリシャ) 2025.03.14 14:35 Fri3

