金沢が2選手の負傷離脱を報告…大谷駿斗は全治9カ月の重傷 ツエーゲン金沢は14日、MF松本大弥とFW大谷駿斗の戦線離脱を発表した。 両選手とも4日に敵地で行われた明治安田生命J2リーグ第14節のアルビレックス新潟戦で負傷。松本は左大腿二頭筋肉離れで全治4週間の見込みで、大谷は左ヒザ前十字じん帯および外側半月板断裂で全治9カ月の離脱見通しだという。 松本は今季のここ 2022.05.14 10:30 Sat
金沢の選手1名が新型コロナウイルス陽性判定 ツエーゲン金沢は11日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は4月30日以降、濃厚接触疑い者となったためにチーム活動には参加せず、自宅隔離していたとのこと。濃厚接触者はクラブ内にはいないとのことだ。 また、7日に抗原 2022.05.11 15:46 Wed
新潟が東京Vとの打ち合い制して首位浮上! 各地で後半AT弾のドラマが続出【明治安田J2第15節】 明治安田生命J2リーグ第15節の10試合が8日に各地で行われた。 今節は劇的な展開となった試合が多数。デンカビッグスワンスタジアムで行われた新潟vs東京Vでは壮絶な打ち合いが繰り広げられた。 まずは27分に右サイドの松田からボックス中央でパスを受けた高木が反転からシュートを決めて新潟が先制。ホームチームはさ 2022.05.08 18:00 Sun
【Jリーグ出場停止情報】大宮戦終盤に一発退場の群馬DF城和隼颯らJ2で3選手が出場停止に Jリーグは29日、最新の出場停止選手情報を更新した。 今回は明治安田生命J2リーグで3名が出場停止に。いわてグルージャ盛岡のDF小野田将人、ザスパクサツ群馬のDF城和隼颯、ツエーゲン金沢のDF毛利駿也が出場停止となる。 小野田は累積警告による出場停止、毛利は27日のFC琉球戦で2枚のイエローカードを受けて退 2022.04.29 12:19 Fri
U-21日本代表FW藤尾翔太がハット達成で徳島がホーム初勝利! 金沢はアウェイで大分を下す 【明治安田J2第11節】 20日、明治安田生命J2リーグ第11節の2試合が行われた。 徳島ヴォルティス(11pt/16位)vsいわてグルージャ盛岡(11pt/18位)が鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムで行われ、5-0で徳島が圧勝を収めた。 前節は水戸ホーリーホックと1-1のドローに終わった徳島と、現在3連敗中途苦し 2022.04.20 21:04 Wed
金沢が大卒ルーキー長峰祐斗とプロA契約 「チームの勝利を第一に」 ツエーゲン金沢は15日、DF長峰祐斗(22)とのプロA契約締結を発表した。 10日(日)に行われた明治安田生命J2リーグ第9節の水戸ホーリーホック戦でプロA契約に必要な出場時間をクリア。「慢心することなく常に成長し続けられるよう取り組んでいきます。そしてチームの勝利を第一に考え、たくさんの勝利に貢献できるよう一生 2022.04.15 16:15 Fri
金沢駅の「鼓門」がモチーフ! ツエーゲン金沢が気軽に羽織れるベースボールシャツを発表 ヒュンメルは4日、サプライヤーを務めるツエーゲン金沢のベースボールシャツの限定販売を発表した。 ボタンタイプのベースボールシャツは、脱ぎ着しやすいことが特長。ヒュンメルを展開する株式会社エスエスケイは野球メーカーでもあるため、本格的な仕様になっている。 また、着替えで髪の毛が乱れることもなく、簡単に羽織える 2022.04.05 19:15 Tue
4チームが初勝利! 西谷&バケンガ弾の徳島は大宮との敵地戦を制す【明治安田J2第5節】 明治安田生命J2リーグ第5節の5試合が19日に各地で行われた。 大宮アルディージャと徳島ヴォルティスの今季初勝利を欲する一戦はアウェイチームが前からのプレスで序盤の主導権を握り、15分に左サイドからのクロスがこぼれ球になると、反応した西谷が右足ダイレクトでネットを揺らす。さらに、28分にビルドアップを突っかけ、カ 2022.03.19 18:01 Sat
栃木や金沢、松本でもプレーしたMF中美慶哉が現役引退、最後のクラブはJFLのFCマルヤス岡崎 JFLのFCマルヤス岡崎は6日、MF中美慶哉(30)の現役引退を発表した。 中美は、栃木県宇都宮市出身で、栃木SCのジュニアユースから前橋育英高校から流通経済大学を経て、2014年に地元の栃木へと入団した。 下部組織時代を過ごした栃木へと戻った中美は、1年目はJ2で15試合に出場し1得点を記録。2年目は41 2022.02.07 13:15 Mon
普段使いも可能!J2金沢のアパレルブランド「WAYZ」とサプライヤー「ヒュンメル」の新コレクション発表 ツエーゲン金沢は3日、ユニフォームサプライヤーである「hummel(ヒュンメル)」とクラブのアパレルブランド「WAYZ(ウェイズ)」の期間限定ショップオープンと新コレクションを発表した。 コンセプトショップは、5日(土)から20日(日)まで、石川県金沢市の「アピタタウン金沢ベイ Kirei Port」にオープン。 2022.02.04 19:45 Fri
「色合いが新鮮で可愛い」金沢とヒュンメルのコラボアイテム、MA-1タイプのアンセムジャケットと移動着が発表!「オシャレに仕上がりそう」 ツエーゲン金沢と『hummel(ヒュンメル)』は、2022シーズンのコラボ第1弾のアイテムを発表。2種類のジャケットを限定発売することを発表した。 2月19日、徳島ヴォルティスとのアウェイゲームで新シーズンの幕開けとなる金沢。北欧のストリートテイストをスポーツに落とし込んだ「hummel PLAY(ヒュンメルプレ 2022.01.25 19:45 Tue
金沢のGK石井綾がカズの同僚に! 鈴鹿ポイントゲッターズへ期限付き移籍 ツエーゲン金沢は12日、GK石井綾(28)がJFLの鈴鹿ポイントゲッターズへと期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、金沢との公式戦には出場できない。 愛知県出身の石井は、名古屋グランパスの下部組織で育ち、U-15、U-18と昇格。その後、中京大学へと進学し、20 2022.01.12 15:18 Wed
金沢の選手1名が新型コロナ陽性…クラブ内に濃厚接触者はなし ツエーゲン金沢は12日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は11日に陽性判定を受けたとのこと。クラブ内には濃厚接触者はいないという。 なお、選手はチーム活動に参加しておらず、自宅静養中とのこと。この2週間以内にクラ 2022.01.12 12:18 Wed
金沢MF島津頼盛がJFLのFCティアモ枚方へ期限付き移籍、昨季途中からは鹿児島でプレー「大阪からもう一度再出発」 ツエーゲン金沢は8日、MF島津頼盛(22)がJFLのFCティアモ枚方へ期限付き移籍することを発表した。 移籍期間は2023年1月31日までとなり、金沢との公式戦には出場できない。 島津はセレッソ大阪の下部組織出身で、U-15から興國高校へと進学。2018年に金沢へと入団した。 金沢では3シーズン半を過 2022.01.08 11:28 Sat
新潟、渡邊泰基の復帰を発表! 2020年夏から金沢に1年半レンタル アルビレックス新潟は7日、DF渡邊泰基(22)の復帰決定を発表した。 渡邊は新潟の下部組織出身で、2018年に前橋育英高校を経由してトップチーム入り。初年度から出場機会を掴んだが、2020年に出番なしの状況が続くと、同年7月からツエーゲン金沢にレンタル移籍した。 昨季もその金沢でプレーすると、明治安田生命J 2022.01.07 12:13 Fri
金沢のMF田路耀介が四国LのFC徳島へ期限付き移籍「全てを出し切ります」 ツエーゲン金沢は6日、MF田路耀介(20)が四国サッカーリーグのFC徳島へ期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、金沢との公式戦には出場できない。 田路はセレッソ大阪の下部組織出身で、U-15から興國高校へと進学。2020年に金沢へ入団した。 金沢での2年間 2022.01.06 18:34 Thu
宮崎が金沢MF西田恵の期限付き移籍加入を発表、昨季は岩手でJ2昇格に貢献「最高のシーズンにしましょう!」 テゲバジャーロ宮崎は6日、ツエーゲン金沢のMF西田恵(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、金沢との公式戦には出場できない。 西田は大阪体育大学から2020年に金沢に入団。2021シーズンはいわてグルージャ盛岡へと期限付き移籍していた。 岩手 2022.01.06 12:42 Thu
金沢に7年半在籍したMF金子昌広がJFLの奈良クラブへ完全移籍「皆んなでJ3に行きましょう!」 JFLの奈良クラブは6日、ツエーゲン金沢を退団していたMF金子昌広(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。 金子は正智深谷高校から国士舘大学を経て、2013年にヴァンフォーレ甲府へと入団。1年目ながらJ1で9試合、リーグカップ5試合、天皇杯1試合に出場。しかし、2年目の2014年途中に金沢へと期限付き移籍し、 2022.01.06 10:30 Thu
金沢FW瀬沼優司が古巣栃木に完全移籍 「2014年の続きをこれからはじめます」 栃木SCは1日、ツエーゲン金沢からFW瀬沼優司(31)の完全移籍加入を発表した。 瀬沼は筑波大学在学中の2012年8月に特別指定選手として清水入りしてプロデビュー。2013年から正式入団を果たすと、栃木、愛媛FC、モンテディオ山形、横浜FCを経て、2021年に金沢入りした。 そんな金沢では明治安田生命J2リ 2022.01.01 11:51 Sat
金沢が山形のFW林誠道を完全移籍で獲得、今季36試合6得点「強い覚悟を持って来ました」 ツエーゲン金沢は30日、モンテディオ山形のFW林誠道(25)が完全移籍で加入することを発表した。 林は大阪産業大学附属高校から2015年にガイナーレ鳥取へと入団。5シーズンを過ごし、J3通算103試合に出場し12得点を記録していた。 2020年にFC今治へと移籍すると、明治安田生命J3リーグで31試合8得点 2021.12.30 20:58 Thu
金沢MF大石竜平が契約更新 「戦力になれるように頑張ります」 ツエーゲン金沢は30日、MF大石竜平(24)との契約更新を発表した。 大石は2019年に国士舘大学から入団。今季は明治安田生命J2リーグ26試合出場で2得点だった。契約更新を受け、来季へ決意を新たにした。 「来シーズンもツエーゲン金沢でプレーすることを決めました。戦力になれるように頑張ります。来シーズンもよ 2021.12.30 15:39 Thu
岐阜が金沢MF窪田稜の期限付き移籍期間延長を発表「1年間全力で戦いたい」 FC岐阜は30日、ツエーゲン金沢のMF窪田稜(20)の期限付き移籍期間延長を発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、金沢との公式戦には出場できない。 窪田は成立学園高校から2019年に金沢へと入団。今シーズン途中から岐阜に期限付き移籍していた。 今シーズンは明治安田生命J2リーグ 2021.12.30 11:31 Thu
金沢が全試合出場のMF藤村慶太、5年目のFW杉浦恭平と契約更新 ツエーゲン金沢は29日、MF藤村慶太(28)、FW杉浦恭平(32)との契約更新を発表した。 ベガルタ仙台からの期限付き移籍期間を含め、4年目を迎える藤村。今シーズンの明治安田生命J2リーグで42試合に出場し2得点を記録した。 全試合に出場した藤村は「チームの成長の為に、自分の持てる力を出し切りたいと思います 2021.12.29 22:15 Wed
金沢が地元出身のGK三浦基瑛を相模原から完全移籍で獲得「石川県を盛り上げていきます!!」 ツエーゲン金沢は29日、SC相模原のGK三浦基瑛(25)が完全移籍で加入することを発表した。 三浦は石川県出身で、遊学館高校から拓殖大学へと進学。2019年に相模原へと入団した。 3シーズンを過ごした相模原では、2年間はプレー機会がなかったものの、今シーズンは明治安田生命J2リーグで22試合に出場。天皇杯で 2021.12.29 20:49 Wed
金沢、大宮からレンタル中の嶋田慎太郎が完全移籍加入「来年は良いシーズンにしましょう!!」 ツエーゲン金沢は29日、大宮アルディージャからMF嶋田慎太郎(26)が完全移籍加入することを発表した。 嶋田は地元でもあるロアッソ熊本でプロキャリアをスタート。2014年に入団し、翌年から3シーズンの間、主力としてプレーした。 その後、2018年に大宮へ移籍し、その1年目はリーグ戦33試合に出場したものの、 2021.12.29 10:58 Wed
徳島、金沢からDF石尾崚雅を完全移籍で獲得! 「上を目指して成長するため、徳島に移籍することを決めました」 徳島ヴォルティスは28日、ツエーゲン金沢からDF石尾崚雅(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 セレッソ大阪下部組織出身の石尾は2種登録された2018年の3月にU-23チームの一員としてブラウブリッツ秋田戦でJリーグデビュー。しかし、トップチームへの正式昇格は果たせず、2019年に金沢へ入団した。今季は明治 2021.12.28 14:50 Tue
金沢が鳥栖の大卒ルーキーDF松本大輔を期限付き移籍で獲得「目標達成の為に走り続けることを約束します」 ツエーゲン金沢は28日、サガン鳥栖のDF松本大輔(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、鳥栖との公式戦には出場出来ない。 松本は中央大学から今シーズン入団。明治安田生命J1リーグで2試合、YBCルヴァンカップで6試合に出場していた。 松本はク 2021.12.28 12:22 Tue
金沢が鹿島MF須藤直輝を育成型期限付き移籍で獲得「日々尽力していきます」 ツエーゲン金沢は27日、鹿島アントラーズのMF須藤直輝(19)が育成型期限付きで加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなる。 大宮アルディージャの下部組織出身の須藤は、昌平高校から今シーズン鹿島へと入団。プロ1年目のシーズンは明治安田生命J1リーグでの出番はなく、YBCルヴァ 2021.12.27 12:37 Mon
金沢が過去2度期限付きで加入したDF庄司朋乃也をC大阪から完全移籍で獲得「毎試合全力でプレーします」 ツエーゲン金沢は27日、セレッソ大阪からDF庄司朋乃也(24)が完全移籍で加入することを発表した。 庄司はU-16からU-21まで世代別の代表を経験。2016年にトップチームに昇格するも、出番はほとんどなく、2017年6月に金沢へと期限付き移籍。2018年も金沢でプレーした。 2019年は大分トリニータへ、 2021.12.27 11:25 Mon
金沢が広島MF松本大弥の期限付き加入を発表、今季は大宮で16試合に出場「目標を達成できるように頑張ります」 ツエーゲン金沢は26日、サンフレッチェ広島のMF松本大弥(21)が期限付き移籍で加入することを発表した。 なお移籍期間は2023年1月31日までとなり、広島との公式戦には出場できない。 松本は広島のユース出身で、2018年にトップチーム昇格。今シーズンは大宮アルディージャへと期限付き移籍していた。 大 2021.12.26 18:40 Sun