宮市亮の所属するザンクト・パウリは5日、ブンデスリーガ2部第30節でボーフムと対戦し、0-2で敗戦した。宮市は75分までプレーした。
リーグ戦3試合勝利のない13位ザンクト・パウリが、9位ボーフムのホームに乗り込んだ一戦。ヒザのケガで前節のカールスルーエ戦を欠場した宮市は、[4-2-3-1]の左MFで先発に復帰し2020.06.06 03:30 Sat
シュツットガルトは5月31日、ブンデスリーガ2部第29節でディナモ・ドレスデンとのアウェイ戦に臨み、2-0で勝利した。MF遠藤航はフル出場している。
前節ハンブルガーSVとの昇格争い直接対決で移籍後初ゴールを決め、チームを2位浮上に導いた遠藤は16試合連続で先発。
遠藤が中盤でスタートした中、18分にCKの2020.05.31 23:25 Sun
大迫勇也の所属するブレーメンは30日、ブンデスリーガ第29節でシャルケと対戦し、1-0で勝利した。大迫は後半開始から91分までプレー。
4日前のボルシアMG戦で価値ある勝ち点1を獲得した17位ブレーメン(勝ち点22)が、9位シャルケ(勝ち点37)のホームに乗り込んだ一戦。そのブレーメンは、前節から先発を3人変更。2020.05.31 00:40 Sun
フランクフルトは30日、ブンデスリーガ第29節でヴォルフスブルクとのアウェイ戦に臨み、2-1で勝利した。フランクフルトのMF鎌田大地は89分まで出場、MF長谷部誠はフル出場している。
4日前に行われた前節フライブルク戦で待望のブンデス初ゴールを決めた鎌田。その鎌田のゴールもあって3-3の引き分けに持ち込み、連敗を2020.05.31 00:28 Sun
奥川雅也の所属するザルツブルクは29日、オーストリアカップ決勝でアウストリア・ルステナウ(2部)と対戦し、5-0で圧勝した。奥川はケガのため欠場している。
新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的なパンデミックを受け、3月から中断に入っていたオーストリア。しかし、5月に入ってから規制が徐々に緩和されると、オ2020.05.30 06:00 Sat
ブンデスリーガ第27節、バイエルンvsフランクフルトが23日に行われ、5-2でバイエルンが快勝した。フランクフルトのMF鎌田大地は71分から出場し、MF長谷部誠はベンチ入りも出場機会はなかった。
再開初戦となったウニオン・ベルリン戦を快勝した首位バイエルン(勝ち点58)は、2位ドルトムントとの勝ち点差4を維持。中2020.05.24 03:27 Sun
大迫勇也の所属するブレーメンは23日、ブンデスリーガ第27節でフライブルクとアウェイで対戦し、1-0で勝利した。大迫は64分からプレーした。
リーグ戦7試合勝利のない最下位のブレーメンは、前節のレバークーゼン戦からスタメンを2人変更。ゼルケとバルグフレーデに代えてサージェントとクラーセンを先発で起用。レバークーゼ2020.05.24 00:50 Sun
ハノーファーは23日、ブンデスリーガ2部第27節でオスナブリュックとのアウェイ戦に臨み、4-2で勝利した。ハノーファーのMF原口元気は90分までプレーしている。
前節ディナモ・ドレスデン戦が相手チームの選手2人から新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性反応が出たため、一週間遅れての再開初戦となったハノーファ2020.05.23 22:23 Sat
シーズンの再開を発表したポルトガル・プリメイラ・リーガだが、その日程はかなりハードになるようだ。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、世界中でストップしていたサッカー。ベルギー、オランダ、フランス、スコットランドなどがシーズンを打ち切った一方で、16日からドイツのブンデスリーガが再開した。
2020.05.23 21:05 Sat