痛すぎる着地失敗でインテルDFバストーニが足首負傷…長期離脱の可能性も インテル、そしてイタリア代表が大きな痛手を負う可能性がありそうだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えた。 イタリア代表DFアレッサンドロ・バストーニが、8日に行われたコッパ・イタリア準々決勝のローマ戦で負傷。途中でピッチを後にした。 インテルは8日、ローマをホームに迎えた。バストーニは3バックの一角で先発 2022.02.09 13:52 Wed
ジェコ恩返し弾にサンチェス豪快弾のインテルがローマに完勝! ダービー敗戦払しょくで4強入り《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準々決勝、インテルvsローマが8日にジュゼッペ・メアッツァで行われ、2-0で勝利したインテルが準決勝進出を決めた。 5回戦でエンポリを延長戦の末に退け、8強入りを果たしたインテル。先週末のセリエAでミランとのダービーに1-2で逆転負けを喫したインザーギ率いるチームは、今週末にナポリとのビッグマッチ 2022.02.09 07:06 Wed
準々決勝の日程が決定! インテルvsローマ、ミランvsラツィオなど《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準々決勝の日程が決定した。 1月12日から20日にかけて行われたベスト16では、前回王者ユベントスや、ファイナリストのアタランタ、ミラノ勢が順当に駒を進める中、一昨シーズンの覇者ナポリは、合計3人の退場者を出したフィオレンティーナとの大荒れの試合で、延長戦までもつれ込んだ結果、2-5の敗戦を喫した 2022.01.25 16:44 Tue
ローマが2部レッチェに逆転勝利でベスト8進出!《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア5回戦、ローマvsレッチェが20日にスタディオ・オリンピコで行われ、3-1で逆転勝利したローマが準々決勝進出を決めた。 直近のカリアリ戦をウノゼロで勝利して2022年初白星を手にしたローマは、今季のコッパ初戦で唯一セリエBからベスト16進出を果たしたレッチェと対戦した。 モウリーニョ監督は2 2022.01.21 07:12 Fri
ユベントスが吉田不在のサンプドリアに快勝でベスト8進出《コッパ・イタリア》 ユベントスは18日、コッパ・イタリア5回戦でサンプドリアをホームに迎え、4-1で快勝した。サンプドリアのDF吉田麻也は引き続き負傷欠場となっている。 ミランやアタランタ、フィオレンティーナにラツィオが5回戦を突破してベスト8に勝ち上がっている今大会のコッパ・イタリア。 ユベントスはモラタとクルゼフスキの2ト 2022.01.19 07:08 Wed
吉田麻也不出場のサンプドリアがトリノ撃破! ベスト16進出チームが決定!《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリアのラウンド32が終了し、ベスト16が出揃った。 ラウンド32は予選ラウンドを勝ち抜いた4チーム、セリエB所属の16チーム、昨シーズンのセリエAの9位から20位までの12チームの合計32チームが参加。 今ラウンドでは今年8月に開催された1回戦を制した16チームが、昨季のセリエAトップ8が合流す 2021.12.17 07:07 Fri
何が起きた? 吉田麻也の同僚FW“スーパーゴール製造機”クアリアレッラのシュートが意味不明 ゴールはゴールだ。だが、一見では何が起こったのかわからない。 16日に行われたコッパ・イタリアの1回戦、日本代表DF吉田麻也が所属するサンプドリアはセリエCのアレッサンドリアとホームで対戦した。 サンプドリアは1点のビハインドで迎えた28分に同点に追い付く。ただ、左からのクロスに合わせたイタリア代表FWファ 2021.08.17 19:45 Tue
冨安欠場ボローニャが3部相手に敗戦で1回戦敗退、吉田欠場サンプは辛勝《コッパ・イタリア》 16日、コッパ・イタリア1回戦の4試合が行われた。DF冨安健洋が欠場したボローニャはセリエC(イタリア3部)のテルナーナとホームで対戦し、4-5で敗れた。 ボローニャは新戦力のアルナウトビッチや主力のオルソリーニ、ソリアーノらを先発で起用。しかし、前半だけで3失点を喫する苦しい展開に。後半に入っても悪い流れは変わ 2021.08.17 05:51 Tue
3年で2度目のコッパ・イタリア決勝敗退もガスペリーニ「このレベルに到達できて嬉しい」 アタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が、コッパ・イタリア決勝のユベントス戦を振り返った。『フットボール・イタリア』が伝えている。 2年ぶり2度目の決勝進出となったアタランタ。優勝となれば1962-63シーズン以来の快挙だったが、31分に相手の先制を許すと、41分にMFルスラン・マリノフスキーのゴールで追い 2021.05.20 15:32 Thu
「多くのことを学んだ」厳しいシーズンもコッパ制覇で監督初タイトルのピルロ「このカップが欲しかった」 ユベントスのアンドレア・ピルロ監督が、コッパ・イタリア優勝を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 セリエA10連覇を目指したシーズンだったユベントス。しかし、監督キャリアなしのピルロ監督を迎えたチームは苦戦。スクデット獲得を逃すとともに、チャンピオンズリーグ(CL)もラウンド16で敗退と良いところないシーズンだ 2021.05.20 11:20 Thu
クルゼフスキ躍動のユベントス、アタランタを下して3季ぶり14度目の優勝《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア決勝、アタランタvsユベントスが19日に行われ、1-2でユベントスが勝利した。 準決勝でナポリを下したアタランタと、インテルを下したユベントスの決勝。 負傷者や出場停止者がいないアタランタはベストメンバーで臨み、最前線にサパタ、2シャドーにマリノフスキーとペッシーナを据えた。 一方、ア 2021.05.20 05:58 Thu
伏兵2発などでナポリを下したアタランタが決勝進出!《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準決勝2ndレグのアタランタvsナポリが10日に行われ、3-1でアタランタが勝利。この結果、2戦合計スコアを3-1としたアタランタが2年ぶりの決勝進出を決めた。 先週行われた1stレグはゴールレスドローで終えた両者の再戦。4日前に行われたトリノ戦を痛恨のドローで終えたアタランタは、その試合からスタ 2021.02.11 06:51 Thu
インテルを封殺したユベントスが1stレグのアドバンテージを生かして2年連続決勝進出《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準決勝2ndレグ、ユベントスvsインテルが9日に行われ、0-0で引き分けた。この結果、2戦合計スコアを2-1としたユベントスが2年連続決勝進出を決めている。 先週行われた1stレグではユベントスが2-1と先勝したイタリア・ダービー。 3日前のローマとのビッグマッチを2-0と勝利したユベントス 2021.02.10 06:43 Wed
ナポリとアタランタの準決勝初戦は譲らずゴールレス《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準決勝1stレグ、ナポリvsアタランタが3日に行われ、0-0の引き分けに終わった。 準々決勝でスペツィアを下したナポリと、10人となった中でラツィオを下したアタランタによる準決勝。 [3-4-3]で臨んだナポリは3トップに右からポリターノ、ロサーノ、インシーニェと並べ、3バックの中央にはマク 2021.02.04 06:46 Thu
ミスを突いたユベントスがC・ロナウドの2発で先勝、インテルにリベンジ《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準決勝1stレグ、インテルvsユベントスが2日に行われ、1-2でユベントスが先勝した。 先月17日にセリエAでも対戦し、その際はインテルが快勝としたイタリア・ダービー。 返り討ちを狙うインテルはルカクとハキミが出場停止となった中、ラウタロとサンチェスの2トップで臨んだ。 一方、リベンジ 2021.02.03 06:46 Wed
前半4発のナポリがスペツィアの追い上げ振り切る! アタランタ待つ準決勝進出!《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準々決勝、ナポリvsスペツィアが28日にディエゴ・アルマンド・マラドーナで行われ、4-2で勝利したナポリが準決勝進出を決めた。 5回戦でエンポリを破ったセリエA6位のナポリと、ローマ相手に番狂わせを起こした15位のスペツィアによる準決勝進出を懸けた一戦。直近のリーグ戦でヴェローナに1-3で敗れた 2021.01.29 07:16 Fri
4発快勝のユベントスがSPAL撃破で準決勝進出!《コッパ・イタリア》 ユベントスは27日、コッパ・イタリア準々決勝でセリエBに所属するSPALと対戦し、4-0で快勝した。 5回戦でジェノアとの打ち合いを制した前回王者のユベントスは、直近のボローニャ戦からクルゼフスキとベルナルデスキ以外のスタメン9人を変更。モラタとクルゼフスキを2トップに据えた[4-4-2]の布陣で試合に臨んだ。 2021.01.28 06:57 Thu
10人のアタランタがミランチュク弾でラツィオとの打ち合いを制す!《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準々決勝のアタランタvsラツィオが27日に行われ、3-2でアタランタが勝利した。 5回戦でカリアリに勝利したアタランタは、直近のミラン戦から先発を5人変更。D・サパタやイリチッチ、ハテブールらに代えてムリエルやミランチュク、マリノフスキーらを先発を起用した。 一方、5回戦でパルマに辛勝したラ 2021.01.28 03:41 Thu
不遇のエリクセンが劇的FK弾でインテルがベスト4、ミランはイブラの退場が響く《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア準々決勝、インテルvsミランのミラノ・ダービーが26日に行われ、2-1でインテルが逆転勝利してベスト4入りした。 初戦のフィオレンティーナ戦を延長戦の末に勝ち上がったインテルと、トリノ戦をPK戦の末に勝ち上がったミランのダービー。 リーグ戦で2位に付けるインテルはラウタロやハキミ、バストーニ 2021.01.27 06:51 Wed
「勝ち進むことが重要」 コンテ監督、コッパ・イタリア準々決勝での”ミラノ・ダービー”に意気込み インテルのアントニオ・コンテ監督がコッパ・イタリア準々決勝のミラン戦に向けて意気込んだ。クラブ公式サイトが伝えている。 23日に行われたセリエA第19節のウディネーゼ戦でゴールレスドローに終わり、首位浮上のチャンスを逃したインテル。挽回を期し、26日に行われるコッパ・イタリア準々決勝でミランとの"ミラノ・ダービー 2021.01.26 21:20 Tue
ミラン指揮官「最高の形で立ち向かっていかねば」 コッパ・イタリアのインテル戦へ気合い ミランのステファノ・ピオリ監督がミラノ・ダービーに向けて意気込みを語っている。 今季のセリエAを首位で折り返したミランは26日に行われるコッパ・イタリア準々決勝で宿敵のインテルと対戦。セリエAでも2ポイント差で2位につけ、ミランと優勝争いを演じるインテルとの舞台をコッパ・イタリアに移したダービーマッチだ。 2021.01.26 20:45 Tue
ラツィオがパルマに競り勝ってベスト8、アタランタと対戦へ《コッパ・イタリア》 ラツィオは21日、コッパ・イタリア5回戦でパルマをホームに迎え、2-1で競り勝った。 先週行われたローマとのダービーを快勝としたラツィオは、インモービレやL・アルベルト、ルーカス・レイバらをベンチ外とした中、ムリキとアンドレアス・ペレイラの2トップで臨んだ。 慎重な入りとなった中、ラツィオは14分に最初のチ 2021.01.22 07:11 Fri
延長戦2人退場で自滅のローマを破ったスペツィアが番狂わせ起こし8強進出!《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア5回戦、ローマvsスペツィアが19日にスタディオ・オリンピコで行われ、延長戦までもつれ込んだ一戦を2-4で制したスペツィアが準々決勝進出を決めた。 ナポリが待つ準々決勝進出を懸けてセリエA4位のローマと13位のスペツィアが対峙した一戦。前節、ラツィオとのデルビーで屈辱的な0-3の大敗を喫したローマ 2021.01.20 08:10 Wed
アタランタが順当にベスト8進出! カリアリGKヴィカーリオが圧巻パフォーマンスも押し切る《コッパ・イタリア》 コッパ・イタリア5回戦、アタランタvsカリアリが14日に行われ、3-1で勝利したアタランタが準々決勝進出を決めた。 セリエAで5位のアタランタと16位のカリアリがベスト8進出を懸けて激突した一戦。互いにリーグ戦からメンバーを落として臨んだが、地力で勝るホームチームが押し込む入りを見せる。 開始3分にカウンタ 2021.01.15 07:16 Fri
ナポリ、エンポリに2度追いつかれながらも辛勝で勝ち上がり《コッパ・イタリア》 ナポリは13日、コッパ・イタリア5回戦でエンポリをホームに迎え、3-2で競り勝った。 3日前に行われたセリエAのウディネーゼ戦を2-1と劇的勝利としたナポリは、5選手を変更。インシーニェやファビアン・ルイス、ジエリンスキらがベンチスタートとなった。 セリエBのエンポリに対して、最前線にペターニャ、2列目に右 2021.01.14 03:39 Thu
インテルがルカクの延長後半弾でフィオレンティーナを下しベスト8進出《コッパ・イタリア》 インテルは13日、コッパ・イタリア5回戦でフィオレンティーナとのアウェイ戦に臨み、1-1で90分を終えた後の延長戦の末2-1で勝利した。 3日前に行われたセリエAのローマ戦を2-2で引き分けたインテルは4日後にユベントスとのイタリア・ダービーを控える中、7選手を変更。L・マルティネス、GKハンダノビッチ、シュクリ 2021.01.14 01:37 Thu
イブラヒモビッチ先発のミランがトリノに苦戦もPK戦を制してベスト8進出《コッパ・イタリア》 ミランは12日、コッパ・イタリア5回戦でトリノをホームに迎え、0-0で120分を終えた中、迎えたPK戦を5-4で制した。 3日前に行われたセリエAでもトリノと対戦したミランはその試合のスタメンから6選手を変更。途中出場で復帰を果たしたイブラヒモビッチがスタメンとなった。 ベロッティをベンチスタートとしたトリ 2021.01.13 07:28 Wed
吉田フル出場もサンプはダービーで逆転負け…ラウンド16の対戦カードが決定《コッパ・イタリア》 吉田麻也の所属するサンプドリアは26日、コッパ・イタリア4回戦でジェノアと対戦し、1-3で敗戦した。吉田はフル出場。 公式戦3試合勝利のないサンプドリアは、直近のボローニャ戦からスタメンを6人変更。吉田はセンターバックの一角で公式戦4試合連続のスタメンとなった。 立ち上がりから攻勢に出るサンプドリアは18分 2020.11.27 03:07 Fri
コッパ・イタリア4回戦の組み合わせ決定、吉田サンプはジェノアとのダービーに コッパ・イタリア4回戦の組み合わせが決まった。 DF吉田麻也の所属するサンプドリアはジェノアとのジェノヴァ・ダービーに。DF冨安健洋の所属するボローニャはスペツィアとのホーム戦となった。試合は11月24日から26日にかけて一発勝負で行われ、90分で決着が付かなかった場合は延長戦、PK戦が行われる。 ユベント 2020.11.12 06:00 Thu
コッパ・イタリア制覇のメルテンス、勝利の理由は「僕たちが生まれ変わった」 ナポリのベルギー代表FWドリエス・メルテンスが、コッパ・イタリア制覇を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えた。 ナポリは17日、ユベントスとのコッパ・イタリア決勝を戦い、90分をゴールレスで終えPK戦に突入。PK戦では4-2で勝利し、6年ぶり6度目の優勝を飾った。 セリエA再開を前に行われたコッパ・イタリア決勝は 2020.06.18 12:57 Thu