アル=ブライカン弾で逃げ切った首位サウジアラビアが無敗キープ!次節は2位日本と激突《カタールW杯アジア最終予選》 カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のグループB第7節のサウジアラビア代表vsオマーン代表が27日に行われ、1-0でサウジアラビアが勝利した。 最終予選無敗(5勝1分け)で首位を走るサウジラビア(勝ち点16)が、2勝1分け3敗の4位オマーン(勝ち点7)をホームのキング・アブドゥッラー・スポーツ・シティに 2022.01.28 04:25 Fri
試合前には吉田麻也からもメッセージ、キャプテン・遠藤航が中国戦の攻撃に見解「スイッチを入れる回数を増やす」 日本代表のMF遠藤航が、中国代表戦を振り返った。 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表vs中国代表の一戦が埼玉スタジアム2002で行われ、2-0で日本が勝利した。 最終予選3連勝中の日本は、2位をキープするためにも負けられない一戦に臨むことに。すると13分に大迫勇也がPKをしっか 2022.01.27 23:28 Thu
3試合連続ゴールで中国戦MOMの伊東純也「自分でも驚いてます」 日本代表のFW伊東純也が、2-0で勝利した中国代表戦を振り返った。 日本代表は27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で中国代表と対戦した。開始13分に相手のハンドによるPKをFW大迫勇也が決めて幸先よく先制すると、追加点は奪えずも相手にシュートを許さないまま前半を終える。 後半には途中交代の 2022.01.27 23:12 Thu
「この歳でもまだ成長できる」最終予選デビューで特徴出した谷口彰悟、CB争いには「どんどん食い込んでいきたい」 日本代表のDF谷口彰悟が、中国代表戦を振り返った。 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表vs中国代表の一戦が埼玉スタジアム2002で行われ、2-0で日本が勝利した。 最終予選3連勝中の日本は、2位をキープするためにも負けられない一戦に臨むことに。すると13分に大迫勇也がPKをしっ 2022.01.27 22:58 Thu
日本代表に破れ2位以内消滅の中国指揮官「2つ目の失点は非常に辛かった」 中国代表のリー・シャオペン監督が、敗れた日本代表戦を振り返った。 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のグループB第7節、日本代表vs中国代表が行われた。 4勝2敗で勝ち点12の2位につける日本は、主将のDF吉田麻也とDF冨安健洋をケガで欠き、DF谷口彰悟とDF板倉滉がスタメンに。腕章はM 2022.01.27 22:55 Thu
「ここでやらないと終わり」誕生日に最終予選デビューのDF板倉滉、川崎Fの先輩・谷口彰悟とのコンビで無失点勝利も「もっと良くなる」 日本代表のDF板倉滉が、中国代表戦を振り返った。 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表vs中国代表の一戦が埼玉スタジアム2002で行われ、2-0で日本が勝利した。 最終予選3連勝中の日本は、2位をキープするためにも負けられない一戦に臨むことに。すると13分に大迫勇也がPKをしっか 2022.01.27 22:49 Thu
4連勝の日本代表、急造のCBコンビに森保監督も満足「巧さと強さを見せてくれた」 日本代表の森保一監督が、2-0で勝利した中国代表戦を振り返った。 日本代表は27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で中国代表と対戦した。開始13分に相手のハンドによるPKをFW大迫勇也が決めて幸先よく先制すると、追加点は奪えずも相手にシュートを許さないまま前半を終える。 後半には途中交代のD 2022.01.27 22:40 Thu
レーティング:日本代表 2-0 中国代表《カタールW杯アジア最終予選》 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表vs中国代表の一戦が埼玉スタジアム2002で行われ、2-0で日本が勝利した。 超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 ©CWS Brains, LTD. ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出 2022.01.27 21:05 Thu
伊東純也の3試合連続ゴールなどで日本代表が中国代表に完勝! 2月1日に首位サウジアラビアと頂上戦へ《カタールW杯アジア最終予選》 日本代表は27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のグループB第7節で中国代表と対戦し、2-0で勝利した。 現在4勝2敗で勝ち点12の2位につける日本。11月の予選2試合で連勝を収め、順位も調子も上がってきたが、ホーム2連戦となる今回は、主将の吉田と冨安をケガで欠く不安の募るチーム編成に。 そ 2022.01.27 20:52 Thu
オーストラリアがベトナムを寄せ付けず! ホームで4発快勝!《カタールW杯アジア最終予選》 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vsベトナム代表が行われ、4-0でオーストラリアが勝利した。 現在勝点11で3位につけるオーストラリアと、6連敗で最下位のベトナムの一戦。試合はいきなり動く。 キックオフの流れから右サイドへと展開。マーティン・ボイルのグラウンダーのク 2022.01.27 20:30 Thu
日本代表のCBは谷口と板倉を抜擢! 中国代表戦スタメン発表! 17日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第7戦で中国代表と対戦する日本代表のスターティングメンバーが発表された。 7大会連続7度目のW杯出場を目指す日本。現在4勝2敗で勝ち点12の2位につけている状況だ。 今回の活動にはDF吉田麻也(サンプドリア)、DF冨安健洋(アーセナル)が負傷欠場となり 2022.01.27 18:15 Thu
デュエルマイスター・遠藤航が“秘密兵器”をカスタマイズ、日の丸入りのW杯予選仕様に 日本代表MF遠藤航(シュツットガルト)がワールドカップ(W杯)予選に向け、武器を新調したようだ。 1月27日、2月1日に行われるカタール・W杯アジア最終予選のメンバーに選出されている遠藤。吉田麻也(サンプドリア)、冨安健洋(アーセナル)を負傷で欠く中、キャプテンにも指名され、チームの中心として大きな期待が寄せられ 2022.01.27 17:35 Thu
【日本代表プレビュー】ピンチをチャンスに変え勝ち点3を! 主軸不在のCBは元川崎Fコンビの谷口&板倉と予想/vs中国代表【カタールW杯最終予選】 27日、日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第7戦、中国代表戦をホームで戦う。 最終予選初戦のオマーン代表戦をホームで落とし、不安が過ぎるスタートを切った日本。10月にはサウジアラビア代表にもアウェイで敗れ、窮地に立たされることとなった。 しかし、その後のオーストラリア代表戦、ベトナム 2022.01.27 12:45 Thu
「ベストなメンタルとフィジカルで」9月に日本に敗れた中国代表MFウー・シー「落ち着いた気持ちで」 中国代表のMFウー・シー(上海申花)が、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表戦を前に記者会見に臨んだ。 中国は現在グループ5位。勝ち点5の状況となっており、日本戦に敗れれば2位以内に入る可能性は消滅。わずかに残る3位を目指し、プレーオフを経てW杯を目指すこととなる。 11月の予選で窮地に 2022.01.26 21:07 Wed
特例で入国した中国代表メンバーが発表! 帰化選手3名に、エースFWウー・レイも 27日に日本代表とカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で対戦する中国代表が来日した。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、海外からの渡航者の入国を制限している人。しかし、今回の中国代表は、「高い公益性がある」と判断されたために入国が許可。2月1日に対戦するサウジアラビア代表も入国が可 2022.01.26 20:55 Wed
「アジアNo.1」と日本代表を語る謎だらけの新生・中国代表リー・シャオペン監督「中国代表らしい試合に」 中国代表のリー・シャオペン監督が、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表戦を前に記者会見に臨んだ。 中国は現在グループ5位。勝ち点5の状況となっており、日本戦に敗れれば2位以内に入る可能性は消滅。わずかに残る3位を目指し、プレーオフを経てW杯を目指すこととなる。 11月の予選で窮地にたった 2022.01.26 20:43 Wed
中国代表戦を翌日に控えた日本代表が埼スタでトレーニング! 試合は27日19時キックオフ 日本代表は26日、27日に行われるカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の中国代表戦に向けて最後のトレーニングを行った。 試合会場である埼玉スタジアム2002で行われた公式練習は、招集を受けた23名全員が参加。大事な大一番に向けてしっかりと調整を行った。 23名はそれぞれストレッチやリフティングなど 2022.01.26 17:50 Wed
「どのポジションでも得点に絡むのが自分の強み」W杯最終予選無得点のFW南野拓実が2連戦での改善誓う 日本代表のFW南野拓実(リバプール)が、26日にメディアのオンライン取材に応対した。 日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向け、24日からトレーニングキャンプを実施。イングランドから帰国した南野もトレーニングに参加している。 予選6試合で4勝2敗の成績を残し、現在2位につける日本代表 2022.01.26 17:25 Wed
キャプテンは遠藤航! 森保監督「ポジションや年齢を考慮して」 日本代表の森保一監督が26日、中国代表戦に向けたオンライン会見に臨んだ。 ここまでカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選を6試合戦い、4勝2敗で2位につける日本代表。11月の活動ではベトナム代表とオマーン代表相手にアウェイながら連勝を収め、一時危うしと言われていた予選突破に光明が見え始めた。 今回は 2022.01.26 17:23 Wed
3戦連発かかる伊東純也が決意 「『マヤくん、トミがいないから負けた』と言われないように」 ヘンクの日本代表MF伊東純也が26日、翌27日に埼玉スタジアム2002で行われる中国代表戦を前にオンライン取材で決意を語った。 今月下旬から来月上旬にかけて、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の2試合に臨む日本。今回は中国とサウジアラビア代表を相手にしたホーム2連戦となる。 そんな今シリーズでも 2022.01.26 16:45 Wed
「勝つことが一番大事」今冬セルティック移籍のFW前田大然、代表でのポジションについて「自分がどうこう言うべきではない」 日本代表のFW前田大然(セルティック)が、26日にメディアのオンライン取材に応対した。 日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向け、24日からトレーニングキャンプを実施。スコットランドから帰国した前田もトレーニングに参加している。 これまで予選6試合で4勝2敗の成績を残し、現在2位につ 2022.01.26 16:18 Wed
主力不在でキーとなる日本代表MF遠藤航「味方の特長を生かす戦い方を」 日本代表MF遠藤航(シュツットガルト)が26日、中国代表戦に向けたオンライン会見に臨んだ。 ここまでカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選を6試合戦い、4勝2敗で2位につける日本代表。11月の活動ではベトナム代表とオマーン代表相手にアウェイながら連勝を収め、一時危うしと言われていた予選突破に光明が見え始め 2022.01.26 15:39 Wed
代表戦欠場の吉田麻也、複雑な心境も「1日も早くピッチに」 サンプドリアの日本代表DF吉田麻也が25日に自身のSNSでもどかしい思いを明かした。 6日に行われたセリエAのカリアリ戦で右太ももを痛め、戦線離脱が続く吉田。22日に日本代表メンバーが発表されたが、招集が見送られ、今月下旬から来月上旬にかけてのカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の2試合欠場が決まった。 2022.01.26 11:35 Wed
「あとはゴールを決めるか決めないか」監督からの信頼を語る日本代表FW浅野拓磨「結果で返すだけ」 日本代表のFW浅野拓磨(ボーフム)が25日にメディアのオンライン取材に応対した。 日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向け、24日からトレーニングキャンプを実施。海外組の5名を除く18名が参加して汗を流した。 浅野も24日のトレーニングに参加し、ジョギングなどで汗を流し、2日目のトレー 2022.01.25 18:55 Tue
「いる選手でどう勝つか」主軸CBを欠く日本代表、守田英正は声掛けについて「マイナス面をお互いに話して行く必要がある」 日本代表のMF守田英正(サンタ・クララ)が25日にメディアのオンライン取材に応対した。 日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向け、24日からトレーニングキャンプを実施。海外組の5名を除く18名が参加して汗を流した。 守田も24日のトレーニングに参加し、ジョギングなどで汗を流し、2日目の 2022.01.25 17:55 Tue
冨安欠場も日本にとってラッキーなのは?/六川亨の日本サッカー見聞録 まさかまさかの、CB冨安健洋の代表辞退だった。 きっかけは昨年12月18日のリーズ戦で右ふくらはぎを負傷したため、年内の公式戦2試合を欠場した。元日のマンチェスター・C戦で復帰したものの、その後の公式戦も再びベンチ入りメンバーから外れた。しかし、20日のリバプールとのリーグカップ準決勝第2戦で先発フル出場を果たし 2022.01.25 17:00 Tue
「みんなの気持ちが乗った試合を」最終予選初出場が期待されるDF板倉滉、見据えるのは「勝ち点3、そこだけ」 日本代表のDF板倉滉(シャルケ)が25日にメディアのオンライン取材に応対した。 日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向け、24日からトレーニングキャンプを実施。海外組の5名を除く18名が参加して汗を流した。 板倉も24日のトレーニングに参加し、ジョギングなどで汗を流し、2日目のトレーニ 2022.01.25 16:40 Tue
「すごく難しい」9月以来の日本代表復帰のMF久保建英が[4-3-3]に言及、直接FKは「簡単に決まるものではない」と認識の違いを指摘 日本代表のMF久保建英(マジョルカ)が25日にメディアのオンライン取材に応対した。 日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向け、24日からトレーニングキャンプを実施。海外組の5名を除く18名が参加して汗を流した。 久保も24日のトレーニングに参加し、ジョギングなどで汗を流し、2日目のトレ 2022.01.25 13:52 Tue
中国代表に痛手…ブラジルから帰化のFWフェルナンジーニョが家族の問題で来日せず 中国サッカー協会(CFA)は24日、中国代表に招集されていたFWフェルナンジーニョ(無所属)が来日しないことを発表した。 中国代表はすでに来日済みである中、ブラジルからの帰化選手はヨーロッパから来日する予定だった。 FWアラン、FWアロイージオとともにオランダのアムステルダムから24日に来日予定だったフェル 2022.01.25 09:30 Tue
中国代表滞在のホテル警備関係者が新型コロナウイルス感染 日本サッカー協会(JFA)は24日、中国代表が滞在しているホテルの警備担当の関係者1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたと発表した。 JFAによると、関係者1名は19日、21日、23日の業務開始前の検査では陰性。しかし、24日に行われた検査で陽性となったとのことだ。 なお、既に職務か 2022.01.24 22:19 Mon