ブンデスリーガの新着ニュース

1部復帰を目指すハンブルガーSVは3日、ダニエル・ティウネ監督(46)の解任を発表した。 なお、後任には育成部門のディレクターを務めていたホルスト・ルベッシュ氏(70)が就任することも発表されている。 契約期間は今シーズン終了までとなり、残り3試合を指揮することとなる。 ティウネ監督は、今シーズンから 2021.05.03 20:00 Mon
Xfacebook
ドイツサッカーリーグ機構(DFL)は2日、今季行われるブンデス昇格・降格プレーオフの日程が決定したことを発表した。 ブンデス昇格・降格プレーオフでは、ブンデスリーガ16位のクラブとブンデス2部で3位のクラブと対戦する。DFLの発表によれば、第1戦が5月26日(水)に行われ、第2戦は同29日(土)に開催されるとのこ 2021.05.03 08:00 Mon
Xfacebook
シャルケは2日、ハンブルガーSVに所属するドイツ人FWシモン・テローデ(33)が来季から加入することを発表した。契約期間は2022年6月30日までで、1年間の延長オプションが付随しているという。 これまでケルンやウニオン・ベルリン、ボーフム、シュツットガルトを渡り歩いてきたテローデは、過去に2部の得点王を3度受賞 2021.05.03 07:00 Mon
Xfacebook
シュツットガルトに所属する日本代表MF遠藤航を欠かすことのできない存在としてクラブ公式サイトが特集している。 遠藤は2019年11月24日に初出場を飾ると、以降行われた公式戦56試合うち55試合に出場。今季もブンデスリーガのすべての試合で先発出場を果たし、出場時間2775分はフィールドプレーヤーでは最長となってい 2021.05.02 21:50 Sun
Xfacebook
ドルトムントのイングランド代表MFジェイドン・サンチョ(21)にクラブとの紳士協定が存在しているようだ。 2017年夏からドルトムントに加わり、今季も主力として公式戦34試合の出場で12得点18アシストの数字を残すサンチョ。昨夏にマンチェスター・ユナイテッド行きが根強く取り沙汰されたが、最終的にドルトムントの高額 2021.05.02 14:45 Sun
Xfacebook
ドルトムントの来シーズンのユニフォームがリークされたようだ。ユニフォーム専門サイトの『Footy Headlines』が伝えた。 今シーズンのユニフォームは、黄色ベースに斜めに入った黒のグラフィックが特徴的なドルトムントだが、2021-22シーズンは袖の部分が最大の特徴となる。 シャツは袖の部分でデザインが 2021.05.02 10:30 Sun
Xfacebook
ドルトムントの元ポーランド代表DFウカシュ・ピシュチェク(35)が来季から母国クラブに戻るという。ブンデスリーガ公式サイトが伝えている。 2010年夏にヘルタ・ベルリンから加入して以降、右サイドバックやウイングバック、センターバックを主戦場に活躍するピシュチェク。公式戦378試合の出場数を誇る。 チームとし 2021.05.01 14:30 Sat
Xfacebook
ヴィッセル神戸でもプレーし、現在はトルコのアンタルヤスポルに所属する元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキが、かつての同僚を痛烈に批判した。ドイツ『ビルト』が伝えた。 ポドスルキが今回痛烈に批判したのは、元ドイツ代表DFクリストフ・メッツェルダー氏。児童ポルノ違反で逮捕され、10カ月の保護観察処分の判決が下されてい 2021.04.30 22:15 Fri
Xfacebook
ブレーメンのフロリアン・コーフェルト監督が、30日にホームで行われるDFBポカール準決勝のRBライプツィヒ戦に向けた前日会見に出席した。ドイツ『キッカー』が伝えている。 ブンデスリーガでは残留争い真っ只中のブレーメン。対するライプツィヒは現在2位と、両者がリーグ戦で置かれている状況は真逆と言って良い。 さら 2021.04.30 21:15 Fri
Xfacebook
ウニオン・ベルリンは30日、横浜F・マリノスからレンタル移籍中のMF遠藤渓太(23)が完全移籍で加入することを発表した。横浜FMも公式発表している。 遠藤はジュニアユースから横浜FMに在籍。ユース、トップチームと昇格していた。 2016年にはプロ1年目ながらJ1で23試合に出場すると、2年目の2017年には 2021.04.30 18:10 Fri
Xfacebook
児童ポルノ容疑がかけられていた元ドイツ代表DFクリストフ・メッツェルダー(40)が出廷。しかし、実刑判決はくだらなかったようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。 メッツェルダー氏は、ドルトムント、レアル・マドリーシャルケなどでプレー。ブンデスリーガで178試合に出場し4ゴール9アシスト、チャンピオンズリーグでも28試合 2021.04.30 17:05 Fri
Xfacebook
バイエルンに所属するフランス代表MFコランタン・トリソは復帰に向けて順調なようだ。クラブ公式サイトが伝えている。 2月中旬のトレーニング中に左太ももの腱を断裂し、手術を受けたトリソ。最低でも3カ月間の長期離脱になると発表されており、このままシーズン終了ということも危ぶまれていた。 しかし、手術後、順調にリハ 2021.04.30 16:58 Fri
Xfacebook
ライプツィヒのユリアン・ナーゲルスマン監督がファンの不満に理解を示した。ドイツ『キッカー』が伝えている。 2019年夏にライプツィヒの監督に就任し、クラブ史上初のチャンピオンズリーグ(CL)ベスト4進出など、多くの栄光をもたらしたナーゲルスマン監督。しかし、27日に来季からバイエルンの新指揮官に就任することが発表 2021.04.30 12:40 Fri
Xfacebook
ウニオン・ベルリンは29日、ブンデスリーガ2部のグロイター・フェルトに所属するDFパウロ・イェッケル(22)が来季から加入することを発表した。移籍金は発生しない。 ウニオン・ベルリンへの加入の決まったイェッケルは、公式サイトでいかにように喜びを語っている。 「ウニオンとブンデスリーガ楽しみにしている。僕にと 2021.04.29 23:30 Thu
Xfacebook
RBライプツィヒは29日、来シーズンからの新指揮官にジェシー・マーシュ監督(47)を招へいすることを発表した。契約期間は2023年までの2年間となる。 ライプツィヒは、ユリアン・ナーゲルスマン監督が来シーズンからバイエルンの監督に就任することが決定。今シーズン限りでの退任が発表されていた。 マーシュ監督は、 2021.04.29 19:05 Thu
Xfacebook
バイエルンのブラジル代表FWドグラス・コスタは、今シーズン中の復帰は不可能となったようだ。ドイツ『キッカー』が報じている。 同選手は2月半ば、トレーニング中に右足中足骨骨折のケガを負った。通常、完治するまで2~3カ月かかるケガで、ブラジル代表FWも例に漏れず、現在まで離脱が続いている状況だ。 そんな中、ブン 2021.04.29 13:32 Thu
Xfacebook
ヴォルフスブルクは28日、U-21ポーランド代表FWバルトシュ・ビアリェクの負傷を発表した。 クラブの発表によると、ビアリェクは左ヒザの十字じん帯を断裂したとのこと。27日のトレーニング中に負傷し、検査を受けて診断。これによりシーズンが終了してしまった。 ビアリェクは、ポーランドのザグウェンビェ・ルビンから 2021.04.29 11:50 Thu
Xfacebook
日本代表MF原口元気とDF室屋成が所属するハノーファーが、ケナン・コチャク監督(40)が今シーズン限りで退任することを発表した。クラブ公式サイトが伝えた。 2019年11月にミルコ・スロムカ監督の後任としてハノーファーの指揮官に就任したコチャク監督。就任1年目の昨シーズンは降格圏に沈むチームを立て直し、最終的に6 2021.04.29 10:45 Thu
Xfacebook
今年中にバイエルンとドイツ代表によるフレンドリーマッチが実現する可能性があるようだ。両者の精通するドイツ人ジャーナリストのマキシミリアン・コッホ氏が主張している。 バイエルンでは今季限りでの退任を表明したハンジ・フリック監督の退団を受け、RBライプツィヒからユリアン・ナーゲルスマン監督を新指揮として招へいした。 2021.04.29 00:14 Thu
Xfacebook
今シーズン限りでバイエルンの指揮官を退任することが決定したハンジ・フリック監督が、別れの言葉を述べた。クラブ公式サイトが伝えた。 フリック監督は2006年9月から2014年8月までドイツ代表のアシスタントコーチとしてヨアヒム・レーブ監督を支え、2014年のブラジルW杯以降、2017年1月まではDFBのスポーツ・デ 2021.04.28 21:05 Wed
Xfacebook
ドルトムントの元スイス代表GKマルビン・ヒッツが白血病患者のために自身の幹細胞を提供した。イギリス『サン』が伝えている。 2018年夏にアウグスブルクからドルトムントに加入したヒッツは、正GKのスイス代表GKロマン・ビュルキの前に第2GKの座に甘んじていたものの、ビュルキの負傷を受け、今シーズン途中から守護神の座 2021.04.28 07:15 Wed
Xfacebook
日本代表MF遠藤航が所属するシュツットガルトが、DFマルク=オリヴァー・ケンプフ(26)との契約を延長したいと考えているようだ。地元紙『シュツットガルター・ツァイトゥング』が報じた。 2018年7月にフライブルクからシュツットガルトへ加入したケンプフ。今季はここまでリーグ戦29試合に出場し2得点を挙げている。 2021.04.27 22:10 Tue
Xfacebook
バイエルンが27日、RBライプツィヒを率いるユリアン・ナーゲルスマン監督(33)の来季監督就任を正式発表した。契約は2026年6月までの5年間となる。 これを受け、先日に退任意向を表明したハンジ・フリック監督(56)と残る2023年6月30日までの契約を早期解除。今夏のユーロ2020終了後に退任するヨアヒム・レー 2021.04.27 18:50 Tue
Xfacebook
日本代表FW大迫勇也も所属するブレーメンは26日、フロリアン・コーフェルト監督(38)の続投を発表した。 残り3節のブンデスリーガで14位に沈み、残留争いの真っ只中にいるブレーメン。24日に敵地で行われた第31節のウニオン・ベルリン戦を1-3で落として泥沼の7連敗となり、監督交代も噂されたが、25日から26日にか 2021.04.27 18:40 Tue
Xfacebook
かつてバイエルンで活躍した元ドイツ代表MFのディトマール・ハマン氏が古巣のハンジ・フリック監督を批判した。ドイツ『シュポルト・ビルト』が伝えている。 フリック監督は昨季の途中からバイエルンの監督に就任すると、瞬く間にチームを掌握。ブンデスリーガ8連覇を達成しただけでなく、DFBポカール、チャンピオンズリーグ(CL 2021.04.27 17:54 Tue
Xfacebook
バイエルンの来シーズンのユニフォームがリークされたようだ。ユニフォーム専門サイトの『Footy Headlines』が伝えた。 今シーズンのホームユニフォームは首元や袖口に白のラインが施されているが、2021-22シーズンのデザインは両肩の3本線が白色だ。また、アディダスのロゴと胸スポンサーも白色になっている。 2021.04.27 05:35 Tue
Xfacebook
ケルンは26日、ラピド・ウィーンに所属するオーストリア人MFデヤン・リュビチッチ(23)が来季から加入することを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなっている。移籍金は発生しない。 2006年にラピド・ウィーンのアカデミーに入団したリュビチッチは、2017年にトップチームに昇格。直後にウィーナー・ノイシ 2021.04.27 01:01 Tue
Xfacebook
ウニオン・ベルリンは26日、アウグスブルクに所属するドイツ人MFラニ・ケディラ(27)の獲得を発表した。契約期間は明かされておらず、来季に向けての補強と発表している。 ウニオン・ベルリンへの加入が決まったラニ・ケディラは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「ここ数年、ウニオンは目覚ましい躍進ぶりを 2021.04.26 23:05 Mon
Xfacebook
アウグスブルクは26日、ハイコ・ヘルリッヒ監督(49)を解任し、マルクス・ヴァインツィアル氏(46)を後任監督に任命したことを発表した。契約は2022年6月までとなる。 ヘルリッヒ氏は2020年3月に、マルティン・シュミット前監督の後任としてアウグスブルクの指揮官に就任。ブンデスリーガで15位フィニッシュし、なん 2021.04.26 21:43 Mon
Xfacebook
ブレーメンのオーストリア代表DFマルコ・フリードルが、文字通り体を張ったディフェンスを見せた。 ブレーメンは24日、ブンデスリーガ第31節でウニオン・ベルリンとアウェイで対戦。ウニオンのMF遠藤渓太はベンチ入りも出場せず、ブレーメンのFW大迫勇也は88分から出場した。 この試合で注目を集めたのは16分のシー 2021.04.26 20:15 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly