ニュース一覧

thumb

難敵相手の完封勝利に貢献の板倉滉、「最低限ゼロで進めていくのが、後ろの役目」

日本代表のDF板倉滉(シャルケ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレスでの折 2022.03.25 01:15 Fri
Xfacebook
thumb

オープンな展開を想定の遠藤航「最終的に個で負けなければ」

日本代表のMF遠藤航(シュツットガルト)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴール 2022.03.25 01:05 Fri
Xfacebook
thumb

日本をW杯に導いた三笘薫、代表初ゴールを振り返る「ダフリ気味でしたが…」

日本代表のMF三笘薫(ユニオン・サンジロワーズ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日にカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦に臨んだ日本。試合は序盤から日本が攻勢を続けるも、FW南野拓実のシュートが再三クロスバーに阻まれるなどして、ゴールレスでの折り返しに。後半は日本が攻撃のペ 2022.03.25 00:55 Fri
Xfacebook
thumb

「重圧から一瞬解き放たれた…」、主将の重責果たした吉田麻也 視線は早くも本大会へ

日本代表のDF吉田麻也(サンプドリア)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレス 2022.03.25 00:27 Fri
Xfacebook
thumb

オーストラリア戦の1点目を振り返る守田英正「視来くんからボールが入ることはわかってた」

日本代表のMF守田英正(サンタ・クララ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日にカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦に臨んだ日本。試合は序盤から日本が攻勢を続けるも、FW南野拓実のシュートが再三クロスバーに阻まれるなどして、ゴールレスでの折り返しに。 後半は日本が攻撃のペ 2022.03.25 00:21 Fri
Xfacebook
thumb

先発抜擢の浅野拓磨、「献身性は出せたがゴールが欲しかった」

日本代表のFW浅野拓磨(ボーフム)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレスで 2022.03.24 23:50 Thu
Xfacebook
thumb

決勝点アシストの山根視来、守田&三笘とのホットラインに「そのアドバンテージで相手守備を上回れた」

日本代表のDF山根視来(川崎フロンターレ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴール 2022.03.24 23:21 Thu
Xfacebook
thumb

「想像できた」決勝ゴールお膳立ての守田英正、山根視来との川崎ホットラインに「絶対にボールが入ってくるなというのが分かった」

日本代表のMF守田英正(サンタ・クララ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴー 2022.03.24 22:19 Thu
Xfacebook
thumb

5試合連続クリーンシート、日本のゴールを守った権田修一「嬉しいのは半分と、本当にホッとしました」

日本代表のGK権田修一(清水エスパルス)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレ 2022.03.24 22:04 Thu
Xfacebook
thumb

「震えるぐらい嬉しい」批判も多く浴びた長友佑都、ファンに感謝「多くの人に応援してもらって、支えてきてもらって今の自分たちがある」

日本代表のDF長友佑都(FC東京)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレスで試 2022.03.24 21:43 Thu
Xfacebook
thumb

「ホッとした」一時は進退を口にしたキャプテン吉田麻也がW杯出場決定に安堵「もうちょっと代表でプレーできる」

日本代表のDF吉田麻也(サンプドリア)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレス 2022.03.24 21:31 Thu
Xfacebook
thumb

「マイナスに来ると思っていた」ヒーローになった三笘薫、川崎フロンターレ時代のイメージでのゴールと明かす

日本代表のMF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴー 2022.03.24 20:52 Thu
Xfacebook
thumb

レーティング:オーストラリア代表 0-2 日本代表《カタールW杯アジア最終予選》

日本代表は24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選でオーストラリア代表と対戦し、アウェイで0-2で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 ©CWS Brains, LTD. ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出場時間が15分未満の選手は 2022.03.24 20:21 Thu
Xfacebook
thumb

三笘薫が日本を7度目のW杯に導く! 川崎ホットラインで日本がアウェイでオーストラリアに初勝利!《カタールW杯アジア最終予選》

24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 W杯の出場権を懸けた大一番。アジアの戦いも残り2試合となっている。ホームのオーストラリアは負ければ2位以内が消滅し、プレーオフで出場を目指すことに。対する日本は 2022.03.24 20:06 Thu
Xfacebook
thumb

前半速報/W杯を懸けたオーストラリアvs日本、日本はクロスバーに2度嫌われ前半はゴールレス

24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われた。 W杯の出場権を懸けた大一番。アジアの戦いも残り2試合となり、ホームのオーストラリアは負ければ2位以内が消滅し、プレーオフで出場を目指すことに。対する日本は、勝てば7大会連続7度目のW杯出場となる。 日本は[4 2022.03.24 18:58 Thu
Xfacebook
thumb

今週はあえてJリーグじゃない話題にしてるよ。あえてね。!? の巻/倉井史也のJリーグ

今回ちょっと気になったんですよ。いやそりゃルヴァンカップも気になるけど、やっぱり日本代表でしょ。で、ワールドカップに大陸間プレーオフで出たチームって、本大会でどこまで行ったんだろうって。もしかしたらすっごい苦労した分、本大会では活躍してる可能性ってあるじゃないですか。 【2018年ロシア大会】 オーストラリア( 2022.03.24 18:00 Thu
Xfacebook
thumb

「オフィシャルガールみたい」オーストラリア在住の元日本代表FW田代有三が愛娘のユニフォーム姿を公開「お父さんそっくりの美形ちゃん」

オーストラリアに住んでいる元日本代表FW田代有三氏が、日本代表を応援してくれている。 福岡県出身の田代氏は大分トリニータ、サガン鳥栖の特別指定選手を経て、2005年に鹿島アントラーズに入団した。モンテディオ山形、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪でもプレーをした後に、2017年3月からナショナル・プレミアリーグ(オース 2022.03.24 17:52 Thu
Xfacebook
thumb

「喜びを分かち合いたい」豪雨の中の決戦、オーストラリア戦へ森保一監督が意気込み「気持ちの部分が大きい」

日本代表の森保一監督が、オーストラリア代表との大一番に向けて意気込みを語った。 カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選も残り2試合。日本は、オーストラリアに勝利した時点で、カタールW杯出場が決定。7大会連続7度目のW杯出場となる。 大雨の中での一戦となる試合を前に、スタジアムに到着した日本代表。森保 2022.03.24 17:43 Thu
Xfacebook
thumb

1トップはオーストラリア“キラー”のFW浅野拓磨! 運命の大一番、日本代表スタメン発表!

24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第9戦でオーストラリア代表戦とアウェイで戦う日本代表のスターティングメンバーが発表された。 7大会連続でのW杯出場に向け、勝利すれば決定する大一番。アウェイで勝利したことがないオーストラリア相手に戦う日本の11名が決まった。 今回の最終予選2試合には主 2022.03.24 16:58 Thu
Xfacebook
thumb

「大丈夫、勝てる!」ファンの声がコロナ禍のスタジアムに!日本代表への応援メッセージ広告が配信「行こうぜ、絶対」

日本サッカー協会(JFA)は23日、日本各地で屋外(一部屋内)デジタル広告を活用したSAMURAI BLUE(サッカー日本代表)のプロモーションを行うことを発表した。 期間は23日から31日まで。首都圏・愛知・大阪・福岡の各地でプロモーション動画が配信される。 このプロモーションで使用される動画は、今年1月 2022.03.24 16:10 Thu
Xfacebook
thumb

日本のW杯出場条件は!? 勝てば文句なし、引き分け or 負けの場合はどうなる!?

24日、日本代表がカタール・ワールドカップ(W杯)出場権を懸けた大一番に臨む。 最終予選初戦のオマーン代表戦をホームで落とした日本。この敗戦を皮切りに、苦しい戦いが序盤は続き、1勝1敗で迎えた第3戦のサウジアラビア代表とのアウェイゲームでも終盤にミスから失点し敗戦。3試合を終えて、1勝2敗と出遅れた。 その 2022.03.24 15:30 Thu
Xfacebook
thumb

【日本代表プレビュー】勝てば7度目のW杯出場、アウェイ未勝利の大一番に全てを懸ける/vsオーストラリア代表【カタールW杯最終予選】

24日、日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第9戦、オーストラリア代表戦をアウェイで戦う。 最終予選初戦のオマーン代表戦をホームで落とし、不安が過ぎるスタートを切った日本。10月にはサウジアラビアにもアウェイで敗れ、窮地に立たされることとなった。 しかし、ホームでのオーストラリア戦で[ 2022.03.24 12:40 Thu
Xfacebook
thumb

東京タワーが特別にライトアップ! W杯出場願い、24日、29日は「SAMURAI BLUE」に染まる

日本サッカー協会(JFA)は24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に合わせ、東京タワーが特別にライトアップされることを発表した。 JFAの発表によると、オーストラリア代表戦が行われる24日と、ベトナム代表戦が行われる29日に東京タワーがSAMURAI BLUEにライトアップされるとのこと。日没から 2022.03.24 11:22 Thu
Xfacebook
thumb

「この試合はマジやばかった」4年半前の感動、日本代表のロシア行きを決めた井手口陽介の強烈ミドル「この感動を再び!!」

24日に控えるカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表戦に向け、日本代表の公式SNSが連日盛り上げている。 残り2試合となったアジア最終予選。日本はオーストラリアとベトナム代表との試合を残しているが、オーストラリア戦に勝利すればその時点で本大会出場が確定するという状況だ。 出場が決 2022.03.24 06:45 Thu
Xfacebook
thumb

10番背負う斉藤光毅「気負いすると良くない」と語るも、高みを目指す「楽しみながらしっかりと自分のプレーを」

U-21日本代表は23日、ドバイカップU-23でU-20クロアチア代表と対戦し、1-0で日本が勝利した。 パリ・オリンピックを目指す世代の初の国際試合となった一戦。大岩剛監督が率いての初の公式戦となり、大きな注目が集まる大会に。日本は前半から押し込み続けるもなかなかチャンスを生かせずゴールを奪えない。 後半 2022.03.24 00:30 Thu
Xfacebook
thumb

「失うものはない」世代別代表デビューのDF内野貴史、ドイツで培った強いメンタリティを持ち込む「チームのため、国のため」

U-21日本代表は23日、ドバイカップU-23でU-20クロアチア代表と対戦し、1-0で日本が勝利した。 パリ・オリンピックを目指す世代の初の国際試合となった一戦。大岩剛監督が率いての初の公式戦となり、大きな注目が集まる大会に。日本は前半から押し込み続けるもなかなかチャンスを生かせずゴールを奪えない。 後半 2022.03.24 00:15 Thu
Xfacebook
thumb

途中出場で有言実行の決勝ゴールを決めたFW小田裕太郎、声援送るサポーターに「感謝の気持ちでいっぱい」

U-21日本代表は23日、ドバイカップU-23でU-20クロアチア代表と対戦し、1-0で日本が勝利した。 パリ・オリンピックを目指す世代の初の国際試合となった一戦。大岩剛監督が率いての初の公式戦となり、大きな注目が集まる大会に。日本は前半から押し込み続けるもなかなかチャンスを生かせずゴールを奪えない。 後半 2022.03.24 00:10 Thu
Xfacebook
thumb

初陣で見事勝利のU-21日本代表、大岩剛監督は選手たちのメンタリティを称賛「ゲームへの向かい方は非常に評価」

U-21日本代表は23日、ドバイカップU-23でU-20クロアチア代表と対戦し、1-0で日本が勝利した。 パリ・オリンピックを目指す世代の初の国際試合となった一戦。大岩剛監督が率いての初の公式戦となり、大きな注目が集まる大会に。日本は前半から押し込み続けるもなかなかチャンスを生かせずゴールを奪えない。 後半 2022.03.24 00:04 Thu
Xfacebook
thumb

途中出場の小田祐太郎が決勝ゴール! パリ五輪世代が初陣を白星で飾る!《ドバイカップU-23》

U-21日本代表は23日、ドバイカップU-23でU-20クロアチア代表と対戦し、1-0で日本が勝利した。 パリ・オリンピックを目指す世代の初の国際試合となった一戦。大岩剛監督が率いての初の公式戦となり、大きな注目が集まる大会となる。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響で、国際大会が相次い 2022.03.23 22:58 Wed
Xfacebook
thumb

「さぁ僕はどこにいるでしょう」豪在住の元鹿島FW田代有三がW杯予選に臨む日本代表と集合写真

元日本代表FW田代有三氏が、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表と、シドニーで出会った。 福岡県出身の田代氏は大分トリニータ、サガン鳥栖の特別指定選手を経て、2005年に鹿島アントラーズに入団した。モンテディオ山形、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪でもプレーをした後に、2017年3月からナショ 2022.03.23 19:15 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly