ニュース一覧

thumb

チリがFIFAにエクアドルの調査を要求、コロンビア出身と疑われた選手は偽物だと訴え

チリサッカー連盟(FFC)は5日、エクアドル代表のDFバイロン・カスティージョ(23)とエクアドルサッカー連盟(FEF)に対する声明を発表した。 エクアドル代表は、カタール・ワールドカップ(W杯)の南米予選で4位フィニッシュ。見事に出場権を獲得していた。 カスティージョは主軸選手として8試合に出場。チームの 2022.05.06 13:25 Fri
Xfacebook
thumb

「真剣に考える時期」ロシアがアジア移籍で日本のライバルに? 元会長は「死を意味する」と反対意見

欧州サッカー連盟(UEFA)から締め出しを食らっているロシアが、アジアサッカー連盟(AFC)に移籍することを検討するようだ。 2月24日に始まったロシアによるウクライナへの軍事侵攻。今なお攻撃は続いており、予断を許さない状況となっている。 各国からは制裁が下されている中、ロシア代表はUEFAや国際サッカー連 2022.05.05 12:52 Thu
Xfacebook
thumb

テア・シュテーゲンが来月のドイツ代表招集を辞退…慢性的なヒザの問題受け休養を優先

バルセロナのGKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンが、来月にUEFAネーションズリーグを戦うドイツ代表からの招集を辞退することを明かした。 ドイツはUEFAネーションズリーグ2022-23のグループAでイングランド代表、イタリア代表、ハンガリー代表と同居。来月にはイタリアとの2試合を含め、合計4試合を戦う予定だ 2022.05.05 00:14 Thu
Xfacebook
thumb

モロッコがハリルホジッチ解任説を否定! 加熱する報道に声明を発表

ヴァイッド・ハリルホジッチ監督(69)の解任報道が流れたモロッコ代表だが、同国サッカー協会(FRMF)が公式に否定した。 かつて日本代表も率いたハリルホジッチ監督は、2019年8月にモロッコ代表監督に就任。今年3月にカタール・ワールドカップ出場に導き、指導者として4大会連続で指揮したチームをW杯に導く史上初の偉業 2022.05.03 14:25 Tue
Xfacebook
thumb

UEFA、来季以降もロシアの大会締め出しを継続! 2028年と2032年のユーロ招致レース参加も除外

欧州サッカー連盟(UEFA)は2日、ロシアの隣国ウクライナへの軍事侵攻による、同国への処分に関する今後の大会への対応を発表した。 ロシアは2月24日、隣国ウクライナに軍事侵攻を開始。幾度か停戦交渉を行ってきたものの、未だに合意に至らず。現在ではウクライナ全土に戦禍が広がっている。 これを受け、国際サッカー連 2022.05.03 07:10 Tue
Xfacebook
thumb

FIFA、W杯予選でサラーにレーザー照射で妨害のセネガルに処分! 2000万円以上の罰金

国際サッカー連盟(FIFA)は、カタール・ワールドカップ(W杯)のアフリカ予選でエジプト代表FWモハメド・サラーにレーザーが向けられた一件でセネガルサッカー連盟(FSF)に18万ドル(約2340万円)の罰金を科したことを発表した。 先月29日に行われたセネガルvsエジプトの2ndレグでは2戦合計スコア1-1のイー 2022.05.02 22:44 Mon
Xfacebook
thumb

「ショックを受けている」…急逝のオシム氏をストイコビッチ氏も偲ぶ 「知的で直感に優れた戦略家だった」

日本サッカー界にも多大なる功績を誇るイビチャ・オシム氏の訃報を受け、セルビア代表監督のドラガン・ストイコビッチ氏が同国サッカー協会を通じて追悼の声明文を出した。 オシム氏は旧ユーゴスラビア(現ボスニア・ヘルツェゴビナ)のサラエボ生まれで、2003年のジェフユナイテッド千葉監督就任で来日。千葉での選手育成やタイトル 2022.05.02 13:00 Mon
Xfacebook
thumb

5日後には誕生日…古巣の会長がオシム氏の死を悼む「最も偉大な人物の1人」「サッカーをはるかに超えた影響力を持つ」

1日に急逝した元日本代表監督のイビチャ・オシム氏。かつて指揮を執ったシュトゥルム・グラーツが急逝を伝えた。 現在のボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボで生まれたオシム氏は、現役時代はユーゴスラビアやフランスでプレー。ユーゴスラビア代表としても活躍した。 引退後は指導者の道を歩み、古巣のジェリェズニチャルでコー 2022.05.02 05:28 Mon
Xfacebook
thumb

W杯出場権剥奪の可能性があったエクアドルは無事出場に、コロンビア人と疑われた主軸選手は“シロ”

カタール・ワールドカップ(W杯)の出場を決めていながら、その資格が剥奪される可能性があるというトラブルに巻き込まれていたエクアドル代表。しかし、その問題は解決したようだ。コロンビア『セマナ』が伝えた。 南米予選を勝ち抜いたエクアドル。しかし、その南米予選で8試合に出場したDFバイロン・カスティージョ(23)に関し 2022.04.29 22:22 Fri
Xfacebook
thumb

なんか聞き覚えある!? 協会によるナイジェリアのスター選手紹介動画がまるでファミコン

アフリカサッカー連盟(CAF)の選手紹介映像がコミカルだ。 7月2日から23日にかけてモロッコで行われるアフリカ女子ネーションズカップ(WAFCON)2022。29日に組み合わせ抽選会が行われるが、それに先立ってCAFは著名選手の紹介VTRを作成した。 登場したのはバルセロナ女子でも活躍するナイジェリア女子 2022.04.29 22:10 Fri
Xfacebook
thumb

ユナイテッドのラングニック監督、オーストリア代表監督就任が決定! 当面はユーロ2024まで指揮

オーストリアサッカー連盟(OFB)は29日、オーストリア代表の新指揮官にマンチェスター・ユナイテッドのラルフ・ラングニック監督(63)を招へいすることを発表した。 契約期間は2年間で、5月末に行われるUEFAネーションズ・リーグ(UNL)から指揮を執ることとなる。 また、ユーロ2024を目指して指揮を執り、 2022.04.29 20:28 Fri
Xfacebook
thumb

勝利を求め続けた“鬼軍曹”ドゥンガ、チームに変革をもたらせたキャプテンシー

今からおよそ30年前に開幕したJリーグ。その創世記、世界的に著名な外国人選手たちが、日本サッカーを盛り上げた。 “神様”と呼ばれる元ブラジル代表のジーコが鹿島アントラーズを牽引すれば、元アルゼンチン代表のラモン・ディアスは横浜マリノスを牽引し初代得点王になるなどしていた。 数多くの代表選手が集まった中、異彩 2022.04.27 19:30 Wed
Xfacebook
thumb

「アッズーリに別れを告げたい」キエッリーニがイタリア代表からの引退を明言、6月のアルゼンチン戦がラストに

ユベントスのイタリア代表DFジョルジョ・キエッリーニ(37)が、イタリア代表からの引退を発表した。 25日、ユベントスはセリエA第34節でサッスオーロと対戦。ジャコモ・ラスパドーリのゴールで先制を許すも、パウロ・ディバラのゴールで前半のうちに追いつくと、88分にはモイゼ・ケアンが値千金の逆転ゴール。1-2で勝利を 2022.04.26 09:15 Tue
Xfacebook
thumb

シンガポール代表監督に水戸や相模原で指揮を執った西ヶ谷隆之氏が就任「大きな責任を感じている」

シンガポールサッカー協会(FAS)は25日、シンガポール代表監督に、西ヶ谷隆之氏(48)が就任することを発表した。 シンガポール代表は、2019年5月から吉田達磨監督が指揮を執っていたが、2021年12月のスズキカップを最後に退任。今シーズンはヴァンフォーレ甲府の指揮官に就任していた。 その吉田監督の後任と 2022.04.25 22:30 Mon
Xfacebook
thumb

マラドーナの“神の手”&“5人抜き”ユニフォーム、オークションで早速6億超えの入札

オークションにかけられているディエゴ・マラドーナ氏の着用ユニフォームに、早速高額の落札が入っている。 今回、オークション会社の『サザビーズ』に出品されているのは、1986年のメキシコ・ワールドカップ(W杯)準々決勝のイングランド代表戦でマラドーナ氏が着用していたユニフォームだ。 イングランド戦は、試合の後半 2022.04.22 19:35 Fri
Xfacebook
thumb

不当解雇で1億2800万円を要求…ナイジェリア代表元監督がFIFAに訴え

ナイジェリア代表の元監督であるゲルノト・ロール氏(68)が、不当解雇を訴え、国際サッカー連盟(FIFA)の手を借りようとしているようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 現役時代にバイエルンやボルドーで活躍したドイツ人指揮官のロール監督は、古巣ボルドーやニース、ヤング・ボーイズといったクラブを率いた後、2010年以降 2022.04.21 21:28 Thu
Xfacebook
thumb

セネガル代表に強力援軍! マルセイユMFブバカル・カマラが国籍変更を決断か

マルセイユのMFブバカル・カマラ(22)がセネガル代表としてのプレーを決断したようだ。フランス『レキップ』が報じている。 高い身体能力を生かしたボール奪取能力、守備範囲の広さに加え、展開力、ボールを運ぶ能力にも優れるリーグ・アン屈指の守備的MFとしての評価を高めるカマラ。 キャリアのスタートがセンターバック 2022.04.20 23:54 Wed
Xfacebook
thumb

ブラジルvsアルゼンチンの強豪対決が6月にメルボルンで開催! W杯に向けた強化試合に

ブラジル代表とアルゼンチン代表の強豪対決が6月11日にオーストラリアのメルボルンで開催されることになった。『ESPN』が伝えている。 カタール・ワールドカップ(W杯)に出場する両チームは、今回のフレンドリーマッチを本大会に向けた強化試合に設定しているという。 ビクトリア州政府のスポーツ・主要イベント担当大臣 2022.04.20 22:58 Wed
Xfacebook
thumb

王様ペレが入院…大腸腫瘍の治療も状態は良好

サッカー界の王様ことペレ氏(81)が、再び入院することになったようだ。フランス『レキップ』が伝えている。 ここ数年、定期検査のために通院しているペレ氏は、昨年9月に大腸に腫瘍があることが判明し、治療のために入院した。その後、月に一度、腫瘍の化学療法を受けていた中、今年の2月に今度は尿路感染症にかかり、2週間ほど 2022.04.20 18:52 Wed
Xfacebook
thumb

W杯出場逃したコロンビア代表、レイナルド・ルエダ監督が退任

コロンビアサッカー連盟(FCF)は18日、レイナルド・ルエダ監督(65)の退任を発表した。 昨年1月に、およそ14年半ぶりにコロンビア代表指揮官に就任したルエダ監督。同年のコパ・アメリカでは3位に導いたものの、カタール・ワールドカップの南米予選では6位で本戦出場を逃し、「目標を達成できなかったことは、コロンビアサ 2022.04.19 13:30 Tue
Xfacebook
thumb

レアルでもプレーしたコロンビア代表のレジェンドFWが交通事故で他界…外傷性脳損傷の重傷

かつてコロンビア代表としても活躍したフレディ・リンコン氏が、交通事故により他界した。55歳だった。 リンコン氏は11日にコロンビアのカリで交通事故に遭遇。午前4時30分頃にリンコン氏が運転する車が交差点に侵入しあっところ、横からきたバスと衝突。車には4人が同乗しており、5人とも負傷。またバスの運転手も負傷していた 2022.04.14 14:25 Thu
Xfacebook
thumb

父はNBAの元スター・ロッドマン! リーグ最高給をもらう19歳のFWトリニティがアメリカ女子代表初ゴール

かつてNBAのスター選手として活躍したバスケ界のレジェンドの娘が、アメリカ女子代表として初ゴールを記録した。 12日、アメリカ女子代表はウズベキスタン女子代表とのフレンドリーマッチを行った。 オハイオ州のコロンバスで行われた一戦。実力で勝るアメリカが圧倒的な強さを見せるかる。 開始1分でオウンゴールが 2022.04.13 22:15 Wed
Xfacebook
thumb

ウクライナ支援へ親善試合1試合で集まった寄付金は8000万円超え、サッカーは「善の源になり得る」

スコットランドサッカー協会(SFA)は12日、ウクライナへの募金活動にて1試合で50万ポンド(約8170万円)が集まったことを発表した。 2月24日にロシアによる軍事侵攻がスタート。ウクライナでは連日犠牲者が出ている状況は止まらず、今なお攻撃が続いている状況だ。 そのウクライナでは全てのサッカー活動が停止。 2022.04.13 10:25 Wed
Xfacebook
thumb

ファン・ハール監督が前立腺ガンの治療成功明かす! W杯控えるオランダ代表に朗報

オランダ代表のルイス・ファン・ハール監督(70)が、先日に公表した前立腺ガンの治療が成功したことを明かした。オランダ『ANP』が伝えた。 カタール・ワールドカップ(W杯)の出場権を獲得し、オランダを2大会ぶりにW杯の舞台へと導いたファン・ハール監督。しかし、今月初めにはオランダのテレビ『Humberto』で進行性 2022.04.12 22:40 Tue
Xfacebook
thumb

英雄ドログバがFIFAの介入により会長選出馬、コートジボワールに革命を「やっとここまで来れた」

かつてチェルシーなどで活躍し、コートジボワール代表のエースとしても長らく活躍したディディエ・ドログバ氏(44)が、コートジボワールサッカー連盟(FIF)の会長選に出馬することが決定した。 FIFは、2020年9月に会長選を実施する予定だった。しかし、ドログバを含む特定の候補者の適性を見極めることが難航。繰り返し延 2022.04.12 13:43 Tue
Xfacebook
thumb

2大会連続W杯出場を逃したイタリア、カンナバーロ氏は危機感 「すべての分野で遅れをとっている」

元イタリア代表DFのファビオ・カンナバーロ氏が同代表や母国の現状に危機感を抱いた。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えている。 イタリアは3月に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフ準決勝で、北マケドニア代表相手に30本以上のシュートを放ちながら1点も奪えず、0-1で敗北。これによりプレーオフ敗 2022.04.12 13:01 Tue
Xfacebook
thumb

エジプト代表、カルロス・ケイロス監督が退任…W杯出場に導けず

エジプトサッカー協会(EFA)は10日、カルロス・ケイロス監督(69)と双方合意のもとで契約解除に至ったことを発表した。 3月末に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アフリカ最終予選でセネガル代表に敗れたエジプト代表。アフリカ・ネーションズカップ決勝に続いて、再びセネガルの後塵を拝し、2大会連続のW杯出場は叶 2022.04.11 14:22 Mon
Xfacebook
thumb

“神の手”の時は着ていない?推定6.5億円、出品されたマラドーナ着用ユニの衝撃の事実を娘が暴露

オークションに出品されたアルゼンチン代表の英雄ディエゴ・マラドーナ氏のユニフォームについて、長女のダルマさんが事実を明かした。イギリス『サン』が伝えている。 6日、オークション会社の『サザビーズ』は、1986年のメキシコ・ワールドカップ(W杯)準々決勝のイングランド代表戦でマラドーナ氏が着用していたユニフォームが 2022.04.08 12:03 Fri
Xfacebook
thumb

お値段6億5000万円!? マラドーナの“神の手”&“5人抜き”のユニフォームがオークションへ

伝説のユニフォームがオークションに出されるとのこと。大金が動くことが見込まれているようだ。イギリス『サン』が伝えた。 そのユニフォームとは、アルゼンチン代表の英雄であるディエゴ・マラドーナ氏が着用していたアルゼンチン代表のユニフォーム。“神の手”が発動した1986年のメキシコ・ワールドカップ(W杯)のものだ。 2022.04.07 22:15 Thu
Xfacebook
thumb

「毎日ナマコを」中国代表キャプテンの発言に批判殺到、サッカー協会が火消し

中国代表選手の物議を醸した発言に関して、中国サッカー協会(CFA)が否定した。中国『新浪体育』が伝えた。 問題の発言は2月上旬に中国代表のキャプテンを務めるMFウー・シーの「毎日ナマコを食べている」というもの。高級食材として知られ、滋養強壮に効くとされるナマコを中国代表チームは食べていたようだ。 しかし、カ 2022.04.07 20:49 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly