髙原直泰

Naohiro Takahara
ポジション
国籍 日本
生年月日 1979年06月04日(46歳)
利き足
身長 181cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ 代表

髙原直泰のニュース一覧

thumb 15〜17日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第16節の7試合が各地で行われた。 開幕9試合未勝利から一転、直近5試合で3勝2分けとJFLの舞台に馴染んできた昇格組の13位・ブリオベッカ浦安。ホームに12位・東京武蔵野ユナイテッドFCを迎え撃った今節も勝ち点3を積み上げ、これで2連勝とした。 14分に 2023.07.18 14:20 Tue
Xfacebook
thumb 8〜9日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第15節の7試合が各地で行われた。 前節・東京武蔵野ユナイテッドFC戦で4試合ぶりの白星を挙げ、首位に再浮上したレイラック滋賀。2連勝を目指して11位・鈴鹿ポイントゲッターズをホームに迎え撃った今節は23分にFW安羅修雅のPK弾で幸先よく先制する。 しかし、3 2023.07.10 14:15 Mon
Xfacebook
川崎フロンターレは6日、MF小塚和季(28)がKリーグ1(韓国1部)の水原三星ブルーウィングスへ完全移籍することを発表した。 小塚は新潟県出身で、帝京長岡高校から2013年にアルビレックス新潟へ入団。レノファ山口FC、ヴァンフォーレ甲府、大分トリニータでプレーした。 2021年に川崎Fへ完全移籍。2シーズン 2023.07.06 10:18 Thu
Xfacebook
thumb 1〜2日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第14節の7試合が各地で行われた。 2位・ソニー仙台FCをホームに迎え撃った7位・ヴィアティン三重。9分、MF寺尾憲祐が後方からの浮き玉にうまく合わせてボレーシュートを放つと、ソニーのGK佐川雅寛がキャッチし損ね、こぼれ球に自ら詰めて先制する。 44分には敵陣 2023.07.02 17:45 Sun
Xfacebook
thumb 24~25日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第13節の7試合が各地で行われた。 天皇杯2回戦でガンバ大阪を撃破した13位・高知ユナイテッドSC。しかし、JFLでは直近6試合未勝利で、この間のゴール数はわずか「4」と得点力不足に悩まされている。それでも、ホームに10位・ヴェルスパ大分を迎え撃った今節は快勝を 2023.06.25 17:14 Sun
Xfacebook

沖縄SVのニュース一覧

13日、日本フットボールリーグ(JFL)第16節の3試合が各地で行われた。今節残りの5試合は14日と15日に行われる。 ◇V三重 0-1 高知 首位・高知ユナイテッドSCと3位・ヴィアティン三重による、6試合無敗どうしの上位対決は、アウェイ三重に乗り込んだ高知に軍配。 63分に3枚替えを敢行した高知。 2024.07.13 20:13 Sat
Xfacebook
6日、日本フットボールリーグ(JFL)第15節の3試合が各地で行われた。首都圏で行われた2試合は雷雨のため中断・中止となっている。 (以下、『★』はJ3クラブライセンス取得に向けた申請を発表したクラブ) ◇武蔵野 vs 滋賀★ 雷雨のため中断・中止 ◇浦安 vs 新宿★ 雷雨のため中断・中止 2024.07.06 20:45 Sat
Xfacebook
29日〜30日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第14節の8試合が各地で行われた。 ◇新宿 1-1 マルヤス 関東サッカーリーグ1部への出戻りもちらつく15位(※1)・クリアソン新宿が4試合未勝利。ホームで11位・FCマルヤス岡崎と対戦したなか、早くも開始6分で先制点を奪われる。 (※1)「16 2024.06.30 17:11 Sun
Xfacebook
23日、日本フットボールリーグ(JFL)第13節の4試合が各地で行われた。 ◆今節のざっくりまとめ ・首位高知と2位枚方の勝ち点8差変わらず ・昇格組の栃木Cが3位をキープ ・波に乗れぬV三重と滋賀 ・今季首位発進の沖縄が徐々に後退 ・浦安がぐんぐん上昇、昨季と同じ軌道 ・ミネベアがまたも「大逆転負け 2024.06.23 17:50 Sun
Xfacebook
16日、日本フットボールリーグ(JFL)第12節の6試合が行われた。 ◇高知 1-0 マルヤス 首位・高知ユナイテッドSCがホームでFCマルヤス岡崎に勝利し、開幕7連勝からの2連敗ときて3連勝に。今節は2位・FCティアモ枚方が敗れており、勝ち点差が「8」まで広がった。 試合は押し気味ながら攻めあぐねる 2024.06.16 15:19 Sun
Xfacebook
沖縄SVについて詳しく見る>

髙原直泰の人気記事ランキング

1

名手ファン・デル・ファールトの長男ダミアンがアヤックスと長期契約…世代別オランダ代表に名を連ねる18歳

アヤックスがラファエル・ファン・デル・ファールト氏の長男と長期契約を結んだ。 絶大なタレント性でサッカーファンを魅了した左足の名手、元オランダ代表MFファン・デル・ファールト氏。アヤックスやハンブルガーSV、レアル・マドリー、トッテナム等で活躍した。 その長男は、元日本代表FW高原直泰氏とともにプレーしたハンブルガー時代に生まれた、ダミアン・ファン・デル・ファールト(18)。 少年時代は父親の移籍に伴い、ドイツ、デンマーク等で生活し、2023年にアヤックスのU-18チームへ入団。昨夏U-19チームに昇格し、世代別のオランダ代表にも名を連ねている。 父の古巣でもあるアヤックスとはU-19昇格と同時に新契約を締結も、7日、新たに2029年6月までの契約延長にサイン。近い将来のトップチーム昇格が念頭にあるのは間違いないだろう。 アヤックスのフットボール・ダイレクター(FD)を務めるマリジン・ボイカー氏いわく、ダミアンは父ラファエルと同じく攻撃的MFで、より守備にも協力的な現代型のフットボーラー。 「彼との契約延長を嬉しく思う。ダイナミックな攻撃的MFで、ボックス内への侵入も多い。何より優れたキック精度とテクニックがあり、エネルギッシュなプレッシングも魅力的だ」 「次のステップはヨング・アヤックス(オランダ2部/セカンドチーム)に上がること。今後数年間でさらなる成長があると確信しているよ」 <span class="paragraph-title">【写真/2枚目】ファン・デル・ファールト親子</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="hu" dir="ltr">It’s a ‘Van der Vaart’ thing <br><br>Damián 2029 </p>&mdash; AFC Ajax (@AFCAjax) <a href="https://twitter.com/AFCAjax/status/1876698684404207889?ref_src=twsrc%5Etfw">January 7, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.08 14:20 Wed
2

沖縄SVの池髙暢希が酒気帯び運転の疑いで逮捕…髙原直泰CEOがコメント「事実であれば決して許されないこと」

日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVは24日、所属選手の道路交通法違反に対して代表取締役CEOの高原直泰氏が声明を発表した。 問題は24日の午前に発生。沖縄SVに所属するMF池髙暢希(24)が那覇市内で酒気帯び運転により道路交通法違反の疑いで逮捕される事案が発生した。 クラブとしては詳細はまだ不明としながらも、「このような事案が発生したことについて、ファン・サポーターの皆様を始め、スポンサーパートナーの皆様、ホームタウンの方々、後援会の皆様、その他関係各位に多大なご心配とご迷惑をおかけしておりますことに深くお詫び申し上げます」と謝罪している。 また、「今後、池髙選手本人からの弁明も聞き、捜査結果も踏まえながら事実関係を確認し対応してまいります」とした。 経緯などは現時点で不明だが、髙原CEOはクラブを通じてコメントしている。 「今回、道路交通法違反の疑いで弊クラブ所属選手が逮捕される事案がありました。日頃から弊クラブを支援していただいている関係各位には多大なご心配とご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます」 「詳しい事はまだ判然としませんが、仮に容疑が事実であれば決して許されないことであり、捜査当局の捜査結果なども踏まえて事実の把握につとめ、厳正に対処してまいります」 「都度、各種法令の遵守をクラブ内で共有してきましたが、いま一度、クラブ全体で再確認し徹底すべく、再教育をしてまいります。この度の事案につき、関係各位にあらためて心よりお詫び申し上げます」 池髙は浦和レッズのユースから2019年にトップチームに昇格。浦和では天皇杯の1試合にのみ出場。カターレ富山や福島ユナイテッドFCへの期限付き移籍を経験し、2022年にギラヴァンツ北九州に完全移籍。2024年から沖縄SVでプレーしていた。 2024シーズンはJFLで29試合に出場し5得点を記録していた。 2025.03.25 16:01 Tue
3

「寿司ボンバー」20年前の高原直泰のブンデス初ゴールは守護神カーンの無失点記録を止める一撃「衝撃的だった」

ブンデスリーガの日本語版公式ツイッターが懐かしいゴールを投稿している。 アップされたのは、今からちょうど20年前の2003年2月9日に行われたバイエルンvsハンブルガーSVの一戦で生まれたゴール。決めたのは沖縄SVの選手兼監督である元日本代表FW高原直泰だ。 2003年1月にジュビロ磐田からHSVへと完全移籍した高原。ハノーファー戦で先発出場の機会を掴むと、デビュー3戦目にはバイエルンとアウェイで対戦した。 当時のバイエルンは守護神だった元ドイツ代表GKオリバー・カーンが連続無失点を記録中。自身が保持していた736分の記録を更新できるかに注目が集まっていた。 試合は、バイエルンが11分に先制。24分にはカーンが無失点記録の更新を達成し、バイエルンのペースで進んだ。しかし、そのままタイムアップかと思われた後半アディショナルタイムにドラマがあった。 メフディ・マハダヴィキアが右サイドからクロスを上げると、ゴール前に飛び込んだのは高原。打点の高いヘディングには守護神カーンも全く反応できず、ゴールネットを揺らすのを見送ることしかできなかった。 高原のブンデスリーガ初ゴールは、カーンの連続無失点記録を802分で止めるゴールに。試合は1-1のドローに終わっていた。 ブンデスリーガの投稿には、ファンも「このゴールは衝撃的だったな」、「寿司ボンバー」、「この映像、懐かしい」とコメントを寄せている。 高原は2008年に移籍するまで、HSVとフランクフルトでプレー。ブンデスリーガでは通算135試合に出場し25ゴール7アシストという数字を残している。 <span class="paragraph-title">【動画】守護神カーンを破った高原直泰のブンデス初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> 20年前の今日、<a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%AB%98%E5%8E%9F%E7%9B%B4%E6%B3%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#高原直泰</a> がバイエルン相手に <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ブンデスリーガ</a> 初ゴール! <a href="https://t.co/K78ENwZ4gJ">pic.twitter.com/K78ENwZ4gJ</a></p>&mdash; ブンデスリーガ 日本語版 (@Bundesliga_JP) <a href="https://twitter.com/Bundesliga_JP/status/1623674082683232256?ref_src=twsrc%5Etfw">February 9, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.10 21:15 Fri

髙原直泰の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年2月1日 沖縄 引退 -
2016年2月1日 相模原 沖縄 完全移籍
2015年2月1日 東京V 相模原 完全移籍
2015年1月31日 相模原 東京V 期限付き移籍終了
2014年3月21日 東京V 相模原 期限付き移籍
2013年1月14日 清水 東京V 完全移籍
2011年1月1日 水原三星 清水 完全移籍
2010年7月22日 浦和 水原三星 完全移籍
2008年1月11日 フランクフルト 浦和 完全移籍
2006年7月1日 ハンブルガーSV フランクフルト 完全移籍
2003年1月1日 磐田 ハンブルガーSV 完全移籍
2002年2月3日 ボカ・ジュニアーズ 磐田 期限付き移籍終了
2001年8月6日 磐田 ボカ・ジュニアーズ 期限付き移籍
1998年2月1日 磐田 新加入

髙原直泰の監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2021年7月29日 2024年1月31日 沖縄 選手兼監督
2016年2月1日 沖縄 会長
2016年2月1日 2020年1月31日 沖縄 選手兼監督

髙原直泰の代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2000年4月26日 2008年5月27日 日本代表