古賀貴大

Takahiro KOGA
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1999年03月11日(26歳)
利き足
身長 191cm
体重 93kg
ニュース 人気記事 クラブ

古賀貴大のニュース一覧

SC相模原は20日、2023シーズンに向けた選手背番号を発表した。 2022シーズンは明治安田生命J2リーグから降格してJ3リーグを戦った相模原。多くの実力者を補強したものの、チームは開幕から低迷。最下位でシーズンを終えていた。 迎える2023シーズンは元日本代表MFでトッテナムなどでもプレー経験のある戸田 2023.01.20 23:10 Fri
Xfacebook
SC相模原は17日、アルビレックス新潟シンガポールからGK古賀貴大(23)が完全移籍で加入すると発表。契約期間は2年間となる。 古賀は佐賀県出身で、高校卒業後に九州総合スポーツカレッジ(専門学校)へ。同校サッカー部で大分県社会人サッカーリーグ1部を制した経験を持ち、2019年にV・ファーレン長崎に入団した。 2022.12.17 14:33 Sat
Xfacebook
V・ファーレン長崎は18日、GK古賀貴大(21)がアルビレックス新潟シンガポール(シンガポール)に加入すると発表した。 佐賀県出身の古賀は鳥栖工業高校、九州総合スポーツカレッジを経て、2019年に長崎入り。しかし、在籍2年間で出番を得られず、昨季終了後の退団が決定した。移籍先決定を受け、長崎の公式サイトを通じて次 2021.01.18 16:15 Mon
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月21日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《完全移籍》 DF進藤亮佑(24)→セレッソ大阪 《契約満了》 FWウーゴ・ヴィエイラ(32) ◆湘南ベルマーレ [IN] 《完全移籍》 FWウェ 2020.12.22 07:30 Tue
Xfacebook

FC大阪のニュース一覧

thumb FC大阪は13日、ヴィルスリーガ(ラトビア1部)のメッタからブラジル人FWヴィニシウス・ソウザ(21)の完全移籍加入を発表した。背番号は「99」を着用する。 ヴィニシウス・ソウザは189cm88kgの体格を誇るFWで、母国のカナンECや名門インテルナシオナルのU-20チームでプレー。2024年3月にメッタへ移籍し 2025.03.13 17:57 Thu
Xfacebook
thumb 8日、明治安田J3リーグ第4節の6試合が各地で行われた。 福島ユナイテッドFCが4発勝利で今季2勝目。ホームにFC岐阜を迎え、前半で2点を先行されるも、59分〜71分の間に4得点を叩き込み、その後の反攻を1点にとどめて4-3と競り勝った。 栃木シティはJリーグで“アウェイ初白星”。 1月のトレーニング 2025.03.08 17:15 Sat
Xfacebook
thumb 2日、明治安田J3リーグ第3節の4試合が各地で行われた。 ◆栃木SC 1-2 テゲバジャーロ宮崎 【栃木SC】 棚橋尭士(前6) 【宮崎】 阿野真拓(前42) 安田虎士朗(後12) 前節黒星の栃木SCはグリーンスタジアムで開始6分、ドリブルで切れ込んだ今季加入の棚橋が右足弾を流し込んで先制点。しか 2025.03.02 17:30 Sun
Xfacebook
2日、明治安田J3リーグ第3節の高知ユナイテッドSCvsFC大阪が開催され、高知の記念すべきJリーグ初得点はFW小林心(24)となった。 昨季JFLから勝ち上がり、県勢初のJクラブとしてJ3リーグを戦う高知。開幕2試合1分け1敗で初白星も初得点もお預けとなっていたなか、今節はホーム春野にFC大阪を迎えた。 2025.03.02 16:06 Sun
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
FC大阪について詳しく見る>

古賀貴大の人気記事ランキング

1

戸田和幸体制で2年目迎える相模原、今季の新加入は4名! 選手背番号が決定

2023シーズンは元日本代表MFの戸田和幸監督を迎えて臨んだシーズン。大きな改革があった中、チームはシーズン序盤から苦しみ続けてしまう。JFLへの降格の可能性もあったなか、チームは18位でなんとか残留を掴むことに成功していた。 2024シーズンに向けては多くの選手が入れ替わり巻き返しを図る年に。新戦力にはいわてグルージャ盛岡のベテランDF田代真一や徳島ヴォルティスのMF長谷川雄志、ザスパクサツ群馬のFW髙木彰人、ツエーゲン金沢から復帰となるGK三浦基瑛らを迎えることとなった。 田代は「55」、長谷川は「40」、髙木は「14」、三浦は「1」を着用。また、GK川島康暉が「16」から「23」、DF栗原イブラヒムジュニアが「26」から「66」、MF福井和樹が「41」から「22」に変更となっている。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.三浦基瑛←ツエーゲン金沢/完全 21.竹重安希彦 23.川島康暉※背番号変更「16」 31.古賀貴大 DF 2.加藤大育 3.水口湧斗 4.山下諒時 5.綿引康 8.橋本陸 19.國廣周平 55.田代真一←いわてグルージャ盛岡/完全 66.栗原イブラヒムジュニア※背番号変更「26」 MF 7.金城ジャスティン俊樹 13.吉武莉央 17.伊藤恵亮←栃木シティ/期限付き満了 20.若林龍 22.福井和樹※背番号変更「41」 24.牧山晃政 25.田中陸 27.西山拓実 40.長谷川雄志←徳島ヴォルティス/期限付き 47.岩上祐三←ザスパクサツ群馬/期限付き→完全 FW 9.藤沼拓夢 14.髙木彰人←ザスパクサツ群馬/完全 15.前田泰良 39.瀬沼優司←栃木SC/期限付き延長 2024.01.11 19:10 Thu

古賀貴大の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 相模原 FC大阪 完全移籍
2023年1月9日 新潟S 相模原 完全移籍
2021年1月18日 長崎 新潟S 完全移籍
2019年2月20日 長崎 新加入