【Jリーグ移籍情報まとめ/1月18日】J1昇格の福岡が鹿島からDF奈良竜樹を獲得!

2021.01.19 07:30 Tue
Getty Images
Jリーグ移籍情報まとめ。1月18日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。

【J1】
◆鹿島アントラーズ
[OUT]
《期限付き移籍》
DF奈良竜樹(27)→アビスパ福岡

◆横浜F・マリノス
《契約更新》
MF天野純(29)
◆アビスパ福岡
[IN]
《期限付き移籍》
DF奈良竜樹(27)←鹿島アントラーズ

【J2】
◆ブラウブリッツ秋田
[OUT]
《完全移籍》
GK小池大喜(24)→Y.S.C.C.横浜
◆ファジアーノ岡山
[OUT]
《完全移籍》
FW赤嶺真吾(37)→FC琉球

◆V・ファーレン長崎
[OUT]
《完全移籍》
GK古賀貴大(21)→アルビレックス新潟シンガポール(シンガポール)

◆FC琉球
《契約更新》
FW人見拓哉(23)

[IN]
《完全移籍》
FW赤嶺真吾(37)←ファジアーノ岡山

[OUT]
《契約満了》
MFイ・チソン(22)

【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
[OUT]
《完全移籍》
MF村瀬勇太(31)→FCマルヤス岡崎(JFL)

◆Y.S.C.C.横浜
[IN]
《完全移籍》
GK小池大喜(24)←ブラウブリッツ秋田

《契約更新》
GK佐川亮介(27)
MF吉田明生(34)
FW大泉和也(29)

◆アスルクラロ沼津
[OUT]
《完全移籍》
FW田中直基(27)→FC大阪(JFL)

◆AC長野パルセイロ
[OUT]
《完全移籍》
MF岩沼俊介(32)→FCマルヤス岡崎(JFL)

◆カターレ富山
[OUT]
《完全移籍》
DF松原優吉(32)→FCマルヤス岡崎(JFL)

イ・チソンの関連記事

FC琉球は18日、韓国人MFイ・チソン(22)の契約満了を発表した。 イ・チソンは東元大から2020シーズンに加入。しかし、明治安田J2を戦うチームでは出場機会がなかった。 プロ入り1年での契約満了となったイ・チソンはクラブを通じてコメントしている。 「1年間、応援してくださりありがとうございました。 2021.01.18 16:05 Mon
thumb FC琉球は28日、韓国人MFイ・チソンが精密検査を受けるために韓国へ一時帰国することを発表した。 クラブの発表によると、イ・チソンは13日に体調不良を訴えたとのこと。提携病院で血液検査・心電図検査等の結果、より精密な検査が必要となると診断。15日にチームドクターと協議し、本人の要望により韓国で精密検査を受ける方針 2020.07.28 20:28 Tue
Jリーグ移籍情報まとめ。1月9日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆横浜F・マリノス [OUT] 《期限付き移籍》 FWブラウンノア賢信(18)→カマタマーレ讃岐 《育成型期限付き移籍》 MF松田詠太郎(18)→SC相模原 ◆湘南ベルマーレ [IN] 《完全移 2020.01.10 06:30 Fri
thumb FC琉球は9日、東元大学(韓国)に在学する韓国人MFイ・チソン(22)の新加入を発表した。 イ・チソンはクラブ公式サイトを通じて「今シーズンからFC琉球に入るイ・チソンです。JリーグのFC琉球でプレー出来ることになり、とても嬉しいです! クラブの目標であるJ1昇格に貢献するために、試合に出場してチームを助けること 2020.01.09 12:40 Thu

J1の関連記事

Jリーグ200試合出場を達成した東京ヴェルディの司令塔が、気持ち新たに上位浮上を目指すチームを牽引していく。 東京ヴェルディジュニアから緑の名門のアカデミーで研鑽を積み、ユース在籍時の2018年に天皇杯の浦和レッズ戦でトップチームデビューを飾ったMF森田晃樹。 トップチームに正式昇格した2019シーズンのJ 2025.05.16 16:00 Fri
東京ヴェルディの城福浩監督が、17日にエディオンピースウイング広島で行われる明治安田J1リーグ第17節のサンフレッチェ広島戦に向けた会見を実施した。 現在14位の東京Vは前節、ホームで行われた湘南ベルマーレ戦で0-2の敗戦。ホーム3連勝とともに今季初の勝ち越しのチャンスを逃した。 その悔しい敗戦からのバウン 2025.05.16 15:00 Fri
日本サッカー協会(JFA)は15日、ドイツサッカー連盟(DFB)との「審判交流プログラム」として、2名の審判員が来日することを発表した。 今回来日するのは、フロリアン・バドストゥーブナー氏とマルティン・ペーターセン氏。バドストゥーブナー氏は、2000年からブンデスリーガを担当し58試合を担当。2.ブンデスリーガで 2025.05.15 17:05 Thu
14日、明治安田J1リーグ第14節の横浜F・マリノスvs柏レイソルが日産スタジアムで行われ、アウェイの柏が0-2で勝利した。 前節、セレッソ大阪に0-1で敗れて4連敗となった最下位の横浜FM。キスノーボ新体制初勝利とともに9戦ぶりの白星を目指したミッドウィーク開催の延期分では先発2人を変更。永戸勝也、遠野大弥に代 2025.05.14 21:08 Wed
14日、明治安田J1リーグ第14節の川崎フロンターレvs横浜FCがUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われた。 AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)を戦っていた関係で延期されていた一戦。16位の川崎Fと18位の横浜FCの対戦となった。 前節は国立競技場で鹿島アントラーズ相手に 2025.05.14 20:57 Wed

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly