ロリアンがリーグ・アン昇格! 圧倒的なホーム戦績活かして1年で1部帰還
2025.04.27 16:25 Sun
ロリアンの昇格決定
FCロリアンが1年でのリーグ・アン復帰を成し遂げた。
2023-24シーズンのリーグ・アンを17位でフィニッシュし、2019-20シーズン以来のリーグ・ドゥ降格が決定したロリアン。
1年での1部復帰を目指した今シーズンは前アジャクシオのオリヴィエ・パンタローニ監督を新指揮官に招へいした。
開幕連勝スタートと上々の滑り出しを見せると、以降は14勝1分け1敗と圧倒的な戦績を残したホームでの強さを武器に、16節からここまで首位をキープ。26日に行われたカーンとの一戦を4-0で圧勝し、且つ3位のFCメスの敗戦を受けて2節を残してのリーグ・アン昇格が決定した。
2位のパリFCと3ポイント差と優勝は決定していないが、ここまで21勝5分け6敗、いずれもリーグベストの62得点28失点と文句なしのパフォーマンスで1年での悲願達成となった。
2023-24シーズンのリーグ・アンを17位でフィニッシュし、2019-20シーズン以来のリーグ・ドゥ降格が決定したロリアン。
1年での1部復帰を目指した今シーズンは前アジャクシオのオリヴィエ・パンタローニ監督を新指揮官に招へいした。
2位のパリFCと3ポイント差と優勝は決定していないが、ここまで21勝5分け6敗、いずれもリーグベストの62得点28失点と文句なしのパフォーマンスで1年での悲願達成となった。
なお、プレミアリーグのオーナーであるビル・フォーリー氏が株式33%を保有する関係で、ここまでリーグ・ドゥ得点ランキングトップの20ゴールを記録しているU-20フランス代表FWエリ・クルピ(18)は、ローンバックの形で来季はボーンマスに復帰予定だ。
ロリアンの関連記事
リーグ・ドゥの関連記事
記事をさがす
|
ロリアンの人気記事ランキング
1
フットボーラーと二重国籍…バカヨコがA代表選択で直面した苦悩「デシャンの電話から丸2日間…」
ロリアンの元フランス代表MFティエムエ・バカヨコ(29)が、自身の代表キャリアを振り返った。フランス『RMC Sport』が伝えている。 バカヨコは過去にモナコやチェルシー、ミラン、ナポリでプレー。コートジボワール出身の両親のもとにパリで生まれ育ち、世代別代表から一貫してフランスを選択してきた。 モナコ時代の2017年にはディディエ・デシャン監督率いるA代表でも1試合に出場しているが、このほどフランス『レキップ』のインタビューで、自身のような二重国籍者(フランスとコートジボワール)が直面する難題について語った。 「二重国籍を持っていると、A代表の選択がどれほど難しいものになるか。デシャンから最初の電話がかかってきたときのことをよく覚えているよ。『イエス』と返答するまで丸2日間、ずっとお腹が痛く、何も喉を通らなかった」 考え抜いた末にレ・ブルー入りを決めたバカヨコ。初キャップを最後に招集されていないことで心残りがあるようだが、コートジボワールの選択肢を切り捨てたこともずっと引っかかっているようだ。 「初キャップの後に移籍したチェルシーからうまくいかず、僕は今日の今日までフランス代表に戻れていない。フランスは1年後には世界チャンピオンになったし、後悔がないと言えば嘘になる」 「しかし、完全なるインターナショナルな存在にはどうしたってなれないね。基本的に選択肢は1つしかない。例えばもし『今からコートジボワール代表になれ』と言われたら…ノーともイエスとも返せない。イエスなら自分を否定しているような気分になるはずだ」 2024.02.18 18:55 Sun2
チェルシーの逸材T・チャロバーが新契約締結! 1部昇格のロリアンへのレンタルも決定
チェルシーは18日、U-21イングランド代表DFトレヴォ・チャロバー(21)との新契約締結と、ロリアンへのレンタル移籍を発表した。 チェルシーの下部組織出身のチャロバーは190㎝の恵まれた体格を持ちながら、センターバックや守備的MFでもプレー可能なユーティリティ性が魅力の選手。すでにユースチームでは大きな成績を残しており、UEFAユースリーグやFAユースカップを制覇、また、2017年にはUEFA U-19欧州選手権優勝も果たしている。 トップチームではベンチ入りはあるものの、出場機会はまだなく、ここ2シーズンはレンタルで武者修行に励んだ。今季はハダースフィールド・タウンでチャンピオンシップ36試合に出場。そして新シーズンは、昨季のリーグ・ドゥで優勝し、4季ぶりにリーグ・アンに昇格したロリアンへレンタルとなる。 チェルシーと2023年まで契約延長し、3度目の修行の地としてフランスを選んだチャロバーは、ロリアンの公式サイトで意気込みを語っている。 「ロリアンに加入できて嬉しいよ。フランスという最高レベルで進化し、視野を広げるというビジョンが僕に確信を与えた。ロリアンはよく認知されたクラブで、経営陣が提供する挑戦は魅力的だった。新しい色で、新たな冒険が始まることが楽しみだよ」 2020.08.18 22:24 Tue3
ニースがロリアン主砲モフィを獲得! 今季リーグ・アンで得点ランク2位タイの12ゴール
ニースは31日、ロリアンからナイジェリア代表FWテレム・モフィ(23)を買い取り義務付きの今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「9」に決定している。 カウノ・ジャルギリス、リテリアイとリトアニアのクラブで欧州でのキャリアをスタートしたモフィは、ベルギーのKVコルトレイクを経て2020年10月にロリアンへ完全移籍した。 188㎝の恵まれた体躯に加え、左右のウイングでもプレー可能なスピードを併せ持つストライカーは、ここまでの在籍期間に公式戦90試合に出場し、35ゴールを記録。とりわけ、今シーズンのリーグ・アンでは18試合12ゴールとパリ・サンジェルマンのフランス代表FWキリアン・ムバッペの13ゴールに次ぐ、得点ランキング2位タイの数字を挙げていた。 2021年にナイジェリアのフル代表デビューを飾った大型ストライカーに関しては、プレミアリーグの複数クラブやマルセイユ行きの可能性が取り沙汰されていたが、選手自身が加入を希望していたニース行きで決着が付いた。 2023.01.31 22:56 Tue4
ムバッペ&デンベレが2ゴール!ロリアンに4発快勝のPSGが首位を独走【リーグ・アン】
パリ・サンジェルマン(PSG)は24日、リーグ・アン第29節延期分でロリアンと対戦し4-1で勝利した。 リーグ戦24試合無敗で首位を快走するPSG(勝ち点66)は、直近のリヨン戦のスタメンからGKドンナルンマとゴンサロ・ラモス以外の9人を変更。最終ラインは右からザーグ、シュクリニアル、リュカ・エルナンデス、メンデス。中盤はアンカーにファビアン・ルイス、インサイドハーフにイ・ガンインとマユル。3トップは右からデンベレ、ゴンサロ・ラモス、ムバッペと並べた。 リーグ戦3連敗中で17位に沈むロリアン(勝ち点26)に対し、PSGは19分に先制する。中盤で相手のミスパスをカットしたマユルが右サイドに展開するとボックス右手前までドリブルで持ち上がったデンベレがカットインからシュートをゴール左隅に流し込んだ。 さらにPSGは22分にも、ボックス手前でボールを受けたムバッペがパス&ムーブでゴール前に侵入すると、メンデスがボックス左から折り返したボールを左足の踵で合わせると、これがゴール右隅に吸い込まれた。 立て続けに2点を奪ったPSGは、31分にセットプレーからピンチ。ルーザの右CKをバカヨコがドンピシャヘッドで合わせたが、叩きつけたシュートは鋭い反応を見せたGKドンナルンマが好セーブでゴールを死守した。 2点リードで後半を迎えたPSGは、59分に追加点を奪う。イ・ガンインのロングパスを左サイド深くで収めたムバッペが巧みなステップでアジェイをかわしボックス左から侵入すると、折り返しをデンベレがワンタッチシュートで流し込んだ。 その後、積極的に選手を入れ替えたPSGは73分にバンバのゴールでロリアンに1点を返されたが、試合終了間際の90分にムバッペがゴールネットを揺らし、そのまま4-1で勝利。 2試合連続の4得点で完勝したPSGが、リーグ戦の無敗試合数を「25」に伸ばして勝ち点3を手にした。 2024.04.25 04:00 Thu5