5度目の挑戦でW杯出場のニュージーランド代表DF「とても感慨深く、幸せ」、36歳DFは「出場したときに何をするか」と本大会へ意気込み

2025.03.25 17:30 Tue
36歳のボクスオール(左)と35歳のバルバルーゼス
Getty Images
36歳のボクスオール(左)と35歳のバルバルーゼス
史上初となるストレートインでワールドカップ(W杯)出場を決めたニュージーランド代表。日本代表に続いて2カ国目の出場国決定となった。2026年北中米W杯は出場チーム数が拡大したことで、各大陸の出場枠に変化が。ニュージーランドが属するオセアニア地域は、これまで常に大陸間プレーオフでの戦いを求められていた中、今大会は1枠が与えられることとなった。

決勝はニュージーランドとニューカレドニア代表の戦いとなった中、前半はゴールレスに。それでも、後半にニュージーランドが3ゴールを記録し、0-3で勝利を収めて4大会ぶり3度目のW杯出場を決めた。
2010年の南アフリカW杯に出場したニュージーランドだったが、2014年のブラジルW杯はメキシコ代表、2018年のロシアW杯はペルー代表、2022年のカタールW杯はコスタリカ代表にそれぞれ大陸間プレーオフで敗れて出場を逃していた。

2008年に代表デビューを果たし、5度目のW杯出場に挑戦した35歳のDFコスタ・バルバルーゼスは自身のゴールで出場権獲得に貢献。「今回で5回目のW杯出場への挑戦だったが、とても感慨深く、幸せだ」と振り返り、「過去15年間の思い出が蘇ってきた。チームに貢献し、勝利に貢献できて本当に嬉しい」と、自身初となるW杯出場への思いを語った。
また、この試合の先制点を決めた36歳ベテランのDFマイケル・ボクスオールもコメント。「前回大会では悲痛な思いをしたが、W杯が拡大されたことで、自分たちもこの結果になることを期待していた」と、出場国数が増えることで権利が得られる可能性を信じていたとし、「重要なのは、出場することではなく、出場したときに何をするかだ。そのため、準備には15~16カ月かかるだろう」と、本大会までの期間で、しっかりと結果を残すために強化したいと語った。

また、イングランド人指揮官のダレン・ベズリー監督は試合を振り返り、簡単な試合ではなかったと振り返った。

「ボールを多く保持していたが、違ったプレーをしなければならなかった。ハーフタイムにいくつか変更を加え、ランニングやパスをより前向きに考え、試合を安全にしたが、全員が望んでいたほど安全ではなかったかもしれない」

兎にも角にも、4大会ぶりの出場権を獲得したニュージーランド。ここからどのような強化をして本大会に向けて準備をするのか注目が集まる。

1 2

コスタ・バルバルーゼスの関連記事

24日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)オセアニア予選の決勝が行われ、ニュージーランド代表がニューカレドニア代表を相手に0-3で勝利。2010年の南アフリカW杯以来4大会ぶり3度目の出場を決めた。 出場国の枠が広がる今大会。オセアニアはこれまで0.5枠しかなかったが、今大会は1枠が与えられることとなった。 2025.03.24 20:08 Mon
カタール・ワールドカップ(W杯)出場を逃したニュージーランド代表のダニー・ヘイ監督が判定に苦言を呈した。オーストラリア『ABC』が伝えている。 W杯の大陸間プレーオフ、コスタリカ代表vsニュージーランド代表が14日にカタールで行われ、ニュージーランドは0-1で敗れた。この結果、W杯ではコスタリカが日本代表と同じグ 2022.06.15 22:30 Wed
▽川崎フロンターレは13日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2018・グループF第4節でメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)とのアウェイ戦を行い、0-1で敗れた。 ▽第3節を終えて勝ち点1で最下位に沈む川崎Fが、勝ち点2と同じく苦しい状況のメルボルン・ビクトリーと相まみえた。川崎Fは、先週土曜日に行われた 2018.03.13 19:26 Tue

ニュージーランド代表の関連記事

26年北中米W杯のオセアニア地区予選の決勝が24日に行われ、ニュージーランドがニューカレドニアを3-0で破り、2010年南アフリカ大会以来16年ぶり3回目となるW杯出場を決めた。オセアニア地区は長らくオーストラリアが盟主を務めてきた。彼らがアジア地区に転籍してからも、オセアニア地区に与えられたW杯の出場権は0.5枠。こ 2025.03.25 16:30 Tue
24日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)オセアニア予選の決勝が行われ、ニュージーランド代表がニューカレドニア代表を相手に0-3で勝利。2010年の南アフリカW杯以来4大会ぶり3度目の出場を決めた。 出場国の枠が広がる今大会。オセアニアはこれまで0.5枠しかなかったが、今大会は1枠が与えられることとなった。 2025.03.24 20:08 Mon
ノッティンガム・フォレストのニュージーランド代表FWクリス・ウッドが試合中にファンサービスを行ったことでイエローカードを受けた。 今季プレミアリーグで18ゴールを挙げているニュージーランド代表の絶対的エースFWウッド。そのウッドは21日に行われた2026年北中米ワールドカップ(W杯)オセアニア予選最終予選準決勝フ 2025.03.22 12:30 Sat

W杯予選の関連記事

カルロ・アンチェロッティ監督のブラジル代表監督就任を発表したブラジルサッカー連盟(CBF)だが、エドナルド・ロドリゲス会長が解任された。 15日の夜、リオ・デ・ジャネイロ裁判所のガブリエル・デ・オリベイラ・ゼフィロ判事が、ロドリゲス会長とCBF理事会の役員に対し、事実上の職務停止命令を出した。なお、副会長の1人で 2025.05.16 21:35 Fri
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選に臨むアルゼンチン代表候補メンバー28名を発表した。 南米予選の14試合を終えて首位を独走しているアルゼンチン。6月には5日にチリ代表とアウェイで、10日にはホームでコロンビア代表と対戦する。 すでにW杯の出場権を獲 2025.05.16 11:25 Fri
ブラジル代表の新指揮官となるカルロ・アンチェロッティ監督が、元副官をコーチングスタッフに迎え入れる見込みだ。『ESPN』が報じている。 今シーズン限りでレアル・マドリーの指揮官を退任し、シーズン終了後からセレソンを指揮するアンチェロッティ監督。イタリア人指揮官はコーチングスタッフにブラジル人スタッフを迎え入れる意 2025.05.15 18:20 Thu
元マンチェスター・ユナイテッドのスポーツディレクター(SD)、ダン・アシュワース氏が、イングランドサッカー協会(FA)に復帰することになった。 FAは14日、アシュワース氏が新設のチーフ・フットボール・オフィサーに就任すると発表。同職ではイングランド代表の男女チームと緊密に連携していくことになるという。 昨 2025.05.15 16:30 Thu
かつてブラジル代表として日韓ワールドカップ(W杯)で優勝を経験したリバウド氏が、カルロ・アンチェロッティ監督のブラジル代表監督就任について言及した。 12日、ブラジルサッカー連盟(CBF)は、レアル・マドリーを指揮するアンチェロッティ監督の就任を発表。 ラ・リーガのシーズン終了後から指揮を執るとした。 W杯 2025.05.13 14:05 Tue

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly