クリス・ウッドらペルーとの大陸間POに臨むニュージーランド代表メンバーが発表!《ロシアW杯大陸間PO》

2017.11.05 17:00 Sun
©超ワールドサッカー
▽ニュージーランドサッカー協会(NZF)は5日、ペルー代表とのロシア・ワールドカップ(W杯)大陸間プレーオフに臨むニュージーランド代表23名を発表した。

▽今回のメンバーには、ロシア・ワールドカップ(W杯)オセアニア予選で得点王に輝いた主将のFWクリス・ウッド(バーンリー)や日本代表MF小林祐希の同僚MFマルコ・ロハス(ヘーレンフェーン)、DFウィンストン・リード(ウェストハム)らが招集された。

▽ロシアW杯オセアニア予選を制したニュージーランド代表は、11日にホームで、15日にアウェイでロシアW杯出場をかけてペルー代表と対戦する。今回発表されたニュージーランド代表メンバーは以下の通り。
◆ニュージーランド代表メンバー23名
GK
ステファン・マリノビッチ(バンクーバー・ホワイトキャップス/カナダ)
マックス・クロコンブ(サルフォード・シティ/イングランド)
グレン・モス(ニューカッスル・ジェッツ/オーストラリア)

DF
アンドリュー・デュランテ(ウェリントン・フェニックス)
デイン・インガム(ブリスベーン・ロアー/オーストラリア)
ストーム・ルー(セントラルコースト・マリナーズ/オーストラリア)
デクラン・ウィン(ホワイトキャップスFC2/カナダ)
キップ・コルヴェイ(サンノゼ・アースクエイクス/アメリカ)
マイケル・ボクスオール(ミネソタ・ユナイテッド/アメリカ)
セミストクリス・ツィモプーロス(PASヨアニナ/ギリシャ)
トミー・スミス(イプスウィッチ・タウン/イングランド)
ウィンストン・リード(ウェストハム/イングランド)
MF
マイケル・マッグリンチィ(ウェリントン・フェニックス)
ビル・トゥイロマ(ポートランド・ティンバーズ/アメリカ)
ライアン・トーマス(ズウォレ/オランダ)
マルコ・ロハス(ヘーレンフェーン/オランダ)
クレイトン・ルイス(スカンソープ・ユナイテッド/イングランド)

FW
クリス・ウッド(バーンリー/イングランド)
モンティ・パターソン(ドーチェスター・タウン/イングランド)
ロリー・ファロン(ホワイトキャップスFC2/カナダ)
ジェレミー・ブロッキー(スーパースポート・ユナイテッド/南アフリカ)
シェイン・スメルツ(ボルネオFC/インド)
コスタ・バルバロウセス(メルボルン・ビクトリー/オーストラリア)

U-24ニュージーランド代表の関連記事

なでしこジャパンの池田太監督が、スペイン遠征のメンバーを発表し、意気込みを語った。 パリ・オリンピックへの出場が決まっているなでしこジャパン。5月から6月にかけてスペイン遠征を行い、ニュージーランド女子代表と2試合を戦うことに。7月にはガーナ女子代表と金沢で対戦し、オリンピック本大会に臨むこととなる。 貴重 2024.05.22 15:25 Wed
Aリーグ・メンに新王者誕生か。オーストラリア『news.com.au』が伝えている。 サッカー・オーストラリア1部のAリーグ・メン。3月31日、第22節のウェリントン・フェニックスvsブリスベン・ロアーが行われ、ホームのウェリントンが1-0と勝利。2連勝で首位キープだ。 “ウェリントン”と聞いてわかる通り、 2024.04.01 18:30 Mon
19日、パリ・オリンピックサッカー女子のオセアニア予選決勝、ニュージーランド女子代表vsソロモン諸島女子代表がサモアの国立競技場で行われ、11-1で勝利したニュージーランドが本大会出場を決めた。 オセアニアの1枠を懸けて顔を合わせた両者は、5大会連続5度目のオリンピック出場を目指すニュージーランド(FIFAランキ 2024.02.20 22:20 Tue
30日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループA第3節の2試合が行われ、スイス女子代表とノルウェー女子代表の決勝トーナメント進出が決定した。 ここまで1勝1分けの勝ち点4でグループA首位に立つスイス女子代表と、ホスト国で1勝1敗の勝ち点3で2位に位置するニュージーランド女子代表の一戦は 2023.07.30 18:21 Sun
25日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループA第2節のニュージーランド女子代表vsフィリピン女子代表が、ニュージーランドのウェリントン・リージョナル・スタジアムで行われ、フィリピンが0-1で勝利を収めた。 W杯開催国のニュージーランドは、初戦のノルウェー女子代表戦でハナ・ウィルキンソ 2023.07.25 16:39 Tue

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

記事をさがす

U-24ニュージーランド代表の人気記事ランキング

1

日本代表へ粋なメッセージのニュージーランド、“笑顔”で見送りの滞在先ホテルも感謝

東京オリンピックの男子サッカー準々決勝でU-24日本代表と対戦したU-24ニュージーランド代表。下馬評では日本有利と見られていた中、ニュージーランドが組織的な素晴らしい戦いをみせ、ゴールレスのまま120分間が終了。PK戦の末に4-2で日本が勝利したものの、ギリギリまで追いつめられた。 ニュージーランドは試合後のロッカールームに置かれているホワイトボードに日本への感動的なメッセージを英語と日本語で送ってくれたことで、そのスポーツマンシップや姿勢は大きな脚光を浴びた。 日本戦翌日には、滞在していた鹿嶋市のホテルを出発するシーンの動画を公式アカウントで投稿。そこにはニュージーランドの国旗を持ったホテルのスタッフの方々が、マスク越しでもハッキリと分かる笑顔で、選手たちが乗ったチームバスに大きく手を振っている姿があり、対戦相手だけでなく周囲の人々とも素晴らしい関係性を築いていることが話題となった。 ニュージーランド代表は公式ツイッターで「ありがとう鹿嶋、そして東京2020」と英語で感謝の言葉を述べてくれたが、ニュージーランドが滞在していた鹿島セントラルホテルの公式アカウントが、この投稿を引用する形で「日本の鹿嶋に来てくれてありがとうございます!素晴らしい機会をいただき、光栄でした」と英語で感謝を綴った。 ニュージーランド代表はすでに母国へと帰国しているが、この声やおもてなしの精神は選手たちにも届いているのではないだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】ホテルスタッフたちの“満面の笑み”が印象的!U-24ニュージーランド代表とのお別れシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Thank you Kashima and <a href="https://twitter.com/Tokyo2020?ref_src=twsrc%5Etfw">@Tokyo2020</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/EarnTheFern?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#EarnTheFern</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Tokyo2020?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Tokyo2020</a> <a href="https://t.co/p3eY6Un5qK">pic.twitter.com/p3eY6Un5qK</a></p>&mdash; New Zealand Football (@NZ_Football) <a href="https://twitter.com/NZ_Football/status/1421705311501516801?ref_src=twsrc%5Etfw">August 1, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.08.04 12:01 Wed
2

豪Aリーグに新王者誕生? 首位は隣国ニュージーランドから越境参加のウェリントン

Aリーグ・メンに新王者誕生か。オーストラリア『news.com.au』が伝えている。 サッカー・オーストラリア1部のAリーグ・メン。3月31日、第22節のウェリントン・フェニックスvsブリスベン・ロアーが行われ、ホームのウェリントンが1-0と勝利。2連勝で首位キープだ。 “ウェリントン”と聞いてわかる通り、ここは隣国ニュージーランドの首都ウェリントンから越境参加するクラブ。オーストラリアのセミプロリーグに越境参加していたクラブを前身とし、2007-08シーズンからAリーグ・メンの一員となっている。 そんな彼らだが、昨季(2022-23)はレギュラーシーズン6位で、過去最高成績も19-20の3位。タイトル獲得経験はなく、立ち位置はあくまで中堅どころだ。(※1) (※1)Aリーグ・メンはレギュラーシーズンと、レギュラーシーズン上位6クラブによるファイナルシリーズが行われ、年間優勝は後者で決まる 今季のレギュラーシーズンも佳境に入るなか、そんな越境参加のウェリントンが首位をキープ。すでにファイナルシリーズ行きは確実で、目下レギュラーシーズン優勝も現実的な目標に。 Aリーグ・メンに越境参加する、オーストラリア人選手ゼロのニュージーランドクラブ、ウェリントン・フェニックス。隣国で歴史を作る大きなチャンスを迎えている。 2024.04.01 18:30 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly