FC東京やG大阪でプレーしたFWルーカスの息子が脳死の可能性、レッドブル・ブラガンチーノでプレーする19歳FWが交通事故に遭い重傷

2025.03.05 13:30 Wed
FC東京でプレーしていたルーカス
Getty Images
FC東京でプレーしていたルーカス
かつてJリーグでプレーしたストライカーの息子が交通事故に遭遇。頭部を負傷したという。ブラジル『グローボ』が伝えた。FC東京やガンバ大阪などでプレーし、2014年1月に引退したルーカス・セベリーノ。息子であるペドロ・セベリーノ(19)はレッドブル・ブラガンチーノのU-19チームに所属している。

父と同じストライカーとしてプレーするペドロ・セベリーノだが、報道によると4日の夜に高速道路を走行中にトラックと衝突事故に遭遇。頭部に外傷を負っているとのことだ。
また、搬送された病院の広報によると、ペドロ・セベリーノに関しては「脳死確認手続き」が開始されたとのことだ。

「厳格な評価とすべての医療プロトコルに従った後、ワルデマール・テバルディ医師市立病院は、今週火曜日(4日)、アンハングエラ高速道路での悲惨な事故の犠牲者である19歳の男性の脳死を確認する手続きを開始することを通知します」
「脳死を確認するには、2人の医師が最低1時間の間隔を空けて臨床検査を行う必要があるほか、患者は無呼吸テストや追加検査を受ける必要があります。この手続きは、午後4時30分にプロトコルが開かれてから最大24時間かかる場合があります。市立病院チームは家族に可能な限りのサポートを提供しています」

ペドロ・セベリーノは、チームメイトのペドロ・カストロと共に乗車。ペドロ・カストロは軽傷で、体に数箇所の打撲を負っただけだったという。ペドロ・セベリーノは、ボタフォゴSPに所属しており、レッドブル・ブラガンチーノにはレンタル移籍したばかり。2024年にはプロとして初めて出場した公式大会のコパ・パウリスタで4ゴールを記録し、チーム内得点王になっていた。

父のルーカス氏はアンダー世代のブラジル代表を経験。シドニー・オリンピックにもロナウジーニョらと出場。Jリーグでは、FC東京、G大阪でプレーし、J1通算241試合79ゴール27アシストを記録。FC東京では2004年にリーグカップ、2011年に天皇杯、G大阪では2008年、2009年に天皇杯、2008年にはAFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも優勝を経験していた。

1 2

レッドブル・ブラガンチーノの関連記事

前リバプール指揮官のユルゲン・クロップ氏がブラジルを訪問。レッドブル傘下クラブの視察をブラジル『グローボ』が伝えている。 レッドブル・グループのグローバルサッカー部門責任者となり、2月15日に行われる明治安田J2リーグ開幕節「RB大宮アルディージャvsモンテディオ山形」を視察予定のクロップ氏。 これに先立ち 2025.01.29 21:30 Wed
レッドブルのグローバルサッカーの責任者に就任したユルゲン・クロップ氏。14日にメディア発表会に登場したが、レッドブルグループ内のクラブで指揮を執ることはないという。 マインツやドルトムント、リバプールなどで指揮を執り、リーグ優勝やチャンピオンズリーグ優勝など、輝かしい成績を残してきたクロップ氏。2023-24シー 2025.01.15 23:00 Wed
レッドブルのグローバルサッカー責任者に就任したユルゲン・クロップ氏が、14日に正式に就任。オーストリアのザルツブルクでメディア発表会に参加した。 マインツやドルトムント、リバプールなどで指揮を執り、リーグ優勝やチャンピオンズリーグ優勝など、輝かしい成績を残してきたクロップ氏。2023-24シーズンを最後にリバプー 2025.01.15 15:20 Wed
サントスは23日、新たな最高経営責任者(CEO)にペドロ・マルティンス氏が就任することを発表。併わせてポルトガル人のペドロ・カイシーニャ監督(54)の就任を発表した。 2023シーズンはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)を17位で終え、クラブ史上初の降格を味わったサントス。2024シーズンはV 2024.12.24 22:40 Tue
レッドブルグループのグローバルサッカー部門の責任者に2025年1月から就任するユルゲン・クロップ氏。かつて自身が指揮したクラブのファンから猛反発を受けたが、その胸の内を語った。 9日、レッドブルは昨シーズン限りでリバプールの監督を退任したクロップ氏が幹部に就任することを発表した。 オーストリアのレッドブル・ 2024.10.30 23:55 Wed

カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAの関連記事

コリンチャンスは17日、ラモン・ディアス監督(65)を解任したことを発表した。 コリンチャンスはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA4試合を終えて1勝1分け2敗スタート。直近では16日のフルミネンセ戦を0-2で落とし、連敗となっていた。また、コパ・スダメリカーナでは1分け1敗スタートとなっていた。 昨年7 2025.04.18 11:00 Fri
サントスのブラジル代表FWネイマール(33)が再負傷した。 ネイマールは16日に行われたカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA第5節のアトレチコ・ミネイロ戦に先発するも34分に左太ももを痛めて交代していた。 ネイマールは同箇所を痛めて3月の代表戦を欠場。14日の前節フルミネンセ戦で6週間ぶりに復帰したばかり 2025.04.17 14:15 Thu
サントスは14日、ペドロ・カイシーニャ監督(54)との契約解除を発表した。 カイシーニャ監督は母国ポルトガルのウニオン・レイリアで指導者キャリアをスタートすると、メキシコのサントス・ラグナやスコットランドのレンジャーズ、アルゼンチンのCAタジェレス、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノなどを指揮。2025年1月に 2025.04.15 12:20 Tue
川崎フロンターレでもプレーした元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアン(35)が自身のSNSを通じて現役引退を発表した。 母国ブラジルでキャリアを積み、インテルナシオナウやサントス、クルゼイロ、レアル・ベティス、フラメンゴでプレー。2019年2月に川崎Fへと完全移籍した。 川崎Fでは、1年目こそフィットに時間 2025.04.12 13:45 Sat
ブラジルサッカー界のレジェンドである元ブラジル代表GKのマンガ氏が8日に87歳で逝去した。 元所属クラブのボタフォゴFRは「深い悲しみとともに、忘れられないアイドル、マンガ、ハイルトン・コレア・デ・アルーダの死去をお知らせします」とレジェンドの訃報を伝えた。 また、ブラジルサッカー連盟(CBF)は「彼は素晴 2025.04.09 08:00 Wed

記事をさがす

レッドブル・ブラガンチーノの人気記事ランキング

1

1年でブラジル1部復帰の名門サントス、元長崎カリーレ監督の後任にポルトガル人指揮官を招へい

サントスは23日、新たな最高経営責任者(CEO)にペドロ・マルティンス氏が就任することを発表。併わせてポルトガル人のペドロ・カイシーニャ監督(54)の就任を発表した。 2023シーズンはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)を17位で終え、クラブ史上初の降格を味わったサントス。2024シーズンはV・ファーレン長崎での続投が発表されながらサントスに復帰したファビオ・カリーレ監督のもと、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエB(ブラジル2部)を制し、1年での1部復帰を決めた。 しかし、カリーレ監督はサントスを去り、19日にはヴァスコ・ダ・ガマがカリーレ監督との契約合意を発表。『ESPN』によると、サントスはボタフォゴを後にしたマルティンス氏を新CEOに任命し、マルティンス氏がカイシーニャ監督を選んだ。 カイシーニャ監督は母国ポルトガルで指導者キャリアをスタートし、2010年7月にウニオン・レイリアの監督に就任。その後はメキシコのサントス・ラグナでタイトルを手にしつつ、中東やスコットランドのレンジャーズなどでも指揮を執った。 2022年3月にアルゼンチンのCAタジェレスの監督に就任し、南米初挑戦。2023年1月からはブラジルのレッドブル・ブラガンチーノを率いることとなり、1年目はリーグ戦6位の好成績を収めたが、2024シーズンは低迷し、10月にクラブを後にしていた。 2024.12.24 22:40 Tue
2

「レッドブルグループでは監督にはならない」責任者に就任のクロップ氏、グループ内のクラブで指揮を執ることはないと明言「そうした疑問が生じない体制を作る」

レッドブルのグローバルサッカーの責任者に就任したユルゲン・クロップ氏。14日にメディア発表会に登場したが、レッドブルグループ内のクラブで指揮を執ることはないという。 マインツやドルトムント、リバプールなどで指揮を執り、リーグ優勝やチャンピオンズリーグ優勝など、輝かしい成績を残してきたクロップ氏。2023-24シーズンを最後にリバプールの監督を退任すると、この1月からレッドブルのグローバルサッカー責任者に就任した。 レッドブルは、レッドブル・ザルツブルクやニューヨーク・レッドブルズなど世界各国にクラブを保有し、今シーズンからはRB大宮アルディージャとしてJリーグにも参戦。サッカー以外にもモータースポーツをはじめとした様々なスポーツの分野で名を馳せている。 すでに就任が発表されていたクロップ氏だが、メディアの前に登場し所信表明。その中で、レッドブルグループ内のクラブの監督のポジションが空いた場合のことについて問われ、明確に「ノー」と自身が指揮を執ることはないと語った。 「私はレッドブルのチームの監督にはならない。それは明確な決意だ。保証できる範囲で言えば、私は監督にはならない」 「おそらくこの部屋の中で、5年後にどこにいるのかを聞かれるのは私だけだろう。ただ、全く分からない」 「しかし、私はレッドブルの監督の1人の代わりになるつもりはない。こうした疑問が全く生じないような体制を作れることを願っている」 あくまでも、レッドブルが保有するクラブ全体を統括するポジションであり、クラブの成長や発展には尽力するものの、現場で指揮を執るつもりはないようだ。 2025.01.15 23:00 Wed
3

今季14位と苦しむ川崎がブラジルからコロンビア人DFセサル・アイダルを期限付き移籍で獲得!「チームの勝利に貢献できるよう」

川崎フロンターレは30日、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノからコロンビア人DFセサル・アイダル(23)が期限付き移籍で加入すると発表した。加入期間は2024年12月31日までとなる。 セサル・アイダルは母国クラブのバランキージャでプロキャリアをスタートさせると、2020年8月にRBブラガンチーノへ加入。その後は母国リーグであるアトレティコ・ジュニオール、デポルテス・トリマへの期限付き移籍を繰り返していた。 昨シーズンはデポルテス・トリマでセンターバックとして公式戦6試合に出場。今年6月に期限付き移籍期間が満了となり、RBブラガンチーノへ復帰していた。 初のJリーグ移籍となるセサル・アイダルは、クラブを通じてコメントしている。 「はじめまして。セサル アイダルです。このたび、川崎フロンターレに加入することになりました。日本という新天地でチームの勝利に貢献できるように頑張ります。皆さんに会える日を楽しみにしています」 2024.07.30 10:10 Tue
4

レッドブル入りでフットボール界に電撃復帰のクロップ氏、給与も高額…年俸16億~19億円か

レッドブルグループのグローバルサッカー責任者となり、フットボール界に電撃復帰のユルゲン・クロップ氏だが、給与も驚きの額となるようだ。 昨季限りでリバプール監督を勇退し、悠々自適な生活を過ごすクロップ氏。現場から距離を置く意思を示すなか、9日にレッドブルグループのグローバルサッカー責任者就任が発表され、話題をさらった。 そして、ドイツ『スカイ』が新たに契約内容を報じる。来年1月からレッドブルで職務にあたるドイツ人名将の年俸は1000万~1200万ユーロ。日本円にして約16億3000万~約19億5000万円だ。 リバプール時代の年俸が2000万〜2200万ユーロ(約32億6000万〜35億8000万円)だったといわれ、それと比べるとやはり劣るが、かなりの高待遇を受けてのレッドブルグループ入りとなった模様だ。 一方で、クロップ氏は監督業に関して、ドイツ代表監督になる機会だけを求めるといい、口約束ながら、長期間とされるレッドブルグループとの契約を解除できる条項も手にしているそうだ。 レッドブルグループはRBライプツィヒをはじめ、レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)、ニューヨーク・レッドブルズ(アメリカ)、レッドブル・ブラガンチーノ(ブラジル)と世界でクラブを保有。最近では大宮アルディージャを買収している。 2024.10.12 13:16 Sat
5

傘下には大宮も、レッドブルの幹部就任がドイツで反発…クロップ氏が想いを語る「以前所属したクラブは愛している」

レッドブルグループのグローバルサッカー部門の責任者に2025年1月から就任するユルゲン・クロップ氏。かつて自身が指揮したクラブのファンから猛反発を受けたが、その胸の内を語った。 9日、レッドブルは昨シーズン限りでリバプールの監督を退任したクロップ氏が幹部に就任することを発表した。 オーストリアのレッドブル・ザルツブルクをはじめ、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノ、アメリカのニューヨーク・レッドブルズを傘下に保有。10月からは大宮アルディージャも買収し、さらにグループを拡大して行っている。 一方で、ドイツでは大きく嫌われているレッドブルグループ。RBライプツィヒを一部保有している中、クロップ氏がかつて指揮したマインツやドルトムントのファンから大きな批判を受けている。 そのクロップ氏は、トニ・クロースが司会を務めるポッドキャストに出演。自身の思いを語った。 「誰かの足を引っ張りたくはなかった。絶対にだ。個人的には、自分が以前所属したクラブは全て愛している」 「みんなが幸せになるために、自分が具体的に何をすれば良かったのか、全くわからない」 リバプールを離れ、他のクラブの指揮を執った場合は一部のファンを失望させると考えられていた。 一方で、レッドブルが関与しているRBライプツィヒは多くのドイツのサッカーファンに嫌われており、金で成功を買おうとしていると歓迎されていない。 「私は57歳なので、あと2、3年は働けるだろう。当分の間は傍観者でいるつもりはない」 「しかし、何もしないつもりはないことはずっと明らかだった。そして、レッドブルとのこの話が浮上し、私にとっては素晴らしいことだ」 2024.10.30 23:55 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly