2部残留目指すダービーが昇格PO圏内のブラックバーンから監督引き抜き、クラブOBのユースタス監督が就任

2025.02.13 21:15 Thu
ユースタス監督は昇格目指せるチームから残留争い中の古巣へ
Getty Images
ユースタス監督は昇格目指せるチームから残留争い中の古巣へ
ダービー・カウンティは13日、新監督にジョン・ユースタス監督(45)を招へいしたことを発表した。契約期間は2028年の夏までとなる。
PR
現役時代は中盤の選手としてプレーしたユースタス監督は、1998年にコヴェントリー・シティでキャリアをスタート。その後、ストーク・シティ、ワトフォードでプレー。2009年にダービーにレンタルで加入すると、2013年に完全移籍で加入。2年間プレーし、2015年にダービーで現役を引退した。ダービーでは公式戦62試合に出場し3ゴールを記録。通算434試合34ゴールを記録した。
引退後は指導者となり、キダーミンスターで監督に就任。その後クイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)でアシスタントコーチと暫定監督を務めると、2022年3月にはアイルランド代表のアシスタントコーチに就任。2022年7月からバーミンガム・シティで監督となり、2024年2月からブラックバーンを指揮していた。

日本代表FW大橋祐紀も所属するブラックバーンとは2026年6月まで契約があったが、ダービーからのオファーを受けて退任。ブラックバーンは苦渋の決断でライバルへの移籍を許可していた。
ダービーは現在チャンピオンシップ(イングランド2部)で残留ラインの21位に位置。一方で、ブラックバーンは昇格プレーオフ圏の5位に位置している。

PR

ジョン・ユースタスの関連記事

日本代表FW大橋祐紀の所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のブラックバーンは10日、ジョン・ユースタス監督の去就について声明を発表した。 今シーズン、チャンピオンシップで31試合を消化して13勝6分け12敗の成績を残し、昇格プレーオフ圏内となる6位につけるブラックバーン(1ポイント差の7位ミドルズブラは 2025.02.11 12:20 Tue
ブラックバーンの日本代表FW大橋祐紀が負傷離脱を強いられるようだ。クラブ公式サイトが伝える。 今季からブラックバーンで欧州挑戦の28歳ストライカーはここまで公式戦26試合で6得点1アシスト。序盤の勢いが薄れるなか、昨年12月26日のチャンピオンシップで実に17試合ぶりのゴールをマークした。 だが、1日のチャ 2025.01.03 11:05 Fri
FW大橋祐紀の日本代表初招集にブラックバーン指揮官も喜ぶ。 この夏にサンフレッチェ広島からチャンピオンシップ(イングランド2部相当)のブラックバーン入りを決断した大橋。これが欧州初挑戦だが、チャンピオンシップ開幕戦でのデビュー弾から公式戦10試合で5得点1アシストとインパクトを残す。 28歳という年齢だが、 2024.10.04 10:55 Fri
今シーズンからプレミアリーグに復帰したサウサンプトンだが、早くも監督交代の話が浮上しているようだ。 日本代表DF菅原由勢も加入し、今シーズンはギョズテペにレンタル移籍しているMF松木玖生も所属するサウサンプトン。プレミアリーグ復帰を果たしたシーズンだが、開幕4連敗と苦しいスタートとなっている。 ラッセル・マ 2024.09.21 13:05 Sat
ブラックバーンのジョン・ユースタス監督が、カラバオカップ(EFLカップ)の勝利を喜び、ゴールを記録したFW大橋祐紀、FWマフタル・ゲイエの新ストライカーを称えた。クラブ公式サイトが伝えた。 ブラックバーンは13日、EFLカップ1回戦でEFLリーグ1のストックポートと対戦。1-6で圧勝した。 今夏サンフレッチ 2024.08.14 13:30 Wed

ダービーの関連記事

史上最速でのチャンピオンシップ(イングランド2部)降格が決定したサウサンプトン。さらなる不名誉記録を回避するための戦いが始まる。 6日、プレアミリーグ第31節でサウサンプトンはトッテナムとアウェイで対戦。この試合で敗れれば7試合を残して史上最速の降格が決定するところだった。 しかし、試合は調子の上がらないト 2025.04.07 14:35 Mon
QPRでプレーするMF斉藤光毅が今シーズン2点目を記録した。 横浜FCからヨーロッパへ渡りベルギー、オランダでプレーし、今シーズンはQPRでチャンピオンシップ(イングランド2部)初挑戦の斉藤。14日に行われた第33節のダービー・カウンティ戦では左ウイングで3試合連続の先発となった。 QPRは元モロッコ代表M 2025.02.15 13:52 Sat
日本代表FW大橋祐紀の所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のブラックバーンは10日、ジョン・ユースタス監督の去就について声明を発表した。 今シーズン、チャンピオンシップで31試合を消化して13勝6分け12敗の成績を残し、昇格プレーオフ圏内となる6位につけるブラックバーン(1ポイント差の7位ミドルズブラは 2025.02.11 12:20 Tue
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは1月31日、ダービー・カウンティの元U-21アイルランド代表DFエイラン・カシン(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2030年6月まで。移籍金は明かされていないが、イギリス『スカイ・スポーツ』によると900万ポンド(約17億3000万円)とのことだ。 ダー 2025.02.01 11:45 Sat
チャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・ウェンズデイvsダービー・カウンティでスーパーゴールが決まった。 4-2でホームチームが勝利を挙げた1月1日の一戦において、スーパーゴールを決めたのはシェフィールド・ウェンズデイのイングランド人FWジョシュ・ウィンダス。 チームが1点リードで迎えた61 2025.01.02 19:17 Thu

チャンピオンシップの関連記事

ブラックバーンの日本代表FW大橋祐紀がリーグ戦8点目を記録した。 12日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第42節でブラックバーンはアウェイでルートン・タウンと対戦した。 大橋は1トップで先発出場。橋岡大樹はメンバー外となったこの試合。試合は0-0で推移する中、52分に大橋が結果を残した。 自陣 2025.04.13 13:55 Sun
リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧のゴールが誤審により取り消された問題で、PGMOL(プロ審判協会)の元会長で、FIFAの元役員でもあるキース・ハケット氏が糾弾した。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝えた。 8日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第41節でミドルズブラと対戦したリーズ。プレミア 2025.04.10 14:50 Thu
リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧のゴールは誤審で無効となっていた。 8日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第41節でミドルズブラと対戦したリーズ。プレミアリーグ昇格を争う中で、勝利が欲しい一戦だった。 この試合も先発した田中は、0-1で迎えた34分にネットを揺らす。 左CKからのクロスが 2025.04.09 18:50 Wed
チャンピオンシップ(イングランド2部)のリーズ・ユナイテッドに所属する日本代表MF田中碧が試合後に涙。ダニエル・ファルケ監督が理由を説明した。イギリス『ヨークシャー・イブニング・ポスト』が伝えた。 リーズは8日、チャンピオンシップ第41節でミドルズブラと対戦。プレミアリーグ昇格を目指すライバルとの対戦となった中、 2025.04.09 16:45 Wed
チャンピオンシップ(イングランド2部)のコヴェントリー・シティは7日、日本人MF坂元達裕(28)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 加入時の現行契約を1年延長した日本人アタッカーはクラブ公式サイトを通じて、その喜びを語っている。 「新契約にサインできてとてもうれしいです。契約を結んで 2025.04.08 19:30 Tue

記事をさがす

ダービーの人気記事ランキング

1

最速でプレミアから降格のサウサンプトン、史上最悪のチームを避けられるか? 指揮官「起こってはならない」、守護神「誰も望んでいない」

史上最速でのチャンピオンシップ(イングランド2部)降格が決定したサウサンプトン。さらなる不名誉記録を回避するための戦いが始まる。 6日、プレアミリーグ第31節でサウサンプトンはトッテナムとアウェイで対戦。この試合で敗れれば7試合を残して史上最速の降格が決定するところだった。 しかし、試合は調子の上がらないトッテナムにやられブレナン・ジョンソンが前半で2ゴールを記録すると、90分にマテウス・フェルナンデスが一矢報いるも、アディショナルタイムにマティス・テルにPKを決められ3-1で敗戦。2部降格が決定した。 屈辱的な結果に終わったサウサンプトンだが、史上最悪のチームになることだけは避けなければいけない。 ここまで31試合を戦い勝ち点10のサウサンプトンだが、過去の最少勝ち点は2007-08シーズンのダービー・カウンティ、2005-06シーズンの「11」となっており、あと勝ち点「1」が必要な状況だ。 また、ここまで25敗を喫しているが、そのダービーは29敗。2005-26シーズンのサンダーランドも同じく29敗を喫しており、残り7試合で4つ負ければ並んでしまうこととなる。 勝ち点1は積み上げられそうではあるが、4敗は喫する可能性も十分ある状況。イバン・ユリッチ監督は、降格決定後にイギリス『BBC』でこの件について言及した。 「我々はその記録を避けなければならない。最善を尽くす。それは起こってはならない」 また、今季から加入した正守護神のイングランド代表GKアーロン・ラムズデールも言及。「シーズン終了までにできるだけ多くのポイントを獲得したい。誰もその記録を望んでいないし、より多くのポイントを獲得するためにできる限りのことをする」と、残りシーズンへの意気込みを語っている。 キャプテンを務めるポーランド代表DFヤン・ベドナレクも降格が決まった中で、残りシーズンへ意気込んだ。 「過去を変えることはできない。残り7試合で僕たちができるのはプレミアリーグでプレーすることを楽しむことだけだ」 「選手としてもクラブとしても成長しなければならない。何か素晴らしいものを作り上げていきたいと思っている。一番良いのは、学び、努力し、成長することだ」 プレミアリーグ史上最悪のクラブにならないことを避けたいサウサンプトン。残り7試合でどんなパフォーマンスを見せてくれるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】サウサンプトンが史上最速での降格決定…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="2mmTJz7dmAc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.07 14:35 Mon
2

英2部で元日に生まれたスーパーゴール! 自陣から圧巻のロングシュート弾

チャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・ウェンズデイvsダービー・カウンティでスーパーゴールが決まった。 4-2でホームチームが勝利を挙げた1月1日の一戦において、スーパーゴールを決めたのはシェフィールド・ウェンズデイのイングランド人FWジョシュ・ウィンダス。 チームが1点リードで迎えた61分、相手のスローインの流れから自陣中央で味方の落としを受けると、ウィンダスは相手GKの前目のポジションを見極めてハーフウェイライン手前から右足を一閃。鋭いストレート系のシュートがGKの頭上を越えてダイレクトでゴールネットに突き刺さった。 なお、好調の30歳アタッカーは今季リーグ戦23試合で10ゴールを挙げている。 <span class="paragraph-title">【動画】ウィンダスのスーパーゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/8uo3EZZHHHw?si=d7i3Db7WnrcxYVCd&amp;start=36" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> 2025.01.02 19:17 Thu
3

ブライトンがダービーからDFカシンを完全移籍で獲得! センターバックの新たな選択肢に…移籍金は17.3億円か

ブライトン&ホーヴ・アルビオンは1月31日、ダービー・カウンティの元U-21アイルランド代表DFエイラン・カシン(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2030年6月まで。移籍金は明かされていないが、イギリス『スカイ・スポーツ』によると900万ポンド(約17億3000万円)とのことだ。 ダービーのアカデミー育ちのカシンは、2022年1月にファーストチームに昇格。センターバックとしてこれまで公式戦144試合に出場し6ゴール2アシストを記録。今シーズンもチャンピオンシップ(イングランド2部)で21試合に出場し1ゴールを記録していた。 ファビア・ヒュルツェラー監督は、カシンの加入にコメントしている。 「エイランをクラブに迎えることができて嬉しく思う」 「彼はチャンピオンシップで多くの経験を積んでおり、優れたプロフィールを持ち、左サイドのディフェンダーとして我々にもう一つの強力な守備の選択肢を与えてくれるだろう」 「我々はエイランと一緒に働き、彼が我々とともに成長していくのを見るのを楽しみにしている」 2025.02.01 11:45 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly