日本代表FW大橋祐紀所属のブラックバーンに緊急事態、他クラブ行き望む指揮官に「非常に失望しているが、不本意ながら許可した」と不満表明

2025.02.11 12:20 Tue
ブラックバーンの指揮官退任を望むジョン・ユースタス監督
Getty Images
ブラックバーンの指揮官退任を望むジョン・ユースタス監督
日本代表FW大橋祐紀の所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のブラックバーンは10日、ジョン・ユースタス監督の去就について声明を発表した。

今シーズン、チャンピオンシップで31試合を消化して13勝6分け12敗の成績を残し、昇格プレーオフ圏内となる6位につけるブラックバーン(1ポイント差の7位ミドルズブラは1試合未消化)。就任2シーズン目となるジョン・ユースタス監督の下で、し烈な昇格争いを繰り広げている。

そんなブラックバーンに緊急事態が発生。なんとそのユースタス監督が、現役時代を過ごしたチャンピオンシップ22位のダービー・カウンティ行きを望み、クラブに交渉を許可するよう求めたとのことだ。
これについては契約条項の存在もあって、クラブは「しぶしぶ」認めたと発表。また、指揮官への失望を露わにする声明を出しており、今冬の移籍市場でクラブは適切な振る舞いをしたとも強調している。

「ブラックバーン・ローバーズは、ジョン・ユースタス監督が契約条項を発動させ、チャンピオンシップの他クラブと話をする許可を求めたことを確認した」
「クラブは、ジョン・ユースタスが今シーズンの重要な時期に他のクラブとの話し合いを求めたことに非常に失望している。しかし、これは不本意ながら許可した」

「1月の移籍市場で6人の新戦力を獲得し、そのうちの何人かは昨日のFAカップ4回戦のウルブズ戦で印象的だった」

「選手層が強化され、主力選手はケガから復帰する。ローバーズは現在チャンピオンシップで強い位置にいるため、クラブと選手は今シーズン最高の結果を出すことに集中し続けている。クラブは現時点ではこれ以上のコメントを発表しない」

なお、クラブのこうした声明にもかかわらず、イギリス『BBC』によるとユースタス監督はダービーの方が長期的にはより良いプロジェクトだと考えている模様。現在負傷離脱中の大橋が復帰した際、指揮官はすでに変わっている可能性が高まっている。

ジョン・ユースタスの関連記事

ダービー・カウンティは13日、新監督にジョン・ユースタス監督(45)を招へいしたことを発表した。契約期間は2028年の夏までとなる。 現役時代は中盤の選手としてプレーしたユースタス監督は、1998年にコヴェントリー・シティでキャリアをスタート。その後、ストーク・シティ、ワトフォードでプレー。2009年にダービーに 2025.02.13 21:15 Thu
ブラックバーンの日本代表FW大橋祐紀が負傷離脱を強いられるようだ。クラブ公式サイトが伝える。 今季からブラックバーンで欧州挑戦の28歳ストライカーはここまで公式戦26試合で6得点1アシスト。序盤の勢いが薄れるなか、昨年12月26日のチャンピオンシップで実に17試合ぶりのゴールをマークした。 だが、1日のチャ 2025.01.03 11:05 Fri
FW大橋祐紀の日本代表初招集にブラックバーン指揮官も喜ぶ。 この夏にサンフレッチェ広島からチャンピオンシップ(イングランド2部相当)のブラックバーン入りを決断した大橋。これが欧州初挑戦だが、チャンピオンシップ開幕戦でのデビュー弾から公式戦10試合で5得点1アシストとインパクトを残す。 28歳という年齢だが、 2024.10.04 10:55 Fri
今シーズンからプレミアリーグに復帰したサウサンプトンだが、早くも監督交代の話が浮上しているようだ。 日本代表DF菅原由勢も加入し、今シーズンはギョズテペにレンタル移籍しているMF松木玖生も所属するサウサンプトン。プレミアリーグ復帰を果たしたシーズンだが、開幕4連敗と苦しいスタートとなっている。 ラッセル・マ 2024.09.21 13:05 Sat
ブラックバーンのジョン・ユースタス監督が、カラバオカップ(EFLカップ)の勝利を喜び、ゴールを記録したFW大橋祐紀、FWマフタル・ゲイエの新ストライカーを称えた。クラブ公式サイトが伝えた。 ブラックバーンは13日、EFLカップ1回戦でEFLリーグ1のストックポートと対戦。1-6で圧勝した。 今夏サンフレッチ 2024.08.14 13:30 Wed

ブラックバーンの関連記事

ブラックバーンの日本代表FW大橋祐紀がヨーロッパ挑戦の1年目を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 湘南ベルマーレでキャリアをスタートさせた大橋。2024年にはサンフレッチェ広島へと完全移籍を果たすと、シーズン序盤からゴールを量産。すると、2024年夏に電撃的にブラックバーンへと完全移籍。チャンピオンシップ(イ 2025.05.09 11:45 Fri
ブラックバーン・ローバーズの日本代表FW大橋祐紀が、今季のゴールを2桁に乗せた。 3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催で行われた。 大橋の所属するブラックバーンは8位で最終節を迎え、勝利すればプレミアリーグ昇格プレーオフに参加できる6位以内に入れる可能性もあった中、3位のシェフィー 2025.05.04 12:05 Sun
3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏 2025.05.03 23:28 Sat
ブラックバーンの日本代表FW大橋祐紀がリーグ戦8点目を記録した。 12日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第42節でブラックバーンはアウェイでルートン・タウンと対戦した。 大橋は1トップで先発出場。橋岡大樹はメンバー外となったこの試合。試合は0-0で推移する中、52分に大橋が結果を残した。 自陣 2025.04.13 13:55 Sun

チャンピオンシップの関連記事

クイーンズ・パーク・レンジャーズFCの斉藤光毅が、“ただいま”の挨拶がわりに鮮やかな決勝点をゲット。“横浜FCユース史上最高傑作”と称される若きドリブラーのゴールが大絶賛されている。 現地時間30日、クイーンズ・パーク・レンジャーズFC(QPR)はチャンピオンシップ(イングランド2部相当)の第4節でチャールトン・ 2025.08.31 19:40 Sun
ファン・サポーターの心を鷲掴みにする、公式戦デビューとなった。今夏バーミンガムに加入した日本代表FW古橋亨梧は、チャンピオンシップ(イングランド2部)の開幕戦に先発出場。77分間のプレーでは、幻のゴールと先制点を生み出す絶妙なシュートを見せるなど圧巻のパフォーマンスだった。 レンヌ(フランス1部)から加入 2025.08.09 19:00 Sat
チャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・ウェンズデイは15日、新シーズンに向けたチームの残留選手リストを発表。DF初瀬亮は契約満了により退団することが決定した。 昨シーズン限りでヴィッセル神戸を退団し、海外移籍を目指していた初瀬。2月にシェフィールド・ウェンズデイへの加入が決まり、イングランドで海 2025.05.16 11:45 Fri
リバプールではユルゲン・クロップ監督の下でアシスタントコーチを務め、今シーズンはレッドブル・ザルツブルクで指揮を執っていたペピン・リンダース氏(42)がイングランドに戻ってくるようだ。 PSVやポルトの育成年代で指導した他、ポルトのファーストチームではパウロ・フォンセカ監督、ルイ・カストロ監督の下でテクニカルコー 2025.05.15 16:40 Thu

記事をさがす

ジョン・ユースタスの人気記事ランキング

1

ユナイテッドの19歳MFハンニバル、武者修行先の指揮官から忠告「感情のコントロールを」

マンチェスター・ユナイテッドが保有権を持つチュニジア代表MFハンニバル・メイブリが気性の荒さを指摘されている。イギリス『サン』が伝えた。 19歳のハンニバルはユナイテッドの下部組織出身で、昨年5月にファーストチームでプロデビュー。今季はチャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガムへと武者修行に出ており、加入後のリーグ戦全11試合に出場するなど、着実に経験値を積み上げている。 28日のQPR戦では1アシストを挙げ、2-0の勝利に貢献。一方、試合開始早々の7分にイエローカードを受け、54分に途中交代に。ジョン・ユースタス監督は試合後のインタビューでハンニバルが退場に直結するような危険なプレーを連発していたと語り、感情の昂りをコントロールしなければならないと忠告している。 「私は彼をハーフタイムに下げるつもりだった。彼にそのことを伝えると『大丈夫だ』と返された。だが、それを信じられたのは後半のキックオフから4分間だけだ」 「彼はファンタスティックなプレーを披露する選手。彼のすることを邪魔するつもりはないが、試合中に自らの感情をコントロールすることの重要性だけは必ず認識してもらわなければならない」 「まだ19歳で多くを学んでいる最中。今日のことについては彼と話すつもりだ。私は彼を退場させるわけにはいかなかったのだよ。彼を下げたのは危険を冒していたから。(イエローカード時の)タックルを見た瞬間に下げるべきだと悟った」 6月には日本代表との試合にも出場し話題に。カタール・ワールドカップでも活躍が期待されるが、感情のコントロールは若いうちに学んでおいた方が良いだろう。 2022.10.30 21:25 Sun
2

ルーニーのバーミンガム指揮官就任決定が間近? オシェイ&アシュリー・コールもコーチ陣入りか

元イングランド代表FWウェイン・ルーニー氏(37)のバーミンガム・シティ指揮官就任が近づいているようだ。イギリス『ミラー』が伝えた。 昨シーズン途中の2022年7月からメジャーリーグ・サッカー(MLS)のDCユナイテッド指揮官に就任したルーニー氏は2022シーズンをイースタン・カンファレンス(東地区)最下位の成績で終えると、2年目の2023シーズンは10勝14分け10敗の9位でレギュラーシーズン終了。最終節終了後の7日には相互合意した上での退任が決定した。 そんな中、ルーニー氏の新天地として噂されているのがチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うバーミンガム・シティ。ジョン・ユースタス監督(43)率いるこのチームはここまで5勝3分け3敗の6位とまずまずの成績を残しているが、今夏クラブを買収したアメリカ資本「シェルビー・カンパニーズ・リミテッド(SCL)」が大物指揮官の招へいを検討。以前からルーニー氏を有力候補の1人としていたことが報じられていた。 『BBC 5 Live』のアーロン・ポール氏によると、ルーニー氏がバーミンガムの新指揮官となる契約はすでに成立。コーチングスタッフにはルーニー氏の元同僚である元アイルランド代表DFジョン・オシェイ氏と元イングランド代表DFアシュリー・コール氏が加わる予定だという。 ルーニー氏はDCユナイテッド指揮官退任が決まった後、「この先何が起こるかはわからない。メディアでたくさんの報道を見てきた。何も用意せずに(イングランドに)帰るつもりだ」とコメントを残していた。なお、バーミンガムには元日本代表MF三好康児が在籍している。 2023.10.09 15:02 Mon

ブラックバーンの人気記事ランキング

1

「得点力バグってる」森下龍矢が移籍後初ゴール!大橋祐紀との好連係を得点に結びつけた神出鬼没な動き

【チャンピオンシップ】ワトフォード 0ー1 ブラックバーン(日本時間9月14日/ヴィカレージ・ロード) <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> A goal made in Japan! <br><br> <a href="https://twitter.com/agr_0110?ref_src=twsrc%5Etfw">@agr_0110</a> <br> O-chan<a href="https://twitter.com/hashtag/WATvROV?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WATvROV</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/Rovers?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Rovers</a> <a href="https://t.co/BKu3biCT2L">pic.twitter.com/BKu3biCT2L</a></p>&mdash; Blackburn Rovers (@Rovers) <a href="https://twitter.com/Rovers/status/1966916839453130942?ref_src=twsrc%5Etfw">September 13, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> ブラックバーンのMF森下龍矢が、FW大橋祐紀のパスから移籍後初ゴールを挙げた。日本人コンビの好連係に、ファンが歓喜している。 チャンピオンシップ(イングランド2部)第5節でワトフォードとブラックバーンが対戦。その47分のことだ。 ブラックバーンが左サイドでのパスワークを起点に攻め込むと、森下が大橋のワンタッチパスに反応。ボックス内の左から抜け出し、GKとの1対1を冷静に流し込んだ。 移籍後初ゴールを決めた森下は、満面の笑みでサポーターに向かっていき、「ドラえもん」の「タケコプターポーズ」を披露。チームメートと喜びを分かち合った。 このゴールにファンはSNS上でリアクション。「森下、加入して1ヶ月足らずでもうチームに溶け込んでるな」「大橋と一緒に代表まで駆け上がってくれ」「大橋からリョーヤの日本人ホットライン炸裂!」「日本人の活躍嬉しい!アシストも大橋と最高じゃん!」「得点力バグってる」「森下龍矢の得点力は移籍しても健在ですね!」「サガン鳥栖の右サイドを爆走してたあの頃が懐かしい」「モリコプター」「なぜそこに森下」と興奮しながら喜んでいる。 なお、ブラックバーンは森下のゴールによって得たリードを守り切り、1ー0で勝利。今季リーグ戦2勝目を収めている。 2025.09.15 19:00 Mon
2

「イングランドでプレーしたかった」憧れのイングランド挑戦、大橋祐紀が全編英語で意気込み語る…影響受けた選手も明かす「彼のようになりたい」

ブラックバーン・ローバーズへと完全移籍したFW大橋祐紀が、クラブのファーストインタビューに全て英語で応じた。 大橋は、湘南ベルマーレでプレーしていた中、今シーズンからサンフレッチェ広島に完全移籍で加入。広島ではJ1で22試合11ゴールを記録するなど、チームを牽引し、得点力を見せていた。 そんな中、突如として浮上したブラックバーンへの移籍はとんとん拍子で決まり、7月31日に正式発表。2027年6月までの3年契約に1年間の延長オプションがついた契約となった。 すでにチームに合流している大橋はクラブのファーストインタビューに応じ、全て英語でのやりとりで思いを語った。 まずはブラックバーンの移籍について「とても興奮しています。僕はイングランドでプレーすることを望んでいました。ベストを尽くします」と意気込みを語った大橋。予てからイングランドでのプレーを夢見ていたことを明かした。 「長い間です。僕がサッカーを始めてから、イングランドでプレーしたいと思っていた。イングランドはフットボールの国だと思っています」 フットボールの母国としても知られるイングランド。大橋は「もちろんです」と、試合をチェックしていたことを明かし、「僕はよくプレミアリーグやチャンピオンシップを見ていました」と、イングランドのサッカーを観ていたとした。 チャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うブラックバーンだが、かつてはプレミリーグにも在籍。1994-95シーズンには優勝を経験している。 ブラックバーンについて知っていることを聞かれた大橋は「シアラーは知っています。シアラーはビッグなレジェンドです」と、イングランド代表でも活躍し、ブラックバーンのプレミアリーグ優勝にも貢献したアラン・シアラー氏の名前を挙げた。 同じストライカーとして期待がかかる大橋。「僕はたくさんのゴールを決めたいですし、チームの勝利に貢献したいです」と意気込みを語る中、自身のストロングポイントについても紹介した。 「僕のストロングポイントは、ボックスの付近でのプレーです。多くのシュートを打ち、パス、動き出し、タフさです。でもゴールが一番重要です。ゴールやアシストを決めたいです」 結果を残したいと語る大橋は、過去2シーズンはJリーグでもゴールを量産してきた。半年で退団となった広島に対しては「広島で今シーズンを過ごしましたが、とても感謝しています。広島は僕に多くのことを与えてくれました」とコメント。そこで培ったものについては「この国やローバーズに自分の能力を見せたいです」とコメント。ファン・サポーターにも「僕のスキルとポテンシャルを見せたいです」と、プレーを見てもらいたいとアピールした。 自身が影響を受けているストライカーについては「ルイス・スアレスです」と、リバプールでも活躍したウルグアイ代表FWの名前を出し、「スアレスは強く、素晴らしいシュートのスキルがあり、全てのことに優れています。僕は彼のようになりたいと思っています」と、自身もゴールを量産すると意気込みを口にした。 <span class="paragraph-title">【動画】大橋祐紀が全編英語でブラックバーンのファーストインタビュー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Yuaah6p-_qI";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.08.01 23:15 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly