2部降格危機モンツァ、ミランU-23チーム主将のケビン・ゼロリ19歳をレンタル獲得…ワレン・ボンド売却の一環で

2025.02.04 14:37 Tue
U-20イタリア代表MFケビン・ゼロリ(19)がモンツァへ
Getty Images
U-20イタリア代表MFケビン・ゼロリ(19)がモンツァへ
モンツァが3日、ミランからU-20イタリア代表MFケビン・ゼロリ(19)のレンタル加入を発表。契約期間は今季いっぱいとなり、買い取り条項はないものと伝えられている。

ゼロリはナイジェリア系のセントラルハーフで、ミランには少年時代から在籍。今季序盤戦の1試合を含め、すでに何試合かトップチームを経験しているなか、主戦場のフトゥーロ(セカンドチーム/セリエC)では主将を担う。

年明け以降はトップチームに帯同も、試合出場はなし。そんななか、ミランはマーケット最終日にモンツァからフランス人MFワレン・ボンド(21)を完全移籍で獲得し、その一環として、ゼロリをモンツァへ貸し出すこととなった。
モンツァは今季、指揮官としてトップディビジョン経験の浅いアレッサンドロ・ネスタ監督を招聘したこともまずかったか、セリエAで開幕から低空飛行。ネスタ監督はすでに去ったが、現在最下位と、降格の危機に瀕している。

ケビン・ゼロリの関連記事

モンツァの関連記事

セリエAの関連記事

ヴェネツィアが4日、インテルから元ルーマニア代表GKヨヌーツ・ラドゥ(27)の加入を発表した。ひとまず今季いっぱいの半年契約だという。 インテルがたらい回しにしてきたラドゥ。 ブカレスト出身で16歳の時にインテル入りも、2016年夏にトップチームへ昇格後、昨季までに1年目の16-17シーズン、20-21シー 2025.02.04 15:14 Tue
レアル・バジャドリーは3日、バイエルンのモロッコ代表DFアダム・アズノウ(18)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 スペインとモロッコにルーツを持つアズノウは、バルセロナのカンテラ育ち。そのままバイエルンの下部組織に加入し、2024年7月にファーストチーム昇格を果たした。 今シーズンは2024年11月 2025.02.04 14:20 Tue
チャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラは3日、セビージャのナイジェリア代表FWケレチ・イヘアナチョ(28)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 イヘアナチョは、マンチェスター・シティのアカデミーから2015年7月にファーストチームに昇格。2017年8月にレスター・シティへと完全移籍した。 2025.02.04 14:10 Tue
ローマは3日、3選手の補強を発表した。 移籍期限の最終日に獲得したのはトゥベンテのオランダ人DFアナス・サラー=エディン(23)、レッドブル・ザルツブルクのMFリュカ・グルナ=ドゥアト(21)、ガラタサライのデンマーク代表DFヴィクトル・ネルソン(26)となる。 サラー=エディンは、完全移籍で獲得し背番号「 2025.02.04 13:22 Tue
ベンフィカは3日、ローマのスウェーデン代表DFサミュエル・ダール(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「26」をつける。 ダールはスウェーデンのユールゴーデンから2024年7月にローマに完全移籍。左サイドバックを務める中、セリエAで2試合、コッパ・イタリアで1試合の出場に終わっていた。 ス 2025.02.04 11:50 Tue

記事をさがす

ケビン・ゼロリの人気記事ランキング

1

A代表に続けるか…U-19欧州選手権開幕でスペイン白星発進、レバークーゼンでトップ昇格のイケル・ブラーボが決勝点

15日にUEFA U-19欧州選手権が開幕。U-19スペイン代表は、期待のストライカーが決勝ゴールを決めて白星発進だ。 ユース年代の欧州王者を決めるU-19欧州選手権。スペインは15日に男子A代表がユーロ2024優勝で欧州王者となったなか、翌16日にU-19が今大会のグループB第1節で、U-19デンマーク代表と対戦した。 試合は90分間でデンマークにシュート「21」本を浴び、スペインは「12」本。 ポゼッションも終始譲り、1-1で迎えた77分には、アトレティコ・マドリーB所属のMFラヤネ・ベライド(19)が2枚目警告で退場してしまうなど、苦しい戦いとなった。 それでも直後の79分、ボックス右で巧みにポケットを取ったFWイケル・ブラーボ(19)が右足シュートを突き刺し、勝ち越し点に。スペインがデンマークを2-1と撃破し、白星発進だ。 ブラーボはバルセロナのカンテラで育ち、16歳でレバークーゼンへ。昨季まで2年間はレアル・マドリーの下部組織へレンタル移籍も、買い取り交渉は進まず、24-25シーズンからレバークーゼンに復帰。そしてシャビ・アロンソ監督率いるファーストチームへ昇格となる。 スペインは初戦勝利でB組首位。20日にU-19トルコ代表、23日にU-19フランス代表と対戦し、最終的には3大会ぶり12度目となる優勝を目指す。 ちなみに、前回大会優勝のU-19イタリア代表も、初戦でU-19ノルウェー代表を2-1と撃破し、連覇へ好発進。ミラン所属の逸材MFケビン・ゼロリ(19)が決勝点を決めている。 2024.07.17 15:35 Wed
2

ミランが今季トップデビューの逸材MFゼロリと新契約締結

ミランは16日、U-19イタリア代表MFケビン・ゼロリ(19)との契約を2028年6月30日まで延長したことを発表した。 ナイジェリアにルーツを持ちイタリアで生まれ育ったゼロリは、185cmの大型セントラルMF。2010年にミランのアカデミーに加入し、2022年にプリマヴェーラへ昇格。今シーズンはプリマヴェーラでカピターノを務めると、昨年12月末に行われたセリエAのサッスオーロ戦でファーストチームデビュー。以降はいずれも後半終盤の短い出場時間ながらも公式戦2試合に出場している。 まだまだ伸びしろを感じさせるフィジカル能力の高さに加え、ボール扱いやパスセンスに優れる万能型で、中盤でパスを捌きながらドリブルで前進するボックス・トゥ・ボックスのプレーを得意とする。また、シュートレンジも広くミドルシュートやゴール前への飛び出しからユース年代では得点にも絡んでいる。 昨年に故ミーノ・ライオラ氏と関係深いラファエラ・ピメンタ氏と代理人に契約を結んだことで、その去就に注目が集まっていたが、10年以上も在籍するロッソネリとの新契約にサインすることになった。 2024.04.17 06:30 Wed
3

16歳カマルダが新設のミラン・フトゥーロで急成長か「ペナルティエリアは自宅の寝室か?」

ミラン・フトゥーロがかなり仕上がっているそうだ。 今季新設されたミランのセカンドチーム・フトゥーロは18日、コッパ・イタリア・セリエCの2回戦でノヴァーラを2-1と撃破。FWフランチェスコ・カマルダの2得点で逆転勝利だ。 イタリア『カルチョメルカート』は、レッコを3-0と一蹴した1回戦も含め、ダニエレ・ボネーラ初代監督率いるフトゥーロの2試合を論評。 まず、選手個々の基礎技術はセリエCで飛び抜けているとし、オープンスペースの広げ方が巧み。基本的には昨季U-19チームで戦った面々がそのまま昇格しているため、チーム完成度はセリエCの他クラブに劣らないようだ。 チームの要は、トップチーム経験アリの3枚。 身長193cmのレフティー、U-19イタリア代表DFダビデ・バルテサーギ(19)は、フトゥーロだとセンターバックとして起用され、「試合ごとに成長している印象」とのこと。 主将MFケビン・ゼロリ(19)は、[4-2-3-1]のWボランチの一角でプレーし、バランサータイプの新加入MFマッティア・サンドリ(23)の助けもあって積極的に攻撃参加できているという。 そして、“まだ16歳”カマルダはワントップとして、前述のようにノヴァーラ戦2得点。「ペナルティエリアは自宅の寝室か? それほど落ち着いている」とイタリアらしく絶賛された。 ここ最近は、ボールの落下点を予測する力が際立ってきたようで、ノヴァーラ戦決勝点もクロスにヘディング弾。 DFを背負ってからの選択肢増えた模様で、味方のボール保持に連動したスプリント、囮の動きも苦にしていないようだ。 今のところ、ミランのフトゥーロ計画は順調に推移している模様。フトゥーロは24日、初のリーグ戦(セリエC・ジローネB)として、エンテッラとの第1節アウェイゲームに臨む。 <span class="paragraph-title">【動画】カマルダ2発! 豪快なPK弾と豪快なヘディング弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr"> Francesco Camarda&#39;s goal vs Novara<a href="https://t.co/tUdj9GByAr">pic.twitter.com/tUdj9GByAr</a></p>&mdash; Milan Posts (@MilanPosts) <a href="https://twitter.com/MilanPosts/status/1825079389786190256?ref_src=twsrc%5Etfw">August 18, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.19 15:20 Mon

モンツァの人気記事ランキング

1

マルディーニのアタランタ移籍が決定的に 実現なら保有権50%をキープするミランも資金ゲット

イタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)のアタランタ移籍が決まったようだ。 祖父と父の背中を追いかけ、昨年とうとうイタリア代表まで這い上がってきたマルディーニ。ミランでは伸び悩むも、アドリアーノ・ガッリアーニ氏が編成を統括するモンツァで成長機会を与えられ、今季完全移籍に切り替わった。 このところアタランタ行きが報じられていたなか、イタリア『カルチョメルカート』によると、モンツァとアタランタの交渉が水面下で成立。移籍金1300万〜1400万ユーロ(約20.8億〜22.4億円)の完全移籍になるという。 この契約が公にされ次第、現在マルディーニの保有権50%を持つミランにも、移籍金の半分が入ることに。うち補強資金として650万〜700万ユーロを使えるといい、ウワサのストライカー獲得へ転用できる可能性もあるようだ。 今季のマルディーニは、モンツァで前線の様々なポジションをカバー。数字としては、セリエA20試合出場で3得点1アシストを記録し、年明け以降の4試合ではうち2得点を決めている。 2025.01.31 20:35 Fri
2

ラツィオの元伊代表MFがモンツァへレンタル加入

モンツァは1月31日、ラツィオから元イタリア代表MFガエターノ・カストロヴィッリ(27)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「11」に決定している。 昨夏、鎌田大地(クリスタル・パレス)、ルイス・アルベルト(アル・ドゥハイル)の退団によって攻撃的MFやインサイドハーフの補強が急務となっていたなか、フリートランスファーでラツィオへ加入したカストロヴィッリ。 今シーズンここまでは公式戦10試合に出場も、先発はわずか1試合にとどまっており、出場機会を求めてわずか半年でモンツァへのレンタル移籍を決断した。 バーリから2017年にフィオレンティーナに加入したカストロヴィッリは、クレモネーゼでの武者修行を経て2019-20シーズンから主力に定着。新進気鋭の万能型MFとしてイタリア代表にも招集されたが、2度に渡るヒザの大ケガによってキャリアが暗転。直近数シーズンは思うように出場機会を得られず、昨シーズン限りでフィレンツェを離れることになった。 2025.02.01 09:30 Sat
3

カリウスが無所属脱却シャルケ加入…DAZNイタリアで活躍の美人妻は不満?「ミラノの近くに来て」「モンツァに入るべき」「とにかくイタリアならどこでもいい」

ロリス・カリウスが無事に新天地を見つけるも、カリウスの妻はこの契約に不満なのだという。イギリス『ミラー』が伝える。 リバプール時代のCL決勝における出来事が今なお印象深いドイツ人GKカリウス。 説明は省くが、この一戦を最後に3年間レンタル放出され、リバプール復帰の契約最終年は出場ゼロ。22-23シーズンから2年間所属したニューカッスルでも出場2試合にとどまった。 そして、昨夏で無所属に。 それでも、今月に入ってのシャルケ(ドイツ2部)加入で無所属状態を脱却。しかし、この選択に妻はかなり不満げなのだという。 カリウスの妻は、イタリア人のディレッタ・レオッタさん。イタリア『DAZN』のレポーターを務めるテレビ司会者・タレントで、カリウスとの間には現在1歳の娘をもうけている。 レオッタさんは以前から夫のイタリア移籍を熱望しているようで、そこには当然、家族揃って一緒にイタリアで暮らしたいという思いが。しかし、結果的に夫はシャルケへ加入した。 カリウスは取材対応で「彼女が期待していたのはイタリアだけど、それでも“どんな選択でも全面的にサポートする”と言ってくれたよ」と語るも、欧州紙は「実際のところ、妻は夫のドイツ移籍に納得できていない」とレポート。 レオッタさんは夫のニューカッスル時代、イタリア『トゥットスポルト』の取材に応じ、「夫の選択をいつも応援している」としつつも、余すことなくホンネを口にしていた。 「ロリス(カリウス)のために動いてくれる人たちがいることは、私も嬉しいこと。彼はいつも自分の選手キャリアにとって最も良い選択をするのだと信じているわ」 「けど私はミラノに住んでいて、ミラノに少しでも近い場所まで来てほしい…私は何度もロリスに『セリエAに来る外国人選手はイタリアに恋をするのよ』『そして長くとどまるのよ』と言い聞かせてきた。きっと彼もそうなる…」 「彼は(ミラノの隣町)モンツァへ入団すべきだわ。とにかくイタリアならどこでもいい。少しでも私たちの近くにいられる場所が嬉しい…ニューカッスルへの直行便なんてない。パリもアムステルダムも遠い。イタリアへ来てほしい」 今回、カリウスは「ミラノはそこまで遠くない…解決策はあるはずだよ。彼女にも仕事があり、僕たち二人は互いに何度か往復することになる」と語っている。 <span class="paragraph-title">【写真】カリウスを愛するDAZNイタリアのセクシーレポーター、レオッタさん</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">Diletta Leotta <a href="https://t.co/YzIGZi6W0i">pic.twitter.com/YzIGZi6W0i</a></p>&mdash; Celeb Fan 165K+ (@_celeb_fan) <a href="https://twitter.com/_celeb_fan/status/1878392157762920544?ref_src=twsrc%5Etfw">January 12, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.24 18:00 Fri
4

アタランタが駆け込み補強へ? マルディーニの獲得を念頭にモンツァと接触

モンツァのイタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)が再びマーケットを賑わせている。イタリア『カルチョメルカート』が伝えた。 偉大な祖父と父の背中を追いかけ、昨年とうとうイタリア代表まで這い上がってきたマルディーニ。ミランでは伸び悩むも、アドリアーノ・ガッリアーニ氏が助け舟を出す形で、ミラノ近郊のモンツァにて飛躍を遂げた。 昨夏以降、あくまで噂レベルのインテル行きも浮上したなか、真剣にマルディーニの獲得を検討しているのが「アタランタ」。アントニオ・ペルカッシ会長は昨年末、マルディーニについて「見習うべき優れた選手」とも発言した。 どうやら今日現在、ナイジェリア代表FWアデモラ・ルックマンの負傷(全治3週間)に伴い、駆け込みでのアタッカー獲得を視野に入れている模様。マルディーニも念頭に置き、モンツァを含めた当事者間での接触が始まったそうだ。 なお、ミランはマルディーニのアタランタ行きを密かに期待。昨夏モンツァへの売却契約に「将来のリセール時に売却益50%を譲渡」を盛り込んでいることが確認されている。 2025.01.29 15:25 Wed
5

アタランタがFWダニエル・マルディーニをモンツァから獲得! 昨年10月に祖父、父に続くイタリア代表デビュー

アタランタは1日、モンツァからイタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)の完全移籍加入を発表した。 『フットボール・イタリア』によると、契約期間は2029年6月までで、移籍金は1000万ユーロ(約16億1000万円)+ボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)となった。 ダニエル・マルディーニは元イタリア代表DFチェーザレ・マルディーニ氏の孫で、元イタリア代表DFパオロ・マルディーニ氏の息子。両者が活躍したミランの下部組織で育ち、2020年2月にファーストチームデビューを飾った。 2021-22シーズンはセリエAで待望の初ゴールを奪うも、なかなか出番を得られず2022年7月にスペツィアへレンタル移籍。2023-24シーズンは前半をエンポリ、後半をモンツァで過ごした。 2024年7月にミランからモンツァへ完全移籍。今シーズンはレギュラーとしてプレーし、セリエAで20試合3ゴール1アシストを記録。レンタル期間も含めた在籍1年間で、通算32試合7ゴール2アシストの成績を残した。 2024年10月にはイタリア代表に初招集され、イスラエル代表戦でデビュー。マルディーニ家はイタリア代表史上初の親子3世代でプレーしたファミリーとなり、ダニエル・マルディーニはここまで2試合キャップを記録している。 2025.02.01 23:40 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly