2部でも苦しむシャルケ、新監督候補にレジェンドやトーレスの名前も?!

2024.10.01 11:45 Tue
シャルケ監督の候補とも見られるトレース監督
Getty Images
シャルケ監督の候補とも見られるトレース監督
成績不振によりカレル・ヘラーツ監督と、マルク・ヴィルモッツSD(スポーツディレクター)を解任したシャルケ。新監督候補に意外な名前が浮上している。

2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)を戦うシャルケ。9月20日に行われた2.ブンデスリーガ第6節のダルムシュタット戦では、3点をリードしながらもまさかの5失点。リーグ戦3連敗となり、14位に沈むと、21日に両者の解任を発表した。

シャルケⅡを率いるヤコブ・フィンペル監督が暫定的に指揮を執る中、10月のインターナショナルマッチウィーク中に新監督を招へいしたい考えを持っているとのこと。その中で意外な名前が浮上した。
ドイツ『ビルト』によると、候補は現在3人。1人は、フィンペル暫定監督が正式に監督になるというもの。ただ、経験が浅い指揮官にチームの再建を託すというのはリスクがあると考えられている。

もう1人は、現役時代にクラブでもプレーした元スペイン代表FWのラウール・ゴンサレス氏(47)。現在は、レアル・マドリー・カスティージャで監督を務めており、クラブのOBとはいえ、引き抜きは難しい状況。非公式に断りが入ったと見られている。
そして、さらに浮上しているのがフェルナンド・トーレス氏(40)。元スペイン代表FWで、サガン鳥栖でもプレー。現在はアトレティコ・マドリーⅡで監督を務めている。

シャルケは、新監督に最適な人材だと考えているようだが、アトレティコでのキャリアもある状況。シャルケを指揮することに関心を持っているという保証もないという。

まだまだ監督候補を探している状況ではあるようだが、今のチームを誰が引き継ぐのか。近年は苦戦が続いている状況だが、復活が期待される。

フェルナンド・トーレスの関連記事

「どう考えたって嫌味でしかないよね」そんな風に私が首を振っていたのは水曜日、この週末、4年ぶりにレアル・マドリーをブタルケに迎えるレガネスの兄弟分ダービープロモビデオを見直してみた時のことでした。その筋立てはフランス・フットボール社から盗み出された2025年のバロンドールトロフィーがブタルケに届き、ビジターチーム用のロ 2024.11.21 19:00 Thu
アトレティコ・マドリーがディエゴ・シメオネ監督(54)の退任に備えているようだ。スペイン『Relevo』が報じた。 2011年12月の就任以来、アトレティコで長期政権を築いているシメオネ監督。2度のラ・リーガ制覇や2度のヨーロッパリーグ(EL)制覇など、複数のタイトルをもたらしてきた。 2023年11月には 2024.11.18 22:43 Mon
アトレティコ・マドリーBのU-21スペイン代表GKアレハンドロ・イトゥルベが、“憧れの人”の助言でサウジアラビア行きを断ったという。スペイン『Relevo』に語った。 イトゥルベはマドリード出身の21歳で、大岩ジャパンとも対戦したパリ五輪・U-23スペイン代表のメンバー。2番手GKとしてグループステージ1試合に出 2024.11.01 17:10 Fri
シャルケは7日、ケース・ファン・ウォンデレン氏(55)の新監督就任を発表した。 先月21日、成績不振によりカレル・ヘラーツ前監督と、マルク・ヴィルモッツSD(スポーツディレクター)を解任したシャルケ。以降はシャルケⅡを率いるヤコブ・フィンペル監督が暫定的に指揮を執る中、10月のインターナショナルマッチウィーク中に 2024.10.08 13:55 Tue
ボルドーは18日、元イングランド代表FWアンディ・キャロル(35)の加入を発表した。 かつてはイングランドを背負って立つ大型ストライカーとして期待された時期もあったキャロル。フェルナンド・トーレス氏の後釜としてのリバプール行きがうまくいかず、その後は母国クラブを転々としながらキャリアを紡いだ。 だが、昨年9 2024.09.18 22:07 Wed

シャルケの関連記事

シャルケでプレーする元ドイツ代表GKロリス・カリウスだが、今シーズンが早々に終了してしまった。 2024年7月にニューカッスル・ユナイテッドと契約を満了となり退団。その後所属がなかったが、1月にシャルケに加入した。 失点が多くて苦しんでいたシャルケは、2月28日の2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のプロイセン 2025.04.01 16:20 Tue
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)を戦うシャルケ。名門復活に向けてまずは昇格を目指す中、新たな指揮官にクラブOBを考えているという。 今シーズンの2.ブンデスリーガではここまで12位に位置。今シーズンもブンデスリーガへの昇格はかなり高いハードルとなっているシャルケ。2020-21シーズンに最下位で降格。2021-2 2025.03.06 23:30 Thu
バイエルンは3日、ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(38)と2026年6月まで契約延長したことを発表した。 1年契約延長したノイアーは「自分は本当にサッカーが好きでバイエルンの選手であり続けたい。まだハングリー精神を持っていて、この特別なクラブでもう1年過ごすのを楽しみにしている。クラブとは常に良い話し合いをして 2025.02.04 07:40 Tue
ロリス・カリウスが無事に新天地を見つけるも、カリウスの妻はこの契約に不満なのだという。イギリス『ミラー』が伝える。 リバプール時代のCL決勝における出来事が今なお印象深いドイツ人GKカリウス。 説明は省くが、この一戦を最後に3年間レンタル放出され、リバプール復帰の契約最終年は出場ゼロ。22-23シーズンから 2025.01.24 18:00 Fri
ロサンゼルス・ギャラクシーは19日、元日本代表DF吉田麻也(36)と新たに2年契約締結を発表した。 下部組織から過ごす名古屋グランパスで2007年にプロ入りし、2010年のデビューから126キャップを刻む日本代表としても2014年のブラジル大会から3大会連続でワールドカップ(W杯)出場の吉田。2010年冬のVVV 2025.01.19 11:01 Sun

2.ブンデスリーガの関連記事

2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のハノーファーでプレーする元日本代表DF室屋成(31)が日本へと帰国することになるようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。 青森山田高校から明治大学へと進学。エリートコースと歩んだ室屋は、2016年2月にFC東京へと加入。2017年12月にはEAFF E-1サッカー選手権で日本代表に選ば 2025.05.13 14:25 Tue
7年ぶりにブンデスリーガへの復帰を決めた名門・ハンブルガーSVだが、昇格決定試合で大きな問題が起こっていた。 10日、2.ブンデスリーガ第33節でウルムと対戦したハンブルガーSVは、6-1で圧勝を収めた。 3位のエルフェアスベルクとの勝ち点差は「4」のままとなり、最終節を残して自動昇格の2位以内が決定。ブン 2025.05.12 19:05 Mon
ハンブルガーSVが10日、ブンデスリーガ昇格を決めた。 首位HSVは同日、2.ブンデスリーガ第33節ウルム戦を6-1で圧勝。3位エルフェアスベルクとの4ポイント差を維持し、最終節を残して2位以上を確定させた。 ブンデスリーガ6度の優勝を誇る名門は2017-18シーズン、元日本代表DF酒井高徳が主将を務めてい 2025.05.11 08:00 Sun
シャルケでプレーする元ドイツ代表GKロリス・カリウスだが、今シーズンが早々に終了してしまった。 2024年7月にニューカッスル・ユナイテッドと契約を満了となり退団。その後所属がなかったが、1月にシャルケに加入した。 失点が多くて苦しんでいたシャルケは、2月28日の2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のプロイセン 2025.04.01 16:20 Tue
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)を戦うシャルケ。名門復活に向けてまずは昇格を目指す中、新たな指揮官にクラブOBを考えているという。 今シーズンの2.ブンデスリーガではここまで12位に位置。今シーズンもブンデスリーガへの昇格はかなり高いハードルとなっているシャルケ。2020-21シーズンに最下位で降格。2021-2 2025.03.06 23:30 Thu

記事をさがす

フェルナンド・トーレスの人気記事ランキング

1

【特集】女子必見! CL登場の超絶イケメン選手たち(グループA~D)

▽本日12日からUEFAチャンピオンズリーグ(CL)の新シーズンがスタートします。コアなサッカーファン向けのコンテンツが多い超ワールドサッカーですが、「たまには女性が楽しめるコンテンツも」ということで、今回はCLに登場するイケメン選手たちをグループごと2選手ずつピックアップしました! 写真中心なので、気軽に見ていただければと思います! 本日はA~Dグループ。明日はE~Hグループから2選手ずつ紹介します。 ▽なお、超WSは各選手を以下のようなタイプ別に分類しました。 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_1_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>タイプA:ロールキャベツ系男子(見た目は草食、中身は肉食) タイプB:肉食系男子 タイプC:草食系男子 タイプD:アスパラベーコン系男子(見た目は肉食、中身は草食) ※ルックスとキャラクターを考慮しておりますが、勝手な主観ですので参考程度に御覧ください。表中の「Cute」「Wild」はルックス面(顔)、「Hot」「Cool」はプレー中のキャラクターイメージです。 【グループA】 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_a_Blind_1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>名前:MFダレイ・ブリント チーム:マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 出身:オランダ 年齢:27歳 身長:180cm インスタグラム:@blinddaley 超WS診断:タイプA(ロールキャベツ系男子) <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_a_Blind_4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽まずは、マンチェスター・ユナイテッドのブリント。ブリントは、センターバックや左サイドバック、セントラルMFなど、複数のポジションをこなせるユーティリティプレーヤーです。 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_a_Blind_2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽こちらはスーツ姿。甘い顔なのに、蓄えたお髭と後ろに流した髪によって男らしさも強調されてますよねっ! このギャップ、たまりません! <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_a_Blind_3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽笑顔のブリントさん。日本人女性にも好まれそうなキュートさ! インスタグラムには、私服姿やワンちゃんとの写真、肉体美も見れますので、是非チェックしてみて下さい! 【グループA】 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_a_Cervi_1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>名前:MFフランコ・セルビ チーム:ベンフィカ(ポルトガル) 出身:アルゼンチン 年齢:23歳 身長:170cm インスタグラム:@cervifranco 超WS診断:タイプC(草食系男子) <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_a_Cervi_3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽グループAからはもう1人、ベンフィカに所属するセルビ! こちらは男性ユーザーでもご存知ない方が多いかもしれませんよね。 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_a_Cervi_2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽左ウイングを主戦場とするセルビですが、攻撃的なポジションならどこでもプレーできる万能アタッカー。高いテクニックと抜群の瞬発力を生かしたドリブルを得意としている将来性豊かなイケメンです! ▽インスタグラムでは、パートナーとの写真もたくさん! 「セルビってイケメンだよね」なんてボソっとつぶやけば、「サッカー通だな」と思われること間違いなしですよ! 【グループB】 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_b_James_2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>名前:MFハメス・ロドリゲス チーム:バイエルン(ドイツ) 出身:コロンビア 年齢:26歳 身長:180cm インスタグラム:@jamesrodriguez10 超WS診断:タイプA(ロールキャベツ系男子) <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_b_James_4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽ハメスは日本メディアへの露出もあるのでご存知の方も多いと思います! 今年の夏にレアル・マドリーからバイエルンに移籍した左利きのテクニシャンです! <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_b_James_1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽二重のパッチリ目に凛々しい眉、セクシーな唇と白い歯! う~ん、素敵です。 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_b_James_3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽綺麗な夜景に負けないスマイル! 一緒に夜景、見たいです(笑) 【グループB】 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_b_Rabiot_1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>名前:MFアドリアン・ラビオ チーム:パリ・サンジェルマン(フランス) 出身:フランス 年齢:22歳 身長:188cm インスタグラム:@adrienrabiot_25 超WS診断:タイプA(ロールキャベツ系男子) <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_b_Rabiot_3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽ボンジュール! これぞイケメンのフランス人、という印象のラビオ。美白で鼻が高くて長身! 口説かれたら、即KOされちゃいそう!<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_b_Rabiot_2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽ラビオは顔だけじゃなく、プレーもエレガントなんです! 高い足元の技術に加えて自らドリブルで仕掛けることができるMFで、DFとFWをつなぐ役割を見事にこなします! 【グループC】 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_c_Derossi_1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>名前:MFダニエレ・デ・ロッシ チーム:ローマ(イタリア) 出身:イタリア 年齢:34歳 身長:184cm インスタグラム:なし! 超WS診断:タイプB(肉食系男子) <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_c_Derossi_3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽「もっとワイルドな男いない?」っと思っていた方、おまたせです! ローマのキャプテンを務めるデ・ロッシは、顔だけでなくプレーも常に全力のちょいワル系イタリア人です! スーツ姿、シビれますよね!<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_c_Derossi_2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽国歌斉唱も全力! ちなみに、デ・ロッシはインスタのアカウントがありません。過去にはサッカー選手のインスタの使い方に苦言を呈したことも! 男も惚れる男でしょ!? 【グループC】 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_c_Torres_1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>名前:FWフェルナンド・トーレス チーム:アトレティコ・マドリー(スペイン) 出身:スペイン 年齢:33歳 身長:185cm インスタグラム:@fernandotorres 超WS診断:タイプB(肉食系男子) <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_c_Torres_3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽グループCにはアトレティコ・マドリーが入っているので、この人を紹介しないわけにはいかないですよね! ご存知、エル・ニーニョ(神の子)ことトーレスです! トーレスは20代の頃は「キュート系」の顔立ちでしたが、年齢とともに「ワイルド系」になってきました!<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_c_Torres_2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽筋肉の具合もいい感じ! こんなに優しそうなのに、実はプレー中にすぐカッっとなるところも。それもまた、女心をくすぐるんですよねっ! 【グループD】 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_d_Dybala_1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>名前:FWパウロ・ディバラ チーム:ユベントス(イタリア) 出身:アルゼンチン 年齢:23歳 身長:177cm インスタグラム:@paulodybala 超WS診断:タイプC(草食系男子) <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_d_Dybala_3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽「なんで顔、隠してるの~!」っていう方がいたらゴメンなさい! これはディバラがよくやっているゴールパフォーマンスなんです! でも、顔隠しててもイケメンって分かりますよねっ!<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_d_Dybala_2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽やっぱりイケメンでした~! でも、この髪形はちょっとワイルド。吸い込まれそうな笑顔にもヤラれちゃいそう! 耳もキュート! 【グループD】 <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_d_Marchisio_1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>名前:MFクラウディオ・マルキジオ チーム:ユベントス(イタリア) 出身:イタリア 年齢:31歳 身長:179cm インスタグラム:@marchisiocla8 超WS診断:タイプB(肉食系男子) <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_d_Marchisio_4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽「さっきのデ・ロッシ的なの、おかわり!」という方のために、ユベントスからもう1人、イタリアの伊達男! これまた男前!<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_d_Marchisio_2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽スーツ似合い過ぎ! いい香りがしそうです(笑)。<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cl20170908_d_Marchisio_3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽髪が乱れていてもヤバいです。顔のどのパーツを見ても非の打ちどころがなく、整い過ぎですっ。 ▽以上、A~Dグループのイケメンを紹介しました。明日はE~Hグループのイケメン8選手を紹介するので、お楽しみに! 2017.09.12 19:00 Tue
2

F・トーレスが来年3月にアンフィールド帰還! リバプールレジェンズの一員としてバルサとのチャリティーマッチに参戦決定!

今年8月にサガン鳥栖で現役を引退した元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスが、9年ぶりにリバプールの一員としてアンフィールドでプレーすることになった。 リバプールとバルセロナは28日、来年の3月28日にアンフィールドでリバプールレジェンズvsバルセロナレジェンズによるチャリティーマッチの開催を発表した。 その中でリバプールにとって目玉選手となるのが、2011年1月にチェルシーに移籍して以降、初めて赤のユニフォームに袖を通すことになったトーレスだ。 リバプールの発表によると、トーレスはDFファビオ・アウレリオ、DFホセ・エンリケ、MFパトリック・ベルガー、FWルイス・ガルシアと共に、FWパトリック・クライファートやFWハビエル・サビオラなどを擁するバルセロナレジェンズと同試合で対峙することになるという。 2007年夏からの3年半在籍し公式戦142試合81得点を記録した元エースストライカーは、クラブ公式サイトのインタビューを通じて今回のレジェンズマッチでの個人的な2つの目標を明かしている。 最大の目標と思われるアンフィールドでのゴールに関しては、「うまくいけば、決められるかもしれない」と、控えめな姿勢を見せている。 「以前から何度もリバプールから(チャリティーマッチの)招待を受けていたけど、まだ現役だったからなかなか参加することができなかったんだ。だから、再びこのクラブに戻ってきて、リバプールのユニフォームを着てプレーできることを嬉しく思うよ」 また、トーレスはもう1つの目標に在籍していたころから大好きだったKOPによる自身のチャントをピッチ内で聞くことを挙げている。 「(チャント)あの歌は僕の長年のキャリアにおけるサウンドトラックだった。それを聞くと今でも特別な気持ちになるんだ」 「(オールスターの一員として参加した)2015年にここに戻ってきたときも、それを聞くことができたんだ。僕自身、選手とファンの関係の重要さを知っているから、本当に幸せな気分だったよ」 「ここに初めて来たときから常に誇り高い気持ちを持っていた。僕自身、アンフィールドでのリバプールのためにプレーした歴代の最高のストライカーの何人かを知っている。そして、ここのファンたちは多くの素晴らしい選手たちを見てきた。だからこそ、そのファンが自分のためにチャントを作ってくれたことは特権だと感じているよ」 「このクラブのためにプレーしたいたときはホーム、アウェイに関わらず、よくその歌を聞いていたことを思い出すよ。もう一度その歌を聞くことができるとすれば、僕にとってまた特別な思い出になるね」 来年3月にリバプールの選手としてアンフィールドに帰還するトーレスは、前述の2つの目標を無事達成することはできるか。 2019.10.29 16:00 Tue
3

呪縛からの解放…!フェルナンド・トーレスがチェルシーデビューから903分後にようやく決めたクラブ初ゴール【ファースト・ゴールズ】

どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。 今回は元スペイン代表FWのフェルナンド・トーレス氏がチェルシーで決めた最初のゴールだ。 <div id="cws_ad">◆呪縛からの解放…トーレスのチェルシー初ゴール<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJSdmZxSGdkbyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 2001年にアトレティコ・マドリーでデビューしたトーレスは、若きエースとしてブレイクすると、2007年にリバプールへ移籍。加入初シーズンから得点を量産し、一気にリバプールサポーターの心を掴み、爆発的な人気を誇った。 しかし、2011年1月、ライバルクラブのチェルシーへ移籍すると、2012年のチャンピオンズリーグ(CL)優勝を経験するなど、多くのタイトルを獲得した。そんなトーレスは2015年にミランに移籍するまで、公式戦172試合で45ゴールをマークした。 その記念すべき初ゴールは、2011年4月23日に行われた、プレミアリーグ第34節のウェストハム戦で決めたゴールだった。 チェルシー加入後、中々得点を決められず、苦しんだトーレスだったが、1-0とリードして迎えた84分、ついに呪縛が解ける。 カウンターで中央を突破したFWニコラス・アネルカのパスをボックス内で受けたトーレスは、雨を含んだ芝により急に失速したボールに対応し、鋭いターンで相手DFを振りきる。そのままゴール前で反転しながらシュートを放ち、GKの届かないサイドネットに決めてみせた。 ようやくチェルシー初ゴールを決めたトーレス。移籍後初ゴールまで実に903分を要したものの、ようやく呪縛から解放されている。 2020.08.12 21:00 Wed
4

トーレス氏、リバプールからチェルシーに移籍した理由を告白「私には時間がなかった」

元スペイン代表FWフェルナンド・トーレス氏が、かつてリバプールからチェルシーに移籍した理由をイギリス『talkSPORT』のインタビューで説明した。 プロデビューしたアトレティコ・マドリーで名を馳せ、2007年にリバプールに加入したトーレス氏。リバプールには3年半在籍し、公式戦142試合で81ゴールを挙げる活躍を披露した。 しかし、全盛期を過ごしていた中で2011年1月にチェルシーに電撃移籍。トーレス氏はインタビューで当時を振り返り、リバプールで幸せだったこと、移籍せざるを得ない状況にあったことを赤裸々に告白した。 「リバプールで本当に幸せだった。だけどクラブが売却に動いていると知ったら状況はとても困難になる」 「彼らは全ての主力選手を売却した。ハビエル・マスチェラーノにシャビ・アロンソ、ラファエル・ベニテスもそうだ。代わりに若い選手たちを獲得し始めていた」 「彼らは6年から7年かけて勝てるチームを作ろうとしていた。だが私にはそれを待つ余裕なんてなかった。アトレティコというホームから出たのはトロフィーを勝ち取るためだったからね」 「残念なことに、当時のリバプールのオーナーには嘘が多かったから最終的に自分の道を見つける必要があった。それがチェルシーだった。チェルシーは私にトロフィーを獲得するチャンスを与えてくれるクラブだと思ったんだ」 そのチェルシーではチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグ、FAカップなど、渇望していたトロフィーを獲得した。しかし、決して大活躍だったとは言い難く、加入から初ゴールまでに903分間も要したことは、華々しいキャリアにおいて誇れるものではなかった。 「順応に時間がかかったのは私のせいかもしれない。本当に素晴らしい時間を過ごしたが、一貫したものではなかった。そうなるとチェルシーのようなビッグクラブでは誰か別の選手がやってきて自分のポジションを奪っていくんだ」 「スター選手がいっぱいの中でシーズン途中の加入だったから適応するのは本当に苦労したよ。もしかしたらリバプールでのようなパートナシップは築けていなかったかもしれない。でもそれは自分のせいだと常に言ってきた。その解決策を見つけるのに十分なキャリアを積んでいたけど出来なかったんだ」 「でも幸せだよ。望んでいたトロフィーを手にすることが出来たし、素晴らしいフットボールをすることが出来たからね」 2020.09.16 18:06 Wed

シャルケの人気記事ランキング

1

1部昇格シャルケが新監督を発表! ビーレフェルトで堂安律や奥川雅也を指導

シャルケは7日、ドイツ人指揮官のフランク・クラマー氏(50)を新監督に任命したことを発表した。2年契約となる。 シャルケでは今年3月、ディミトリオス・グラモジス監督を解任。首位と6ポイント差がついていた中で「今の体制でブンデスリーガに復帰するという目標を達成できる可能性が高いとは思えなくなった。そこで、シーズン終盤に向けてチームに新たな刺激を与える必要があると判断した」と、クラブは解任の理由を説明していた。 そして、アシスタントを務めていたマイク・ビュスケンス氏を暫定監督に据えると、以降リーグ戦5連勝で首位に浮上。5月7日に行われた2.ブンデスリーガ第33節のザンクト・パウリ戦の勝利で昇格を確定させ、最終節ニュルンベルク戦の劇的勝利で優勝を果たした。 見事に大役を勤め上げたビュスケンス氏を引き継ぐのは、かつてグロイター・フュルトやデュッセルドルフを指揮したクラマー氏。2016年から2019年にかけてはドイツのU-19やU-20、さらにはU-18のユース代表を歴任し、2021年3月からはアルミニア・ビーレフェルトの監督に就任した。 アルミニア・ビーレフェルトでは、2020-21シーズンは堂安律(現PSV)や奥川雅也の活躍もあり、なんとかチームをブンデスリーガ残留に導いたが、今シーズンは第30節を終えた時点で降格圏の17位に位置していたことから、成績不振で解任されていた。 2022.06.07 20:58 Tue
2

最下位に沈むシャルケ、シュレーダーSDが辞任

シャルケのスポーツ・ディレクターを務めるルーヴェン・シュレーダー氏(47)が26日、個人的な理由により辞任した。 シュレーダー氏はシャルケが2部に降格した昨年夏にSDに就任。チーム編成に大幅なテコ入れを施し、シャルケの1部復帰に大きく貢献していた。 しかし1部に復帰した今季、シャルケは低迷。1勝3分け7敗と大きく躓いて最下位に沈み、19日にはフランク・クラマー前監督が解任されていた。 2022.10.26 22:40 Wed
3

悲痛…バイエルンに大敗シャルケのマスコットの哀愁漂う姿が話題に「彼の痛みが見て取れるよ」

シャルケのマスコットである“エルウィン”の悲痛な姿が反響を呼んでいる。 シャルケは、今月9日に行われたブンデスリーガ第15節のホッフェンハイム戦で勝利するまで、昨年1月17日に行われたボルシアMG戦での2-0の勝利以降、ブンデスリーガで30戦未勝利(20敗10分け)と絶不調に陥り、今季ここまでも1勝10敗4分けの最下位に低迷している。 そんなシャルケは24日に王者バイエルンと対戦。MFヨシュア・キミッヒに3つのアシストを決められるなど、0-4で大敗した。 試合をスタンドから観戦していた“エルウィン”だが、0-3で迎えた試合終了間際の90分、バイエルンDFダビド・アラバにペナルティーアーク手前からのミドルシュートで止めを刺されると、俯きながら顔を両手で覆う悲痛な表情がカメラに抜かれていた。 試合が終わると、“エルウィン”は1人寂しく控室へと向かったが、その足取りは重かった。 一連の映像はSNS上でも拡散され、『433』は「彼の痛みが見て取れるよ」とクラブのサポーターの1人でもある“エルウィン”の辛さを理解していた。 元日本代表DF内田篤人氏のシャルケ在籍時には、その仲の良さで日本でも有名になった“エルウィン”。その笑顔を再び見れる日が来ることを期待したい。 <div id="cws_ad">◆“エルウィン”の悲痛な姿に心打たれる…<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">I can feel his pain <br><br> <a href="https://twitter.com/Bundesliga_EN?ref_src=twsrc%5Etfw">@Bundesliga_EN</a> <a href="https://t.co/5ag9M85fFD">pic.twitter.com/5ag9M85fFD</a></p>&mdash; 433 (@433) <a href="https://twitter.com/433/status/1354869253002977285?ref_src=twsrc%5Etfw">January 28, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2021.01.29 17:30 Fri
4

シャルケが蔚山現代から韓国代表MFイ・ドンギョンを獲得!

シャルケは31日、蔚山現代から韓国代表MFイ・ドンギョン(24)を買い取りオプション付きの今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 自身初の国外リーグ挑戦の舞台にドイツを選択した韓国代表MFは、新天地シャルケでの意気込みを語っている。 「とても慎重にシャルケ行きを選んだよ。僕にとって初めての国外のクラブとなり、とても光栄に思っている。シャルケが一日も早くブンデスリーガでプレーできるように、自分の役割を果たしたい」 蔚山現代の下部組織出身のイ・ドンギョンは、弘益大学校を経て2018年にユース時代を過ごした蔚山現代に加入。FC安養への半年間のレンタルを経験して以降は蔚山現代一筋のキャリアを歩み、2020年のAFCチャンピオンズリーグ制覇にも貢献していた。 足元の技術、攻撃センスに優れる攻撃的MFは、2019年9月に韓国のフル代表デビューを飾り、ここまで通算7試合に出場。先の東京オリンピックではU-24韓国代表の主力として活躍していた。 2022.01.31 23:10 Mon
5

内田篤人が久々のシャルケ帰還、元同僚とも再会、「ビックリしました」と語ったのは?

元日本代表DF内田篤人が、古巣であるシャルケを訪問した。 シャルケのクラブアンバサダーも務める内田。現役時代は7シーズンを過ごし、ブンデスリーガで104試合1ゴール14アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)でも29試合で1ゴール2アシストを記録。ブンデスリーガ内で強豪に位置していた時代を戦っていた。 多くのファンから未だに愛されている内田。今回ドイツを訪れ、シャルケの施設も訪問。当時のチームメイトだったGKラルフ・フェールマンとも再会するなど、クラブがその模様を伝えていた。 そんな中、シャルケの日本語公式ツイッターが内田にインタビュー。今回の訪問については「久しぶりにシャルケに戻って来れて嬉しいですし、施設の練習場が大きく変わっていたので、ビックリしました」と、当時との変化に驚いたことを明かした。 今シーズンからブンデスリーガに復帰も、ここまでは苦戦が続き下位に低迷しているシャルケ。内田は試合について「観てます」と回答。「結果も気にしているし、移籍選手も気にしているし、僕の親友の吉田が来たので、常にチェックしています」と、日本代表でも共に戦い、親交のある吉田麻也が所属していることで、よりチェックしているという。 現在は入れ替え戦圏にいるシャルケ。内田は改めてチームへのエールを送った。 「僕はいつもシャルケのことを応援していますし、難しい時期もありますけど、シャルケのファンが一体となって、このチームをみんなで支えましょう。シャルケも頑張ってください」 <span class="paragraph-title">【動画&写真】シャルケ訪問の内田篤人がインタビュー&元同僚とも再会</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/S04?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#S04</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%86%85%E7%94%B0%E7%AF%A4%E4%BA%BA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#内田篤人</a> <a href="https://t.co/dzirhthxcn">pic.twitter.com/dzirhthxcn</a></p>&mdash; FCシャルケ04 (@s04_jp) <a href="https://twitter.com/s04_jp/status/1579101876548689921?ref_src=twsrc%5Etfw">October 9, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr">in Schalke04!<a href="https://twitter.com/s04_jp?ref_src=twsrc%5Etfw">@s04_jp</a> <a href="https://t.co/Cd0UFeSkrl">https://t.co/Cd0UFeSkrl</a> <a href="https://t.co/GuTpqRzap5">pic.twitter.com/GuTpqRzap5</a></p>&mdash; 内田篤人official (@AUchidaOfficial) <a href="https://twitter.com/AUchidaOfficial/status/1579109960243630080?ref_src=twsrc%5Etfw">October 9, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.10.10 21:05 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly