「去年、一昨年ではあまり考えられない」FC東京で復活遂げパリ五輪行きの荒木遼太郎、チームの成長の先は「必ずメダルに届く」

2024.07.03 21:45 Wed
荒木遼太郎はFC東京復活遂げ五輪行きに
©超ワールドサッカー
荒木遼太郎はFC東京復活遂げ五輪行きに
パリ・オリンピックに臨むU-23日本代表に選出されたFC東京のMF荒木遼太郎が、オリンピックへの意気込みを語った。

3日、日本サッカー協会(JFA)は、パリ・オリンピックに臨むU-23日本代表メンバーを発表。大岩剛監督が1人1人の名前を読み上げる形で18名を発表していった。

登録メンバー18名、予備登録4名という狭き門の中、チーム事情や移籍の関係で驚きの落選もあったメンバー発表だった。
今シーズンFC東京に期限付き移籍すると、かつての輝きを取り戻した荒木。その活躍があり、オリンピックメンバーに選出された。

会見後、荒木は囲み取材に応じ「正直、去年、一昨年ではあまり考えられない感じだったので、今年移籍してきて、今まで色々なことがありましたけど、今こうやってできているので、本当に色々な人に感謝したいと思います」と、今回武者修行に出たことがプラスだったとした。
改めてパリ五輪行きが決まったことについては「18人なので、正直少しは運もあるのかなって思っていたんですけど、あまり考えていなかったので、選ばれたからには、しっかり責任を持って戦っていきたいと思います」とコメント。選出される自信は特になかったという。

鹿島アントラーズでは、ベストヤングプレーヤー賞も受賞した一方で、その後はスタイルにフィットせずに苦戦が続いていた。

「自分のことに精一杯でした。試合にも出れていなかったので、試合に出るために目の前のことに一生懸命で、五輪とか、その世代の代表どころではなかったので本当に考えてもいなかったです」

昨シーズンまでは頭にもなかったパリ五輪だが、実際にメンバー入り。FC東京での変化については「自分自身では特に変えた部分はないんですけど、環境を変えるというのは一つ大事なことだなと思いました」と、スタイルは変わらずとも、試合で起用されて結果を残せたことが大きいだろう。

またゴールについては「鹿島にいる時からプレースタイルは変えていないですし、試合に出ていた頃から変わっているとは思っていないです。ただ試合に出続けるということが自分にとっては一番良かったのかなと思います」と、やはりコンスタントにプレーするということ以上に大事なことはなさそうだ。

FC東京からは荒木とGK野澤大志ブランドンの2名が選出。これまでも呼ばれていたDFバングーナガンデ佳史扶、MF松木玖生は選外となった。

「まだ何も話していないです」と、落選した2人とは話していないという荒木。松木が選ばれなかったことへの思いについては「理由とかも正直わからないですけど、玖生の分もというのもおかしいですけど、玖生だけでなく選ばれなかった選手がたくさんいるので、そういう人たちの分まで、自分たち選ばれた人たちは、世界で戦えるのは嬉しいことなので、責任を持って戦いたいなと思います」と、他チームの選手も含め、同じ世代の選手のためにも、しっかりとオリンピックで結果を残したいとした。

これまでは途中出場での結果を残すことが多かった荒木。「スタメンで出たい思いもありますけど、チームが勝つためだったら、途中出場でもいいですし、自分の欲もそうですけど、今回は日本を背負っているというのもあります」と、先発でも控えでもやることをやるという。

また、クラブについては「感謝していますし、それがなかったら自分の立ち位置もないと思うので、いくまでの3試合で最善を尽くしていけたらなと思います」と、オリンピックまでの残り試合でしっかりと結果を残していきたいとした。

パリ・オリンピックではパラグアイ、マリ、イスラエルと対戦する。

マリは3月に京都で対戦しているが「(対戦したマリは)外から見ていただけなので、また変わってくるとは思うんですけど、身体能力が高いチームというのが最初のイメージです。自分たちはそういった相手にも日本人らいしいじゃないですけど、ボールをつないで相手の嫌がるところを突いて、そういうサッカーで勝てると思いますし、チームとしてアメリカ遠征でも良い形で攻められていたので、完成形に近いと思っているので、そんなに問題ないかなと思っています」と、どこが相手でも不安要素は感じていないという。

初戦のパラグアイ戦については「初戦は本当に大事になると思います。ただ自分は初戦とかそんなに気にしないので、どの試合にも同じモチベーションでいきますし、アジアカップでは1試合ごとに成長してそれが優勝につながったと思うので、五輪でも1試合1試合、みんなが成長してチーム力を高めていければ必ずメダルに届くと思います。一人ひとりが成長して行けたら良い結果がついてくるのかなと思っています」と、チームとしての成長を止めないことが大事だとした。

荒木遼太郎の関連記事

17日、明治安田J1リーグ第17節の鹿島アントラーズvs清水エスパルスが県立カシマサッカースタジアムで行われた。 現在6連勝で首位を快走中の鹿島と、3試合勝利がない清水の対戦。鹿島は前節から3名を変更。荒木遼太郎、三竿健斗、レオ・セアラが外れ、ターレス・ブレーネル、知念慶、田川亨介が入った。 対する清水は2 2025.05.17 17:02 Sat
10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
明治安田J1リーグ第16節の鹿島アントラーズvs川崎フロンターレが11日に国立競技場で行われ、2-1で鹿島が勝利した。 リーグ戦5連勝と首位を快走する鹿島。昨季まで川崎Fを率いた鬼木達監督は、初対戦となる古巣との初陣に向けて直近のアビスパ福岡戦から先発を3人変更。田川亨介と知念慶、ターレス・ブレーネルに代えてレオ 2025.05.11 15:20 Sun
6日、明治安田J1リーグ第15節のアビスパ福岡vs鹿島アントラーズがベスト電器スタジアムで行われた。 7位につける福岡と首位に立つ鹿島の一戦。ホームの福岡は4試合勝利がない中、前節からスタメン5名を変更。上島拓巳、橋本悠、松岡大起、金森健志、ウェリントンが外れ、前嶋洋太、志知孝明、秋野央樹、名古新太郎、シャハブ・ 2025.05.06 15:59 Tue
【明治安田J1リーグ第15節】 2025年5月6日(火) 14:00キックオフ アビスパ福岡(7位/21pt) vs 鹿島アントラーズ(1位/28pt) [ベスト電器スタジアム] ◆堅守を今一度取り戻せ【アビスパ福岡】 7戦無敗で首位にも立った福岡だったが、現在4戦未勝利で7位まで転落した。 2025.05.06 09:15 Tue

U-23日本代表の関連記事

国際オリンピック委員会(IOC)は9日、2028年のロサンゼルス・オリンピックに関しての変更点を発表。サッカー競技でも大きな変更があった。 IOCはロス五輪に関して、複数競技での変更を発表。サッカーに関しては、男子の参加国を「12」に、女子の参加国を「16」に変更すると発表した。 2024年のパリ五輪までは 2025.04.10 12:15 Thu
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックに臨むU-23日本代表に関して、大岩剛監督が率いることを発表した。 パリ・オリンピックもU-23日本代表を率いた大岩監督。グループステージを無失点3連勝で突破するも、準々決勝ではのちに金メダルを獲得したU-23スペイン代表に0-3で敗れて敗退。目標とし 2024.12.13 23:05 Fri
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックを目指すU-23日本代表に関して、大岩剛監督(52)が続投することを発表した。 現役時代は名古屋グランパスやジュビロ磐田、鹿島アントラーズでプレーした大岩監督。J1通算386試合に出場し10得点を記録していた。 引退後は鹿島のコーチに就任すると、 2024.12.12 18:59 Thu
29日、アジアサッカー連盟(AFC)は、AFCアニュアルアワード2023を韓国のソウルで開催。様々な賞が表彰された中、日本人2名が個人賞を受賞した。 今回受賞したのは、U-23日本代表を指揮していた大岩剛監督が年間最優秀監督賞(男子)を受賞。また、なでしこジャパンでも活躍するFW清家貴子(ブライトン&ホーヴ・アル 2024.10.30 00:25 Wed
日本サッカー協会(JFA)会長の宮本恒靖氏がなでしこジャパンの試合後にコメントした。 26日、MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2024で韓国女子代表を国立競技場に迎えたなでしこ。前半の内に3点を奪って折り返すと、後半にもダメ押しゴールが決まり、4-0の完勝を収めた。 試合について宮本会長は、 2024.10.27 06:00 Sun

オリンピックの関連記事

国際オリンピック委員会(IOC)は9日、2028年のロサンゼルス・オリンピックに関しての変更点を発表。サッカー競技でも大きな変更があった。 IOCはロス五輪に関して、複数競技での変更を発表。サッカーに関しては、男子の参加国を「12」に、女子の参加国を「16」に変更すると発表した。 2024年のパリ五輪までは 2025.04.10 12:15 Thu
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックに臨むU-23日本代表に関して、大岩剛監督が率いることを発表した。 パリ・オリンピックもU-23日本代表を率いた大岩監督。グループステージを無失点3連勝で突破するも、準々決勝ではのちに金メダルを獲得したU-23スペイン代表に0-3で敗れて敗退。目標とし 2024.12.13 23:05 Fri
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックを目指すU-23日本代表に関して、大岩剛監督(52)が続投することを発表した。 現役時代は名古屋グランパスやジュビロ磐田、鹿島アントラーズでプレーした大岩監督。J1通算386試合に出場し10得点を記録していた。 引退後は鹿島のコーチに就任すると、 2024.12.12 18:59 Thu
カナダサッカー協会(CSA)は12日、パリ・オリンピック期間中に発覚したドローンの不正使用問題の独立調査の結果を発表。停職処分を受けていたカナダ女子代表のビバリー・プリーストマン監督(38)が解雇されることとなった。 また、アシスタントコーチのジャスミン・マンダー氏とアナリストのジョセフ・ロンバルディ氏も解雇され 2024.11.13 17:10 Wed
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督とチェルシー・ウィメンのエマ・ヘイズ監督がヨハン・クライフ・トロフィーを獲得した。 28日、フランスのフットボール専門誌『フランス・フットボール』が主催する2024バロンドール授賞式がパリで開催。今回は最優秀監督賞となるヨハン・クライフ・トロフィーが新設され、男子はア 2024.10.29 17:15 Tue

記事をさがす

荒木遼太郎の人気記事ランキング

1

2024→2025シーズン Jリーグ 最新移籍情報まとめ

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 <span style="font-weight:800;font-size:1.1em;">※最終更新日:2025年3月3日</span> <div style="text-align:center;">[ <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=474611&div=1">J2移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=474611&div=2">J3移籍情報</a> ]</div> <h3>◼︎明治安田J1移籍情報</h3> ※カッコ内は発表時の年齢 <h3>⚫︎鹿島アントラーズ</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478109">1/5 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/12 鬼木達氏(50) [完全移籍] 12/18 DF小池龍太(29)←横浜F・マリノス 1/3 FWアレクサンダル・チャヴリッチ(30)←スロヴァン・ブラチスラヴァ(スロバキア) 1/4 DFキム・テヒョン(24)←サガン鳥栖 1/6 FWレオ・セアラ(29)←セレッソ大阪 [期限付き移籍] 1/3 MFターレス・ブレーネル(26)←ルフ・リヴィウ(ウクライナ) [期限付き移籍満了] 12/30 MF松村優太(23)←東京ヴェルディ 1/5 MF荒木遼太郎(22)←FC東京 [育成型期限付き移籍満了] 12/27 MF下田栄祐(20)←いわきFC 【OUT】 [退任] 12/13 中後雅喜監督(42) [完全移籍] 12/18 MF名古新太郎(28)→アビスパ福岡 12/24 MF仲間隼斗(32)→柏レイソル 12/24 MF藤井智也(26)→湘南ベルマーレ 12/25 FW染野唯月(23)→東京ヴェルディ 12/25 DF林尚輝(26)→東京ヴェルディ 12/27 DF須貝英大(26)→京都サンガF.C. 12/27 MF中村亮太朗(27)→モンテディオ山形 [期限付き移籍] 1/3 MF須藤直輝(22)→高知ユナイテッドSC 1/12 MFラドミル・ミロサヴリェヴィッチ(32)→FKラドニチュキ・ニシュ(セルaib) [期限付き移籍満了] 12/13 MFギリェルメ・パレジ(29)→CAタジェレス(ブラジル) <h3>⚫︎浦和レッズ</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478275">1/7 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 8/5 DF根本健太(21)←流通経済大学 1/10 GK佐藤瑠星(21)←筑波大学(2026年) 1/15 FW肥田野蓮治(21)←桐蔭横浜大学(2026年) [昇格] 10/2 FW照内利和(17) [完全移籍] 12/30 MF松本泰志(26)←サンフレッチェ広島 1/3 MFマテウス・サヴィオ(27)←柏レイソル 1/3 MF長倉幹樹(25)←アルビレックス新潟 1/4 MF金子拓郎(27)←KVコルトレイク(ベルギー) 1/25 DFダニーロ・ボザ(26)←ECジュベントゥージ(ブラジル) [期限付き移籍満了] 12/28 MF柴戸海(29)←FC町田ゼルビア 12/28 FW髙橋利樹(26)←横浜FC 1/4 DF荻原拓也(25)←ディナモ・ザグレブ(クロアチア) 1/5 MF早川隼平(19)←ファジアーノ岡山 【OUT】 [現役引退] 7/31 FW興梠慎三(38) 11/25 MF宇賀神友弥(36) [完全移籍] 12/18 MF武田英寿(23)→ベガルタ仙台 12/28 DF佐藤瑶大(26)→名古屋グランパス 1/3 MF小泉佳穂(28)→柏レイソル 1/6 FWブライアン・リンセン(34)→NECナイメヘン(オランダ) 1/29 DF大畑歩夢(23)→OHルーヴェン(ベルギー) [期限付き移籍] 12/19 DF宮本優太(25)→京都サンガF.C. [育成型期限付き移籍] 12/19 DF藤原優大(22)→大分トリニータ 12/27 MF堀内陽太(20)→栃木SC 1/5 DF工藤孝太(21)→ファジアーノ岡山 1/13 FW木原励(21)→レイラック滋賀FC(JFL) [期限付き移籍満了] 11/28 MFエカニット・パンヤ(25)→ムアントン・ユナイテッド(タイ) <h3>⚫︎柏レイソル</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478934">1/17 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/11 リカルド・ロドリゲス氏(50) [加入内定] 6/28 MF中川敦瑛(22)←法政大学 6/28 DF山之内佑成(20)←東洋大学(2026年内定) 8/4 FW中島舜(22)←流通経済大学 8/20 FW古澤ナベル慈宇(21)←東京国際大学 [完全移籍] 12/24 MF仲間隼斗(32)←鹿島アントラーズ 12/26 GK小島亨介(27)←アルビレックス新潟 12/26 MF久保藤次郎(25)←名古屋グランパス 12/27 DF原田亘(28)←サガン鳥栖 12/29 MF渡井理己(25)←徳島ヴォルティス 1/3 MF小泉佳穂(28)←浦和レッズ 1/4 DF杉岡大暉(26)←湘南ベルマーレ 1/4 GK坂田大樹(30)←アビスパ福岡 1/6 MF原川力(31)←FC東京 2/8 DF成瀬竣平(24)←名古屋グランパス [育成型期限付き移籍満了] 12/27 DF田中隼人(21)←V・ファーレン長崎 【OUT】 [退任] 12/4 井原正巳監督(57) [完全移籍] 12/12 MF加藤匠人(25)→テゲバジャーロ宮崎 12/16 DF岩下航(25)→ロアッソ熊本 12/26 MF落合陸(25)→アルビレックス新潟 12/27 DF立田悠悟(26)→ファジアーノ岡山 1/3 MFマテウス・サヴィオ(27)→浦和レッズ 1/7 GK守田達弥(34)→FC町田ゼルビア 1/12 DF関根大輝(22)→スタッド・ランス(フランス) [期限付き移籍] 12/20 MF鵜木郁哉(23)→いわきFC 12/27 MF土屋巧(21)→ヴァンフォーレ甲府 1/5 DF川口尚紀(30)→ジュビロ磐田 [育成型期限付き移籍] 12/27 FW山本桜大(20)→レノファ山口FC 12/28 FWワッド・モハメッド・サディキ(18)→FC琉球 12/29 GK佐々木雅士(22)→ファジアーノ岡山 12/30 FWオウイエ・ウイリアム(20)→FC岐阜 [契約満了] 12/28 FWフロート(26) <h3>⚫︎FC東京</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478478">1/10 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/21 松橋力蔵氏(56) [加入内定] 5/13 MF常盤亨太(22)←明治大学 1/12 FW小湊絆(20)←法政大学(2027年) [昇格内定] 5/20 GK後藤亘(18) 7/19 DF永野修都(18) 8/16 FW山口太陽(17) [完全移籍] 1/9 MF橋本拳人(31)←エイバル(スペイン) 1/28 FW佐藤恵允(23)←ブレーメン(ドイツ) [期限付き移籍] 1/4 FWマルセロ・ヒアン(22)←サガン鳥栖 [期限付き移籍満了] 12/30 MF寺山翼(24)←サガン鳥栖 1/5 DF木村誠二(23)←サガン鳥栖 1/7 MF塚川孝輝(30)←京都サンガF.C. 1/8 DFペク・インファン(19)←ツエーゲン金沢 1/9 MF西堂久俊(23)←FC岐阜 1/9 MFジャジャ・シルバ(26)←サガン鳥栖 [育成型期限付き移籍満了] 1/9 MF荒井悠汰(20)←カターレ富山 【OUT】 [現役引退] 11/28 FWディエゴ・オリヴェイラ(34) [退任] 11/19 ピーター・クラモフスキー監督(46) [完全移籍] 12/25 MF品田愛斗(25)→ジェフユナイテッド千葉 12/30 DF徳元悠平(29)→名古屋グランパス 12/30 DF蓮川壮大(26)→清水エスパルス 12/30 DF中村帆高(27)→FC町田ゼルビア 1/6 MF原川力(31)→柏レイソル 1/17 MFジャジャ・シルバ(26)→AAポルトゥゲーザ(ブラジル) 2/11 GK児玉剛(37)→名古屋グランパス [期限付き移籍] 12/14 DF東廉太(20)→ギラヴァンツ北九州 12/28 DF岡庭愁人(25)→レノファ山口FC [育成型期限付き移籍] 12/21 MF安田虎士朗(21)→テゲバジャーロ宮崎 12/24 DF大森理生(22)→FC今治 12/24 MF梶浦勇輝(20)→FC今治 12/26 FW熊田直紀(20)→いわきFC 1/7 MF佐藤龍之介(18)→ファジアーノ岡山 1/7 DF永野修都(18)→ガイナーレ鳥取 [期限付き移籍満了] 1/5 MF荒木遼太郎(22)→鹿島アントラーズ <h3>⚫︎東京ヴェルディ</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478287">1/7 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 5/1 MF熊取谷一星(21)←明治大学 7/9 DF内田陽介(21)←明治大学 [完全移籍] 12/25 FW染野唯月(23)←鹿島アントラーズ 12/25 DF林尚輝(26)←鹿島アントラーズ 12/26 MF平川怜(24)←ジュビロ磐田 12/26 FW山見大登(25)←ガンバ大阪 12/26 MF福田湧矢(25)←ガンバ大阪 12/27 FW木村勇大(23)←京都サンガF.C. 12/27 GK馬渡洋樹(30)←湘南ベルマーレ 12/28 DF鈴木海音(22)←ジュビロ磐田 [期限付き移籍満了] 12/10 DF佐古真礼(22)←いわてグルージャ盛岡 1/4 MF永井颯太(25)←鹿児島ユナイテッドFC 【OUT】 [現役引退] 1/23 DF宮本優(25) [完全移籍] 12/16 MF見木友哉(26)→アビスパ福岡 12/16 MF阿野真拓(21)→テゲバジャーロ宮崎 12/21 MF楠大樹(24)→テゲバジャーロ宮崎 12/25 GK佐藤久弥(26)→FC琉球 12/28 DF山田裕翔(23)→いわきFC 12/28 FW佐川洸介(24)→ブラウブリッツ秋田 12/28 FW河村慶人(25)→鹿児島ユナイテッドFC 1/6 MF橋本陸斗(19)→ヴィッセル神戸 1/6 DF山越康平(31)→徳島ヴォルティス [期限付き移籍] 12/26 FW古川真人(23)→カターレ富山 12/27 GK飯田雅浩(24)→カマタマーレ讃岐 12/30 DF袴田裕太郎(28)→ロアッソ熊本 1/6 MF永井颯太(25)→FC琉球 1/6 DF河村匠(24)→ガイナーレ鳥取 [育成型期限付き移籍] 12/30 MF西谷亮(20)→FC岐阜 [契約満了] 12/10 MFチアゴ・アウベス(28) [期限付き移籍満了] 12/30 MF松村優太(23)→鹿島アントラーズ 1/6 MF山田楓喜(23)→京都サンガF.C. <h3>⚫︎FC町田ゼルビア</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478369">1/8 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 4/12 FW桑山侃士(21)←東海大学 11/14 GKカウン・ゼン・マラ←産業能率大学 11/28 MFチャ・ジェフン(18)←中京高校(韓国) [完全移籍] 12/20 MF前寛之(29)←アビスパ福岡 12/25FW西村拓真(28)←横浜F・マリノス 12/30 DF中村帆高(27)←FC東京 1/4 MF白崎凌兵(31)←清水エスパルス 1/4 DF菊池流帆(28)←ヴィッセル神戸 1/4 GK谷晃生(24)←ガンバ大阪 1/5 FWオ・セフン(25)←清水エスパルス 1/7 DF岡村大八(27)←北海道コンサドーレ札幌 1/7 GK守田達弥(34)←柏レイソル [期限付き移籍満了] 1/3 MF黒川淳史(26)←水戸ホーリーホック 1/4 FW沼田駿也(25)←鹿児島ユナイテッドFC 1/5 MF樋口堅(21)←沖縄SV(JFL) 1/7 MF髙橋大悟(25)←大分トリニータ [育成型期限付き移籍満了] 12/26 DF奈良坂巧(22)←カマタマーレ讃岐 【OUT】 [完全移籍] 12/20 DF三鬼海(31)→SC相模原 12/20 DF奥山政幸(31)→ベガルタ仙台 12/21 GK山口瑠伊(26)→川崎フロンターレ 12/24 MF宇野禅斗(21)→清水エスパルス 12/24 DF池田樹雷人(28)→アビスパ福岡 12/26 DF青木義孝(26)→鹿児島ユナイテッドFC 12/26 FW佐藤大樹(25)→ブラウブリッツ秋田 12/26 FW藤本一輝(26)→アビスパ福岡 12/27 MF荒木駿太(25)→ベガルタ仙台 12/27 MF稲葉修土(31)→鹿児島ユナイテッドFC 12/28 GK福井光輝(29)→セレッソ大阪 1/5 MF安井拓也(26)→ジェフユナイテッド千葉 1/16 DFチャン・ミンギュ(25)→済州SK(韓国) 2/24 FW平河悠(24)→ブリストル・シティ(イングランド) [期限付き移籍] 12/22 MF芦部晃生(23)→水戸ホーリーホック 12/26 DF深港壮一郎(24)→ブラウブリッツ秋田 12/28 MF布施谷翔(24)→カターレ富山 1/4 DF内田瑞己(25)→カマタマーレ讃岐 2/25 MF黒川淳史(26)→FCスパルタク・ヴァルナ(ブルガリア) [期限付き移籍満了] 12/28 MF柴戸海(29)→浦和レッズ 1/4 DF杉岡大暉(26)→湘南ベルマーレ <h3>⚫︎川崎フロンターレ</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478187">1/6 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/12 長谷部茂利氏(53) [加入内定] 8/2 DF神橋良汰(22)←早稲田大学 9/19 GKイ・クンヒョン(18)←輔仁高校(韓国) 12/5 DF野田裕人(18)←静岡学園高校 [昇格内定] 8/2 DF土屋櫂大(18) [完全移籍] 12/21 GK山口瑠伊(26)←FC町田ゼルビア 1/6 DFセサル・アイダル(23)←レッドブル・ブラガンチーノ(ブラジル) 1/10 FW伊藤達哉(27)←マクデブルク(ドイツ) [期限付き移籍] 2/7 GK中川真(23)←福島ユナイテッドFC [育成型期限付き移籍満了] 12/27 MF大関友翔(19)←福島ユナイテッドFC 【OUT】 [現役引退] 11/11 FWバフェティンビ・ゴミス(39) [退任] 10/16 鬼木達監督(50) [完全移籍] 12/20 FW遠野大弥(25)→横浜F・マリノス 12/24 MF松井蓮之(24)→ベガルタ仙台 [期限付き移籍] 12/18 GK早坂勇希(25)→いわきFC 1/4 MFゼ・ヒカルド(25)→湘南ベルマーレ [育成型期限付き移籍] 12/23 MF名願斗哉(20)→ベガルタ仙台 12/25 MF永長鷹虎(21)→FC琉球 12/26 FW五十嵐太陽(21)→栃木SC 12/27 MF由井航太(19)→福島ユナイテッドFC 12/27 DF松長根悠仁(20)→福島ユナイテッドFC <h3>⚫︎横浜F・マリノス</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478524">1/11 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/17 スティーブ・ホーランド氏(54) [加入内定] 3/7 DF諏訪間幸成(20)←筑波大学(2026年) 11/25 GK木村凌也(21)←日本大学 2/13 MF松村晃助(20)←法政大学(2027年) [昇格内定] 12/12 MF浅田大翔(16) [完全移籍] 12/13 GK朴一圭(34)←サガン鳥栖 12/20 FW遠野大弥(25)←川崎フロンターレ 12/27 DF鈴木冬一(24)←京都サンガF.C. 1/21 DFジェイソン・キニョーネス(27)←アギラス・ドラダス(コロンビア) 1/21 DFトーマス・デン(27)←アルビレックス新潟 2/9 DFサンディ・ウォルシュ(29)←KVメヘレン(ベルギー) [期限付き移籍満了] 12/23 MF松田詠太郎(23)←アルビレックス新潟 1/6 MF木村卓斗(24)←ヴァンフォーレ甲府 【OUT】 [退任] 12/17 ジョン・ハッチンソン暫定監督(44) [完全移籍] 12/12 DF上島拓巳(27)→アビスパ福岡 12/18 DF小池龍太(29)→鹿島アントラーズ 12/19 DF實藤友紀(35)→ベガルタ仙台 12/23 MF吉尾海夏(26)→モンテディオ山形 12/23 GK寺門陸(22)→モンテディオ山形 12/23 GK白坂楓馬(28)→愛媛FC 12/24 MF植田啓太(22)→カターレ富山 12/25FW西村拓真(28)→FC町田ゼルビア 12/28 DF畠中槙之輔(29)→セレッソ大阪 1/4 MF榊原彗悟(24)→大分トリニータ 1/8 DFエドゥアルド(31)→V・ファーレン長崎 1/8 DF加藤聖(23)→ファジアーノ岡山 1/10 DF小池裕太(28)→ヴィッセル神戸 1/21 MF水沼宏太(34)→ニューカッスル・ジェッツ(オーストラリア) 2/14 DF西田勇祐(21)→ Y.S.C.C.横浜 [期限付き移籍] 12/18 FW村上悠緋(23)→愛媛FC [育成型期限付き移籍] 12/20 DF吉田真那斗(23)→大分トリニータ 1/5 GK田川知樹(22)→カターレ富山 [育成型期限付き移籍満了] 12/28 DF本間ジャスティン(19)→ヴィッセル神戸 <h3>⚫︎横浜FC</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478273">1/7 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 5/29 FW駒沢直哉(22)←早稲田大学 7/10 MF遠藤貴成(21)←桐蔭横浜大学 7/19 DF熊倉弘貴(22)←日本大学 [昇格] 12/26 DF秦樹(17) [完全移籍] 12/16 DF新保海鈴(22)←レノファ山口FC 12/16 GK渋谷飛翔(29)←ヴァンフォーレ甲府 12/17 DF鈴木準弥(28)←FC町田ゼルビア 12/23 DF山﨑浩介(28)←サガン鳥栖 12/25 DF伊藤槙人(32)←ジュビロ磐田 12/30 MF駒井善成(32)←北海道コンサドーレ札幌 1/5 MF中野嘉大(31)←湘南ベルマーレ 1/6 FW鈴木武蔵(30)←ガンバ大阪 3/3 MF山田康太(25)←ガンバ大阪 [期限付き移籍] 12/29 DF福森晃斗(32)←北海道コンサドーレ札幌 [育成型期限付き移籍満了] 12/29 DFヴァンイヤーデン・ショーン(20)←Y.S.C.C.横浜 【OUT】 [現役引退] 10/29 DF武田英二郎(36) [完全移籍] 12/20 DF中村拓海(23)→セレッソ大阪 12/27 DFガブリエウ(29)→RB大宮アルディージャ 12/28 GK六反勇治(37)→藤枝MYFC 1/4 FWカプリーニ(27)→RB大宮アルディージャ 1/6 MF井上潮音(27)→サンフレッチェ広島 2/6 MF三田啓貴(34)→オリヴェイレンセ(ポルトガル) [期限付き移籍] 1/11 FW三浦知良(57)→アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) 2/14 DF橋本丈(23)→VONDS市原FC(関東1部) [育成型期限付き移籍] 12/25 MF高塩隼生(20)→沖縄SV(JFL) 12/25 DF林賢吾(19)→FCティアモ枚方(JFL) 12/29 DF松下衣舞希(18)→FC徳島(四国リーグ) 1/4 MF宇田光史朗(20)→高知ユナイテッドSC 1/4 DF杉田隼(20)→松本山雅FC 1/8 MF清水悠斗(20)→横河武蔵野FC(JFL) [期限付き移籍満了] 12/26 GK永井堅梧(30)→清水エスパルス 12/28 FW髙橋利樹(26)→浦和レッズ <h3>⚫︎湘南ベルマーレ</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478308">1/7 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 5/2 FW渡邊啓吾(21)←桐蔭横浜大学 7/22 MF石橋瀬凪(18)←神戸弘陵学園高校 9/6 FW田村蒼生(22)←筑波大学 9/7 DF松本果成(/17)←流通経済大学付属柏高校 [完全移籍] 12/24 MF藤井智也(26)←鹿島アントラーズ 12/30 GK永井建成(29)←FC大阪 [期限付き移籍] 1/4 MFゼ・ヒカルド(25)←川崎フロンターレ [期限付き移籍満了] 1/3 GK富居大樹(35)←水戸ホーリーホック 【OUT】 [現役引退] 1/7 GK富居大樹(35) 2/12 MF阿部浩之(35) [完全移籍] 12/22 DF石井大生(21)→FCティアモ枚方(JFL) 12/27 GK馬渡洋樹(30)→東京ヴェルディ 12/30 MF田中聡(22)→サンフレッチェ広島 12/31 GKソン・ボムグン(27)→全北現代モータース(韓国) 1/3 MF山田直輝(34)→FC岐阜 1/4 DF杉岡大暉(26)→柏レイソル 1/5 MF中野嘉大(31)→横浜FC 1/16 DF岡本拓也(32)→パース・グローリー(オーストラリア) [期限付き移籍] 12/19 MF柴田壮介(23)→いわきFC 12/23 DF福島隼斗(24)→愛媛FC 12/23 DF蓑田広大(25)→ヴァンラーレ八戸 12/29 DF吉田新(24)→カターレ富山 <h3>⚫︎アルビレックス新潟</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478434">1/9 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/18 樹森大介氏(47) [加入内定] 4/18 MF笠井佳祐(21)←桐蔭横浜大学 1/8 DFジェイソン・カトー・ゲリア(31)←メルボルン・ビクトリー(オーストラリア) 1/17 MFミゲル・シルヴェイラ・ドス・サントス(21)←PFCソチ(ロシア) [昇格内定] 5/24 GK内山翔太(17) [完全移籍] 12/23 GK田代琉我(26)←ロアッソ熊本 12/26 DF森昂大(25)←徳島ヴォルティス 12/26 MF落合陸(25)←柏レイソル 12/27 FW若月大和(22)←レノファ山口FC [期限付き移籍満了] 12/21 FW矢村健(27)←藤枝MYFC 12/26 GK藤田和輝(23)←ジェフユナイテッド千葉 12/28 DF岡本將成(24)←鹿児島ユナイテッドFC 12/30 MF大竹優心(19)←Y.S.C.C.横浜 【OUT】 [退任] 12/13 松橋力蔵監督(56) [現役引退] 1/21 FW鈴木孝司(35) [完全移籍] 12/23 GK阿部航斗(27)→ジュビロ磐田 12/24 DF長谷川巧(26)→ブラウブリッツ秋田 12/25 DF遠藤凌(26)→いわきFC 12/26 GK小島亨介(27)→柏レイソル 1/3 MF長倉幹樹(25)→浦和レッズ 1/11 MF島田譲(34)→クリアソン新宿(JFL) 1/21 DFトーマス・デン(27)→横浜F・マリノス [期限付き移籍] 12/23 DF​​​​森璃太(23)→栃木SC 12/25 MFシマブク・カズヨシ(25)→藤枝MYFC [育成型期限付き移籍] 12/20 MF吉田陣平(21)→カマタマーレ讃岐 1/2 GK西村遥己(21)→松本山雅FC 1/4 MF石山青空(18)→松本山雅FC [期限付き移籍満了] 12/23 MF松田詠太郎(23)→横浜F・マリノス <h3>⚫︎清水エスパルス</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478412">1/8 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 9/6 MF嶋本悠大(17)←大津高校 10/31 GK佐々木智太郎(17)←昌平高校 2/20 MF大畑凜生(21)←法政大学(2026年) 2/28 DF日髙華杜(21)←法政大学(2026年) [昇格] 11/8 MF小竹知恩(18) [完全移籍] 12/20 MFカピシャーバ(27)←セレッソ大阪 12/24 MF宇野禅斗(21)←FC町田ゼルビア 12/26 MF弓場将輝(22)←大分トリニータ 12/30 DF蓮川壮大(26)←FC東京 12/30 MF小塚和季(30)←ソウルイーランドFC(韓国) 12/30 DF羽田健人(27)←大分トリニータ 12/30 DF住吉ジェラニレショーン(27)←サンフレッチェ広島 1/4 FWアフメド・アフメドフ(29)← FCスパルタク・ヴァルナ(ブルガリア) 1/8 MFマテウス・ブエノ(26)←グアラニ(ブラジル) [期限付き移籍] 1/5 MF中原輝(28)←サガン鳥栖 [期限付き移籍満了] 12/30 FW齊藤聖七(24)←ザスパ群馬 【OUT】 [完全移籍] 12/26 GK永井堅梧(30)→徳島ヴォルティス 12/30 MF成岡輝瑠(22)→レノファ山口FC 12/30 MF原輝綺(26)→名古屋グランパス 12/30 MF西澤健太(28)→サガン鳥栖 1/4 MF白崎凌兵(31)→FC町田ゼルビア 1/5 FWオ・セフン(25)→FC町田ゼルビア 2/27 FWカルリーニョス・ジュニオ(30)→ジェフユナイテッド千葉 [期限付き移籍] 12/19 FW川本梨誉(23)→ブラウブリッツ秋田 12/26 DF落合毅人(24)→エリース東京FC(関東1部) 12/27 FW加藤拓己(25)→SC相模原 2/14 FWアブドゥル・アジズ・ヤクブ(26)→青島西海岸足球倶楽部(中国) [育成型期限付き移籍] 12/18 FW千葉寛汰(21)→藤枝MYFC 12/26 MF川谷凪(21)→奈良クラブ 12/30 DF菊地脩太(21)→FC琉球 [契約満了] 11/9 GK権田修一(35) [期限付き移籍満了] 12/27 MF中村亮太朗(27)→鹿島アントラーズ 12/30 FWルーカス・ブラガ(28)→サントス(ブラジル) <h3>⚫︎名古屋グランパス</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478542">1/11 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 8/2 DF大磯竜輝(19)←東海学園大学(2027年内定) [完全移籍] 12/26 DF宮大樹(28)←アビスパ福岡 12/27 MF浅野雄也(27)←北海道コンサドーレ札幌 12/28 DF佐藤瑶大(26)←浦和レッズ 12/30 DF徳元悠平(29)←FC東京 12/30 MF原輝綺(26)←清水エスパルス 1/6 GKシュミット・ダニエル(32)←ヘント(ベルギー) 1/22 FWマテウス・カストロ(30)←アル・タアーウンFC(サウジアラビア) 2/11 GK児玉剛(37)←FC東京 【OUT】 [完全移籍] 12/11 GK三井大輝(23)→徳島ヴォルティス 12/17 DF井上詩音(24)→ベガルタ仙台 12/23 FWパトリック(37)→ツエーゲン金沢 12/25 MF重廣卓也(29)→徳島ヴォルティス 12/26 MF米本拓司(34)→京都サンガF.C. 12/26 MF久保藤次郎(25)→柏レイソル 12/28 GK東ジョン(22)→ヴァンフォーレ甲府 12/28 MF石田凌太郎(23)→ブラウブリッツ秋田 1/2 DFハ・チャンレ(30)→大田ハナシチズン(韓国) 1/5 FW酒井宣福(32)→サガン鳥栖 2/8 DF成瀬竣平(24)→柏レイソル [期限付き移籍] 12/27 FW貴田遼河(19)→アルヘンティノス・ジュニアーズ(アルゼンチン) 1/5 MF倍井謙(23)→ジュビロ磐田 [育成型期限付き移籍] 12/27 MF甲田英將(21)→愛媛FC 12/27 DF行徳瑛(20)→AC長野パルセイロ 1/5 MF吉田温紀(21)→愛媛FC [契約解除] 1/27 MFホセ・カラバリ(27) [契約満了] 12/9 MF豊田晃大(21) <h3>⚫︎京都サンガF.C.</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478337">1/8 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 11/21 DF永田倖大(22)←明治大学 [完全移籍] 12/26 MF米本拓司(34)←名古屋グランパス 12/27 DF須貝英大(26)←鹿島アントラーズ 12/28 FWラファエル・エリアス(25)←クルゼイロ 12/30 FW長沢駿(36)←大分トリニータ 1/8 DFパトリック・ウィリアム(27)←リオ・アヴェ(ポルトガル) 1/23 MF奥川雅也(28)←アウグスブルク(ドイツ) [期限付き移籍] 12/19 DF宮本優太(25)←浦和レッズ 1/5 MFジョアン・ペドロ(25)←ヴィトーリア(ブラジル) [育成型期限付き移籍満了] 1/6 DF飯田陸斗(19)←奈良クラブ 【OUT】 [完全移籍] 12/12 DF飯田貴敬(30)→水戸ホーリーホック 12/26 MF金子大毅(26)→ジュビロ磐田 12/27 FW木村勇大(23)→東京ヴェルディ 12/27 MF谷内田哲平(23)→RB大宮アルディージャ 12/27 DF鈴木冬一(24)→横浜F・マリノス 12/29 FW豊川雄太(30)→RB大宮アルディージャ 12/29 GK若原智哉(25)→ジェフユナイテッド千葉 12/30 FW宮吉拓実(32)→レノファ山口FC 1/16 DF三竿雄斗(33)→パース・グローリー(オーストラリア) [期限付き移籍] 12/30 DF松田佳大(24)→レノファ山口FC 1/7 MF山田楓喜(23)→ナシオナル(ポルトガル) [育成型期限付き移籍満了] 1/5 DF植田悠太(20)→ジェフユナイテッド千葉 [期限付き移籍満了] 12/29 DFルーカス・オリヴェイラ(28)→クルゼイロEC(ブラジル) 1/7 MF塚川孝輝(30)→FC東京 <h3>⚫︎ガンバ大阪</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478273">1/7 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 12/15 MF名和田我空(18)←神村学園高等部 [昇格内定] 10/14 GK荒木琉偉(17)←ガンバ大阪ユース [完全移籍] 12/20 DF佐々木翔悟(24)←ジェフユナイテッド千葉 1/6 MF奥抜侃志(25)←ニュルンベルク(ドイツ) [期限付き移籍] 2/27 MF満田誠(25)←サンフレッチェ広島 [育成型期限付き移籍満了] 12/24 FW南野遥海(20)←テゲバジャーロ宮崎 12/28 FW唐山翔自(22)←ロアッソ熊本 【OUT】 [完全移籍] 12/26 FW山見大登(25)→東京ヴェルディ 12/26 MF福田湧矢(25)→東京ヴェルディ 12/27 GK石川慧(32)→ヴァンフォーレ甲府 1/4 GK谷晃生(24)→FC町田ゼルビア 1/5 MF杉山直宏(26)→ジェフユナイテッド千葉 1/6 FW鈴木武蔵(30)→横浜FC 2/2 MFダワン(28)→北京国安(中国) 2/5 DF松田陸(33)→ヴィッセル神戸 3/3 MF山田康太(25)→横浜FC [期限付き移籍] 1/3 DF今野息吹(23)→愛媛FC 1/12 FW坂本一彩(21)→ウェステルロー(ベルギー) [育成型期限付き移籍] 1/6 MF中村仁郎(21)→FC岐阜 <h3>⚫︎セレッソ大阪</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478366">1/8 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/17 アーサー・パパス氏(44) [加入内定] 4/11 GK上林豪(21)←明治大学 [昇格] 10/30 MF木實快斗(17) [完全移籍] 12/20 DF中村拓海(23)←横浜FC 12/28 GK福井光輝(29)←FC町田ゼルビア 12/28 DF畠中槙之輔(29)←横浜F・マリノス 1/13 FWチアゴ・アンドラーデ(24)←トロントFC(カナダ) [期限付き移籍] 1/6 FWジャルンサック・ウォンコーン(27)←BGパトゥム・ユナイテッド(タイ) 1/13 FWラファエル・ハットン(29)←ECバイーア(ブラジル) 2/13 GK牧口一真(20)←愛媛FC [期限付き移籍満了] 12/21 FW中島元彦(25)←ベガルタ仙台 1/6 MF松本凪生(23)←モンテディオ山形 [育成型期限付き移籍満了] 12/28 MF大迫塁(20)←いわきFC 【OUT】 [現役引退] 10/23 DF山下達也(36) [退任] 10/11 小菊昭雄監督(49) [完全移籍] 12/20 MFカピシャーバ(27)→清水エスパルス 12/21 DF鳥海晃司(29)→ジェフユナイテッド千葉 12/21 MF清武弘嗣(35)→大分トリニータ 12/28 MF為田大貴(31)→ジュビロ磐田 1/5 FW渡邉りょう(28)→ジュビロ磐田 1/5 FW山﨑凌吾(32)→V・ファーレン長崎 1/6 FWレオ・セアラ(29)→鹿島アントラーズ 1/7 FW山田寛人(24)→サガン鳥栖 1/8 GKヤン・ハンビン(33)→サガン鳥栖 1/15 GK清水圭介(36)→FC BASARA HYOGO(関西1部) [期限付き移籍] 12/25 FW木下慎之輔(20)→南葛SC(関東1部) 12/27 MF岡澤昂星(21)→藤枝MYFC 1/8 MF西川潤(22)→サガン鳥栖 [育成型期限付き移籍] 10/30 MF木實快斗(17)→ギラヴァンツ北九州 12/21 MF石渡ネルソン(19)→いわきFC 3/3 MF大迫塁(20)→SC相模原 <h3>⚫︎ヴィッセル神戸</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478335">1/8 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 12/13 GKウボング・リチャード・マンデー(19)←福知山成美高校 [昇格] 10/17 DF山田海斗(18) [完全移籍] 1/5 DF本山遥(25)←ファジアーノ岡山 1/6 MF橋本陸斗(19)←東京ヴェルディ 1/7 DFカエターノ(25)←コリンチャンス(ブラジル) 1/10 DF小池裕太(28)←横浜F・マリノス 2/5 DF松田陸(33)←ガンバ大阪 [期限付き移籍] 3/3 MFグスタボ・クリスマン(25)←サンタ・クララ(ポルトガル) 【OUT】 [完全移籍] 12/23 MF山口蛍(34)→V・ファーレン長崎 12/27 MF泉柊椰(24)→RB大宮アルディージャ 1/4 DF菊池流帆(28)→FC町田ゼルビア 2/6 DF初瀬亮(27)→シェフィールド・ウェンズデイ(イングランド) [期限付き移籍] 12/22 DF尾崎優成(21)→ブラウブリッツ秋田 12/28 GK高山汐生(23)→FC琉球 12/28 GK坪井湧也(25)→RB大宮アルディージャ 1/17 DF山田海斗(18)→タコマ・ディファイアンス(アメリカ) [育成型期限付き移籍] 12/23 MF櫻井辰徳(22)→サガン鳥栖 12/24 MF浦十藏(20)→カターレ富山 12/25 MF安達秀都(20)→ザスパ群馬 12/27 DF寺阪尚悟(20)→FC岐阜 12/28 DF本間ジャスティン(19)→松本山雅FC [契約満了] 12/13 MF中坂勇哉(27) <h3>⚫︎ファジアーノ岡山</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478544">1/11 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 7/11 MF藤井海和(21)←流通経済大学 7/12 MF家坂葉光(21)←中央大学 12/30 DF鷲見星河(22)←明治大学 [完全移籍] 12/23 MF江坂任(32)←蔚山HD FC(韓国) 12/27 DF立田悠悟(26)←柏レイソル 12/30 FWブラウン・ノア賢信(23)←徳島ヴォルティス 1/8 DF加藤聖(23)←横浜F・マリノス 2/23 MF松本昌也(30)←ジュビロ磐田 [育成型期限付き移籍] 12/29 GK佐々木雅士(22)←柏レイソル 1/5 DF工藤孝太(21)←浦和レッズ 1/7 MF佐藤龍之介(18)←FC東京 【OUT】 [現役引退] 12/28 MF山田恭也(23) [完全移籍] 12/12 GK谷口璃成(21)→ギラヴァンツ北九州 12/18 DF高木友也(26)→徳島ヴォルティス 12/20 GK堀田大暉(30)→ベガルタ仙台 12/26 MF井川空(24)→FC岐阜 12/28 DF河野諒祐(30)→SC相模原 1/5 DF本山遥(25)→ヴィッセル神戸 3/3 MF髙橋諒(31)→鎌倉インターナショナルFC(神奈川県1部) [期限付き移籍] 12/24 MF吉尾虹樹(23)→鹿児島ユナイテッドFC 1/4 MF田中雄大(29)→ヴァンフォーレ甲府 [育成型期限付き移籍] 12/19 DF藤井葉大(18)→カマタマーレ讃岐 [期限付き移籍満了] 1/5 MF早川隼平(19)→浦和レッズ <h3>⚫︎サンフレッチェ広島</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478363">1/8 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 3/27 GKヒル袈依廉(21)←早稲田大学 5/24 FW中村草太(21)←明治大学 [完全移籍] 12/24 MF菅大輝(26)←北海道コンサドーレ札幌 12/25 FWジャーメイン良(29)←ジュビロ磐田 12/30 MF田中聡(22)←湘南ベルマーレ 1/6 MF井上潮音(27)←横浜FC 2/27 FWヴァレール・ジェルマン(34)←マッカーサー(オーストラリア) [期限付き移籍] 2/5 GKチョン・ミンギ(28)←水原FC(韓国) [期限付き移籍満了] 1/4 MF仙波大志(25)←ザスパ群馬 【OUT】 [現役引退] 10/20 MF青山敏弘(38) [完全移籍] 12/28 MF柏好文(37)→ヴァンフォーレ甲府 12/30 MF松本泰志(26)→浦和レッズ 12/30 DF住吉ジェラニレショーン(27)→清水エスパルス 1/6 FWピエロス・ソティリウ(31)→APOELニコシア(キプロス) [期限付き移籍] 12/20 MF細谷航平(23)→愛媛FC 12/26 FW鮎川峻(23)→大分トリニータ 1/5 DF志知孝明(31)→アビスパ福岡 2/27 MF満田誠(25)→ガンバ大阪 [育成型期限付き移籍] 12/28 DF木吹翔太(18)→いわきFC 1/4 FW棚田遼(21)→ガイナーレ鳥取 [退団] 1/8 FWゴンサロ・パシエンシア(30) [契約満了] 12/13 MF土肥航大(23) 12/14 FWドウグラス・ヴィエイラ(37) 12/15 MFエゼキエウ(26) [期限付き移籍満了] 12/10 GK薄井覇斗(25)→松本山雅FC <h3>⚫︎アビスパ福岡</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478239">1/6 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 1/27 DF橋本悠(21)←福岡大学 2/17 FW佐藤颯之介(21)←宮崎産業経営大学(2026年) [監督就任] 12/13 金明輝氏(43) [完全移籍] 12/12 DF上島拓巳(27)←横浜F・マリノス 12/16 MF見木友哉(26)←東京ヴェルディ 12/18 MF名古新太郎(28)←鹿島アントラーズ 12/23 MF秋野央樹(30)←V・ファーレン長崎 12/23 DF安藤智哉(25)←大分トリニータ 12/24 DF池田樹雷人(28)←FC町田ゼルビア 12/26 GK小畑裕馬(23)←ベガルタ仙台 12/26 FW藤本一輝(26)←FC町田ゼルビア 1/5 FWシャハブ・ザヘディ(29)←ゾリャ・ルハンシク(ウクライナ) 1/30 DFキム・ムンヒョン(22)←FC延岡AGATA(九州リーグ) [期限付き移籍] 1/5 DF志知孝明(31)←サンフレッチェ広島 【OUT】 [退任] 10/31 長谷部茂利監督(53) [完全移籍] 12/20 MF前寛之(29)→FC町田ゼルビア 12/25 MF平塚悠知(28)→ヴァンフォーレ甲府 12/26 DF宮大樹(28)→名古屋グランパス 12/29 DF亀川諒史(31)→レノファ山口FC 12/30 FW佐藤凌我(25)→ジュビロ磐田 1/4 GK坂田大樹(30)→柏レイソル [育成型期限付き移籍] 12/24 DF森山公弥(22)→愛媛FC [契約満了] 12/18 DFドウグラス・グローリ(35) <span class="paragraph-title">◼︎明治安田J2移籍情報</span> <span data-other-div="2"></span> <div style="text-align:center;">[ <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=474611">J1移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=474611&div=2">J3移籍情報</a> ]</div> ※カッコ内は発表時の年齢 <h3>⚫︎北海道コンサドーレ札幌</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478223">1/6 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/12 岩政大樹氏(42) [加入内定] 2023/3/22 MF木戸柊摩(20)←大阪体育大学 [完全移籍] 1/5 MF高嶺朋樹(27)←KVコルトレイク(ベルギー) [期限付き移籍満了] 12/21 FW中島大嘉(22)←水戸ホーリーホック 12/25 DF岡田大和(23)←ロアッソ熊本 [育成型期限付き移籍満了] 12/23 DF西野奨太(20)←カマタマーレ讃岐 【OUT】 [現役引退] 1/10 GK阿波加俊太(29) [退任] 12/4 ミハイロ・ペトロヴィッチ監督(67) [完全移籍] 12/24 MF菅大輝(26)→サンフレッチェ広島 12/27 MF浅野雄也(27)→名古屋グランパス 12/30 MF駒井善成(32)→横浜FC 1/7 DF岡村大八(27)→FC町田ゼルビア 2/1 MF小林祐希(32)→いわてグルージャ盛岡(JFL) [期限付き移籍] 12/27 FW大森真吾(23)→モンテディオ山形 12/29 DF福森晃斗(32)→横浜FC [期限付き移籍満了] 1/6 FW鈴木武蔵(30)→ガンバ大阪 <h3>⚫︎ベガルタ仙台</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478315">1/6 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 8/22 MF湯谷杏吏(22)←中央大学 9/4 FW安野匠(18)←帝京長岡高校 9/11 MF南創太(18)←日章学園高校 [昇格] 9/3 MF横山颯大(18) [完全移籍] 12/17 DF石井隼太(23)←水戸ホーリーホック 12/17 DF井上詩音(24)←名古屋グランパス 12/18 MF武田英寿(23)←浦和レッズ 12/19 DF實藤友紀(35)←横浜F・マリノス 12/20 DF奥山政幸(31)←FC町田ゼルビア 12/20 GK堀田大暉(30)←ファジアーノ岡山 12/22 FW宮崎鴻(25)←栃木SC 12/23 FWグスタボ(28)←アルタッハ(オーストリア) 12/24 MF松井蓮之(24)←川崎フロンターレ 12/27 MF荒木駿太(25)←FC町田ゼルビア [育成型期限付き移籍] 12/23 MF名願斗哉(20)←川崎フロンターレ 【OUT】 [現役引退] 11/8 MF遠藤康(36) [完全移籍] 12/13 MF松下佳貴(30)→藤枝MYFC 12/17 DF小出悠太(30)→ヴァンフォーレ甲府 12/26 GK小畑裕馬(23)→アビスパ福岡 12/29 FW中山仁斗(32)→クリアソン新宿(JFL) [期限付き移籍] 12/22 DF知念哲矢(27)→水戸ホーリーホック 12/24 FW菅原龍之助(24)→栃木SC 12/30 MF工藤真人(23)→高知ユナイテッドSC [契約満了] 1/2 DF内田裕斗(29) [期限付き移籍満了] 12/21 FW中島元彦(25)→セレッソ大阪 <h3>⚫︎ブラウブリッツ秋田</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=477866">1/5 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 9/3 DF畑橋拓輝(22)←国士舘大学 [昇格内定] 8/14 GK堀内智葵(17) [完全移籍] 12/20 FW鈴木翔大(31)←鹿児島ユナイテッドFC 12/24 DF長谷川巧(26)←アルビレックス新潟 12/26 FW佐藤大樹(25)←FC町田ゼルビア 12/27 DF井上竜太(24)←ツエーゲン金沢 12/27 MF小野原和哉(28)←ツエーゲン金沢 12/28 FW佐川洸介(24)←東京ヴェルディ 12/28 MF石田凌太郎(23)←名古屋グランパス 12/28 MF吉岡雅和(29)←レノファ山口FC [期限付き移籍] 12/19 FW川本梨誉(23)←清水エスパルス 12/21 DF長井一真(26)←水戸ホーリーホック 12/22 DF尾崎優成(21)←ヴィッセル神戸 12/26 DF深港壮一郎(24)←FC町田ゼルビア 1/5 GKルカ・ラドティッチ(24)←V・ファーレン長崎 [育成型期限付き移籍満了] 1/5 MF鈴木陽成(20)←みちのく仙台FC(東北1部) 【OUT】 [現役引退] 11/5 DF蜂須賀孝治(34) 12/13 MF栗本広輝(34) 2/3 DF加賀健一(41) [完全移籍] 12/13 DF加藤慎太郎(25)→ヴァンラーレ八戸 12/17 FW丹羽詩温(30)→カマタマーレ讃岐 12/20 DF小柳達司(34)→ザスパ群馬 12/23FW吉田伊吹(27)→ガイナーレ鳥取 12/24 DF河野貴志(28)→ジェフユナイテッド千葉 12/30 GK小澤章人(32)→FC琉球 12/30 FW青木翔大(34)→ザスパ群馬 [期限付き移籍] 1/4 FW半田航也(26)→ガイナーレ鳥取 [育成型期限付き移籍] 12/27 FW松本ケンチザンガ(22)→テゲバジャーロ宮崎 [契約満了] 11/25 FW青木翔大(34) [期限付き移籍満了] 12/28 FW河村慶人(25)→東京ヴェルディ 12/28 GK猪瀬康介(24)→SC相模原 1/6 DF河村匠(24)→東京ヴェルディ <h3>⚫︎モンテディオ山形</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478545">1/11 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 5/8 FW堀金峻明(21)←関東学院大学 1/18 GKトーマス・ヒュワード=ベル(27)←ウェスタン・ユナイテッド(オーストラリア) [完全移籍] 12/23 FWベカ・ミケルタゼ(27)←光州FC(韓国) 12/23 MF吉尾海夏(26)←横浜F・マリノス 12/23 GK寺門陸(22)←横浜F・マリノス 12/25 MF野嶽寛也(24)←鹿児島ユナイテッドFC 12/27 MF中村亮太朗(27)←鹿島アントラーズ [期限付き移籍] 12/27 FW大森真吾(23)←北海道コンサドーレ札幌 [期限付き移籍満了] 12/26 MF田中渉(24)←鹿児島ユナイテッドFC 【OUT】 [現役引退] 1/17 MF新垣貴之(28) [完全移籍] 12/10 GK藤嶋栄介(32)→鹿児島ユナイテッドFC 12/16 DF喜岡佳太(27)→レノファ山口FC 12/23 FW後藤優介(31)→カマタマーレ讃岐 12/26 GK後藤雅明(30)→V・ファーレン長崎 1/9 FW荒川永遠(21)→ヴィアティン三重(JFL) [期限付き移籍] 12/19 MF横山塁(25)→レノファ山口FC 12/19 FW有田稜(25)→レノファ山口FC 12/25 DF相馬丞(23)→鹿児島ユナイテッドFC [育成型期限付き移籍] 12/16 DF坂本稀吏也(21)→ギラヴァンツ北九州 12/27 MF狩野海晟(22)→福島ユナイテッドFC [契約満了] 12/9 FW阿部要門(22) [期限付き移籍満了] 1/6 MF松本凪生(23)→セレッソ大阪 <h3>⚫︎いわきFC</h3> 【IN】 [加入内定] 3/15 DF五十嵐聖己(21)←桐蔭横浜大学 8/2 FW加藤大晟(20)←鹿屋体育大学 8/6 DF山内琳太郎(21)←仙台大学 9/2 GK松本崚汰(21)←東京国際大学 9/17 FW村上陽斗(22)←大阪経済大学 1/20 MF久永瑠音(20)←桐蔭横浜大学(2026年) [完全移籍] 12/25 DF遠藤凌(26)←アルビレックス新潟 12/28 DF山田裕翔(23)←東京ヴェルディ [期限付き移籍] 12/18 GK早坂勇希(25)←川崎フロンターレ 12/19 MF柴田壮介(23)←湘南ベルマーレ 12/20 MF鵜木郁哉(23)←柏レイソル 12/20 DF白井陽貴(24)←V・ファーレン長崎 [育成型期限付き移籍] 12/21 MF石渡ネルソン(19)←セレッソ大阪 12/26 FW熊田直紀(20)←FC東京 12/28 DF木吹翔太(18)←サンフレッチェ広島 [育成型期限付き移籍満了] 12/23 FW坂元一渚璃(20)←ブランデュー弘前FC(東北1部) 【OUT】 [現役引退] 10/15 GK田中謙吾(34) [完全移籍] 12/9 MF鏑木瑞生(24)→ヴァンラーレ八戸 12/14 FW有馬幸太郎(24)→大分トリニータ 12/15 DF速水修平(24)→ヴァンラーレ八戸 12/17 MF芳賀日陽(24)→FC大阪 12/22 GK立川小太郎(27)→FC今治 12/29 FW杉山伶央(24)→高知ユナイテッドSC [期限付き移籍] 12/2 DF辻岡佑真(22)→ギラヴァンツ北九州 12/17 FW近藤慶一(22)→鹿児島ユナイテッドFC 12/29 GK鹿野修平(25)→栃木SC [育成型期限付き移籍満了] 12/24 DF大森理生(22)→FC東京 12/27 MF下田栄祐(20)→鹿島アントラーズ 12/28 MF大迫塁(20)→セレッソ大阪 1/4 FW棚田遼(21)→サンフレッチェ広島 1/5 MF西川潤(22)→セレッソ大阪 <h3>⚫︎水戸ホーリーホック</h3> 【IN】 [加入内定] 5/17 MF山本隼大(21)←専修大学 5/31 FW多田圭佑(21)←立正大学 7/12 GK早川ウワブライト(17)←日本体育大学柏高校 7/29 MF川上航立(21)←立正大学 9/3 DF板倉健太(22)←東京国際大学 12/19 MF嵯峨康太(21)←立教大学(2026年) 2/12 MF森村俊太(21)←阪南大学 [完全移籍] 12/12 DF飯田貴敬(30)←京都サンガF.C. 12/16 FW奥田晃也(30)←栃木SC 12/16 MF大森渚生(25)←栃木SC 12/17 FW津久井匠海(22)←アスルクラロ沼津 12/20 DF鷹啄トラビス(23)←FCティアモ枚方(JFL) 12/23 GK松山健太(26)←鹿児島ユナイテッドFC 12/24 GK西川幸之介(22)←大分トリニータ 12/31 FW渡邉新太(29)←大分トリニータ [期限付き移籍] 12/22 DF知念哲矢(27)←ベガルタ仙台 12/22 MF芦部晃生(23)←FC町田ゼルビア [育成型期限付き移籍満了] 12/31 FW内田優晟(20)←高知ユナイテッドSC 【OUT】 [現役引退] 9/25 GK本間幸司(47) 1/2 DF田平起也(23) [退任] 12/18 樹森大介コーチ(47) [完全移籍] 12/11 DF楠本卓海(29)→藤枝MYFC 12/12 DF山田奈央(22)→徳島ヴォルティス 12/13 MF井上怜(23)→テゲバジャーロ宮崎 12/16 MF新井晴樹(26)→サガン鳥栖 12/17 DF石井隼太(23)→ベガルタ仙台 12/19 DF黒石貴哉(27)→愛媛FC 1/5 DF後藤田亘輝(25)→FC琉球 2/21 MF髙岸憲伸(25)→NPLクイーンズランド(オーストラリア) 3/1 GK中山開帆(32)→ヴェロスクロノス都農(九州サッカーリーグ) [期限付き移籍] 12/21 DF長井一真(26)→ブラウブリッツ秋田 12/31 FW得能草生(23)→高知ユナイテッドSC [育成型期限付き移籍] 12/20 GK春名竜聖(20)→テゲバジャーロ宮崎 12/30 DF田辺陽太(22)→高知ユナイテッドSC [期限付き移籍満了] 12/21 FW中島大嘉(22)→北海道コンサドーレ札幌 1/3 MF黒川淳史(26)→FC町田ゼルビア 1/3 GK富居大樹(35)→湘南ベルマーレ [育成型期限付き移籍満了] 12/26 DF長澤シヴァタファリ(23)→サガン鳥栖 12/27 MF甲田英將(21)→名古屋グランパス <h3>⚫︎RB大宮アルディージャ</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478159">1/5 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 3/5 MF中山昂大(21)←東洋大学 8/2 DF福井啓太(22)←筑波大学 [昇格内定] 7/18 FW磯﨑麻玖(18) [完全移籍] 12/23 MF安光将作(25)←カターレ富山 12/25 FW杉本健勇(32)←ジュビロ磐田 12/27 DFガブリエウ(29)←横浜FC 12/27 MF泉柊椰(24)←ヴィッセル神戸 12/27 MF谷内田哲平(23)←京都サンガF.C. 12/29 FW豊川雄太(30)←京都サンガF.C. 1/4 FWカプリーニ(27)←横浜FC [期限付き移籍] 12/28 GK坪井湧也(25)←ヴィッセル神戸 【OUT】 [完全移籍] 12/23 MF山崎倫(21)→鹿児島ユナイテッドFC 12/26 MF泉澤仁(33)→FC岐阜 [期限付き移籍] 12/23 MF高柳郁弥(24)→ギラヴァンツ北九州 12/27 MF清水祐輔(23)→ガイナーレ鳥取 1/1 FW中野誠也(29)→ヴァンラーレ八戸 1/5 DF鈴木俊也(24)→高知ユナイテッドSC [育成型期限付き移籍] 12/23 DF貫真郷(21)→ラインメール青森(JFL) 12/26 GK若林学歩(20)→いわてグルージャ盛岡 12/28 FW大澤朋也(22)→ツエーゲン金沢 [期限付き移籍満了] 12/22 DF知念哲矢(27)→ベガルタ仙台 [育成型期限付き移籍満了] 1/5 DF植田悠太(20)→京都サンガF.C. <h3>⚫︎ジェフユナイテッド千葉</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478303">1/7 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 5/17 MF猪狩祐真(21)←産業能率大学 6/29 MF岩井琢朗(21)←順天堂大学 [完全移籍] 12/17 FW石川大地(28)←ロアッソ熊本 12/21 DF鳥海晃司(29)←セレッソ大阪 12/24 MF前貴之(31)←レノファ山口FC 12/24 DF河野貴志(28)←ブラウブリッツ秋田 12/25 MF品田愛斗(25)←FC東京 12/27 GK岡本享也(29)←Y.S.C.C.横浜 12/27 MF吉田源太郎(24)←カマタマーレ讃岐 12/29 GK若原智哉(25)←京都サンガF.C. 12/29 GK薄井覇斗(25)←松本山雅FC 1/5 MF杉山直宏(26)←ガンバ大阪 1/5 MF安井拓也(26)←FC町田ゼルビア 2/6 GKホセ・アウレリオ・スアレス(29)←徳島ヴォルティス 2/27 FWカルリーニョス・ジュニオ(30)←清水エスパルス [期限付き移籍] 12/29 FWデレク(27)←アトレチコ・ゴイアニエンセ(ブラジル) [育成型期限付き移籍満了] 1/5 DF植田悠太(20)←京都サンガF.C. 【OUT】 [完全移籍] 12/18 GK高木和徹(29)→FC今治 12/20 DF佐々木翔悟(24)→ガンバ大阪 1/24 FW高木俊幸(33)→東京ユナイテッドFC(関東1部) [期限付き移籍] 12/23 FW新明龍太(20)→FCティアモ枚方(JFL) 12/25 DF矢口駿太郎(20)→沖縄SV(JFL) 12/29 GK松原颯汰(22)→AC長野パルセイロ 1/8 FW小森飛絢(24)→シント=トロイデン(ベルギー) [契約満了] 11/2 FWドゥドゥ(34) 12/14 DFメンデス(29) 12/21 MF齋藤来飛(20) 1/4 FW佐久間太一(21) [期限付き移籍満了] 12/26 GK藤田和輝(23)→アルビレックス新潟 1/5 GK青嶋佑弥(25)→栃木SC 1/6 DF山越康平(31)→東京ヴェルディ <h3>⚫︎ヴァンフォーレ甲府</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478538">1/11 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 4/5 FW熊倉弘達(21)←日本大学 12/10 DF佐藤恵介(22)←日本体育大学 12/10 MF米陀大洋(21)←日本体育大学(2026年) [昇格内定] 12/4 MF保坂知希(18) [完全移籍] 12/17 DF小出悠太(30)←ベガルタ仙台 12/18 FW大島康樹(28)←栃木SC 12/25 MF平塚悠知(28)←アビスパ福岡 12/26 FWマテウス・レイリア(29)←カターレ富山 12/27 GK石川慧(32)←ガンバ大阪 12/28 GK東ジョン(22)←名古屋グランパス 12/28 MF柏好文(37)←サンフレッチェ広島 [期限付き移籍] 12/27 MF土屋巧(21)←柏レイソル 1/4 MF田中雄大(29)←ファジアーノ岡山 [期限付き満了] 12/9 MF遠藤光(24)←テゲバジャーロ宮崎 【OUT】 [完全移籍] 12/16 GK渋谷飛翔(29)→横浜FC 12/24 MF三沢直人(29)→レノファ山口FC 12/28 DF関口正大(26)→V・ファーレン長崎 1/6 DF神谷凱士(27)→FC琉球 1/10 MF武富孝介(34)→おこしやす京都AC(関西2部) [期限付き移籍] 12/28 GK山内康太(25)→鹿児島ユナイテッド 12/28 DF大和優槻(21)→FC琉球 12/30 MF野澤陸(26)→FC岐阜 1/7 FW水野颯太(24)→高知ユナイテッドSC 1/23 FW飯島陸(25)→福島ユナイテッドFC [契約満了] 11/15 FWピーター・ウタカ(40) 12/10 FW松本孝平(30) 12/25 MFアダイウトン(34) [期限付き移籍満了] 11/15 FWマクーラ(24)→グジラ・ユナイテッドFC(マルタ) 12/12 DF飯田貴敬(30)→京都サンガF.C. 1/6 MF木村卓斗(24)→横浜F・マリノス <h3>⚫︎カターレ富山</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478539">1/11 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 5/17 MF溝口駿(21)←法政大学 10/7 DF竹内豊(21)←法政大学 10/15 DF深澤壯太(21)←中京大学 [加入] 12/28 MF竹中元汰(21)←関西福祉大学 [完全移籍] 12/24 DF濱託巳(28)←アスルクラロ沼津 12/24 MF植田啓太(22)←横浜F・マリノス 12/25 FW松田力(33)←愛媛FC 12/25 FW武颯(29)←FC大阪 12/26 DF酒井崇一(28)←ザスパ群馬 [期限付き移籍] 12/26 FW古川真人(23)←東京ヴェルディ 12/28 MF布施谷翔(24)←FC町田ゼルビア 12/29 DF吉田新(24)←湘南ベルマーレ 12/29 GK大久保択生(35)←いわてグルージャ盛岡 1/5 GKコ・ボンジョ(22)←サガン鳥栖 [育成型期限付き移籍] 12/24 MF浦十藏(20)←ヴィッセル神戸 1/5 GK田川知樹(22)←横浜F・マリノス 【OUT】 [完全移籍] 12/13 GK齋藤和希(28)→東邦チタニウム(関東1部) 12/23 MF安光将作(25)→RB大宮アルディージャ 12/26 FWマテウス・レイリア(29)→ヴァンフォーレ甲府 1/9 DF大迫暁(27)→FC刈谷(東海1部) 1/12 MF脇本晃成(31)→ベルガロッソいわみ(中国サッカーリーグ) 1/13 MF坪川潤之(27)→SHIBUYA CITY FC(関東2部) [期限付き移籍満了] 12/10 FW松本孝平(30)→ヴァンフォーレ甲府 [育成型期限付き移籍満了] 1/9 MF荒井悠汰(20)→FC東京 <h3>⚫︎ジュビロ磐田</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478285">1/7 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/19 ジョン・ハッチンソン氏(44) [加入内定] 3/17 MF角昂志郎(21)←筑波大学 4/29 DF吉村瑠晟(20)←関西大学(2026年内定) [昇格] 6/19 MF川合徳孟(17) [完全移籍] 12/23 GK阿部航斗(27)←アルビレックス新潟 12/24 MF相田勇樹(26)←レノファ山口FC 12/26 MF金子大毅(26)←京都サンガF.C. 12/28 MF為田大貴(31)←セレッソ大阪 12/30 FW佐藤凌我(25)←アビスパ福岡 12/30 DF江﨑巧朗(24)←ロアッソ熊本 1/5 DF上夷克典(28)←サガン鳥栖 1/5 FW渡邉りょう(28)←セレッソ大阪 [期限付き移籍] 1/5 DF川口尚紀(30)←柏レイソル 1/5 MF倍井謙(23)←名古屋グランパス [育成型期限付き移籍満了] 12/27 MF藤原健介(21)←ギラヴァンツ北九州 【OUT】 [現役引退] 11/26 MF山田大記(35) [退任] 12/11 横内昭展監督(57) [完全移籍] 12/5 FW後藤啓介(19)→アンデルレヒト(ベルギー) 12/25 FW杉本健勇(32)→RB大宮アルディージャ 12/25 FWジャーメイン良(29)→サンフレッチェ広島 12/25 DF伊藤槙人(32)→横浜FC 12/26 MF平川怜(24)→東京ヴェルディ 12/27 DF高畑奎汰(24)→V・ファーレン長崎 12/28 MF藤川虎太朗(26)→AC長野パルセイロ 12/28 DF鈴木海音(22)→東京ヴェルディ 12/29 DF小川大貴(33)→松本山雅FC 1/20 MF金子翔太(29)→藤枝MYFC 2/23 MF松本昌也(30)→ファジアーノ岡山 [期限付き移籍] 12/21 GK杉本光希(23)→ギラヴァンツ北九州 12/27 GK中島佳太郎(23)→クリアソン新宿(JFL) 1/7 FWウェベルトン(22)→アスルクラロ沼津 1/20 MFブルーノ・ジョゼ(26)→グレミオ・ノボリゾンチーノ(ブラジル) [育成型期限付き移籍] 12/17 FW吉長真優(22)→ギラヴァンツ北九州 [契約満了] 12/26 MF大森晃太郎(32) <h3>⚫︎藤枝MYFC</h3> 【IN】 [加入内定] 5/14 DF大森彗斗(21)←国士舘大学 7/1 MF河本大雅(17)←AIE国際高校 9/23 GK栗栖汰志(18)←柏レイソルU-18 10/29 GKジョーンズ・レイ(22)←立正大学 [完全移籍] 12/7 FW松木駿之介(28)←ガイナーレ鳥取 12/11 MF川上エドオジョン智慧(26)←ザスパ群馬 12/11 DF楠本卓海(29)←水戸ホーリーホック 12/13 MF松下佳貴(30)←ベガルタ仙台 12/14 DF森侑里(24)←FC琉球 12/24 FWディアマンカ・センゴール・チェク(23)←ヘバル・パザルジク(ブルガリア) 12/28 GK六反勇治(37)←横浜FC 1/20 MF金子翔太(29)←ジュビロ磐田 [期限付き移籍] 12/27 MF岡澤昂星(21)←セレッソ大阪 1/10 DFホッキ・ジュニオール(22)←インテル・デ・ミナス(ブラジル) [育成型期限付き移籍] 12/18 FW千葉寛汰(21)←清水エスパルス 【OUT】 [現役引退] 10/22 GK岡西宏祐(34) [完全移籍] 12/17 DF山原康太郎(24)→愛媛FC 12/19 DF小笠原佳祐(28)→SC相模原 12/23 MF河上将平(27)→カマタマーレ讃岐 12/27 GK菅原大道(29)→FC大阪 1/6 MF小関陽星(24)→SHIBUYA CITY FC(関東2部) 1/15 DFウエンデル(25)→ABC FC(ブラジル) 1/20 MF水野泰輔(31)→VONDS市原(関東1部) 1/29 MFペドロ(21)→tonan前橋(関東2部) 1/31 FW平尾拳士朗(24)→岳南Fモスペリオ(東海1部) 2/20 DFカルリーニョス(29)→ECノロエスチ(ブラジル) [期限付き移籍満了] 12/21 FW矢村健(27)→アルビレックス新潟 12/26 GK内山圭(31)→サガン鳥栖 [育成型期限付き移籍満了] 1/6 DFモヨマルコム強志(23)→V・ファーレン長崎 <h3>⚫︎レノファ山口FC</h3> 【IN】 [加入内定] 4/26 DF峰田祐哉(21)←大阪体育大学 7/25 MF小澤亮太(21)←日本体育大学 7/25 DF磯谷駿(21)←福岡大学 10/25 MF木村有磨(17)←履正社高校 [完全移籍] 12/12 MF奥山洋平(25)←FC町田ゼルビア 12/16 DF喜岡佳太(27)←モンテディオ山形 12/23 GKニック・マルスマン(34)←ローダJC(オランダ) 12/24 MF三沢直人(29)←ヴァンフォーレ甲府 12/27 FW古川大悟(25)←FC大阪 12/29 DF亀川諒史(31)←アビスパ福岡 12/30 MF成岡輝瑠(22)←清水エスパルス 12/30 FW宮吉拓実(32)←京都サンガF.C. [期限付き移籍] 12/19 MF横山塁(25)←モンテディオ山形 12/19 FW有田稜(25)←モンテディオ山形 12/28 DF岡庭愁人(25)←FC東京 12/30 DF松田佳大(24)←京都サンガF.C. [育成型期限付き移籍] 12/27 FW山本桜大(20)←柏レイソル 【OUT】 [現役引退] 10/2 GK関憲太郎(38) 1/3 MF佐藤謙介(35) 2/27 MF山瀬功治(43) [完全移籍] 12/16 DF新保海鈴(22)→横浜FC 12/16 MF田中稔也(27)→鹿児島ユナイテッドFC 12/24 MF相田勇樹(26)→ジュビロ磐田 12/24 MF前貴之(31)→ジェフユナイテッド千葉 12/27 FW若月大和(22)→アルビレックス新潟 12/27 DFヘナン(28)→鹿児島ユナイテッドFC 12/28 MF吉岡雅和(29)→ブラウブリッツ秋田 1/16 DF沼田圭悟(34)→沖縄SV(JFL) [期限付き移籍] 12/29 DF高橋秀典(26)→栃木SC [育成型期限付き移籍] 12/29 MF水口飛呂(22)→アトレチコ鈴鹿(JFL) [期限付き移籍満了] 11/7 MFサーラット・ユーイェン(32)→BGパトゥム・ユナイテッドFC(タイ) 12/9 FW酒井宣福(32)→名古屋グランパス 12/27 DF平瀬大(23)→サガン鳥栖 [育成型期限付き移籍満了] 12/26 FW五十嵐太陽(21)→川崎フロンターレ <h3>⚫︎徳島ヴォルティス</h3> 【IN】 [加入内定] 9/6 FWローレンス・ディビット・イズチュク(18)←福知山成美高校 [昇格] 8/22 MF尾上瑠聖(18) [完全移籍] 12/11 GK三井大輝(23)←名古屋グランパス 12/12 DF山田奈央(22)←水戸ホーリーホック 12/14 FWルーカス・バルセロス(26)←大邱FC(韓国) 12/18 DF高木友也(26)←ファジアーノ岡山 12/25 MF重廣卓也(29)←名古屋グランパス 12/26 GK永井堅梧(30)←清水エスパルス 1/5 FWトニー・アンデルソン(27)←イトゥアーノ(ブラジル) 1/6 DF山越康平(31)←東京ヴェルディ [期限付き移籍] 12/19 FWジョアン・ヴィクトル(25)←グアラニ(ブラジル) 1/5 DFカイケ(23)←V・ファーレン長崎 [期限付き移籍満了] 12/29 MF玄理吾(21)←栃木SC 1/5 MF山下雄大(24)←レイラック滋賀FC(JFL) 【OUT】 [現役引退] 1/18 FW柿谷曜一朗(35) [完全移籍] 12/5 MF森田凜(22)→奈良クラブ 12/22 MF長谷川雄志(28)→AC長野パルセイロ 12/26 DF森昂大(25)→アルビレックス新潟 12/28 DF石尾崚雅(24)→愛媛FC 12/29 MF渡井理己(25)→柏レイソル 12/30 FWブラウン・ノア賢信(23)→ファジアーノ岡山 12/30 DF外山凌(30)→FC岐阜 1/6 MF中野桂太(22)→テゲバジャーロ宮崎 1/13 MF浜下瑛(29)→Y.S.C.C.横浜 2/6 GKホセ・アウレリオ・スアレス(29)→ジェフユナイテッド千葉 [期限付き移籍] 1/5 MFターレス(23)→ヴァンラーレ八戸 1/5 FW棚橋尭士(24)→栃木SC [育成型期限付き移籍] 12/23 MF大森博(22)→栃木SC 12/28 DF西坂斗和(20)→ラインメール青森(JFL) 12/30 FW鈴木輪太朗イブラヒーム(21)→アスルクラロ沼津 1/5 GK後東尚輝(22)→ヴァンラーレ八戸 [契約満了] 11/21 FWチアゴ・アウベス(31) 12/26 MF藤原志龍(24) <h3>⚫︎愛媛FC</h3> 【IN】 [加入内定] 3/22 DF金沢一矢(21)←同志社大学 8/2 MF武藤寛(20)←中京大学(2026年内定) [昇格] 11/18 DF島佑成(17) [完全移籍] 12/17 DF山原康太郎(24)←藤枝MYFC 12/18 FW佐藤亮(27)←ザスパ群馬 12/19 DF黒石貴哉(27)←水戸ホーリーホック 12/23 FW田口裕也(23)←ツエーゲン金沢 12/23 GK白坂楓馬(28)←横浜F・マリノス 12/28 DF石尾崚雅(24)←徳島ヴォルティス [期限付き移籍] 12/18 FW村上悠緋(23)←横浜F・マリノス 12/20 MF細谷航平(23)←サンフレッチェ広島 12/23 FW鶴野怜樹(23)←アビスパ福岡 12/23 DF福島隼斗(24)←湘南ベルマーレ 1/3 DF今野息吹(23)←ガンバ大阪 1/6 MFエカニット・パンヤ(25)←BGパトゥム・ユナイテッド(タイ) 2/21 FWアルトゥール・ヴィアナ(21)←クルゼイロ(ブラジル) [育成型期限付き移籍] 12/24 DF森山公弥(22)←アビスパ福岡 12/27 MF甲田英將(21)←名古屋グランパス 1/5 MF吉田温紀(21)←名古屋グランパス 【OUT】 [現役引退] 9/2 DF森脇良太(38) 1/5 DF前野貴徳(36) 1/15 MF菊地俊介(33) [完全移籍] 12/25 FW松田力(33)→カターレ富山 12/26 MF佐藤諒(27)→FC大阪 12/27 DF森下怜哉(26)→サガン鳥栖 12/27 DF小川大空(25)→サガン鳥栖 12/27 MF茂木駿佑(28)→FC琉球 12/29 FW曽田一騎(24)→FC琉球 1/5 DF三原秀真(23)→アスルクラロ沼津 [期限付き移籍] 12/30 DFカン・ソンチャン(19)→高知ユナイテッドSC 2/13 GK牧口一真(20)→セレッソ大阪 [育成型期限付き移籍] 12/30 GK黒川雷平(21)→高知ユナイテッドSC [期限付き移籍満了] 12/22 DF尾崎優成(21)→ヴィッセル神戸 1/7 MF浜下瑛(29)→徳島ヴォルティス <h3>⚫︎FC今治</h3> 【IN】 [監督就任] 12/6 倉石圭二氏(42)←V・ファーレン長崎HC [加入内定] 8/20 FW菊池季汐(20)←江戸川大学(2026年内定) 10/7 MF笹修大(18)←札幌大谷高校 [完全移籍] 12/18 GK高木和徹(29)←ジェフユナイテッド千葉 12/20 GK植田峻佑(36)←テゲバジャーロ宮崎 12/20 MF持井響太(25)←アスルクラロ沼津 12/22 GK立川小太郎(27)←いわきFC 12/23 FW藤岡浩介(30)←FC岐阜 1/8 DFイ・ヨンジュン(18)←FCソウル(韓国) 1/16 DFダニーロ(27)←アトレチックMG(ブラジル) [期限付き移籍] 1/28 MFヴィニシウス・ディニス(25)←オペラリオ・フェロヴィアリオEC(ブラジル) [育成型期限付き移籍] 12/24 DF大森理生(22)←FC東京 12/24 MF梶浦勇輝(20)←FC東京 【OUT】 [現役引退] 11/28 GK修行智仁(40) 1/13 FW阪野豊史(34) 1/26 DF二見宏志(32) [退任] 12/1 服部年宏監督(51) [完全移籍] 12/4 DF松本雄真(25)→テゲバジャーロ宮崎 12/9 DF白井達也(27)→ヴァンラーレ八戸 12/27 FWアンジェロッティ(26)→鹿児島ユナイテッドFC 1/3 GKセランテス(35)→FC岐阜 [契約満了] 11/22 FW桝田凌我(24) 11/25 MF楠美圭史(30) 11/27 FW髙瀨太聖(21) 12/3 MFトーマス・モスキオン(24) 12/10 MF松井治輝(22) 12/11 GK滝本晴彦(27) [期限付き満了] 11/30 GK小澤章人(32)→ブラウブリッツ秋田 12/13 MF土肥航大(23)→サンフレッチェ広島 <h3>⚫︎サガン鳥栖</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478545">1/10 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/14 小菊昭雄氏(49) [加入内定] 2/1 DF井上太聖(21)←順天堂大学 [新加入] 1/4 DF安藤寿岐(21)←筑波大学 [完全移籍] 12/16 MF新井晴樹(26)←水戸ホーリーホック 12/20 GK泉森涼太(25)←鹿児島ユナイテッドFC 12/27 DF森下怜哉(26)←愛媛FC 12/27 DF小川大空(25)←愛媛FC 12/30 MF西澤健太(28)←清水エスパルス 1/5 DF上原牧人(26)←FC琉球 1/5 FW酒井宣福(32)←名古屋グランパス 1/7 FW山田寛人(24)←セレッソ大阪 1/8 GKヤン・ハンビン(33)←セレッソ大阪 1/9 FWジョー(25)←ボタフォゴFR(ブラジル) 1/24 MFクリスティアーノ(24)←ヴィラ・ノヴァ(ブラジル) [期限付き移籍] 1/8 MF西川潤(22)←セレッソ大阪 [育成型期限付き移籍] 12/23 MF櫻井辰徳(22)←ヴィッセル神戸 [期限付き移籍満了] 12/26 GK内山圭(31)←藤枝MYFC 12/27 DF平瀬大(23)←レノファ山口FC [育成型期限付き移籍満了] 12/26 DF長澤シヴァタファリ(23)←水戸ホーリーホック 【OUT】 [現役引退] 11/14 MF藤田直之(37) 11/26 GK岡本昌弘(41) 12/6 MF森谷賢太郎(36) 1/21 DF丸橋祐介(34) [退任] 12/14 木谷公亮監督(46) [完全移籍] 12/13 GK朴一圭(34)→横浜F・マリノス 12/23 DF山﨑浩介(28)→横浜FC 12/27 DF原田亘(28)→柏レイソル 12/30 FW河波櫻士(23)→SHIBUYA CITY FC(東京都1部) 1/4 DFキム・テヒョン(24)→鹿島アントラーズ 1/5 DF上夷克典(28)→ジュビロ磐田 1/9 FW富樫敬真(31)→アトランタ・ユナイテッド(アメリカ) [期限付き移籍] 1/4 FWマルセロ・ヒアン(22)→FC東京 1/5 MF中原輝(28)→清水エスパルス 1/5 GKコ・ボンジョ(22)→カターレ富山 1/9 GKイ・ユンソン(19)→Y.S.C.C.横浜 [育成型期限付き移籍] 12/16 FW樺山諒乃介(22)→ギラヴァンツ北九州 12/26 DF竹内諒太郎(20)→クリアソン新宿(JFL) 12/29 MF坂井駿也(20)→テゲバジャーロ宮崎 1/6 DF大里皇馬(20)→ラインメール青森(JFL) [契約解除] 1/23 FWヴィニシウス・アラウージョ(31) [期限付き移籍満了] 12/26 MF久保藤次郎(25)→名古屋グランパス 12/30 MF寺山翼(24)→FC東京 1/5 DF木村誠二(23)→FC東京 1/9 MFジャジャ・シルバ(26)→FC東京 <h3>⚫︎V・ファーレン長崎</h3> 【IN】 [加入内定] 5/24 MF青木俊輔(21)←法政大学 8/2 MF松本天夢(21)←新潟医療福祉大学 12/16 MF齋藤遼太(22)←阪南大学 2/7 DF田所莉旺(18)←帝京高校 [完全移籍] 12/23 MF山口蛍(34)←ヴィッセル神戸 12/26 GK後藤雅明(30)←モンテディオ山形 12/27 DF高畑奎汰(24)←ジュビロ磐田 12/28 DF関口正大(26)←ヴァンフォーレ甲府 1/5 FW山﨑凌吾(32)←セレッソ大阪 1/6 GK井岡海都(26)←ガイナーレ鳥取 1/8 DFエドゥアルド(31)←横浜F・マリノス 1/10 MFエメルソン(25)←FK RFS(ラトビア) [育成型期限付き移籍満了] 1/6 DFモヨマルコム強志(23)←藤枝MYFC 【OUT】 [完全移籍] 12/6 MF五月田星矢(22)→テゲバジャーロ宮崎 12/23 MF秋野央樹(30)→アビスパ福岡 1/3 DFヴァウド(32)→パイサンドゥSC(ブラジル) [期限付き移籍] 12/20 DF白井陽貴(24)→いわきFC 12/23 MF瀬畠義成(23)→ザスパ群馬 1/5 DFカイケ(23)→徳島ヴォルティス 1/5 GKルカ・ラドティッチ(24)→ブラウブリッツ秋田 2/6 DFモヨマルコム強志(23)→ポルティモネンセ(ポルトガル) [契約満了] 12/6 MF大渕来珠(21) [育成型期限付き移籍満了] 12/6 DF成瀬竣平(23)→名古屋グランパス 12/27 DF田中隼人(21)→柏レイソル <h3>⚫︎ロアッソ熊本</h3> 【IN】 [加入内定] 5/23 MF飯星明良(21)←九州産業大学 6/11 MF小林慶太(21)←立教大学 6/21 MF渡邉怜歩(21)←鹿屋体育大学 9/24 FW半代将都(22)←筑波大学 10/30 MF根岸恵汰(22)←仙台大学 11/21 DF長嶋志歩(18)←相生学院高校 12/9 DF李泰河(21)←朝鮮大学校 [完全移籍] 12/16 DF岩下航(25)←柏レイソル 12/22 FW塩浜遼(24)←福島ユナイテッドFC 12/23 GK武者大夢(25)←アスルクラロ沼津 [期限付き移籍] 12/30 DF袴田裕太郎(28)←東京ヴェルディ [期限付き満了] 12/3 DF宮嵜海斗(24)←FC刈谷(東海1部) 【OUT】 [現役引退] 11/11 MF伊東俊(37) 12/6 DF酒井匠(26) [完全移籍] 12/17 FW石川大地(28)→ジェフユナイテッド千葉 12/23 GK田代琉我(26)→アルビレックス新潟 12/24 MF藤田一途(25)→ガイナーレ鳥取 12/25 DF岡崎慎(26)→鹿児島ユナイテッドFC 12/30 DF江﨑巧朗(24→ジュビロ磐田 1/11 MF東山達稀(25)→EDO ALL UNITED(関東2部) 1/11 MF東郷翼(24)→EDO ALL UNITED(関東2部) 1/16 MF谷山湧人(21)→FC徳島(四国サッカーリーグ) [期限付き移籍] 12/16 DF相澤佑哉(24)→クリアソン新宿(JFL) [期限付き移籍満了] 12/25 DF岡田大和(23)→北海道コンサドーレ札幌 [育成型期限付き移籍満了] 12/28 FW唐山翔自(22)→ガンバ大阪 <h3>⚫︎大分トリニータ</h3> 【IN】 [加入内定] 6/21 DF宮川歩己(21)←順天堂大学 [昇格] 8/30 GK古野優斗(18) [完全移籍] 12/14 FW有馬幸太郎(24)←いわきFC 12/21 MF清武弘嗣(35)←セレッソ大阪 12/23 GK佐藤隼(27)←ヴェルスパ大分(JFL) 12/24 DF戸根一誓(28)←鹿児島ユナイテッドFC 12/26 MF天笠泰輝(24)←ザスパ群馬 1/4 MF榊原彗悟(24)←横浜F・マリノス [期限付き移籍] 12/26 FW鮎川峻(23)←サンフレッチェ広島 [育成型期限付き移籍] 12/19 DF藤原優大(22)←浦和レッズ 12/20 DF吉田真那斗(23)←横浜F・マリノス 【OUT】 [現役引退] 11/11 MF梅崎司(37) 12/10 DF高橋祐翔(23) [完全移籍] 12/17 MF町田也真人(34)→ギラヴァンツ北九州 12/23 DF安藤智哉(25)→アビスパ福岡 12/24 GK西川幸之介(22)→水戸ホーリーホック 12/26 MF弓場将輝(22)→清水エスパルス 12/30 DF羽田健人(27)→清水エスパルス 12/30 FW長沢駿(36)→京都サンガF.C. 12/31 FW渡邉新太(29)→水戸ホーリーホック [期限付き移籍] 1/8 MF保田堅心(19)→ヘンク(ベルギー) [育成型期限付き移籍] 2/28 DF小野俊輔(19)→富山新庄クラブ(北信越1部) [契約満了] 12/10 FWサムエル(24) [期限付き移籍満了] 1/7 MF髙橋大悟(25)→FC町田ゼルビア <span class="paragraph-title">◼︎明治安田J3移籍情報</span> <span data-other-div="3"></span> <div style="text-align:center;">[ <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=474611">J1移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=474611&div=1">J2移籍情報</a> ]</div> ※カッコ内は発表時の年齢 <h3>⚫︎ヴァンラーレ八戸</h3> 【IN】 [加入内定] 8/29 MF井波勇太(22)←札幌大学 9/12 MF土井紅貴(22)←関東学院大学 [完全移籍] 12/5 MF高橋耕平(25)←AC長野パルセイロ 12/9 DF白井達也(27)←FC今治 12/9 MF鏑木瑞生(24)←いわきFC 12/13 DF加藤慎太郎(25)←ブラウブリッツ秋田 12/15 DF速水修平(24)←いわきFC 12/20 FW高尾流星(21)←ガイナーレ鳥取 12/23 FWピーダーセン世穏(27)←Y.S.C.C.横浜 12/25 MF脇坂崚平(25)←Y.S.C.C.横浜 12/26 FW澤上竜二(31)←福島ユナイテッドFC [期限付き移籍] 1/1 FW中野誠也(29)←RB大宮アルディージャ 1/5 MFターレス(23)←徳島ヴォルティス [育成型期限付き移籍] 1/5 GK後東尚輝(22)←徳島ヴォルティス 【OUT】 [現役引退] 11/6 MF新井山祥智(39) 1/8 DF山田尚幸(36) [完全移籍] 12/11 FW佐々木快(26)→FC岐阜 12/20 MF山内陸(24)→ザスパ群馬 12/30 MF前澤甲気(31)→クリアソン新宿(JFL) 1/17 DF藤嵜智貴(30)→VONDS市原(関東1部) 1/23 MF坂本琉維(24)→ブリオベッカ浦安・市川(JFL) 2/1 FW上形洋介(32)→FIFTY CLUB(神奈川県1部) 2/12 MF大山晟那(23)→ジョイフル本田つくばFC(関東1部) [期限付き移籍] 1/6 DF湯本創也(23)→EDO ALL UNITED(関東2部) [期限付き移籍満了] 12/27 GK飯田雅浩(24)→東京ヴェルディ 1/6 MF中野桂太(22)→徳島ヴォルティス [育成型期限付き移籍満了] 1/8 MF清水悠斗(20)→横浜FC <h3>⚫︎福島ユナイテッドFC</h3> 【IN】 [加入内定] 9/20 FW石井稜真(22)←法政大学 11/12 MF中村翼(22)←法政大学 12/17 DF當麻颯(22)←甲南大学 [完全移籍] 12/22 DF藤谷匠(29)←栃木SC 12/24 GK田中雄大(25)←みちのく仙台FC(東北1部) 12/26 DF後藤裕二(24)←ソニー仙台FC(JFL) 12/27 GK上田智輝(28)←FC岐阜 12/28 DF安在達弥(28)←アスルクラロ沼津 [期限付き移籍] 12/26 DF柴田徹(23)←湘南ベルマーレ 1/23 FW飯島陸(25)←ヴァンフォーレ甲府 [育成型期限付き移籍] 12/27 MF狩野海晟(22)←モンテディオ山形 12/27 MF由井航太(19)←川崎フロンターレ 12/27 DF松長根悠仁(20)←川崎フロンターレ 【OUT】 [現役引退] 1/10 GK山本海人(39) [完全移籍] 12/22 FW塩浜遼(24)→ロアッソ熊本 12/16 FW澤上竜二(31)→ヴァンラーレ八戸 1/22 MF向井颯(21)→アルテリーヴォ和歌山(関西リーグ) [期限付き移籍] 2/7 GK中川真(23)→川崎フロンターレ [退団] 1/6 FW長野星輝(22) [契約満了] 12/4 MF秋山陽介(29) [期限付き移籍満了] 12/12 MF加藤匠人(25)→柏レイソル [育成型期限付き移籍満了] 12/27 MF大関友翔(19)→川崎フロンターレ <h3>⚫︎栃木SC</h3> 【IN】 [加入内定] 9/11 FW星野創輝(22)←中央大学 9/20 DF木邨優人(22)←関西大学 10/10 FW庄司朗(22)←立教大学 11/22 DF岩崎博(22)←桐蔭横浜大学 11/22 MF屋宜和真(21)←平成国際大学 [完全移籍] 2/14 MF​オタボー・ケネス(22)←いわてグルージャ盛岡(JFL) [期限付き移籍] 12/23 DF​​​​森璃太(23)←アルビレックス新潟 12/24 FW菅原龍之助(24)←ベガルタ仙台 12/29 DF高橋秀典(26)←レノファ山口FC 12/29 GK鹿野修平(25)←いわきFC 1/5 FW棚橋尭士(24)←徳島ヴォルティス [育成型期限付き移籍] 12/23 MF大森博(22)←徳島ヴォルティス 12/26 FW五十嵐太陽(21)←川崎フロンターレ 12/27 MF堀内陽太(20)←浦和レッズ 【OUT】 [現役引退] 12/2 DF大谷尚輝(29) 1/5 FW瀬沼優司(34) [完全移籍] 12/16 FW奥田晃也(30)→水戸ホーリーホック 12/16 MF大森渚生(25)→水戸ホーリーホック 12/18 FW大島康樹(28)→ヴァンフォーレ甲府 12/22 FW宮崎鴻(25)→ベガルタ仙台 12/22 DF藤谷匠(29)→福島ユナイテッドFC 12/26 DF黒﨑隼人(28)→FC大阪 1/5 MF森俊貴(27)→栃木シティFC 1/5 GK青嶋佑弥(25)→FCティアモ枚方(JFL) [期限付き移籍] 1/5 MF朴勇志(23)→ラインメール青森(JFL) [契約満了] 11/26 FWイスマイラ(26) [期限付き移籍満了] 12/29 MF玄理吾(21)→徳島ヴォルティス [育成型期限付き移籍満了] 12/28 MF石田凌太郎(23)→名古屋グランパス <h3>⚫︎栃木シティFC</h3> 【IN】 [新加入] 12/16 DF梅澤魁翔(22)←東洋大学 12/16 FW東川続(22)←国士舘大学 12/16 MF小西慶太郎(22)←国士舘大学 12/17 MF熊野敬二郎(22)←四国学院大学 [完全移籍] 12/16 DF乾貴哉(28)←ギラヴァンツ北九州 1/4 MF加藤カレッティ丈(26)←ブリスベン・ロアー(オーストラリア) 1/5 MF森俊貴(27)←栃木SC 1/23 DFマテイ・ヨニッチ(33)←仁川ユナイテッドFC(韓国) 1/24 FWタオフィック・ジブリル(26)←スカリツァ(スロバキア) [期限付き移籍] 12/13 FW都倉賢(38)←いわてグルージャ盛岡 【OUT】 [現役引退] 12/6 FW山村佑樹(34) 2/27 FW山崎亮平(35) [完全移籍] 12/14 FW吉田晃(23)→栃木シティU-25 12/23 MF宍戸俊明(24)→FC延岡AGATA(九州リーグ) 1/6 MF丹羽一陽(26)→EDO ALL UNITED(関東2部) 2/3 MF鳥海翔(25)→ミネベアミツミFC(JFL) 2/21 MF野田卓宏(30)→tonan前橋(関東2部) [期限付き移籍満了] 12/12 MFペドロ(21)→藤枝MYFC <h3>⚫︎ザスパ群馬</h3> 【IN】 [監督就任] 12/10 沖田優氏(46) [加入内定] 10/7 DF新井夢功(18)←高崎健康福祉大学高崎高校 12/6 FW小西宏登(22)←立命館大学 12/20 DF野瀬翔也(21)←阪南大学 1/11 GKキム・ジェヒ(18)←盈徳高校(ヨンドク/韓国) [完全移籍] 12/20 DF小柳達司(34)←ブラウブリッツ秋田 12/20 MF山内陸(24)←ヴァンラーレ八戸 12/26 MF西村恭史(25)←AC長野パルセイロ 12/27 MF加々美登生(25)←いわてグルージャ盛岡 12/30 MF下川太陽(22)←カマタマーレ讃岐 12/30 FW青木翔大(34)←ブラウブリッツ秋田 1/3 MF米原秀亮(26)←松本山雅FC 1/4 FW田中翔太(23)←ガイナーレ鳥取 [期限付き移籍] 12/23 MF瀬畠義成(23)←V・ファーレン長崎 [育成型期限付き移籍] 12/25 MF安達秀都(20)←ヴィッセル神戸 【OUT】 [現役引退] 10/23 MF細貝萌(38) 11/23 MF中田湧大(21) 1/22 MF杉本竜士(31) [退任] 11/11 武藤覚監督(48) [完全移籍] 12/11 MF川上エドオジョン智慧(26)→藤枝MYFC 12/18 FW佐藤亮(27)→愛媛FC 12/26 DF酒井崇一(28)→カターレ富山 12/26 MF天笠泰輝(24)→大分トリニータ 1/3 DF中塩大貴(27)→SC相模原 1/3 FW平松宗(32)→VOYAGERS(岐阜県1部リーグ) 1/13 FW北川柊斗(29)→レイラック滋賀FC(JFL) 1/18 GK櫛引政敏(31)→レイラック滋賀FC(JFL) [契約満了] 11/16 MF和田昌士(27) 12/31 FW岩元ルナ(23) [期限付き移籍満了] 12/30 FW齊藤聖七(24)→清水エスパルス 1/4 MF仙波大志(25)→サンフレッチェ広島 <h3>⚫︎SC相模原</h3> 【IN】 [新加入] 12/28 MF杉本蓮(21)←関西福祉大学 12/28 MF竹内崇人(22)←筑波大学 [完全移籍] 12/19 DF小笠原佳祐(28)←藤枝MYFC 12/20 DF三鬼海(31)←FC町田ゼルビア 12/27 MF島川俊郎(34)←台中FUTURO(台湾) 12/28 DF河野諒祐(30)←ファジアーノ岡山 1/3 DF中塩大貴(27)←ザスパ群馬 1/5 DF常田克人(27)←松本山雅FC 1/5 MF高井和馬(30)←松本山雅FC 1/17 DFケヴィン・ピトリック(27)←ヴィクトリア・ケルン(ドイツ) 1/17 MFロビン・モゥローン(28)←フォレンダム(オランダ) 1/21 FWラファエル・フルタード(25)←クルモヴグラト(ブルガリア) 1/21 GKノアム・バウマン(28)←OFIクレタ(ギリシャ) [期限付き移籍] 12/27 FW加藤拓己(25)←清水エスパルス [育成型期限付き移籍] 3/3 MF大迫塁(20)←セレッソ大阪 [期限付き移籍満了] 12/27 FW左部開斗(24)←沖縄SV(JFL) 12/28 GK猪瀬康介(24)←ブラウブリッツ秋田 【OUT】 [現役引退] 12/3 GK竹重安希彦(37) [完全移籍] 12/17 DF水口湧斗(24)→FC大阪 12/27 MF牧山晃政(24)→カマタマーレ讃岐 12/27 DF橋本陸(26)→FC大阪 12/27 DF山下諒時(24)→FC大阪 1/2 GK川島康暉(25)→FC琉球 1/3 MF伊藤恵亮(23)→AC長野パルセイロ 1/4 GK古賀貴大(25)→FC大阪 1/11 MF吉武莉央(27)→FC延岡AGATA(九州サッカーリーグ) 2/4 MF若林龍(24)→FKイェゼロ(モンテネグロ) [契約満了] 11/27 MF岩上祐三(35) 11/27 MF金城ジャスティン俊樹(27) 11/27 DF國廣周平(27) 11/27 FW栗原イブラヒムジュニア(23) <h3>⚫︎松本山雅FC</h3> 【IN】 [監督就任] 12/19 早川知伸氏(47) [加入内定] 5/24 MF松村厳(21)←専修大学 12/17 FW渡邊乃斗(22)←流通経済大学 12/19 GKキム・ジュンヒョン(18)←大倫高校(韓国) [昇格内定] 10/11 MF萩原正太郎(18) [完全移籍] 12/29 DF小川大貴(33)←ジュビロ磐田 1/4 MF大橋尚志(28)←ヴィアティン三重(JFL) [期限付き移籍] 1/5 DFチアゴ・サンタナ(26)←コンコルジア(ブラジル) 2/26 FWルーカス・バルガス(20)←バハFC(ブラジル) [育成型期限付き移籍] 12/28 DF本間ジャスティン(19)←ヴィッセル神戸 1/2 GK西村遥己(21)←アルビレックス新潟 1/4 MF石山青空(18)←アルビレックス新潟 1/4 DF杉田隼(20)←横浜FC [育成型期限付き移籍満了] 12/26 MF稲福卓(22)←ヴィアティン三重(JFL) 【OUT】 [現役引退] 1/5 DF橋内優也(37) 1/6 GKビクトル(35) [退任] 12/12 霜田正浩監督(57) [完全移籍] 12/23 DF藤本裕也(24)→ラインメール青森(JFL) 12/27 MF住田将(25)→FC大阪 12/29 GK薄井覇斗(25)→ジェフユナイテッド千葉 12/29 DF藤谷壮(27)→レイラック滋賀(JFL) 1/3 MF米原秀亮(26)→ザスパ群馬 1/5 DF常田克人(27)→SC相模原 1/5 MF高井和馬(30)→SC相模原 1/6 MF濱名真央(24)→いわてグルージャ盛岡(JFL) 1/13 DF志村滉(24)→SHIBUYA CITY FC(関東2部) 1/13 FW新井直登(23)→Y.S.C.C.横浜(JFL) 1/20 FWルーカス・ヒアン(25)→セアラーSC(ブラジル) 2/11 GK村山智彦(37)→房総ローヴァーズ木更津FC(千葉県1部) [育成型期限付き移籍満了] 1/6 MF中村仁郎(21)→ガンバ大阪 <h3>⚫︎AC長野パルセイロ</h3> 【IN】 [監督就任] 12/11 藤本主税氏(46) [加入内定] 12/2 FW加納大(22)←中央大学 12/2 MF吉田桂介(21)←東京国際大学 12/5 GK牧野虎太郎(22)←中央大学 [完全移籍] 12/22 MF長谷川雄志(28)←徳島ヴォルティス 12/26 MF樋口叶(23)←高知ユナイテッドSC 12/28 MF藤川虎太朗(26)←ジュビロ磐田 1/3 MF伊藤恵亮(23)←SC相模原 [期限付き移籍] 12/23 MFイム・ジフン(19)←水原三星ブルーウィングス(韓国) 12/29 GK松原颯汰(22)←ジェフユナイテッド千葉 [育成型期限付き移籍] 12/27 DF行徳瑛(20)←名古屋グランパス 【OUT】 [現役引退] 11/29 MF碓井鉄平(33) 12/1 GKリュウ・ヌグラハ(24) [退任] 11/25 髙木理己監督(46) [完全移籍] 12/5 MF高橋耕平(25)→ヴァンラーレ八戸 12/12 GK金珉浩(24)→ソウルイーランドFC(韓国) 12/18 DF杉井颯(24)→鹿児島ユナイテッドFC 12/26 MF森川裕基(31)→カマタマーレ讃岐 12/26 MF西村恭史(25)→ザスパ群馬 12/31 MFパク・スビン(25)→城南FC(韓国) 1/17 DF池ヶ谷颯斗(32)→東邦チタニウム(関東1部) [契約満了] 11/27 MF丹羽匠(24) 11/29 DF小林佑熙(23) 11/29 MF橋田尚希(23) [期限付き移籍満了] 12/19 DF黒石貴哉(27)→水戸ホーリーホック [育成型期限付き移籍満了] 12/10 DF西田勇祐(21)→横浜F・マリノス 1/13 FW木原励(21)→浦和レッズ <h3>⚫︎ツエーゲン金沢</h3> 【IN】 [加入内定] 9/24 DF宮崎海冬(21)←立正大学 9/30 MF四宮悠成(21)←大阪学院大学 10/1 MF村田迅(22)←北陸大学 [完全移籍] 12/23 FWパトリック(37)←名古屋グランパス 2/26 DF長倉颯(28)←ラインメール青森(JFL) [育成型期限付き移籍] 12/28 FW大澤朋也(22)←RB大宮アルディージャ 【OUT】 [現役引退] 1/9 FW豊田陽平(39) [完全移籍] 12/23 FW田口裕也(23)→愛媛FC 12/27 DF井上竜太(24)→ブラウブリッツ秋田 12/27 MF小野原和哉(28)→ブラウブリッツ秋田 [育成型期限付き移籍] 1/8 DF波本頼(21)→福井ユナイテッドFC(北信越1部) [契約満了] 12/12 FWジェフェルソン・バイアーノ(29) [期限付き移籍満了] 12/6 FWマリソン(26)→フィゲイレンセ(ブラジル) 1/8 DFペク・インファン(19)→FC東京 <h3>⚫︎アスルクラロ沼津</h3> 【IN】 [加入内定] 11/30 DF一丸大地(22)←専修大学 12/6 GK前田宙杜(22)←東洋大学 12/6 MF渡井翔琉(22)←東洋大学 12/7 MF藤井建悟(22)←東京農業大学 12/19 MF川村悠祐(21)←流通経済大学 12/20 MF井出龍志(22)←金沢星稜大学 [完全移籍] 1/5 DF三原秀真(23)←愛媛FC 1/31 GK山田晃士(26)←FC大阪 [期限付き移籍] 1/7 FWウェベルトン(22)←ジュビロ磐田 [育成型期限付き移籍] 12/30 FW鈴木輪太朗イブラヒーム(21)←徳島ヴォルティス [育成型期限付き移籍満了] 11/7 MF岩崎圭吾(19)←岳南Fモスペリオ(東海社会人リーグ1部) 【OUT】 [現役引退] 10/15 FW染矢一樹(38) 10/21 MF下川雅人(28) 10/31 MF伊東輝悦(50) 12/31 GK朴昇利(31) [完全移籍] 12/17 DF附木雄也(30)→カマタマーレ讃岐 12/17 FW津久井匠海(22)→水戸ホーリーホック 12/20 MF持井響太(25)→FC今治 12/23 GK武者大夢(25)→ロアッソ熊本 12/24 DF濱託巳(28)→カターレ富山 12/25 FW和田育(24)→FC大阪 12/28 DF安在達弥(28)→福島ユナイテッドFC [期限付き移籍] 2/24 GK谷俊勲(31)→厚木はやぶさFC(関東2部) [契約満了] 11/29 FW杉本大雅(21) 12/24 GK大友竜輔(24) [期限付き移籍満了] 1/1 FW中野誠也(29)→RB大宮アルディージャ <h3>⚫︎FC岐阜</h3> 【IN】 [監督就任] 12/10 大島康明氏(43) [加入内定] 9/6 FW長井結矢(21)←中部大学 10/24 MF箱崎達也(22)←大阪学院大学 11/25 GK山口畝良(22)←中京大学 11/27 DF大串昇平(22)←京都産業大学 [完全移籍] 12/11 FW佐々木快(26)←ヴァンラーレ八戸 12/16 DFキム・ユゴン(18)←FCソウル(韓国) 12/26 MF泉澤仁(33)←RB大宮アルディージャ 12/26 MF井川空(24)←ファジアーノ岡山 12/30 DF外山凌(30)←徳島ヴォルティス 1/3 MF山田直輝(34)←湘南ベルマーレ 1/3 GKセランテス(35)←FC今治 [期限付き移籍] 12/30 MF野澤陸(26)←ヴァンフォーレ甲府 [育成型期限付き移籍] 12/27 DF寺阪尚悟(20)←ヴィッセル神戸 12/30 FWオウイエ・ウイリアム(20)←柏レイソル 12/30 MF西谷亮(20)←東京ヴェルディ 1/6 MF中村仁郎(21)←ガンバ大阪 【OUT】 [現役引退] 11/12 MF庄司悦大(35) 1/3 GK林祥太郎(24) 1/8 DF羽田一平(23) 1/27 FWイ・ヨンジェ(33) 2/1 MF青木拓矢(35) [退任] 12/2 天野賢一監督(49) [完全移籍] 12/23 FW藤岡浩介(30)→FC今治 12/26 MF川上竜(30)→FC大阪 12/27 FW上野輝人(24)→カマタマーレ讃岐 12/27 GK上田智輝(28)→福島ユナイテッドFC 12/30 GK永井建成(29)→湘南ベルマーレ 12/30 MF楠本羽翼(24)→FC.ISE-SHIMA(東海1部) 12/30 DF和田侑樹(24)→FC.ISE-SHIMA(東海1部) 12/30 MF石坂亮人(21)→FC刈谷(東海1部) 1/11 DF遠藤元一(30)→ラインメール青森(JFL) 1/13 FW山内寛史(29)→Y.S.C.C.横浜(JFL) 2/7 DF小川真輝(25)→Y.S.C.C.横浜(JFL) [期限付き移籍] 1/7 MF與那覇航和(23)→福井ユナイテッドFC(北信越フットボールリーグ) [期限付き移籍満了] 12/3 DF岡崎慎(26)→ロアッソ熊本 12/3 MF水野泰輔(31)→藤枝MYFC 12/9 MF新垣貴之(28)→モンテディオ山形 12/30 FW河波櫻士(23)→サガン鳥栖 1/3 MF西堂久俊(23)→FC東京 <h3>⚫︎FC大阪</h3> 【IN】 [新加入] 1/10 FW李東烈(20)←崇実大学(韓国) [完全移籍] 12/17 DF水口湧斗(24)←SC相模原 12/17 MF芳賀日陽(24)←いわきFC 12/25 FW和田育(24)←アスルクラロ沼津 12/26 MF佐藤諒(27)←愛媛FC 12/26 DF黒﨑隼人(28)←栃木SC 12/26 MF川上竜(30)←FC岐阜 12/27 DF橋本陸(26)←SC相模原 12/27 DF山下諒時(24)←SC相模原 12/27 MF住田将(25)←松本山雅FC 12/27 GK菅原大道(29)←藤枝MYFC 12/28 FW堀越大蔵(28)←カヤFC-イロイロ(フィリピン) 1/4 GK古賀貴大(25)←SC相模原 1/24 GK平吹楽(24)←アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) [期限付き移籍満了] 12/14 FW石橋克之(22)←抱川シティゼンFC(韓国) 12/14 MF申東旻(21)←OKFC(関西2部) 【OUT】 [現役引退] 12/31 DF齊藤隆成(30) [完全移籍] 12/2 DF江川慶城(24)→テゲバジャーロ宮崎 12/7 FWエフライン・リンタロウ(33)→シャン・ユナイテッド(ミャンマー) 12/25 FW武颯(29)→カターレ富山 12/27 FW古川大悟(25)→レノファ山口FC 12/29 MF宮城和也(26)→おこしやす京都AC(関西2部) 1/5 FWンダウ・ターラ(25)→ナッシャー・ライオンズFC(マルタ) 1/5 DFジョアン・モウラ(26)→ナッシャー・ライオンズFC(マルタ) 1/6 DF坂本修佑(31)→クリアソン新宿(JFL) 1/10 FW宇高魁人(26)→ラインメール青森(JFL) 1/10 DF伊東稜晟(23)→おこしやす京都AC(関西2部) 1/16 DF藤田雄士(25)→アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) 1/17 DF木出雄斗(25)→アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) 1/18 MF日髙慶太(34)→アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) 1/19 FW田中直基(31)→アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) 1/20 FW重松健太郎(33)→FIFTY CLUB(神奈川県1部) 1/31 GK山田晃士(26)→アスルクラロ沼津 2/24 MF國領雄斗(25)→ノース・サンシャイン・イーグルスSC(オーストラリア) [契約満了] 12/4 GK姜成國(19) 12/15 FWジョナス・マルコフスキ(25) 12/15 FWエヴェルトン・カネラ(28) 12/21 DF崔榮訓(22) 12/21 FW地成玟(20) [期限付き移籍満了] 12/10 MF下澤悠太(27)→テゲバジャーロ宮崎 12/18 DFフォファナ・マリック(24)→FCティアモ枚方(JFL) 12/20 DF小島凛士郎(19)→鹿児島ユナイテッドFC 12/21 DF趙榮光(20)→FCソウル(韓国) 12/31 MFムハンマド・ビン・アブ・カリル(19)→セランゴールFC(マレーシア) <h3>⚫︎奈良クラブ</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478713">1/13 背番号発表</a> 【IN】 [加入内定] 11/28 MF戸水利紀(22)←立命館大学 12/4 DF佐藤大翔(22)←関東学院大学 [昇格] 6/8 MF川井大地(17) [完全移籍] 12/5 MF森田凜(22)←徳島ヴォルティス 12/17 DF奥田雄大(27)←カマタマーレ讃岐 12/20 DF中山雅斗(23)←ソニー仙台FC(JFL) 12/27 FW田村翔太(29)←ヴィアティン三重(JFL) 1/6 DF生駒稀生(27)←FCティアモ枚方(JFL) [期限付き移籍] 1/6 DFタワットチャイ・インパコーン(21)←BGパトゥム・ユナイテッド(タイ) 1/6 DFチャナパット・ブァパン(20))←BGパトゥム・ユナイテッド(タイ) [育成型期限付き移籍] 12/26 MF川谷凪(21)←清水エスパルス 【OUT】 [現役引退] 12/4 DF寺島はるひ(31) 12/27 DF小谷祐喜(33) [完全移籍] 12/6 DF下川陽太(29)→テゲバジャーロ宮崎 1/6 MF西田恵(26)→ジェイリースFC(九州サッカーリーグ) 1/18 MF桑島良汰(32)→アルテリーヴォ和歌山(関西1部) 1/24 DF伊勢渉(28)→アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) [期限付き満了] 12/3 FWパトリック・グスタフソン(23)→BGパトゥム・ユナイテッド(タイ) [育成型期限付き満了] 12/27 FW松本ケンチザンガ(22)→ブラウブリッツ秋田 1/6 DF飯田陸斗(19)→京都サンガF.C. <h3>⚫︎ガイナーレ鳥取</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478361">1/8 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 12/5 DF松本太一(22)←桐蔭横浜大学 12/6 DF東根輝季(22)←東京国際大学 1/6 FWダッジィ(23)←ペンシルベニア州立大学(アメリカ) 2/5 MF金世明(18)←ソウル永登浦高校(韓国) [完全移籍] 12/23FW吉田伊吹(27)←ブラウブリッツ秋田 12/24 MF藤田一途(25)←ロアッソ熊本 12/28 DF大嶋春樹(24)←Y.S.C.C.横浜 1/5 GK寺沢優太(31)←レイラック滋賀FC(JFL) [期限付き移籍] 12/27 MF清水祐輔(23)←RB大宮アルディージャ 1/4 FW半田航也(26)←ブラウブリッツ秋田 1/6 DF河村匠(24)←東京ヴェルディ [育成型期限付き移籍] 1/4 FW棚田遼(21)←サンフレッチェ広島 1/7 DF永野修都(18)←FC東京 【OUT】 [現役引退] 11/7 MF長谷川アーリアジャスール(36) [完全移籍] 12/7 FW松木駿之介(28)→藤枝MYFC 12/20 DF坂本敬(23)→アトレチコ鈴鹿(JFL) 12/20 FW高尾流星(21)→ヴァンラーレ八戸 12/27 DF長井響(24)→高知ユナイテッドSC 12/28 DF牛田援(22)→ブリオベッカ浦安(JFL) 1/4 FW田中翔太(23)→ザスパ群馬 1/6 GK井岡海都(26)→V・ファーレン長崎 1/7 MF馬場琢未(25)→FC刈谷(東海1部) 1/7 DF小泉隆斗(30)→レイラック滋賀(JFL) [期限付き移籍] 1/6 DF西尾響(20)→ベルガロッソいわみ(中国サッカーリーグ) [期限付き移籍満了] 12/23 MF高柳郁弥(24)→RB大宮アルディージャ <h3>⚫︎カマタマーレ讃岐</h3> 【IN】 [加入内定] 11/29 MF石倉潤征(21)←城西大学 [完全移籍] 12/17 FW丹羽詩温(30)←ブラウブリッツ秋田 12/17 DF附木雄也(30)←アスルクラロ沼津 12/18 DF井林章(34)←鹿児島ユナイテッドFC 12/23 MF柳雄太郎(28)←Y.S.C.C.横浜 12/23 FW後藤優介(31)←モンテディオ山形 12/23 MF河上将平(27)←藤枝MYFC 12/26 MF森川裕基(31)←AC長野パルセイロ 12/27 MF牧山晃政(24)←SC相模原 12/27 FW上野輝人(24)←FC岐阜 12/27 DF宮市剛(29)←いわてグルージャ盛岡 12/30 FWドゥンガ(31)←RANS ヌサンタラFC(インドネシア) 12/30 MFエドゥアルド(24)←セントロ・オエステ(ブラジル) [期限付き移籍] 12/27 GK飯田雅浩(24)←東京ヴェルディ 1/4 DF内田瑞己(25)←FC町田ゼルビア [育成型期限付き移籍] 12/19 DF藤井葉大(18)←ファジアーノ岡山 12/20 MF吉田陣平(21)←アルビレックス新潟 【OUT】 [現役引退] 11/29 GK中島遼太郎(23) [完全移籍] 12/6 FW赤星魁麻(27)→東邦チタニウム(関東1部) 12/10 FW鳥飼椋平(24)→ジェイリースFC(九州サッカーリーグ) 12/16 DF宗近慧(32)→東邦チタニウム(関東1部) 12/17 DF奥田雄大(27)→奈良クラブ 12/27 MF吉田源太郎(24)→ジェフユナイテッド千葉 12/30 MF下川太陽(22)→ザスパ群馬 1/6 FW小山聖也(21)→EDO ALL UNITED(関東2部) 1/10 DF臼井貫太(25)→EDO ALL UNITED(関東2部) [契約満了] 11/27 FW福井悠人(21) 12/21 MFアオ・チョン(35) [期限付き移籍満了] 12/26 MF大森晃太郎(32)→ジュビロ磐田 [育成型期限付き移籍満了] 12/23 DF西野奨太(20)→北海道コンサドーレ札幌 12/26 DF奈良坂巧(22)→FC町田ゼルビア 12/26 DF深港壮一郎(24)→FC町田ゼルビア <h3>⚫︎高知ユナイテッドSC</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478487">1/10 新体制発表</a> 【IN】 [監督就任] 12/22 秋田豊氏(54) [新加入] 12/26 GK小窪太斗(22)←九州産業大学 1/12 MF岡澤韻生(22)←山梨学院大学 1/12 MF三好麟大(21)←阪南大学 [完全移籍] 12/27 DF長井響(24)←ガイナーレ鳥取 12/29 FW杉山伶央(24)←いわきFC 12/31 MF小林里駆(23)←ギラヴァンツ北九州 1/5 MF松本光平(35)←ソロモン・ウォーリアーズ(ソロモン諸島) 1/14 MF伊藤綾汰(24)←ソニー仙台FC(JFL) 1/23 DF福宮弘乃介(26)←ヴェルスパ大分(JFL) [期限付き移籍] 12/30 DFカン・ソンチャン(19)←愛媛FC 12/30 MF工藤真人(23)←ベガルタ仙台 12/30 DF田辺陽太(22)←水戸ホーリーホック 12/31 FW得能草生(23)←水戸ホーリーホック 1/3 MF須藤直輝(22)←鹿島アントラーズ 1/5 DF鈴木俊也(24)←RB大宮アルディージャ 1/7 FW水野颯太(24)←ヴァンフォーレ甲府 [育成型期限付き移籍] 12/30 GK黒川雷平(21)←愛媛FC 1/4 MF宇田光史朗(20)←横浜FC 【OUT】 [現役引退] 12/18 MF田尻康晴(23) 12/29 MF横竹翔(35) [退任] 12/22 吉本岳史監督(46) [完全移籍] 12/20 DF福田玲央(24)→ヴィアティン三重(JFL) 12/26 MF樋口叶(23)→AC長野パルセイロ 1/6 DF加藤成悟(22)→EDO ALL UNITED(関東2部) 1/12 MF児玉壮琉(22)→FC BASARA HYOGO(関西1部) 1/20 DF橋本峻輝(26)→ベルガロッソいわみ(中国サッカーリーグ) 2/1 DF岩瀬蒼生(23)→SONIO高松(四国リーグ) 2/19 FW原田烈志(24)→ベルガロッソいわみ(中国サッカーリーグ) [契約満了] 12/12 GKパク・ジョンソク(23) [期限付き移籍満了] 12/20 DF和田侑樹(24)→FC岐阜 [育成型期限付き移籍満了] 12/31 FW内田優晟(19)→水戸ホーリーホック <h3>⚫︎ギラヴァンツ北九州</h3> 【IN】 [加入内定] 9/20 FW吉原楓人(18)←柏レイソルU-18 [完全移籍] 12/6 FW河辺駿太郎(28)←鹿児島ユナイテッドFC 12/6 MF星広太(32)←鹿児島ユナイテッドFC 12/12 GK谷口璃成(21)←ファジアーノ岡山 12/17 MF町田也真人(34)←大分トリニータ [期限付き移籍] 12/2 DF辻岡佑真(22)←いわきFC 12/21 GK杉本光希(23)←ジュビロ磐田 12/23 MF高柳郁弥(24)←RB大宮アルディージャ [育成型期限付き移籍] 10/30 MF木實快斗(17)←セレッソ大阪 12/14 DF東廉太(20)←FC東京 12/16 FW樺山諒乃介(22)←サガン鳥栖 12/16 DF坂本稀吏也(21)←モンテディオ山形 12/17 FW吉長真優(22)←ジュビロ磐田 [育成型期限付き移籍満了] 12/11 FW坪郷来紀←ベルガロッソいわみ(中国サッカーリーグ) 【OUT】 [完全移籍] 12/15 DF乾貴哉(28)→栃木シティ 12/24 DF伊東進之輔(21)→ヴィアティン三重(JFL) 12/27 DF本村武揚(27)→東京23FC(関東1部) 12/31 FW小林里駆(23)→高知ユナイテッドSC 1/5 MF若谷拓海(23)→FCティアモ枚方(JFL) 1/5 FW平山駿(26)→FCティアモ枚方(JFL) 1/6 DF前田紘基(26)→ヴェルスパ大分(JFL) 1/9 MF井野文太(21)→EDO ALL UNITED(関東2部) [育成型期限付き移籍] 12/26 MF官澤琉汰(19)→ベルガロッソいわみ(中国サッカーリーグ) [期限付き移籍満了] 12/27 FW大森真吾(23)→北海道コンサドーレ札幌 [育成型期限付き移籍満了] 12/27 MF藤原健介(21)→ジュビロ磐田 1/5 MF高橋隆大(20)→ガンバ大阪 <h3>⚫︎テゲバジャーロ宮崎</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478534">1/11 新体制発表</a> 【IN】 [加入内定] 2/23 DF田中誠太郎(21)←立正大学 4/15 FW木原仁(21)←芦屋大学 9/3 DF長友海翔(22)←桃山学院大学 9/27 MF河合駿樹(21)←札幌大学 11/27 DF横窪皇太(22)←京都産業大学 12/9 GKイ・チュンウォン(20)←安東科学大学校(韓国) 12/10 DFキム・ゴンヨン(21)←蔚山大学(韓国) 12/23 FW安藤陸登(18)←ガンバ大阪ユース [完全移籍] 12/2 DF江川慶城(24)←FC大阪 12/4 DF森田礼(23)←横河武蔵野フットボールクラブ(JFL) 12/4 DF松本雄真(25)←FC今治 12/6 DF下川陽太(29)←奈良クラブ 12/6 MF五月田星矢(22)←V・ファーレン長崎 12/12 MF加藤匠人(25)←柏レイソル 12/13 MF井上怜(23)←水戸ホーリーホック 12/16 MF阿野真拓(21)←東京ヴェルディ 12/21 MF楠大樹(24)←東京ヴェルディ 12/25 MF奥村晃司(26)←Y.S.C.C.横浜 1/6 MF中野桂太(22)←徳島ヴォルティス [育成型期限付き移籍] 12/20 GK春名竜聖(20)←水戸ホーリーホック 12/21 MF安田虎士朗(21)←FC東京 12/27 FW松本ケンチザンガ(22)←ブライブリッツ秋田1 12/29 MF坂井駿也(20)←サガン鳥栖 【OUT】 [現役引退] 11/14 DF奥田裕貴(32) [完全移籍] 12/20 GK植田峻佑(36)→FC今治 1/6 MF田中純平(25)→ジェイリースFC(九州サッカーリーグ) 1/10 FW北村知也(28)→アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) 1/16 GK名良橋拓真(27)→いわてグルージャ盛岡(JFL) 2/23 DF大武峻(32)→アルヴェリオ高松(四国リーグ) [期限付き移籍] 12/21 DF代健司(35)→福山シティFC(中国サッカーリーグ) 12/30 FW上野瑶介(26)→沖縄SV(JFL) 1/6 DF吉田朋恭(27)→飛鳥FC(JFL) [育成型期限付き移籍] 12/18 MF中別府柊太(22)→FC延岡AGATA(九州サッカーリーグ) 12/24 DF藤本奎詩(23)→ヴェロスクロノス都農(九州サッカーリーグ) 12/26 MF金川羅彌(20)→AS刈谷(東海2部) [契約満了] 12/10 MF下澤悠太(27) 12/16 DF大森幹太(22) [期限付き移籍満了] 12/6 MF大渕来珠(21)→V・ファーレン長崎 12/9 MF遠藤光(24)→ヴァンフォーレ甲府 12/26 MF藤原志龍(24)→徳島ヴォルティス [育成型期限付き移籍満了] 12/24 FW南野遥海(20)→ガンバ大阪 12/25 MF永長鷹虎(21)→川崎フロンターレ 12/25 DF林賢吾(19)→横浜FC <h3>⚫︎鹿児島ユナイテッドFC</h3> 【IN】 [監督就任] 12/19 相馬直樹氏(53) [再契約] 12/26 DF広瀬健太(32) [加入内定] 7/12 DF川島功奨(22)←関西大学 10/23 GK熊倉匠(22)←立正大学 [完全移籍] 12/10 GK藤嶋栄介(32)←モンテディオ山形 12/16 MF田中稔也(27)←レノファ山口FC 12/18 DF杉井颯(24)←AC長野パルセイロ 12/23 MF山崎倫(21)←RB大宮アルディージャ 12/25 DF岡崎慎(26)←ロアッソ熊本 12/26 DF青木義孝(26)←FC町田ゼルビア 12/27 FWアンジェロッティ(26)←FC今治 12/27 MF稲葉修土(31)←FC町田ゼルビア 12/27 DFヘナン(28)←レノファ山口FC 12/28 FW河村慶人(25)←東京ヴェルディ [期限付き移籍] 12/17 FW近藤慶一(22)←いわきFC 12/24 MF吉尾虹樹(23)←ファジアーノ岡山 12/25 DF相馬丞(23)←モンテディオ山形 12/28 MFジョアオ(21)←コンコルディア・アトレティコ・クラブ(ブラジル) 12/28 GK山内康太(25)←ヴァンフォーレ甲府 [期限付き移籍満了] 12/20 DF小島凛士郎(19)←FC大阪 【OUT】 [現役引退] 11/1 MF木村祐志(37) 12/18 FW端戸仁(34) [退任] 11/11 浅野哲也監督(57) [完全移籍] 12/6 FW河辺駿太郎(28)→ギラヴァンツ北九州 12/18 DF井林章(34)→カマタマーレ讃岐 12/20 FW鈴木翔大(31)→ブラウブリッツ秋田 12/20 GK泉森涼太(25)→サガン鳥栖 12/23 GK松山健太(26)→水戸ホーリーホック 12/24 DF戸根一誓(28)→大分トリニータ 12/25 MF野嶽寛也(24)→モンテディオ山形 12/27 DF堀江貴大(24)→アトレチコ鈴鹿(JFL) 1/7 FW藤本憲明(35)→いわてグルージャ盛岡(JFL) 1/9 MF中原秀人(34)→ラインメール青森(JFL) 1/9 FW有田光希(33)→ラインメール青森(JFL) 3/2 MF五領淳樹(35)→ヴェロスクロノス都農(九州サッカーリーグ) [契約満了] 11/11 GK大野哲煥(31) [期限付き移籍満了] 12/26 MF田中渉(24)→モンテディオ山形 12/28 DF岡本將成(24)→アルビレックス新潟 12/28 DF河野諒祐(30)→ファジアーノ岡山 1/4 FW沼田駿也(25)→FC町田ゼルビア 1/4 MF永井颯太(25)→東京ヴェルディ <h3>⚫︎FC琉球</h3> <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=478438">1/9 新体制発表</a> 【IN】 [就任] 11/24 平川忠亮監督(45) [完全移籍] 12/25 GK佐藤久弥(26)←東京ヴェルディ 12/27 MF茂木駿佑(28)←愛媛FC 12/29 FW佐藤未勇(24)←いわてグルージャ盛岡 12/29 FW曽田一騎(24)←愛媛FC 12/30 GK小澤章人(32)←ブラウブリッツ秋田 1/2 GK川島康暉(25)←SC相模原 1/5 DF後藤田亘輝(25)←水戸ホーリーホック 1/6 DF神谷凱士(27)←ヴァンフォーレ甲府 [期限付き移籍] 12/28 GK高山汐生(23)←ヴィッセル神戸 12/28 DF大和優槻(21)←ヴァンフォーレ甲府 1/6 MF永井颯太(25)←東京ヴェルディ [育成型期限付き移籍] 12/25 MF永長鷹虎(21)←川崎フロンターレ 12/28 FWワッド・モハメッド・サディキ(18)←柏レイソル 12/30 DF菊地脩太(21)←清水エスパルス 【OUT】 [現役引退] 12/22 DF福村貴幸(33) 12/28 FW野田隆之介(36) [退任] 11/5 金鍾成監督(60) [完全移籍] 12/14 DF森侑里(24)→藤枝MYFC 12/27 DF山内舟征(24)→いわてグルージャ盛岡(JFL) 1/5 DF上原牧人(26)→サガン鳥栖 1/6 DF高安孝幸(23)→ジェイリースFC(九州サッカーリーグ) 1/8 MF武沢一翔(25)→ヴェルスパ大分(JFL) 1/10 DF増谷幸祐(31)→Y.S.C.C.横浜(JFL) 2/26 MF小川優介(22)→アヴェントゥーラ川口(埼玉県1部) [契約満了] 11/18 DF鍵山慶司(24) 11/19 MFノ・スンギ(19) 12/9 FW石井快征(24) [期限付き移籍満了] 11/28 GK六反勇治(36)→横浜FC 12/9 FW重松健太郎(33)→FC大阪 1/4 GKジョン・ジワン(20)→全北現代モータース(韓国) [育成型期限付き移籍満了] 12/27 MF岡澤昂星(21)→セレッソ大阪 <span class="paragraph-title">◼︎JFL移籍情報</span> <span data-other-div=“4”></span> <h3>⚫︎いわてグルージャ盛岡</h3> 【IN】 [新加入] 12/25 DF斉藤拓(22)←仙台大学 [完全移籍] 12/24 DF和田昂士(23)←台中Futuro(台湾 12/26 MF松村航希(28)←Y.S.C.C.横浜 12/26 MF藤島樹騎也(28)←Y.S.C.C.横浜 12/27 DF山内舟征(24)←FC琉球 12/27 DF嶋津柚杏(24)←福井ユナイテッドFC(北信越1部) 12/31 MF河合秀人(31)←FCティアモ枚方(JFL) 1/6 MF濱名真央(24)←松本山雅FC 1/7 FW藤本憲明(35)←鹿児島ユナイテッドFC 1/7 MF中里崇宏(34)←Y.S.C.C.横浜(JFL) 1/12 MF和田篤紀(31)←ジェイリースFC(九州サッカーリーグ) 1/16 GK名良橋拓真(27)←テゲバジャーロ宮崎 1/22 DF牟田雄祐(34)←ボンケットFC(カンボジア) 2/1 MF小林祐希(32)←北海道コンサドーレ札幌 [育成型期限付き移籍] 12/26 GK若林学歩(20)←RB大宮アルディージャ 【OUT】 [現役引退] 9/29 MF水野晃樹(39) 11/24 DF深津康太(40) [完全移籍] 12/10 MF下上昇大(24)→東邦チタニウム(関東1部) 12/27 DF宮市剛(29)→カマタマーレ讃岐 12/27 MF加々美登生(25)→ザスパ群馬 12/29 FW佐藤未勇(24)→FC琉球 12/29 GK稲葉亜我志(25)→ヴィアティン三重(JFL) 1/1 FW上笹貫剣(25)→オリヴェイレンセ(ポルトガル) 1/6 DF藪中海皇(23)→EDO ALL UNITED(関東2部) 1/17 MF桐蒼太(25)→アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL) 1/21 DFイ・ビョンチャン(19)→唐津市民FC(韓国) 2/14 MF​オタボー・ケネス(22)→栃木SC [期限付き移籍] 12/13 FW都倉賢(38)→栃木シティFC 12/29 GK大久保択生(35)→カターレ富山 1/10 MF新里涼(29)→Y.S.C.C.横浜(JFL) [契約満了] 11/25 MF松原亘紀(24) 11/26 DF深川大輔(25) 12/2 MFキム・ジェヨン(22) 1/13 DF高橋峻希(34) [育成型期限付き移籍満了] 12/9 MF豊田晃大(21)→名古屋グランパス <h3>⚫︎Y.S.C.C.横浜</h3> 【IN】 [監督就任] 1/5 長嶺寛明氏(44) [加入] 2/7 DF鈴木梨(22)←阪南大学 2/8 MF下川床勇斗(22)←大阪体育大学 2/9 FW杉山佳宏(22)←産業能率大学 2/11 DF武田拓磨(22)←桐蔭横浜大学 2/11 MF落合遥斗(22)←桐蔭横浜大学 2/11 MF竹間永和(22)←東京国際大学 2/13 MF川本将央(22)←流通経済大学 2/13 MF平野元稀(22)←流通経済大学 2/13 MF中村大輝(22)←神奈川大学 2/20 FW松本祐満(22)←神奈川大学 2/18 FWパク・シオン(21)←東国大学校(韓国) [完全移籍] 1/10 DF増谷幸祐(31)←FC琉球 1/13 FW山内寛史(29)←FC岐阜 1/13 MF浜下瑛(29)←徳島ヴォルティス 1/13 FW新井直登(23)←松本山雅FC 2/5 GK畔柳遼河(24)←エリース豊島FC(関東1部) 2/7 DF小川真輝(25)←FC岐阜 2/14 DF西田勇祐(21)←横浜F・マリノス 2/18 DFキム・ヨンウ(22)←FCアブニル(韓国) [期限付き移籍] 1/9 GKイ・ユンソン(19)←サガン鳥栖 1/10 MF新里涼(29)←いわてグルージャ盛岡(JFL) [再契約] 1/11 MF冨士田康人(24) 【OUT】 [現役引退] 1/12 MF小島秀仁(32) [退任] 12/11 倉貫一毅監督(46) [完全移籍] 12/23 FWピーダーセン世穏(27)→ヴァンラーレ八戸 12/23 MF柳雄太郎(28)→カマタマーレ讃岐 12/25 MF奥村晃司(26)→テゲバジャーロ宮崎 12/25 MF脇坂崚平(25)→ヴァンラーレ八戸 12/26 MF松村航希(28)→いわてグルージャ盛岡(JFL) 12/26 MF藤島樹騎也(28)→いわてグルージャ盛岡(JFL) 12/27 GK岡本享也(29)→ジェフユナイテッド千葉 12/28 DF大嶋春樹(24)→ガイナーレ鳥取 1/4 DF藤原拓也(31)→品川CC(神奈川県1部) 1/6 DF大越寛人(24)→SHIBUYA CITY FC(関東2部) 1/7 MF中里崇宏(34)→いわてグルージャ盛岡(JFL) [契約満了] 12/10 MF大竹悠聖(24) 12/17 MF土館賢人(32) [期限付き移籍満了] 12/16 FWルクマン・ハキム(22)→KVコルトレイク(ベルギー) 12/30 MF大竹優心(19)→アルビレックス新潟 [育成型期限付き移籍満了] 12/29 DFヴァンイヤーデン・ショーン(20)→横浜FC 1/5 GK後東尚輝(22)→徳島ヴォルティス 1/6 MF橋本陸斗(19)→東京ヴェルディ 2025.03.03 21:00 Mon
2

「マジでヤバい」「勝利の女神」雨の国立でスペシャルLIVE、「FRUITS ZIPPER」メンバーがそれぞれ披露したFC東京ユニ姿にファン歓喜「超可愛い」

女性アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」のメンバーが、ユニフォーム姿をそれぞれアップして話題を呼んでいる。 2022年にデビューした7人組のアイドルグループ。2022年4月に配信された2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokなどで人気となり、2023年の第65回日本レコード大賞で最優秀新人賞を受賞していた。 その「FRUITS ZIPPER」のメンバーは、3日に国立競技場で行われた明治安田J1リーグ第6節のFC東京vs浦和レッズにゲストとして登場。キックオフ前に両キャプテンに花束を贈呈した。 また、ハーフタイムにはスペシャルLIVEを行い、4万9005人の大観衆が集まった国立競技場で雨が降る中熱唱した。 メンバーの月足天音さん、鎮西寿々歌さん、櫻井優衣さん、仲川瑠夏さん、真中まなさん、松本かれんさん、早瀬ノエルさんはそれぞれ自身のX(旧ツイッター)を更新。それぞれユニフォーム姿とFC東京のマスコットである東京ドロンパのぬいぐるみとの2ショットをアップ。サッカー観戦も楽しんだことを報告した。 それぞれのユニフォーム姿にファンは「超かわいい」、「勝利の女神」、「ユニフォーム姿可愛すぎる」、「マジでヤバい」、「髪型可愛すぎる」と称賛のコメントが集まっている。 試合もFC東京が後半にU-23日本代表の荒木遼太郎、松木玖生のゴールが決まり逆転勝利。 <span class="paragraph-title">【写真】「FRUITS ZIPPER」メンバー7名のFC東京のユニフォーム姿に称賛の嵐</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><br><br>国立競技場すごかった、、、<a href="https://twitter.com/hashtag/fctokyo?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#fctokyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ふるっぱー</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#フルーツジッパー</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FRUITSZIPPER?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FRUITSZIPPER</a> <a href="https://t.co/vb9I5TZ2Wf">pic.twitter.com/vb9I5TZ2Wf</a></p>&mdash; 月足天音 (FRUITS ZIPPER) (@amane_fz1026) <a href="https://twitter.com/amane_fz1026/status/1775499205496410214?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/fctokyo?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#fctokyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ふるっぱー</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#フルーツジッパー</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FRUITSZIPPER?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FRUITSZIPPER</a> <a href="https://t.co/Qdshilx5zG">pic.twitter.com/Qdshilx5zG</a></p>&mdash; 鎮西寿々歌(FRUITS ZIPPER) (@suzuka_fz1124) <a href="https://twitter.com/suzuka_fz1124/status/1775507599573844007?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><br>前に月足が言ってた国立競技場でうれしかった!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ふるっぱー</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#フルーツジッパー</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%82%93?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#松本かれん</a> <a href="https://t.co/jdIpw3a9I3">pic.twitter.com/jdIpw3a9I3</a></p>&mdash; 松本かれん( FRUITS ZIPPER ) (@karen_fz0328) <a href="https://twitter.com/karen_fz0328/status/1775512160002867586?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/fctokyo?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#fctokyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ふるっぱー</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#フルーツジッパー</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FRUITSZIPPER?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FRUITSZIPPER</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%AB%BB%E4%BA%95%E5%84%AA%E8%A1%A3?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#櫻井優衣</a> <a href="https://t.co/wlaZU8RNVn">pic.twitter.com/wlaZU8RNVn</a></p>&mdash; 櫻井優衣(FRUITS ZIPPER) (@yui_fz0221) <a href="https://twitter.com/yui_fz0221/status/1775510477172511160?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">FC東京 vs 浦和レッズ戦<br>『ぴあ Day』のハーフタイムスペシャルLIVE<br>ありがとうございました!!!<br>国立競技場でライブが出来る世界線は想像していなかったので、とても貴重な機会に感謝しています!<br>熱い試合もメンバー大盛り上がりで楽しかったです!!<a href="https://twitter.com/hashtag/FRUITSZIPPER?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FRUITSZIPPER</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ふるっぱー</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%97%A9%E7%80%AC%E3%83%8E%E3%82%A8%E3%83%AB?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#早瀬ノエル</a> <a href="https://t.co/HcVUsqfQFw">pic.twitter.com/HcVUsqfQFw</a></p>&mdash; 早瀬ノエル(FRUITS ZIPPER) (@noel_fz1229) <a href="https://twitter.com/noel_fz1229/status/1775507779064827966?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">2024明治安田J1リーグ <br>第6節 FC東京 vs 浦和レッズ戦<br><a href="https://twitter.com/hashtag/fctokyo?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#fctokyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FRUITSZIPPER?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FRUITSZIPPER</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BB%B2%E5%B7%9D%E7%91%A0%E5%A4%8F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#仲川瑠夏</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#フルーツジッパー</a> <a href="https://t.co/vlkyGcWUay">pic.twitter.com/vlkyGcWUay</a></p>&mdash; 仲川瑠夏(FRUITS ZIPPER) (@luna_fz0703) <a href="https://twitter.com/luna_fz0703/status/1775510175744700774?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/FC%E6%9D%B1%E4%BA%AC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FC東京</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FRUITSZIPPER?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FRUITSZIPPER</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ふるっぱー</a> <a href="https://t.co/9nNiIIjrvJ">pic.twitter.com/9nNiIIjrvJ</a></p>&mdash; 真中まな(FRUITS ZIPPER) (@manafy_fz0422) <a href="https://twitter.com/manafy_fz0422/status/1775489025031434685?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fctokyo20240403_zipper_tw.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 写真:超ワールドサッカー 2024.04.04 23:20 Thu
3

鹿島のホーム無敗記録が「27」でストップ…ラファエル・エリアスに土壇場ハット決められ京都に要塞初攻略許す【明治安田J1第9節】

6日、明治安田J1リーグ第9節、鹿島アントラーズvs京都サンガF.C.が県立カシマサッカースタジアムで行われ、アウェイの京都が3-4で勝利した。 前節、サンフレッチェ広島に0-1で競り負けて開幕戦以来の今季2敗目を喫した首位の鹿島。バウンスバックの勝利を狙った中3日のホームゲームでは先発3人を変更。負傷のチャヴリッチに代えて松村優太、舩橋佑と小池龍太に代えて柴崎岳、荒木遼太郎を起用した。 対して前節は柏レイソルと1-1のドローゲームを演じ、連勝はストップも3戦無敗となった7位の京都。首位チーム相手のアウェイゲームでは先発3人を変更。福田心之助、宮本優太、松田天馬に代えてアピアタウィア久、佐藤響、奥川雅也を起用した。 立ち上がりは3連戦の最終戦という重さもありながらも、球際でやり合いながら主導権争いが続いていく。 決定機には至らずも、サイドバックとサイドハーフの関係性で徐々に深い位置を取り始めた鹿島が柴崎のボックス内でのシュートなどでゴールへ迫ると、頼れるエースが決定的な仕事を果たす。 18分、右サイドで荒木がタメを作ってボックス右のライン際に侵攻した濃野公人がクロスを供給。これはDFに撥ね返されたが、ペナルティアーク付近でこぼれを回収した柴崎の巧みな浮き球のボールコントロールからボックス中央でゴールを背にした鈴木優磨の足元に繋がると、鈴木は冷静に左のレオ・セアラにラストパス。これを背番号9が右足でゴールネットに蹴り込んだ。 幸先よく先制に成功したホームチームは、すぐに反撃を試みる京都の攻撃を受け止めながら、以降もチャンスを作り出していく。2トップに加え、柴崎や荒木も良い形で中央での絡みを見せると、セットプレーから再びエースが魅せる。 30分、相手陣内左サイドで得たFKの場面でキッカーの荒木が正確なボールを供給。ファーに走り込んだ植田直通が右足で折り返すと、ゴール左でフリーとなったレオ・セアラが難なく右足シュートを突き刺した。 この2点目で完全に試合の主導権を掴んだ鹿島は、球際の攻防をことごとく制して京都の前進を許さず。前半終盤にかけては中盤か、ほぼ相手陣内でのプレーを続ける。その流れでレオ・セアラにハットトリックのチャンス、鈴木優磨らにもゴールチャンスが訪れたが、3点目には至らず。それでも、京都の攻撃をシュート1本に抑え込む圧倒ぶりで試合を折り返した。 迎えた後半、京都はアピアタウィア、福岡慎平を下げて宮本、ジョアン・ペドロをハーフタイム明けに同時投入した。 鹿島が2点リードの余裕があることもあり、後半は一進一退の攻防に。そのなかで早い時間帯にゴールがほしい京都は57分に佐藤響を下げて福田を投入。すると、この交代直後の61分にはその福田のスルーパスを起点に右サイドで崩すと、ボックス内のラファエル・エリアスの落としに反応した平戸太貴のシュートは相手DFのブロックに阻まれたが、ゴール前でこぼれに反応した奥川雅也のシュートがGKの手をはじいてゴールネットに突き刺さった。 このゴールによって俄然アウェイチームが勢いづいて押し込む展開になると、鹿島ベンチはすぐさま3枚替えを敢行。65分に柴崎と荒木、松村優太の両翼を下げて三竿健斗、小池、師岡をピッチに送り込んだ。 これに対して京都は奥川に代えてマルコ・トゥーリオを投入すると、投入直後のトゥーリオにいきなりの見せ場。GKからのロングボールのこぼれに反応すると、ハーフウェイライン付近からGK早川友基の前目のポジションを見極めてロングシュート。これがゴール左へ向かったが、わずかに左へ外れてファーストタッチでのスーパーゴールとはならなかった。 それでも、攻勢を続ける京都は80分、左サイドでボールを持った原大智の正確な右足インスウィングのクロスをゴール前に走り込んだラファエル・エリアスがドンピシャのヘッドで合わせ、同点に追いつく。さらに、直後の82分には相手陣内左サイドのスローインの流れからゴールライン際をえぐった須貝英大のクロスを、再びラファエル・エリアスが頭で合わせて一気に逆転まで持ち込んだ。 2点差を引っくり返されるまさかの展開となった鹿島だが、ホーム27試合無敗のチームはこのまま終わらない。7分が加えられたアディショナルタイムの92分、相手陣内中央でボールを受けた師岡が反転から強引に反転し、ペナルティアーク手前から鋭い右足ミドルシュートをゴール左隅へ突き刺し、土壇場で同点に追いついた。 さすが鹿島という勝負強い同点ゴールによって無敗継続かに思われたが、京都のエースが劇的過ぎるゴールを奪った。95分、右サイドでボールを持ったムリロ・コスタが中央のスペースで浮いた原に横パスをつなぐと、原はボックス左へ走り込むラファエル・エリアスにラストパス。ややファーストタッチの置き所は詰まったものの、ブラジル人エースが左足の強烈なシュートをニア突き刺し、驚異のハットトリック達成となった。 そして、試合はこのままタイムアップを迎え、京都は鬼門初攻略に成功。一方、まさかの展開となった鹿島は今季初のリーグ連敗とともに、2023年10月から続くホームでのリーグ無敗記録が「27」でストップ。3位に転落となった。 鹿島アントラーズ 3-4 京都サンガF.C. 【鹿島】 レオ・セアラ(前18、前30) 師岡柊生(後47) 【京都】 奥川雅也(後16) ラファエル・エリアス(後35、後37、後50) <span class="paragraph-title">【動画】仕上げはラファエル・エリアス、首位・鹿島のホーム無敗を「27」で止める</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">エリアス、エリアス、エリアス!<br><br><a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E4%BA%AC%E9%83%BD?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#鹿島京都</a> <a href="https://t.co/svL6VOq2rO">pic.twitter.com/svL6VOq2rO</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1908795009476026793?ref_src=twsrc%5Etfw">April 6, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.06 17:22 Sun
4

【J1注目プレビュー|第9節:鹿島vs京都】仕切り直したい鹿島、粘り強さ見せる京都をホームに迎える

【明治安田J1リーグ第9節】 2025年4月6日(日) 15:00キックオフ 鹿島アントラーズ(1位/16pt) vs 京都サンガF.C.(7位/12pt) [県立カシマサッカースタジアム] <h3>◆仕切り直しの一戦【鹿島アントラーズ】</h3> 第2節以降負けがなく5勝1分けで戦ってきた鹿島だったが、前節はサンフレッチェ広島にアウェイで1-0で敗戦。開幕戦以来の黒星となった。 広島の前に難しい戦いにはなったが、チームはリスクを冒しながらもどう天ゴールを目指す戦いを披露。その中で、追加で失点をしなかったところは評価に値すると言える。 鬼木達監督の下で積み上げている戦い方は深化しており、しっかりと戦えている状況。近年なかった力強さもどこか感じられる。 中3日で迎えるホームゲーム。無敗を継続している中で、しっかりと仕切り直しの勝利を挙げられるかがポイントだ。 ★予想スタメン[4-4-2] GK:早川友基 DF:濃野公人、植田直通、関川郁万、安西幸輝 MF:小池龍太、樋口雄太、柴崎岳、荒木遼太郎 FW:レオ・セアラ、鈴木優磨 監督:鬼木達 <h3>◆着実に重ねていきたい勝ち点【京都サンガF.C.】</h3> 今シーズンはここまで3勝3分け2敗。7位とまずまずのスタートを切った京都。連敗がなく、しっかりと戦えていることが大きな成長ポイントだ。 ミッドウィークの柏レイソル戦はほぼ敗戦の状況から、後半アディショナルタイムの劇的同点ゴールで勝ち点1を拾った。ギリギリのところで負けを引き分けにできたことは、プラスと言っても良いだろう。 ただ、この試合では決定機を迎えながらもゴールを奪うことがなかなかできず、チームとしても8試合で7得点7失点と攻撃陣が心許ない。守備陣の奮闘が目立つだけに、攻撃陣が停滞感を払拭できれば、結果がついてくるだろう。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:太田岳志 DF:須貝英大、宮本優太、鈴木義宜、佐藤響 MF:川﨑颯太、福岡慎平、平戸太貴 FW:原大智、ラファエル・エリアス、松田天馬 監督:曺貴裁 2025.04.06 12:15 Sun
5

日本代表初招集の鹿島MF荒木遼太郎「勝つためのプレーを意識」、FW上田綺世は「勝利のために力を発揮したい」

鹿島アントラーズのFW上田綺世(23)、MF荒木遼太郎(19)が、日本代表招集を受けてコメントした。 日本サッカー協会(JFA)は7日、2022年1月21日に実施されるキリンチャレンジカップ2022のウズベキスタン代表戦に臨む日本代表メンバーを発表した。 国内組で組まれた今回のメンバー。初招集4名がいる中で、2人は招集。荒木は初招集となった。 上田は今季のJ1で29試合に出場し14得点を記録。11月に続いての招集となった。 一方の荒木は、Jリーグのベストヤングプレーヤー賞を受賞。J1で36試合に出場し10得点を記録し、初招集を受けた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆FW上田綺世 「W杯最終予選への大切な準備の試合となるので、日頃からアントラーズで続けているように、短い期間でもチームメートとしっかりコミュニケーションを取り、勝利のために力を発揮したいと思います」 ◆MF荒木遼太郎 「A代表は初めてなので、選んでいただきとても嬉しいです。日本代表の力になれるよう、アントラーズで大切にしている勝つためのプレーを意識して、ピッチの中で自分の持ち味を出したいと思います」 2021.12.07 18:57 Tue

U-23日本代表の人気記事ランキング

1

久保建英「すごくおしゃれ」、長谷川唯「すごく新鮮」…「FIRE(炎)」がテーマの日本代表の新ユニフォーム、選手たちの感想は?

アディダスジャパンは21日、「サッカー日本代表 2024 ユニフォーム」発表した。 今夏行われる世界的なスポーツイベントを前に、日本代表の戦闘服が装いも新たに。新ユニフォームは、「ヨウジヤマモト」のデザイナーでもある日本が誇るファッションデザイナーの山本耀司氏がデザイン。アディダスとヨウジヤマモトのコラボレーションブランドである「Y-3」が日本代表と史上初のコラボレーションを果たした。 この新ユニフォームは、21日に行われたパリ・ファッションウィークにて発表。「ヨウジヤマモト」のコレクションの1つとして発表され、コレクションにはU-23日本代表のMF藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)、なでしこジャパンのMF長野風花(リバプール)がランウェイを歩く特別な演出でお披露目された。 今回のユニフォームのテーマは「FIRE(炎)」。「サッカー日本代表2024ユニフォーム」の全体を通して一貫したモチーフとして登場するヨウジヤマモトによるデザインの炎のグラフィックは、サッカー日本代表が持つ揺るぎない力強さ、そして日本という国が持つ神秘的な力を象徴している。 ホームはダークネイビー、アウェイはホワイトとなり、ホームは青い炎、アウェイは赤い炎がデザインされている。 今回の新ユニフォームに関して、日本代表のMF久保建英、U-23日本代表のMF藤田譲瑠チマ、FW細谷真大、なでしこジャパンのMF長谷川唯、MF長野風花、FW宮澤ひなたがコメントしている。 <span class="paragraph-subtitle">◆久保建英</span><div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_kubo_tw.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 「今回のユニフォームはすごくおしゃれだな、というのが第一印象です。ユニフォームをファッションに取り入れるスタイルは海外ではよく見かけますが、日本でもこのサッカー日本代表ユニフォームをきっかけに、そのトレンドが広がることを願っています。僕自身も、新たなユニフォームとともに気持ちを新たに切り替えて、青い炎のように熱い気持ちで次のステージに向かっていきたいと思います」 <span class="paragraph-subtitle">◆藤田譲瑠チマ</span><div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_fujita_tw.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 「ホームもアウェイも、どちらもとてもスタイリッシュで、それぞれ異なる意味を持つ炎をモチーフにしているところがすごく気に入っています。自分たちの世代が、新たな想いが込められたユニフォームとともに大きな舞台へと向かえることをとても嬉しく思います。このユニフォームを着てピッチで活躍する姿を皆さんに見ていただけるよう、頑張りたいと思います」 <span class="paragraph-subtitle">◆細谷真大</span><div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_hosoya_tw.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 「今回、サッカー日本代表史上初の「Y-3」とのコラボレーションになると聞いて、とてもびっくりしました。色合いやデザイン、ロゴの位置など、とても新鮮で、これをきっかけにサッカー日本代表に興味を持っていただける方や、応援していただける方が増えると嬉しいです。このユニフォームに描かれた炎のように、僕たちもそれぞれの力を一つにして、完全燃焼で世界と戦っていきたいと思います」 <span class="paragraph-subtitle">◆長谷川唯</span><div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_hasegawa_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 「ホームユニフォームの濃い紺色は、最近の日本代表ユニフォームにはあまりなかった色合いなので、とても良いと思いました。またアウェイの白と赤の組み合わせも、すごく新鮮です。今回は燃え盛る炎がデザインのテーマですが、私にとっては、スタジアムに入場するときが、一番気持ちが燃え上がる瞬間です。常に世界一を目指してサッカーをやってきたからこそ、この新しいユニフォームで、この夏世界一を目指したいと思います」 <span class="paragraph-subtitle">◆長野風花</span><div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_nagano_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 「今までのサッカー日本代表ユニフォームと雰囲気が違って、すごくスタイリッシュで驚きました。チームで着たときにも格好良いと思いますし、ファッションとして着ても素敵なデザインだと思います。ユニフォームに描かれた炎のように、燃え盛る力強いプレーでまた世界に衝撃を与えたいという想いを新たにしました」 <span class="paragraph-subtitle">◆宮澤ひなた</span><div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240622_miyazawa_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 「一見して、今までのサッカー日本代表ユニフォームよりもシンプルで、すごく格好良いと思います。雰囲気がガラッと変わった印象です。街中でユニフォームを着ている方を見かけると、サッカーへの愛を感じてすごく嬉しくなります。日本でもそういう風にこのユニフォームを着てくれる人が増えることを楽しみにしています。応援してくれる方の気持ちを力に、この夏はチームとして優勝を目指して一戦一戦大切に戦っていきたいと思います」 <span class="paragraph-title">【写真】久保建英や長谷川唯も着用!日本代表の新ユニフォーム、テーマは「FIRE(炎)」</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="j82B9AIMKvA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240621_tw11.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240621_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240621_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240621_tw4.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240621_tw15.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/adidas20240621_tw6.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 写真:adidas is the official supplier of the Japan National Team 2024.06.22 05:45 Sat
2

パリ五輪世代のGKが玉突き移籍か? 鈴木彩艶がパルマ行きなら、小久保玲央ブライアンがシント=トロイデン移籍か

パリ・オリンピックに臨むU-23日本代表。その守護神を争っている2人が玉突き人事になる可能性があるという。 それはベンフィカのGK小久保玲央ブライアン(23)とシント=トロイデンのGK鈴木彩艶(21)の2人。ベルギー『Voetbal Belgie』が伝えた。 ともにU-23日本代表でプレーし、パリ・オリンピック行きも期待されている中、移籍の噂がつきまとう。 すでに日本代表デビューも果たし、2024年1月のアジアカップでもプレーした鈴木は、2023年8月に浦和レッズからシント=トロイデンにレンタル移籍。当時はマンチェスター・ユナイテッドも関心を寄せるなど、高く評価されていた。 一方で、小久保は柏レイソルの下部組織から2019年1月にベンフィカのU19チームに加入。4年半も早く海外に出たが、ポジション柄出番が限られており、ファーストチームではデビューできていない。 しかし、その小久保はパリ・オリンピックの出場権を懸けて戦ったAFC U23アジアカップでハイパフォーマンスを見せており、日本代表入りも期待されるほどの実力を持つ。 そんな中、今夏の移籍市場では鈴木がセリエAに昇格したパルマからの関心を持たれている。 海外挑戦1年目でジュピラー・プロ・リーグで32試合に出場し正守護神に君臨。その才能にパルマが目をつけ、シント=トロイデンは1500万ユーロ(約26億円)の値札をつけているという。 『Voetbal Belgie』によれば、鈴木が移籍した場合の代役として小久保を狙っているとのこと。ベンフィカとの契約は残り1年だが、ウクライナ代表GKアナトリー・トルビンが正守護神として君臨しており、出番を掴むことは非常に難しい状況だ。 具体的な動きはまだないものの、小久保はクラブでの出番がそろそろほしいところ。パリ・オリンピックで評価を上げるという可能性もある中で、どういった動きが待っているだろうか。 2024.07.03 12:35 Wed
3

“ドイツ5部からパリ五輪へ” 佐藤恵允のU-23日本代表選出に独紙驚き「ブレーメンはナビ・ケイタに続き…」

ブレーメンU-23のFW佐藤恵允(22)がパリ五輪U-23日本代表に選出されたことについて、ドイツ『ビルト』が驚きをもって伝えた。 3日、パリ五輪に臨むU-23日本代表メンバー18名が発表され、アジア最終予選を兼ねたAFC U23アジアカップの優勝メンバーである佐藤も名を連ねた。 佐藤は明治大学サッカー部を退部する形で、23-24シーズンからドイツ1部・ブンデスリーガのブレーメンへ。 ただ、地域リーグ(ブレーメン・リーガ/ドイツ5部相当)のブレーメンU-23が出発地点となり、昨季1年は公式戦14試合5得点1アシスト。トップチームではブンデスリーガ3試合のベンチ入りにとどまった。 『ビルト』は佐藤の五輪選出について「ブレーメンはナビ・ケイタのU-23ギニア代表入り(※)に続き、またもファンに驚きを提供。サトウに対する指名は当たり前ではない。5部リーグでしか試合経験を積んでおらず、それは大きな舞台(=五輪)には十分ではないからだ」とする。 (※)オーバーエイジ枠 それでも、「サトウはU-23アジア杯メンバーとして同大会の優勝、そして五輪出場権の獲得に貢献していた」と、これまでも大岩ジャパンの一員として歩んできたことを補足した。 『ビルト』はブレーメンのフットボール・ダイレクター、クレメンス・フリッツ氏の佐藤に対するコメントを紹介。佐藤は五輪後もU-23チームからトップ昇格を目指す挑戦が続くようだ。 「彼はチームへの貢献度が高い選手だ。我々としては、彼がプロフェッショナルのリーグへステップアップすることを確信している。しかし、一歩ずつ進まねばならない。今は地域リーグで己の価値を証明する必要がある」 2024.07.04 14:05 Thu
4

JO1・白岩瑠姫さんもスペシャルゲストで登場、「パリ2024 日本代表 応援イベント」が開催! 元代表選手らとU-23日本代表、なでしこジャパン、ブラインドサッカーを応援

20日、東京都内で「パリ2024 日本代表 応援イベント〜ともに掴もう、最高の瞬間を〜」が開催。U-23日本代表、なでしこジャパン、そしてブラインドサッカー日本代表を応援するイベントが行われた。 日本サッカー協会(JFA)が主催したイベント。元日本代表DFの槙野智章さん、元なでしこジャパンDFで2011年の女子ワールドカップ優勝メンバーである鮫島彩さん、仙台育英で10番を背負い、中央大学サッカー部では中村憲剛氏の先輩でもあったお笑いトリオ・パンサーの尾形貴弘さん、タレントの眞嶋優さんが登壇。司会はジョン・カビラさんが務め、スペシャルゲストには日本のボーイズグループ・JO1の白岩瑠姫さんも登場し、会場を沸かせた。 パリ・オリンピックに臨むU-23日本代表、なでしこジャパン、そしてパリ・パラリンピックに出場するブラインドサッカー日本代表をそれぞれ深掘りしていくイベント。U-23日本代表は、先日開催国であり金メダル候補のU-23フランス代表と対戦して1-1のドローと善戦していた。 槙野さんはフランス戦を開設し「よく引き分けたと思う」とコメント。「試合の中での反省点、課題は見つかったけど、大会前に質の高いチームとやれたことは大きかった」と、本大会前にしっかりと競合相手にテストができたことが良かったとした。 イベントでは登壇者4人が推し選手を発表。槙野さんはキャプテンを務めるMF藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)をピックアップ。「このチームで長らくキャプテンをやっていて、コミュニケーション能力が高く、監督コーチ、スタッフと選手をつなげる役割」と、藤田の存在感について説明。「かなりインテリジェンスのある選手なので、今どうしたら良いのか、前に行くのか後ろで守るのかがわかるので、いるかいないかは全然違う」と、チームに欠かせない選手であるとした。 鮫島さんは10番を背負うMF斉藤光毅(ロンメル)を推しているとし「とにかくワクワクする選手。シュートも、センタリング、そしてドリブルが大好き」とコメント。「サイドバックの気持ちで見ちゃうが、たまったもんじゃ無い。縦に行く動き、足の運びがすごく早いので置き去りにされてしまう」と、自身が対峙することを考えても素晴らしい選手だとした。 白岩さんはMF平河悠(ブリストル・シティ)をピックアップ。「スピードとドリブルの能力に長けていて、個人で打開してチャンスメイクができるのが魅力」と、平河の武器である個の打開に注目しているとした。そして尾形さんはDF高井幸大(川崎フロンターレ)を挙げ、「192cmででかいけど、スピードもちゃんとある。19歳の荒削りさも好きで取りに行くのも好き」と若くても規格外の選手だとし、「これから世界に羽ばたく選手。日本では収まらない。フロンターレに申し訳ないけど世界に行ってほしい」と、所属の川崎Fに配慮しながらも、世界の舞台での活躍を見たい選手だと太鼓判を押した。 なお、会場に集まったファンの投票では、藤田譲瑠チマが1位となり、MF荒木遼太郎 (FC東京)、GK小久保玲央ブライアン(シント=トロイデン)の名前も挙がっていた。 続いてはなでしこジャパンについて鮫島さんが先日のガーナ女子代表戦を開設。「後半はきっちり修正した」と4ゴールを奪った戦いを振り返り、「この試合でも4選手が得点を決めているので、どの選手も得点を決められる形を持っている。チームとしては良い状態」とし、「システムも可変できるので、これからもっと詰めていくと思う」と、残りの時間でさらに精度を上げていくはずだとした。 推し選手について鮫島さんはFW藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)を挙げ、「WEリーグでもマッチアップしたけど悩まされた。なんでもできて、ドリブルもシュートもあって、守る側として選択肢が多い」とコメント。マークにつき辛く、切り返しも深いので、守備側としては勘弁してくれと。セットプレーも決められるので、できないことがない選手」と、実際に対戦した経験からも素晴らしい選手だと語った。 槙野さんはDF高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース)をピックアップ。「見てたらこっちが元気になる。CBで声が出せる選手」と語り、「守備だけじゃなくて攻撃。セットプレーのターゲットマンになれるし前にも入っていける。メンタリティがすごくで、ムードーメーカーとして大好き。一発ギャグもあって好き」とし、自身にも似たタイプで同じ浦和でもプレーする高橋をピックアップした。 白岩さんはMF長谷川唯(マンチェスター・シティ・ウィメン)をピックアップし、「どこに目がついているんだというぐらい空間把握能力がすごく、周りをよく見ている」と絶賛。「トラップもスルーパスもとにかく凄い」と評価した。鮫島さんは「いかにボールを触れるかでなでしこのサッカーが変わる。彼女に一番ボールが集まるようなサッカーをしてほしい」と、期待を寄せた。 また、尾形さんはキャプテンのDF熊谷紗希(ローマ・フェンミニーレ)を推し、高井に続いてCBの選手を推している。「ベテランで支柱。こういう人が、チームが苦しい時にチームを鼓舞する」とメンタリティを称えた。共に2011年W杯を戦った鮫島さんは「とにかくポジティブ」と語り、「チームの精神的支柱なので、今回も引っ張っていってくれると思います」と、なでしこを牽引する存在だと期待した。 なお、会場の人気は長谷川が1位。熊谷、そして2023年の女子W杯得点王でもあるFW宮澤ひなた(マンチェスター・ユナイテッド・ウィメン)も人気だった。 ブラインドサッカーに関しては、日本はランキング3位であるものの、予選を通過してパラリンピックに出場するのは今大会初。メダルの可能性もある競技の1つだ。 イベントでは、白岩さん、尾形さんが実際に体験。目隠しをした中で、パス交換にチャレンジした中、尾形さんはなかなか難しそうにしていたが、白岩さんはセンスを見せつけてしっかりとパスをトラップ。槙野さんがバウンドさせて転がしたボールも、しっかりとストップするなど、過去にプレーしていたサッカーのテクニックを見せつけていた。 長谷川と藤田から会場に集まったファンへメッセージビデオも用意された中、イベントの最後には会場に集まったファンと共に日本代表へエール。ジョン・カビラさんの「がんばれ!」に続いて、「ニッポン!」とエールが送られた。 <span class="paragraph-title">【写真】「パリ2024 日本代表 応援イベント」の模様をチェック</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw4.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw5.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw6.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw7.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw8.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240720_tw9.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 写真:超ワールドサッカー 2024.07.20 19:50 Sat
5

パリ五輪初戦のU-23日本代表スタメン発表! 1トップは細谷真大、パラグアイ戦に挑む【パリ五輪】

24日、パリ・オリンピックの開幕に先駆け男子サッカーがスタート。U-23日本代表はU-23パラグアイ代表と対戦する。 アジア王者として臨む日本だが、相手のパラグアイは南米予選を首位で通過した相手。堅守をベースにオリンピック連覇中のブラジルを下すなど、十分な力を持っている。 そのパラグアイ戦に向けての日本のスタメンが発表。最後のテストマッチとなったU-23フランス代表のメンバーをベースに組まれることとなった。 GKには小久保玲央ブライアン(シント=トロイデン)が起用。最終ラインは右から関根大輝(柏レイソル)、高井幸大(川崎フロンターレ)、木村誠二(サガン鳥栖)、大畑歩夢(浦和レッズ)と国内組が並んだ。 中盤はアンカーに藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)が入り、インサイドに山本理仁(シント=トロイデン)と三戸舜介(スパルタ・ロッテルダム)を起用。3トップは右に平河悠(ブリストル・シティ)、左に斉藤光毅(ロンメル)を配置し、トップは細谷真大(柏レイソル)を起用した。 DF半田陸(ガンバ大阪)が残念な形でチームを去ることとなった中、日本は初の金メダルを目指して戦う初戦。キックオフは24日26時となる。 ◆スタメン GK 1.小久保玲央ブライアン DF 4.関根大輝 5.木村誠二 15.高井幸大 16.大畑歩夢 MF 7.山本理仁 8.藤田譲瑠チマ 14.三戸舜介 FW 10.斉藤光毅 11.細谷真大 17.平河悠 ◆控えメンバー GK 12.野澤大志ブランドン DF 2.鈴木海音 3.西尾隆矢 MF 6.川崎颯太 13.荒木遼太郎 FW 9.藤尾翔太 18.佐藤恵允 監督 大岩剛 2024.07.25 01:25 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly