英2部ワトフォードが元エースFWデニスの呼び戻しに成功! 今季前半はトルコでプレー
2024.01.25 00:30 Thu
ホーネッツの元エースが帰還
ワトフォードは24日、ノッティンガム・フォレストからナイジェリア代表FWエマニュエル・デニス(26)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「25」に決定している。
2022年夏にワトフォードからフォレストへ完全移籍したデニスは、加入1年目にプレミアリーグ19試合に出場し、2ゴール2アシストの数字を残した。しかし、定位置確保に至らず。昨夏、トルコのイスタンブール・バシャクシェヒルへ1年間のレンタルに出された。
シーズン序盤は定期的に出場機会を得てリーグ戦8試合に出場していたが、以降は出場機会を得ることができず。ワトフォード行きに先駆けてレンタル契約を早期打ち切る形となっていた。
デニスはウクライナ、ベルギー、ドイツでのプレーを経て、2021年夏にワトフォード入り。チームがプレミアリーグで降格を強いられたなか、自身は33試合出場で10ゴール6アシストと気を吐いた。
現在、チャンピオンシップ(イングランド2部)で昇格プレーオフ圏内と3ポイント差の9位に位置するホーネッツは、後半戦での逆転昇格に向けて元エースの呼び戻しに成功した。
2022年夏にワトフォードからフォレストへ完全移籍したデニスは、加入1年目にプレミアリーグ19試合に出場し、2ゴール2アシストの数字を残した。しかし、定位置確保に至らず。昨夏、トルコのイスタンブール・バシャクシェヒルへ1年間のレンタルに出された。
シーズン序盤は定期的に出場機会を得てリーグ戦8試合に出場していたが、以降は出場機会を得ることができず。ワトフォード行きに先駆けてレンタル契約を早期打ち切る形となっていた。
現在、チャンピオンシップ(イングランド2部)で昇格プレーオフ圏内と3ポイント差の9位に位置するホーネッツは、後半戦での逆転昇格に向けて元エースの呼び戻しに成功した。
エマニュエル・デニスの関連記事
ワトフォードの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ワトフォードの人気記事ランキング
1
シェフチェンコ息子の16歳クリスチャン、ワトフォードとプロ契約締結
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは3日、ウクライナ人FWクリスチャン・シェフチェンコ(16)とプロ契約を締結したことを発表した。 ミランで輝かしいキャリアを築いたアンドリー・シェフチェンコを父に持つクリスチャンは、ロンドン生まれで父が在籍したチェルシーの下部組織出身。 父と同じくポジションはストライカーとのこと。偉大なDNAを継承するサラブレッドがプロキャリアを歩むことになった。 2023.07.03 23:30 Mon2
ウディネーゼが元バルサFWデウロフェウをワトフォードからレンタルで獲得
ウディネーゼは5日、ワトフォードの元スペイン代表FWジェラール・デウロフェウ(26)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バルセロナのカンテラで育ったデウロフェウは、2013年7月にファーストチームへ昇格。その後は、エバートン、セビージャへの武者修行を経験すると、2015年7月にエバートンへ完全移籍した。 エバートンでは公式戦75試合で8ゴール19アシストを記録。2017年1月からミランへレンタル移籍を経験すると、2017年7月にバルセロナへ復帰。しかし、思うような結果を残せず、2018年1月にワトフォードへレンタル移籍すると、2018年7月に完全移籍していた。 ワトフォードではチームの中心として公式戦70試合に出場し17ゴール11アシストを記録。2019-20シーズンはプレミアリーグで28試合に出場し4ゴール5アシストとチームを牽引していたが、シーズン終盤にヒザを負傷。チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格。デウロフェウは移籍先を探していた。 世代別のスペイン代表で活躍し、A代表でも4試合で1ゴールを記録しているデウロフェウは、ミラン時代にセリエAで17試合に出場し4ゴール3アシストを記録していた。 2020.10.06 10:22 Tue3
日本じゃ御法度! ワトフォード名物マスコットの“中の人”が引退発表
▽プレミアリーグ屈指のお騒がせマスコットと知られるワトフォードのハリー・ザ・ホーネッツの“中の人”が異例の引退を発表した。イギリス『Who Ate all the Pies』が伝えた。 ▽ワトフォードの名物マスコットであるハリー・ザ・ホーネットは、その名の通りスズメバチをモチーフにしたマスコットでピッチサイドに陣取りながらレフェリーへの激しい抗議や時に選手たちのゴールセレブレーションにも参加する、いわゆるちょい悪系のマスコットだ。 ▽2016年のボクシング・デイ開催となった試合でクリスタル・パレスFWウィルフリード・ザハがシュミュレーションを行い、イエローカードを掲示された際には、ハリーがそのシーンをパロディにしたパフォーマンスを行い、未だにクリスタル・パレス側から抗議の声が鳴りやまない。 ▽その名物マスコットに関してこの度悲しいお知らせが届くこととなった。2008年からハリー・ザ・ホーネッツの“中の人”として活躍してきたガレス・エバンス氏が、13日に自身の公式『ツイッター』でハリーからの引退を発表した。 「私はこの度、ワトフォードのマッチ・デイ・マスコット(ハリー・ザ・ホーネッツ)の役目を終えることを発表する。自分の決断と自分が成し遂げたこと、数々の思い出や経験を誇りに思っている。これまでの経験は自分にとって特権と言えるし、今は少し重い気分だ。ハリー、愛しているよ!」 ▽今回のエバンス氏の引退の経緯に関しては不明だが、15日に行われたマンチェスター・ユナイテッド戦からは同氏以外の新たな人物が“中の人”を務めたようだ。なお、開幕4連勝スタートを飾っていたワトフォードだが、そのユナイテッド戦では1-2で敗戦し今季初黒星を喫した。 ▽マスコット大国の日本では“中の人”の存在を明かすことは御法度。しかし、その辺に寛容なイングランドでは、エバンス氏の引退発表ツイートに多くのワトフォードファンから感謝のメッセージが送られていた。 2018.09.17 18:36 Mon4
ワトフォードが“ストップ・ザ・リバプール”実行! セットプレー3発で連勝・無敗記録に終止符《プレミアリーグ》
リバプールは2月29日、プレミアリーグ第28節でワトフォードと対戦し、アウェイで3-0で敗れた。 前節のウェストハム戦の勝利で、マンチェスター・シティが2017-18シーズンに樹立したリーグ戦18連勝というプレミアリーグ最多連勝記録に並んだリバプール。勝てば新記録到達と優勝マジック「3」点灯となる今回の一戦には、現状のベストメンバーを組んで臨んだ。南野拓実はベンチスタートとなった。 コロナウイルスの影響で今後の日程が中止になれば優勝の権利も無くなるという根も葉もない噂が流れる中、先制パンチはワトフォード。3分、左サイドのデウロフェウがカットインから放ったミドルシュートは惜しくも枠の左に。10分にもデウロフェウが同じような形からシュートを狙ったが、こちらは右上に外れていった。 15分にはサイドでボールを奪ったデウロフェウのお膳立てからドゥクレがシュートを放つなど、19位のチームが序盤は攻勢を仕掛ける。対してリバプールの初シュートは20分。チェンバレンの浮き球パスからボックス右に抜け出したサラーが右足を振り抜いたがサイドネットを叩いた。 リバプールが手こずる中、ワトフォードは攻撃をけん引していたデウロフェウが負傷交代。代わりにR・ペレイラを起用した。 試合はゴールレスのまま後半へ。まずはその立ち上がり、リバプールはロバートソンのシュートでGKを強襲。しかし、均衡を破ったのはワトフォードだった。 54分、敵陣左サイドでスローインからリスタートしたワトフォード。ワンバウンドしたボールをボックス左で上手く収めたドゥクレの折り返しを、ロバートソンの前で合わせたサールが押し込んで先制点を挙げた。 歓喜に沸くヴィカレージ・ロードだが、ホームチームはその歓声をさらに高める。先制から6分後の60分、今度は自陣右サイドからのスローインで始めると、狭いスペースの中何とか繋いでディーニーが前線へ供給。これにサールが飛び出し、GKアリソンとの一対一を巧みなループシュートで制し、リードを2点に広げた。 意外過ぎる展開となった一戦。リバプールはすぐにララナとオリジを投入する緊急措置を敢行。しかし72分、よもやの3点目を許す。 ワトフォードGKフォスターからのFK。拾ったアーノルドのバックパスをサールが奪うと、その落としをディーニーが蹴り込んで3点目。決定的なゴールが決まった。 その後、リバプールは切り札として南野をピッチへ。ワトフォードは2得点のサールをベンチに下げると、スタジアムからは大きな拍手が沸き起こった。 終盤はリバプールが押し込む展開となったが、試合はこのまま終了。これでプレミアリーグ無敗記録は「44」でストップ。アーセナルの持つ49試合にあと一歩及ばなかった。また、連勝記録更新も叶わなかった。 2020.03.01 04:25 Sun5