低迷するエンポリがアンドレアッツォーリ監督を解任…新監督は残留請負人のダビデ・ニコラ氏

2024.01.16 08:01 Tue
解任されたアンドレアッツォーリ監督
Getty Images
解任されたアンドレアッツォーリ監督
エンポリは15日、アウレリオ・アンドレアッツォーリ監督(70)解任及び、イタリア人指揮官のダビデ・ニコラ氏(50)の新監督招へいを発表した。契約期間は1年の延長オプションが付随した今季終了までの契約とのことだ。

アンドレアッツォーリ監督は昨年9月20日に解任されたパオロ・ザネッティ前監督の後任として指揮官に就任。最下位に沈んでいたチームの立て直しを期待されたが、11月12日のナポリ戦以来勝利がなく、就任後はリーグ戦16試合で3勝4分け9敗と期待外れの結果に終わっていた。

なお、新監督に就任したニコラ氏は、リヴォルノやバーリ、クロトーネ、ウディネーゼなどで監督を歴任。2022-23シーズンはサレルニターナで指揮を執っていた。
2022年2月から監督を務めたサレルニターナでは、降格圏の19位に沈んでいたチームを引き継いだ中、17位フィニッシュで見事残留に導いたが、翌シーズンは第18節終了時点で4勝6分け8敗の15位にとどまると、昨年1月16日に成績不振を理由に解任されたが、わずか2日で復職。しかし、復帰後もセリエAでは4試合で1勝3敗と全く立て直せず、2月に正式解任されていた。

なお、 ニコラ監督はクロトーネの指揮官時代の2017-18シーズンにも、残り9試合で6勝を挙げ、奇跡的な残留劇を演じたことでも知られている。

アウレリオ・アンドレアッツォーリの関連記事

サンプドリアは29日、アンドレア・ピルロ監督(45)の解任を発表した。 ピルロ監督は2023年6月にサンプドリアに指揮官に就任。1年でのセリエA復帰を目指して2023-24シーズンをスタートしたが、セリエBを7位で終えると、昇格プレーオフでパレルモに敗退し昇格を逃していた。 目標には遠く及ばない凡庸な成績な 2024.08.30 00:10 Fri
サンプドリアがアンドレア・ピルロ監督(45)を解任する方向で調整。後任のメドが立てば決断へ。『カルチョメルカート』が伝える。 1年でのセリエA復帰を目指して昨季リスタートしたサンプドリアだが、セリエB7位で最後は昇格プレーオフ敗退。就任1年目のピルロ監督は解任をギリギリ免れた格好か。 しかし、今季開幕3試合 2024.08.28 19:20 Wed
エンポリのダビデ・ニコラ監督がセリエA残留を喜んだ。イタリア『TUTTOmercatoWEB』が伝えた。 セリエAで18位と降格の危機にあるなか、26日に行われた最終節でローマをホームに迎えたエンポリ。逆転での残留に向け勝利が求められたホームチームは、立ち上がりの13分、U-21イタリア代表MFマッテオ・カンチェ 2024.05.27 17:05 Mon
エンポリがアウレリオ・アンドレアッツォーリ監督(70)を解任するようだ。イタリア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』が報じている。 アンドレアッツォーリ監督は昨年9月20日に解任されたパオロ・ザネッティ前監督の後任として指揮官に就任。最下位に沈んでいたチームの立て直しを期待されたが、11月12日のナポリ戦以来勝利がな 2024.01.16 00:20 Tue
エンポリは19日、アウレリオ・アンドレアッツォーリ氏(69)の新監督招へいを発表した。契約期間は今シーズン終了までとなるが、さらに1年の延長オプションが付帯している。 今シーズンここまでのセリエAで開幕4連敗且つ4戦連続無得点、12失点と厳しいスタートとなったエンポリ。19日には直近のローマ戦での0-7の惨敗を受 2023.09.20 00:11 Wed

エンポリの関連記事

パルマは10日、セリエA第36節でエンポリとのアウェイ戦に臨み、1-2で競り負けた。パルマのGK鈴木彩艶はフル出場している。 前節コモに敗れた16位パルマ(勝ち点32)は勝利すれば残留をほぼ決定付けられる中、彩艶が引き続きスタメンとなった。 19位エンポリ(勝ち点25)との残留争い。序盤の主導権争いを経て1 2025.05.11 05:50 Sun
コッパ・イタリア準決勝2ndレグのボローニャvsエンポリが24日にスタディオ・レナート・ダッラーラで行われ、2-1が勝利。この結果、2戦合計スコア5-1でボローニャが決勝進出を決めた。 敵地で行われた1stレグを3-0で完勝したボローニャが、逆転突破を目指すエンポリをホームに迎えた2ndレグ。 試合は開始早 2025.04.25 07:10 Fri
ナポリは14日、セリエA第32節でエンポリと対戦し3-0で勝利した。 リーグ戦5試合負けなしも直近10試合でわずか3勝とペースが落ちている2位ナポリ(勝ち点65)は、前節ドローに終わったボローニャ戦からスタメンを3人変更。ザンボ・アンギサ、ディ・ロレンツォ、GKスクフェットに代えてギルモア、マッツォッキ、GKメレ 2025.04.15 06:45 Tue
コッパ・イタリア準決勝1stレグ、エンポリvsボローニャが1日に行われ、0-3でボローニャが先勝した。 準々決勝でユベントスを下したエンポリと、アタランタを下したボローニャによる決勝進出を懸けた初戦。 立ち上がりから敵陣でのプレーを続けたボローニャが23分に先制する。左サイドからのオドゴールのクロスがファー 2025.04.02 07:27 Wed
セリエA第28節、エンポリvsローマが9日にスタディオ・カルロ・カステラーニで行われ、アウェイのローマが0-1で勝利した。 前節、コモに2-1で逆転勝利し、リーグ4連勝とともに11戦無敗とした8位のローマ。続くヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16初戦ではアスレティック・ビルバオに後半ラストプレーのゴールで劇的2 2025.03.10 04:02 Mon

セリエAの関連記事

【セリエA】パルマ 2-1 トリノ(日本時間9月30日/エンニオ・タルディーニ・スタジオ) Benissimo!!安定したフィードとセービング#鈴木彩艶 パルマの今季リーグ戦初勝利に貢献セリエA第5節パルマ×トリノ#DAZN 見逃し配信中#セリエA #だったらDAZN pic.twitter.com/96JtMD 2025.09.30 12:45 Tue
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed

記事をさがす

エンポリの人気記事ランキング

1

ミランでもプレーした元セネガル代表FWがアフリカ屈指の名門加入…昨季はエンポリの劇的残留に貢献

モロッコのウィダードACは8日、エンポリを退団した元セネガル代表FWエムバイェ・ニアン(29)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までの1年となるが、双方が1年の延長オプションを保有している。 かつてミランでもプレーしたニアンはフランスやイングランド、サウジアラビア、トルコといったヨーロッパの各国でプレー。スタッド・レンヌ時代には2シーズン連続でリーグ・アン2桁ゴールも達成した。 また、セネガル代表として通算15キャップを刻んだストライカーは今年1月にエンポリへ加入。半年間の在籍期間にセリエAで14試合6ゴール1アシストの数字を残し、最終節のローマ戦では劇的な決勝点を奪取。チームのセリエA残留の立役者となっていた。 なお、ニアンが加入するウィダードACは、ウィダード・カサブランカの愛称で知られるアフリカ屈指の名門。国内リーグ22度の優勝に加え、CAFチャンピオンズリーグを通算3度制している。 2024.09.09 07:00 Mon
2

生放送中の女性リポーターにセクハラ、お尻タッチのヴィオラサポに警察も動く

フィオレンティーナのファンによるセクシュアル・ハラスメント問題を、『フットボール・イタリア』がクローズアップしている。 テレビやラジオのリポーターと活躍するジャーナリストのグレタ・ベッカリアさんは、27日に行われたセリエA第14節エンポリvsフィオレンティーナの一戦を取材に訪れていた。 試合は57分にフィオレンティーナが先手を取るも、87分、89分と立て続けにホームチームがゴールを奪取。エンポリが2-1と、逆転勝利を収めていた。 ベッカリアさんは試合後の様子を伝えようと、スタジアムの外で『トスカーナTV』向けのリポートをしていた。その生放送中、あるフィオレンティーナのサポーターが通りすがりにベッカリアさんの臀部をタッチ。そのまま去っていった。 当然だが、ベッカリアさんはひどく憤慨した様子だ。加えて、放送中の事件をトスカーナのジャーナリスト団は強く非難。ベッカリアさんとの連帯を表明した。 また、警察は目撃者に話を聞き、ビデオのチェックなどで該当者の特定を進めているとのことだ。 <span class="paragraph-title">【動画】女性リポーターの臀部を触るヴィオラサポーター</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="x-J9ybRQs1o";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2021.11.29 21:07 Mon
3

セリエA通算90得点の元イタリア代表FWデストロ、まもなくエンポリ加入へ!

ジェノアの元イタリア代表FWマッティア・デストロ(31)は、まもなくエンポリへの移籍が完了となるようだ。 インテルの下部組織で育ち、かつてはローマやミランといった強豪クラブでもプレー経験があるデストロ。直近2シーズンはジェノアでセリエA11得点、9得点を挙げており、キャリアのセリエA通算では287試合90得点19アシストを記録している。 今シーズンは第9節までに6ゴールを記録するなどエースとしてジェノアを牽引したデストロだったが、シーズンを通してハイペースでネットを揺らすことはできず。クラブも低空飛行を続け、2006-07シーズン以来となるセリエB降格が決定していた。 デストロ本人は6月末で契約満了となることからその去就に注目が集まっていたが、新天地はセリエA残留を果たしたエンポリとなるようだ。 イタリア『スカイ・スポーツ』によると、両者は1年延長オプション付きの1年契約を結ぶとのこと。スペツィアや昇格組モンツァなども獲得に本腰を入れていた様子だが、最終的にはエンポリのピエトロ・アッカルディSD(スポーツ・ディレクター)がデストロとの交渉をまとめ上げたようだ。 なお、来週月曜日にもメディカルチェックを受診するとみられ、31歳のストライカーにとってキャリア6つ目のクラブとなる。 2022.06.24 12:14 Fri
4

ユベントスの新主将ダニーロ、名門再建へチャレンジャー精神 「イタリアには僕たちより強いチームがある」

ユベントスのブラジル代表DFダニーロがマッシミリアーノ・アッレグリ監督のコメントに同調した。『フットボール・イタリア』が伝えている。 ビアンコ・ネロのキャプテンという大役を今シーズンから担うダニーロ。28歳での加入から年齢を重ねるごとに重要度が増していくベテランDFは、3日に行われたセリエA第3節のエンポリ戦でCKから今季初ゴールを叩き出した。 チームもアウェイで2-0の快勝を収めたなか、現キャプテンはちょうど34年前、1989年9月3日に不慮の交通事故で早逝したユベントスのバンディエラであり、キャプテンも務めた名DFガエターノ・シレアさん(享年36歳)にゴールを捧げると語った。 「僕はこのゴールを偉大なるガエターノ・シレアに捧ぐ。今日の僕が着用していたユニフォームは、彼の息子であり、今は僕たちのチーフ分析官でもあるリッカルド(・シレア)に贈るよ。シレアはユーベの歴史において非常に重要な人物だし、彼と同じユニフォームに袖を通すことに大きな誇りを感じている」 一方で、今季のスクデット争いも展望。開幕3試合で2勝1分けと及第点のスタートを切れたユベントスだが、アッレグリ監督はエンポリ戦前日に「優勝候補の筆頭はいつの時代も前シーズンの覇者」と語り、試合後もイタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューで「今のところインテル、ミラン、ナポリが有力かな」とコメントした。 ダニーロもこれに同調。昨季のアウェイでのエンポリ戦は1-4と大敗を喫していたなか、リベンジを達成し、名門再建およびスクデット奪還が目標となる以上、「自分たちはチャレンジャー」という意識で一戦一戦に臨んでいるようだ。 「あれ(1-4)は酷い敗北だった。今日の僕たちは優れたフットボールや戦術的な強固さを示しただけでなく、ハングリー精神とプライドを強く持つことで勝利を手にすることができた。はっきり言ってイタリアには僕たちより強いチームがある。僕たちが勝利への飢えと野心を失うことは許されないよ」 2023.09.04 17:21 Mon
5

デ・ケテラエルのドッピエッタでエンポリに競り勝ったアタランタが11連勝で首位キープ【セリエA】

アタランタは22日、セリエA第17節でエンポリをホームに迎え、3-2で競り勝った。 前節カリアリにウノゼロ勝利とし、セリエA10連勝とした首位アタランタ(勝ち点37)は、レテギを最前線に、ルックマンとデ・ケテラエルをシャドーに据える3トップで臨んだ。 10位エンポリ(勝ち点19)に対し、アタランタが押し込む入りとなるも13分に失点。スローインの流れからコロンボにゴールを許した。 追う展開となったアタランタは17分にアクシデント。レテギが左足を痛めてピッチに倒れ込み、4分後にザニオーロとの交代を強いられた。 それでも34分に追いつく。左サイドからのザッパコスタのクロスをデ・ケテラエルが頭で合わせた。 同点としたアタランタが押し込む中、42分にFKからベッラノーバのヘディングシュートがポストに直撃すると、追加タイム1分に逆転弾。ザニオーロのヘディングでの落としを受けたルックマンがシュートを決めきった。 2-1として迎えた後半、53分にエデルソンが際どいミドルを放ったアタランタだったが、その前のプレーでジムスティが自陣ボックス内でのファウルをVARの末に取られPKに。これをエスポージトに決められ同点とされてしまった。 その後はエンポリを崩せず苦戦を強いられたアタランタだったが、終盤の86分に決勝弾。右サイドからカットインしたデ・ケテラエルがシュートを蹴り込んだ。 デ・ケテラエルのドッピエッタの活躍で競り勝ったアタランタが怒涛の11連勝で首位をキープしている。 アタランタ 3-2 エンポリ 【アタランタ】 チャールズ・デ・ケテラエル(前34) アデモラ・ルックマン(前46) チャールズ・デ・ケテラエル(後41) 【エンポリ】 ロレンツォ・コロンボ(前13) セバスティアーノ・エスポージト(後11)【PK】 2024.12.23 05:36 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly