栃木が今季28試合出場のDF吉田朋恭、滋賀に期限付き移籍中のFW五十嵐理人と契約満了
2023.12.15 12:10 Fri
栃木を退団する吉田朋恭(左)、五十嵐理人(右)
栃木SCは15日、DF吉田朋恭(26)、FW五十嵐理人(24)との契約満了を発表した。
吉田は群馬県出身で、前橋育英高校から産業能率大学へと進学。2020年に福島ユナイテッドFCに加入した。
2021年にはモンテディオ山形へと完全移籍すると、2022年途中から栃木に加入した。
栃木では1年半の在籍で、J2通算32試合、天皇杯で3試合に出場。今シーズンは公式戦28試合に出場していた。
五十嵐は栃木県出身で、前橋育英高校から鹿屋体育大学へと進学し、2021年に栃木SCの特別指定選手となると、J2デビュー。2022年に正式に加入した。
栃木では特別指定選手時代も含めJ2で15試合、天皇杯で1試合に出場していた。
両選手はクラブを通じてコメントしている。
◆DF吉田朋恭
「今季をもって栃木SCを離れることになりました。去年の夏にチームに迎え入れていただき、約一年半熱い応援でサポートしていただきありがとうございました」
「僕が印象に残っているのは、今シーズン中々勝てない時期のホーム岡山戦のスタジアム入りの応援です。あの応援で必ずサポーターを笑顔で帰らせないといけないと強く感じたことを覚えています」
「カンセキ、そしてグリスタで栃木SCの為に闘えたこと、とても幸せでした。短い間でしたが、ありがとうございました」
◆FW五十嵐理人
「栃木SCを支えて下さっているスタッフの皆様、そして栃木SCを愛するファン・サポーターの皆様へ」
「特別指定選手期間から約2年半、ピッチ内外関わらず常に熱い声援を送ってくださり、本当にありがとうございました。滋賀に移籍した後も皆様の声はしっかり僕に届いていましたし、応援される事がどれだけ幸せなのかを身をもって感じることができました」
「チームを離れる事にはなりますが、栃木SCが僕の中で大切なクラブなのは変わりありません。どこに居ても栃木SCの勝利を心から願っています」
「僕自身もサッカーが繋ぐ縁というものを信じ、また皆様の前で躍動してる姿をみせられるようサッカー選手として成長していきます。次はピッチでお会いしましょう!」
吉田は群馬県出身で、前橋育英高校から産業能率大学へと進学。2020年に福島ユナイテッドFCに加入した。
2021年にはモンテディオ山形へと完全移籍すると、2022年途中から栃木に加入した。
五十嵐は栃木県出身で、前橋育英高校から鹿屋体育大学へと進学し、2021年に栃木SCの特別指定選手となると、J2デビュー。2022年に正式に加入した。
今シーズン途中からはJFLのレイラック滋賀FCに期限付き移籍していた。
栃木では特別指定選手時代も含めJ2で15試合、天皇杯で1試合に出場していた。
両選手はクラブを通じてコメントしている。
◆DF吉田朋恭
「今季をもって栃木SCを離れることになりました。去年の夏にチームに迎え入れていただき、約一年半熱い応援でサポートしていただきありがとうございました」
「僕が印象に残っているのは、今シーズン中々勝てない時期のホーム岡山戦のスタジアム入りの応援です。あの応援で必ずサポーターを笑顔で帰らせないといけないと強く感じたことを覚えています」
「カンセキ、そしてグリスタで栃木SCの為に闘えたこと、とても幸せでした。短い間でしたが、ありがとうございました」
◆FW五十嵐理人
「栃木SCを支えて下さっているスタッフの皆様、そして栃木SCを愛するファン・サポーターの皆様へ」
「特別指定選手期間から約2年半、ピッチ内外関わらず常に熱い声援を送ってくださり、本当にありがとうございました。滋賀に移籍した後も皆様の声はしっかり僕に届いていましたし、応援される事がどれだけ幸せなのかを身をもって感じることができました」
「チームを離れる事にはなりますが、栃木SCが僕の中で大切なクラブなのは変わりありません。どこに居ても栃木SCの勝利を心から願っています」
「僕自身もサッカーが繋ぐ縁というものを信じ、また皆様の前で躍動してる姿をみせられるようサッカー選手として成長していきます。次はピッチでお会いしましょう!」
吉田朋恭の関連記事
27日、明治安田J3リーグ第11節の4試合が各地で行われた。
首位を走る大宮アルディージャ(勝ち点24)は、アウェイで3位FC今治(勝ち点20)との上位対決。先手を取ったのは25分の大宮で、ショートカウンターからアルトゥール・シルバがゴール左上にミドルシュートを突き刺す。その4分後にはヤクブ・シュヴィルツォクが味
2024.04.27 17:04 Sat
栃木SCの関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J2の関連記事
記事をさがす
|
|
栃木SCの人気記事ランキング
1
金沢が栃木で6年を過ごしたMF西谷優希を完全移籍で獲得、娘の誕生も同時に発表「育児とサッカーを両立していきま」
ツエーゲン金沢は28日、栃木SCのMF西谷優希(30)が完全移籍で加入することを発表した。 西谷は鹿島学園高校から仙台大学へと進学し、そのままドイツへと渡り下部リーグでプレー。2018年に栃木に加入した。 栃木で6シーズンを過ごし、J2通算178試合5得点を記録。今シーズンも明治安田生命J2リーグで40試合に出場していた。 西谷は両クラブを通じてコメントしている。 ◆ツエーゲン金沢 「ツエーゲン金沢に関わる全ての皆様、はじめまして。栃木SCより完全移籍で加入することになりました西谷優希です。自分のことを評価し、必要としてくれたクラブに感謝していますし、クラブの目標を達成できるように全力で戦います。新スタジアムでプレーすることを楽しみにしています。よろしくお願いします」 「そして、この度、第一子となる女の子が産まれました。元気な子を産んでくれた妻には心から感謝しています。家族を守りながら時には支えてもらいながら父としても選手としてもより一層成長できるように育児とサッカーを両立していきますので温かく見守っていただけると幸いです」 ◆栃木SC 「栃木SCに関わる全ての皆様、2023シーズンも多大なるご支援とご声援ありがとうございました。 この度、ツエーゲン金沢に移籍することになりました」 「栃木SCのユニフォームを着てプレーしたいという幼い頃からの夢を叶えてくれたクラブに心から感謝しております。栃木SCで出会えたチームメイトをはじめ、監督、コーチ、トレーナー、フロントスタッフの皆さん、ファン・サポーターの皆様、スポンサー企業の皆様と共に戦えた日々は僕の人生の大きな財産です」 「栃木SCを通してたくさんの出会いがあり、多くの方々に支えられてプレーできた6年間だと思っています。出会えた方々とのご縁をこれからも大切にしていきます。益子町民デーをはじめ、日頃から街をあげてサポートしていただいた益子町にとても感謝しています。今まで本当にありがとうございました」 2023.12.28 17:55 Thu2
栃木SC、レディース所属選手が人身事故で逮捕
栃木SCは6日、レディース所属選手が人身事故で逮捕される事件が発生したことを報告した。 クラブによると事件発生は5日の午後0時30分頃。栃木県内を車で走行中、工事のため設置されていた迂回路を歩行中の女性をはねたとのこと。翌6日に警察の事情聴取を受け、逮捕に至ったと伝えられている。 なお、名前は伏せられており、現在報じられていることとの事実関係については確認中のようだ。 栃木SCは被害者をはじめ、ファン・サポーター、パートナー企業に深く謝罪する声明文を発表している。 「この度、弊クラブレディーストップチームの選手が人身事故で逮捕されるという事案が発生いたしました。まず、今回の事故で被害にあわれた方に対して深くお詫び申し上げます。また栃木サッカークラブへご支援・ご声援頂いている多くのファン・サポーターの皆様やパートナー企業の皆様、ホームタウンの皆様、そしてサッカー関係者の方々にはご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」 「弊クラブとして、今回の事態を厳粛に受け止め、所属選手の法令順守に関する意識を徹底いたします」 2020.11.06 18:03 Fri3
ひき逃げ事故の栃木DF青木春菜が退団、免許も失効中
栃木SCは10日、レディースに所属するDF青木春菜の退団を発表した。 青木は5日の午後0時30分頃、栃木県内を車で走行中、工事のため設置されていた迂回路を歩行中の女性をはねたとのこと。翌6日に警察の事情聴取を受け、逮捕に至ったと伝えられている。 なお、その際に運転免許を失効していると一部で報じられていたが、接見した弁護士より失効していたとの確認が取れたとのこと。無免許でのひき逃げ事故を起こしていたこととなった。 栃木SCはクラブを通じて、改めて謝罪している。 「栃木SCレディーストップチームの今後の活動につきまして、多数のご意見を頂いております。この度被害にあわれました方の回復と対応を優先させていただき、その後改めて検討させていただきます」 2020.11.10 19:10 Tue4
「めっちゃ好き!」「最高!」J2残留の栃木SCが新ユニフォームを発表! 特に2ndユニが好評「バレンシアみたい」「2ndが良すぎる!」
栃木SCは10日、2024シーズンのユニフォームデザインを発表した。 時崎悠監督体制の2年目となった2023シーズンは、下位に低迷しJ3降格も危ぶまれたなか、19位フィニッシュでJ2残留を果たした栃木。2024シーズンは新たに就任した田中誠新監督の下で新たなスタートを切る。 その2024シーズンの新ユニフォームのサプライヤーは、引き続き「ATHLETA」が務めている。 1stユニフォームの胸に通った太い青のラインは結束の象徴となっており、選手、スタッフ、サポーター全てが一体感を持ち挑戦しアグレッシブに戦うクラブを表現。イエローのベースデザインは雷を連想した幾何学模様になっており、太さの異なる斜めライン柄で躍動感を表現している。 2ndユニフォームは、白をベースとしつつ、袖、パンツ、スポンサーロゴにブラックを使用し全体としてモノトーンの配色で力強さを表現。首元には差し色でイエローを使用し背面中央に雷をイメージしたイエローラインを施している。 GKユニフォームについては、フィールドプレイヤーの2ndユニフォームのベースと同じデザインに。背面中央のラインはなく、1stは赤、2ndは緑をベースとしている。 栃木の新ユニフォームデザインに、ファンは「ホームもアウェイもめっっっちゃ好き!!!!!!!!最高!!!!!!!」、「アウェイなんてバレンシアみたい…」、「悩むなー。2ndが良すぎる!」とコメントしている。 <span class="paragraph-title">【写真&動画】栃木の新ユニフォーム!(FP)</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>2024シーズン<br>ユニフォームデザイン及びユニフォームパートナー決定のお知らせ<br>\<br><br>この度、栃木SCの2024シーズンのユニフォームデザイン及びトップパートナーが決定しましたので、お知らせします。<br><br>▼詳細はこちら<a href="https://t.co/n0LdSNqYvw">https://t.co/n0LdSNqYvw</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%85%A8%E5%93%A1%E6%88%A6%E5%8A%9B?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#全員戦力</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A0%83%E6%9C%A8%EF%BC%B3%EF%BC%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#栃木SC</a> <a href="https://t.co/kfOMgX5wTA">pic.twitter.com/kfOMgX5wTA</a></p>— 栃木SC|Tochigi SC (@tochigisc) <a href="https://twitter.com/tochigisc/status/1745011782367027401?ref_src=twsrc%5Etfw">January 10, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <script>var video_id ="d8KLL7qe7Dk";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.01.10 19:30 Wed5
