ヤヤ・トゥーレが恩師マンチーニと再会! サウジ代表のアシスタントコーチに
2023.11.04 17:15 Sat
サウジアラビアサッカー連盟は3日、ヤヤ・トゥーレ氏(40)が同国代表のアシスタントコーチに就任する旨を発表した。
現役時代のいち時期をバルセロナで過ごし、マンチェスター・シティでの活躍が印象深いヤヤ・トゥーレ氏。2020年1月に中国の青島黄海を退団し、現役を退いた。
それからは指導者の道を進み、ウクライナのオリンピク・ドネツクやロシアのアフマト・グロズヌイでアシスタントコーチを歴任。昨季はトッテナムの下部組織を指導した。
この夏からスタンダール・リエージュのトップチームでアシスタントコーチに就任したが、半年も経たずに退任。そして、恩師のもとでスタッフとして従事する運びとなった。
サウジアラビアは今年9月にロベルト・マンチーニ監督を招へい。ヤヤ・トゥーレ氏とはシティ時代に共闘した間柄で、監督自らの要望でこのたびの再会が実現したという。
「スタンダール・リエージュから離れるのは難しかったが、ロベルトからこの重要なプロジェクトのためにサウジアラビアで一緒にやらないかと誘われたとき、自分にとって正しい選択だと思った。私はロベルトを常に尊敬してきた。彼とともに働き、学ぶのは最適だ」
「サウジアラビアでフットボールに携わることで、私のキャリアで初めてムスリムの国で働く機会を手にできた。それはずっとやりたかったことなんだ。サウジアラビアのフットボールにとってエキサイティングな時期にフィールドに出て、コーチを始めるのが楽しみだ!」
現役時代のいち時期をバルセロナで過ごし、マンチェスター・シティでの活躍が印象深いヤヤ・トゥーレ氏。2020年1月に中国の青島黄海を退団し、現役を退いた。
それからは指導者の道を進み、ウクライナのオリンピク・ドネツクやロシアのアフマト・グロズヌイでアシスタントコーチを歴任。昨季はトッテナムの下部組織を指導した。
サウジアラビアは今年9月にロベルト・マンチーニ監督を招へい。ヤヤ・トゥーレ氏とはシティ時代に共闘した間柄で、監督自らの要望でこのたびの再会が実現したという。
ヤヤ・トゥーレ氏は自身のXで心境を綴っている。
「スタンダール・リエージュから離れるのは難しかったが、ロベルトからこの重要なプロジェクトのためにサウジアラビアで一緒にやらないかと誘われたとき、自分にとって正しい選択だと思った。私はロベルトを常に尊敬してきた。彼とともに働き、学ぶのは最適だ」
「サウジアラビアでフットボールに携わることで、私のキャリアで初めてムスリムの国で働く機会を手にできた。それはずっとやりたかったことなんだ。サウジアラビアのフットボールにとってエキサイティングな時期にフィールドに出て、コーチを始めるのが楽しみだ!」
ヤヤ・トゥーレの関連記事
サウジアラビア代表の関連記事
記事をさがす
|
ヤヤ・トゥーレの人気記事ランキング
1
ヤヤ・トゥーレ代理人がグアルディオラに激怒「彼に人としての人格はない」「これはアフリカの呪いだ」
▽マンチェスター・シティのコートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレの代理人が、ジョゼップ・グアルディオラ監督に激怒している。『カルチョメルカート』が伝えた。 ▽今季で8シーズン目を迎えたヤヤ・トゥーレ。今季限りでフリーでの退団が見込まれている35歳の同選手は、今シーズンのリーグ戦出場は10試合のみ。先発出場は1試合だった。代理人のディミトリ・セルク氏は、指揮官グアルディオラに激怒している。ロシア『Sport24』のインタビューで以下のように語っている。 「グアルディオラが何を成し遂げた? 2年間で(ロベルト・)マンチーニや(マヌエル・)ペジェグリーニと同じことをしただけじゃないか。ペジェグリーニはチャンピオンズリーグ(CL)準決勝まで行ったが、グアルディオラはどうだ? シティは彼と3年間契約延長したが、彼がこの間にCL優勝することはないだろう、どんなにお金を使ってもね」 「人はそれがグアルディオラのスタイルなんだと、彼は魅力的なサッカーをしているんだと言うが、世界中のベストプレイヤーを買い集めればそれは簡単なことだ。(クラウディオ・)ラニエリを見てみるといい。彼はレスター・シティでプレミアリーグを優勝したんだ。メディアはグアルディオラについて色んなことを書くが、彼に人としての人格はない」 ▽セルク氏の怒りは収まらない。 「神は全てをお見通しだ。彼の人としてのヤヤというクラブのレジェンドへの行為、それは様々な口実でピッチに立つ機会を与えなかった。彼は全てのアフリカ人を敵に回した。多くのアフリカのファンがシティから離れたことだろう。そして、多くのアフリカのシャーマンが将来グアルディオラがCLで優勝することを許さない。これはグアルディオラに対するアフリカの呪いだ。これからの人生が私が正しいかどうか見極めてくれるだろう」 2018.06.05 20:51 Tue2
大型ボランチの代名詞 アフリカ最強MF、ヤヤ・トゥーレ【ピックアップ・プレイヤー】
サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回は元コートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレ(37)だ。 <div id="cws_ad">◆アフリカ最強MFヤヤ・トゥーレのシティでの好プレー集<br /><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJFQTFmVlF6ZCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> アーセナルなどで活躍した兄のコロ・トゥーレとともに、コートジボワールのASECミモザでキャリアをスタートさせたヤヤ・トゥーレ。2000年に17歳でトップチームデビューを果たすと、2001年にベルギーのベベレンへと移籍し、欧州でのキャリアをスタートさせた。 ベベレン時代には兄のコロが在籍していたアーセナル加入が近づいたこともあったが、労働許可証の問題から移籍は実現せず、ウクライナのメタルルフ・ドネツクへと移籍した。 その後、ギリシャのオリンピアコスとフランスのモナコを経て、2007年にバルセロナへと移籍すると、主に中盤の底で起用。191cmの長身と長い手足に加え、バルセロナの選手らしい高い足元の技術を持ち、チャンスをみると自ら持ち上がることもできるヤヤ・トゥーレは、ジョゼップ・グアルディオラ監督との確執もありながらも、2008-2009シーズンの3冠獲得にも貢献した。 2010年夏に兄のコロが在籍するマンチェスター・シティへと移籍。背番号「42」を着用すると、ロベルト・マンチーニ監督のもとトップ下でも起用されるようになり、得点能力が開花した。公式戦二桁得点を記録し、チームも史上初のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得した。 それからはシティの攻撃の中心に君臨。ゴール前への飛び出しやミドルシュートなど流れの中からのゴールに加え、直接FKやPKなどのセットプレーからもゴールを重ねた。中でも、2013-14シーズンは公式戦49試合に出場して24ゴール12アシストを記録。プレミアリーグでもリーグ3位の20ゴールを奪い、MFとして異例の数字を残した。 2016-17シーズンにグアルディオラ監督がシティの監督に就任すると、一度は出場機会を失うものの、和解後は再びチームの中心となり、2018年夏に退団するまで公式戦316試合79ゴール50アシストを記録している。 その後は古巣のオリンピアコスと中国の青島黄海でプレーしたが、2019年末に青島黄海を退団して以降、今は無所属となっている。 2020.08.31 06:00 Mon3
UEFAが改めてFIFAのW杯隔年開催に懸念点を挙げて反対声明「今回のプロセスに失望」
欧州サッカー連盟(UEFA)は22日、国際サッカー連盟(FIFA)が推し進める隔年のワールドカップ(W杯)開催について声明を発表した。 この件は、今年5月にサウジアラビアが提案し、FIFAも賛同。現在4年に1度開催されているW杯に関して、2年に1度の開催に変更するという計画だ。 FIFAはこれを推奨すべく、マイケル・オーウェンやヤヤ・トゥーレといった元スター選手を起用してプロモーションを開始。また、元アーセナルの指揮官であるアーセン・ヴェンゲル氏が主導して、この計画を推し進めることを発表していた。 この件は、アジアサッカー連盟(AFC)は支持する声明を発表していた一方で、UEFAのアレクサンデル・チェフェリン会長と南米サッカー連盟(CONMEBOL)は反対の姿勢を示し、FIFAは今月末に議論するということを発表していた。 しかし、UEFAはプロモーションを行うのではなく、適切な協議をすべきだと声明を発表。この計画についてFIFAとの特別会議を要請したが、返答はなく無視されたとのことだ。 UEFAは2年に1度の開催にすることで考えられる懸念点を並べた。 ・決勝トーナメントと予選トーナメントのカレンダー、形式、アクセス ・既存のクラブ及び代表チームの大会、その商業的機会への影響 ・選手の身体的、精神的健康への影響 ・ファンへの影響 この規模の大会がより頻繁に開催されることへの要望、移動によるファンの持続可能性 ・広範なサッカーエコシステムへの影響 激変したシナリオの中で、211のFIFA加盟団体全ての代表チームが成長しなければならない機会のバランスの評価 ・より頻繁なW杯開催がイベントとブランドの価値と魅力に与える影響 ・サッカーの他の重要な部分への影響 例えば、急速に拡大している段階にある女子の大会では、可視性と独占的な空間の強化が必要になる ・商業的な意味合いはほとんどないが、若い才能の育成に欠かせないユース大会への影響 ・世界的なスポーツシステムへの影響 世界で最も支持されているスポーツであるサッカーが、他のスポーツが使用している統合された露出と利用の空間に敬意を示さなければならない このように多くの問題点と解決しなければいけない課題があると指摘したUEFA。そして、今回の決定に至るプロセスに失望しているとした。 「ユーロが注目されていることはありがたいですが、このようなデリケートな問題は、憶測ではなく包括的なアプローチで取り組みたいと思います」 「UEFAは他のステークホルダーとともに、大会に参加する機会が与えられる前に、急進的な改革プロジェクトが伝えられ、公然と推進されてきた今回のプロセスに失望しています」 FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長は今年中にこの計画の是非を問いたい考えているようだが、果たしてどうなるのか。ファンの希望は現行の4年に1度の維持ということだが、決定を見守りたい。 2021.09.23 21:25 Thu4
得点力爆発のヤヤ・トゥーレが驚異のスタミナとスピードで50m独走弾【インクレディブル・ゴールズ】
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回は元コートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレがマンチェスター・シティ時代に決めたゴールだ。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ3bUF6dmtoVCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> ヤヤ・トゥーレは、モナコやバルセロナ、マンチェスター・シティ、オリンピアコスなどでプレー。2019年7月からは中国甲級リーグ(2部)の青島黄海でプレーしていたが今年1月に退団。現在は無所属となっている。 アフリカ屈指の選手として知られるヤヤ・トゥーレだが、シティ時代の2014年5月7日に行われたプレミアリーグ第29節のアストン・ビラ戦ではスーパーなゴールを決めている。 シティが3-0とリードする展開で迎えた後半アディショナルタイム、相手のシュートのこぼれ球をDFアレクサンダル・コラロフが拾い、前に蹴りだす。これに反応したヤヤ・トゥーレが一気にカウンターを仕掛けると、一気にスピードを上げてDFを抜き去り、追いかけてくる4人を物ともせずに50m以上を独走。最後は相手GKブラッド・グザンとの1対1を制し、ダメ押しのゴールを決めた。 このシーズンのヤヤ・トゥーレは、中盤の選手ながら公式戦49試合に出場して24ゴール12アシストを記録。その能力を思う存分に発揮していた。 2020.06.14 11:55 Sun5
ラムジーの後継者に!中盤のオールラウンダー、ジョー・ウィロック【ライジング・スター】
ビジャレアルに移籍した日本代表MF久保建英など、10代の選手の活躍が目立っているサッカー界。この企画『Rising Stars』では、近いうちにサッカー界の主役を担うであろう、注目の若手選手たちを紹介していく。 今回はアーセナルのU-21イングランド代表MFジョー・ウィロック(21)だ。 <div id="cws_ad">◆ウィロックのアカデミー時代のプレー映像<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI3Wjl1Z0tFWSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 2019-20シーズンに多くのアカデミー出身の選手が活躍を見せたアーセナル。その一人であるウィロックは開幕からスタメンに抜擢されるなど、シーズンを通して公式戦44試合に出場し5ゴール1アシストを記録。リーグ戦での先発出場は少なかったものの、準主力として活躍を見せた。 ウィロックは4歳の頃にアーセナルに加入。クリスとマティという兄2人と、3兄弟揃ってアカデミーに在籍していた。2人の兄はすでに他にクラブへと移籍したものの、アカデミーで順調に育ったウィロックは、2017年9月に行われたリーグカップのドンカスター・ローバーズ戦でトップチームデビューを果たす。 2017-18シーズンはヨーロッパリーグで4試合、プレミアリーグで2試合、リーグカップで3試合、FAカップで1試合に出場。2018-19シーズンはプレミアリーグで2試合、ヨーロッパリーグで3試合、FAカップで1試合に出場と、少ないながらもトップチームでの出番を得ていた。 そして、2019-20シーズンからファーストチームに正式登録されると、プレミアリーグの開幕戦で先発出場。ヨーロッパリーグ(EL)では全8試合に先発出場するなど、着実に出場機会を増やした。 ウィロックは中盤のオールラウンダーとしての特徴が強い。パスの精度も悪くなく、自分でドリブルで持ち上がることも可能だ。さらには、中盤からの攻め上がりから自らゴールを決める得点力を併せ持つ。アーセナルサポーターの間では、昨夏にユベントスへ移籍したウェールズ代表MFアーロン・ラムジーの後継者に推す声もある。また、マンチェスター・シティなどで活躍したコートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレを彷彿とさせる部分もあるか。 いずれにせよ、ウィロックがアーセナルの中心となるにはゴールへの関与数をもう少し増やすことが大きな課題となってくる。コロナ禍で大きな補強は見込めない中、ウィロックら若手の活躍が新生アーセナルの復権の鍵を握る。 2020.08.28 13:00 Friサウジアラビア代表の人気記事ランキング
1
「C組はまさかの1強5弱」中国紙が豪州&サウジは“衰退”と位置付け「やっぱり日本、イラン、韓国ということ」
中国紙がオーストラリア代表、サウジアラビア代表について論じた。 W杯アジア最終予選は年内の日程を終え、C組は日本以外の5カ国が団子状態。首位日本が2位豪州に勝ち点「9」差をつけ、2位豪州から6位中国までは勝ち点「1」差という状況だ。 有力な突破候補と目された豪州&サウジが“6試合1勝”と躓いていることは、日本からすれば大変ありがたい結果。中国視点でも、W杯出場へ可能性が膨らむありがたい結果となる。 中国『新浪』が2024年を総括する感覚で、豪州とサウジを「衰退」と位置付けた。 「スタート前の予想通り、首位は日本。豪州とサウジのチーム力は、急速かつ大幅に低下しているようだ。我々中国やバーレーン、インドネシアではなく、W杯常連の豪州とサウジが監督交代に踏み切っているという点も興味深い」 「バーレーンとインドネシアが想定より優れたパフォーマンス。必ずしも順調とは言えないかもしれないが、それでもバーレーンは豪州、インドネシアはサウジから複数の得点を奪っている。C組が混沌とするはずである」 「他の組を含めた捉え方としては、やっぱり日本、イラン、韓国がアジア内のスーパーなのだ。C組は当初、3強3弱の『3+3』だと思われたが、実際は1強5弱『1+5』。スーパーチームを除き、他の国に大差なしということだ」 「豪州は最終予選6試合で70本のシュートを放ち、枠内19、ゴール5。シュート14本で1点と、ゴール前での効率が極めて低い」 「サウジの凋落は衝撃的。アジア杯2023の時点でタイ代表と0-0など衰退がみられたが、最終予選6試合で3ゴールは想像できなかった。彼らは壊滅的な最終結果に陥る可能性が高い」 2024.11.27 15:20 Wed2
アジア王者・カタールが5-0で惨敗、韓国は連勝ストップも首位キープ、日本は首位独走も2位以下大混戦【2026W杯アジア最終予選】
19日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節が各地で行われた。 <h3>【グループA】イランが首位快走中、アジア王者カタールは苦戦</h3> グループAは首位のイラン代表が5位のキルギス代表と対戦し、2-3で勝利。アウェイでの戦いとなった中、12分に左CKからのこぼれ球をメフディ・タレミが押し込み先制すると、33分にはカウンターから上手く相手をかわしたサレー・ハルダニが決めて追加点を奪う。 しかし、キルギスも黙ってはいない。51分にジョエル・コジョがCKの流れから1点を返すと、59分にはPKを獲得。VARチェックの中で認められ、これをコジョがしっかりと決めて同点に追いつく。しかし、イランは76分に右サイドを崩すと、クロスをサルダール・アズムンが打点の高いヘッドで合わせて勝ち越しに成功。2-3で勝利を収めた。 2位のウズベキスタン代表は、最下位の北朝鮮代表と対戦。しっかりとイランを追いかけたいなか、ラオスで行われた試合は44分にボックス内の混戦からこぼれたボールを、後方から走り込んだアボスベク・ファイズラエフがボックス手前から右足一閃。これがネットを揺らしてウズベキスタンが0-1で勝利した。 また、4位と苦戦するアジア王者のカタール代表は、勝ち点で並ぶ3位のUAE代表と対戦。ここまで苦戦していることがこの日も出てしまい、開始4分にファビオ・ヴィルジニオ・ジ・リマにゴールを奪われると、45分、45分+5と前半だけでハットトリックを決められる事態に。さらに56分には4点目を奪われると、73分にはヤハヤ・アル・ガッサニにもゴールを許し、まさかの5-0で惨敗に終わってしまった。 北朝鮮代表 0-1 ウズベキスタン代表 【ウズベキスタン】 アボスベク・ファイズラエフ(前44) キルギス代表 2-3 イラン代表 【キルギス】 ジョエル・コジョ(後5、後19) 【イラン】 メフディ・タレミ(前12、前33) サルダール・アズムン(後31) UAE代表 5-0 カタール代表 【UAE】 ファビオ・ヴィルジニオ・ジ・リマ(前4、前45、前50、後11) ヤハヤ・アル・ガッサニ(後28) ◆順位表 1位:イラン/勝ち点16 2位:ウズベキスタン/勝ち点13 3位:UAE/勝ち点10 4位:カタール/勝ち点7 5位:キルギス/勝ち点3 6位:北朝鮮/勝ち点2 <h3>【グループB】韓国は連勝ストップも無敗キープ</h3> グループBは首位に立つ韓国代表が最下位のパレスチナ代表と対戦。試合は12分にバックパスのミスを突いたパレスチナが、ゼイド・クンバルがボールを奪い切りネットを揺らして先制する。 それでも韓国は16分、左サイドを崩しダイレクトパス交換に抜け出したソン・フンミンがボックス左から決め切り、同点に追いつくことに成功。その後は韓国が何度もゴールに迫るが、最後まで追加点を奪えずに1-1のドローに終わった。 2位のヨルダン代表は5位のクウェート代表とアウェイで対戦。21分にボックス手前で粘りを見せたヤザン・アル・ナイマトがミドルシュートを華麗に沈めてヨルダンが先制。しかし、68分にクウェートはモハマド・ダアムがかなり離れた位置から右足一閃。鋭い低空ミドルがゴール左隅に決まり、1-1のドローに終わった。 3位のイラク代表は、アウェイで4位のオマーン代表と対戦。ピンチを凌いだイラクは、ボックス付近でパスを繋ぐと、アハメド・ヤシンのグラウンダーのクロスをユセフ・ワリ・アミンがボックス中央でダイレクトシュート。これが決勝点となり、0-1で勝利。2位に浮上した。 パレスチナ代表 1-1 韓国代表 【パレスチナ】 ゼイド・クンバル(前12) 【韓国】 ソン・フンミン(前16) オマーン代表 0-1 イラク代表 【イラク】 ユセフ・ワリ・アミン(前36) クウェート代表 1-1 ヨルダン代表 【クウェート】 モハマド・ダアム(後23) 【ヨルダン】 ヤザン・アル・ナイマト(前21) ◆順位表 1位:韓国/勝ち点14 2位:イラク/勝ち点11 3位:ヨルダン/勝ち点9 4位:オマーン/勝ち点6 5位:クウェート/勝ち点4 6位:パレスチナ/勝ち点3 <h3>【グループC】日本が圧倒的な強さ、2位以下は勝ち点差「1」の大混戦</h3> グループCの日本代表は、アウェイで中国代表と対戦。今予選オウンゴール以外で初の失点を喫したものの、1-3で勝利を収め、首位を独走中。一方で、2位のオーストラリア代表は5位のバーレーン代表とドロー、3位のサウジアラビア代表は、最下位のインドネシア代表相手に2-0で敗れることとなった。 この結果、6試合を終えて日本は勝ち点16で首位独走中となり、来年3月の2試合で8大会連続8度目のW杯出場が決まる可能性が出てきた。一方で、2位のオーストラリアは勝ち点7、3位にインドネシアが浮上するも、4位のサウジアラビア、5位のバーレーン、最下位の中国といずれも勝ち点6で並ぶ大混戦となっている。 中国代表 1-3 日本代表 【中国】 リン・リャンミン(後3) 【日本】 小川航基(前39、後9) 板倉滉(前45+6) インドネシア代表 2-0 サウジアラビア代表 【インドネシア】 マルセリーノ・フェルディナン(前32、後12) バーレーン代表 2-2 オーストラリア代表 【バーレーン】 マフディ・アブドゥルジャバル(後30、後32) 【オーストラリア】 クシニ・イェンギ(前1、後51) ◆順位表 1位:日本/勝ち点16 2位:オーストラリア/勝ち点7 3位:インドネシア/勝ち点6 4位:サウジアラビア/勝ち点6 5位:バーレーン/勝ち点6 6位:中国/勝ち点6 2024.11.20 14:35 Wed3
最終予選18カ国で最少「3得点」…エース離脱で相手を一切崩せなかったサウジアラビア代表、頼みのアル・ドサリは重傷?軽傷?
サウジアラビア代表FWサレム・アル・ドサリ(アル・ヒラル)の戦列復帰はいつになるのか。『サウジ・ガゼッド』が伝えている。 サウジ代表は19日、W杯アジア最終予選C組第6節でインドネシア代表に0-2と敗戦。前回対戦(第1節)の1-1ドローが驚くべきことではなかったと、不名誉な形で証明してしまった。 大まかな試合内容としては、インドネシアに速攻から2発を喰らった一方、サウジは14日の豪州戦(0-0)と同様、ゴールに迫る場面こそあれど、崩してどうこうの決定機が一切なし。 したがって、緩急つけたドリブルが巧みで、ほぼ全ての攻撃を経由してきたアル・ドサリの負傷離脱が悔やまれることに。1人に頼っている現状が改めて浮き彫りとなったサウジである。 では、今回の代表ウィーク直前に負傷したと伝えられるアル・ドサリは、重傷か軽傷か。 所属するアル・ヒラルは公式Xでチーフドクターのコメント動画を発表。それによると「私たちのキャプテン、アル・ドサリは足首のリハビリに努めている最中です。少なくとも2〜3週間はプレーできません」とのことだ。 サウジにとって幸い、重傷ではないというアル・ドサリ。 エースを欠いた11月の出来はC組4位という順位以上に深刻で、6試合3得点も最終予選18カ国で最少…サウジは日本遠征を含む来年3月、再びアル・ドサリを頼ることになりそうだ。 2024.11.20 18:20 Wed4
中東サウジを離れて1カ月…ロベルト・マンチーニ氏が60歳に 監督業継続へ意欲「まだ叶っていない目標がある」
前サウジアラビア代表指揮官のロベルト・マンチーニ氏が11月27日、60歳を迎えた。 80年代、90年代のギラギラしたセリエAにおいて、ミランやユベントスといった列強にも怯まぬ存在として異彩を放ったサンプドリア。その中心にはエース・マンチーニがおり、1991年はクラブ史上唯一のスクデットに輝いている。 その後、マンチーニ氏は監督としてインテル、マンチェスター・シティに国内の覇権を取り戻させており、2021年にはイタリア代表でユーロ2020優勝。必ずしも順調ではないにせよ、人々が羨む監督キャリアを送ってきた。 しかし昨年、2022年W杯欧州予選で敗退したとき以上の反発をイタリア国民から喰らうことに。突如としてイタリア代表指揮官の職を辞し、数週間後に向かった先はサウジアラビア代表…誰もがオイルマネーを想起した。 氏は今回、誕生日祝いで実施されたイタリア『il Giornale』のインタビュー内にて、改めて辞任を回想。辞任致し方なしを強調した。 「選手もコーチも高額なオファーに惹かれることは否定しないが、サウジへ向かった決定的な理由ではないし、何よりイタリアを離れたのもオファーがあったからではない」 「イタリアサッカー連盟(FIGC)との間で築いてきた信頼関係が相互に壊れたのだ。あの頃に戻れるなら…と後悔はある。会長ともっと話をしていたら、あのような事態には陥らなかった」 結局、サウジ生活も長続きしなかったマンチーニ氏。イタリア帰国はセリエA・ローマのゴタゴタと重なり、一時は「イバン・ユリッチ監督の後任か?」とも現地で報じられた。 氏は今後も監督業を続けていきたいとしつつ、どちらかといえば「代表監督」を希望か。 「ローマから電話がかかってきたことなんか人生で一度もない。もし電話がかかってきていて、良いプロジェクトを説明されていたら、おそらくイエスと答えていただろうがね」 「ただ、初めてA代表(イタリア)を託されたとき、ユーロとW杯の両方で優勝すると宣言した。片方はまだ叶っていない」 2024.11.27 19:10 Wed5