アルメリアがガーナ代表MFイドリス・ババをマジョルカから買取OP付きレンタルで獲得
2023.08.11 17:05 Fri
アルメリアは10日、マジョルカのガーナ代表MFイドリス・ババ(27)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。
ババはレガネス、マジョカの下部組織で育ち、2018年7月にマジョルカのファーストチームに昇格。そこからマジョルカでプレーを続けた。
中盤の底でのプレーを軸に、マジョルカでは公式戦150試合に出場し1ゴール2アシスト。日本代表MF久保建英ともチームメイトとして2シーズンプレーした。
アルメリアのビセンテ・モレノ監督は、マジョルカ時代にババを指導した経験があり、よく知る選手。チームの中盤を支える活躍が期待されている。
ババはレガネス、マジョカの下部組織で育ち、2018年7月にマジョルカのファーストチームに昇格。そこからマジョルカでプレーを続けた。
中盤の底でのプレーを軸に、マジョルカでは公式戦150試合に出場し1ゴール2アシスト。日本代表MF久保建英ともチームメイトとして2シーズンプレーした。
イドリス・ババの関連記事
アルメリアの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
アルメリアの人気記事ランキング
1
セビージャのスペイン代表DFアレハンドロ・ポソがアルメリアへレンタル
セビージャは8月31日、スペイン代表DFアレハンドロ・ポソ(22)が2部のアルメリアへ買い取りオプション付きでレンタル移籍したことを発表した。 8歳からセビージャの下部組織に在籍するポソは、2016-17シーズンにリザーブチームにあたるセビージャ・アトレティコ(2部)でデビュー。2018-19シーズンは新たな挑戦を求めてグラナダへレンタル移籍し、2部リーグで30試合4ゴール1アシストを記録した。 翌年の2019-20シーズンに初めてセビージャのトップチームでプレーしたものの、前半戦はリーグ戦わずか3試合の出場にとどまり、冬の移籍市場でマジョルカに新天地を求めた。 また、昨季はレンタルでエイバルに移籍。主力としてリーグ戦30試合に出場し、今年6月にはスペイン代表デビューも果たしたが、今季もフレン・ロペテギ監督の構想に含まれることはなく、アルメリア移籍を決断した。 なお、アルメニアによると、セビージャから同クラブに移籍した選手はポソで8人目のようだ。 2021.09.01 13:44 Wed2
次代のセレソンDFリーダー候補と目される逸材CBカイキがアルメリアへ移籍!
アルメリアは19日、サントスからU-20ブラジル代表DFカイキ・フェルナンデス(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの6年となる。 生まれ故郷の名門サントスの下部組織出身のカイキは186cmのセンターバック。2021年2月に17歳でトップチームデビューを飾ると、ここまで公式戦53試合に出場し、2ゴールを記録。カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAやコパ・リベルタドーレスといったレベルの高いコンペティションでも主力として活躍してきた。 18歳ながらもセンターバックとしての完成度が非常に高く、恵まれた体躯を生かした地対空の対人能力に加え、快足アタッカーにも走り負けないスピード、読みを利かせたインターセプトやボール奪取能力と守備者に求められるすべての要素をバランス良く備えている。 さらに、攻撃面においては元々ボランチでプレーしていたため、ボールの扱い、配球力に長けており、センターバック移行後はロングフィードにも磨きをかけている。 そのリーダーシップを含め、ブラジル国内ではDFチアゴ・シウバ、DFマルキーニョスら万能型センターバックの系譜を継ぐ大器と評されており、次代のセレソンのディフェンスリーダー候補筆頭だ。 以前からバルセロナといったメガクラブからの関心も伝えられていたが、昨シーズンのセグンダを優勝したアルメリアという堅実なステップアップを選択した。 2022.07.20 14:09 Wed3
ローマがU-23スペイン代表DFプビル獲得狙う…オーナー同士の良好な関係が突破口に?
ローマがアルメリアのU-23スペイン代表DFマルク・プビル(21)の獲得に動いている。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 デンマーク代表DFラスムス・クリステンセンの退団に加え、元オランダ代表DFリック・カルスドルプの放出も既定路線となっているローマ。 今夏の移籍市場ではイタリア代表DFラウル・ベッラノーバを右サイドバック補強のトップターゲットに定めていたが、トリノが要求する高額の移籍金の支払いに二の足を踏んで交渉をストップしている。 そんななか以前から関心を示していたU-23スペイン代表DFへの関心をより強めているようだ。 レバンテでプロキャリアをスタートしたプビルは190㎝の大型サイドバック。昨夏加入したアルメリアではヒザのケガでシーズン前半戦をほぼ棒に振ったなか、ラ・リーガ23試合に出場し、1ゴール3アシストを記録。チームはセグンダ降格となったが、個人としては安定したパフォーマンスで評価を高めた。 そして、現在開催中のパリ・オリンピックではU-23スペイン代表の一員として3試合に出場。初戦のウズベキスタン戦では1ゴールも記録している。 アルメリアを率いるルビ監督は1年でのプリメーラ復帰を目指すなかでプビルを重要な戦力とみなしており、クラブ間での交渉は難航が予想される。 ただ、アルメリアのオーナーであるトゥルキ・アル・アルシャイク氏は、ローマの胸スポンサーである『リヤド・シーズン』との契約締結時から良好な関係を築いており、その関係性が交渉の突破口となる可能性があるという。 なお、パリ五輪後に自身の去就を決断するとみられるプビルの移籍金は1800万~2000万ユーロ(約28億1000万~31億3000万円)程度に設定されている。 2024.08.05 16:40 Mon4