マドリーで最後まで輝けなかったアザール、新天地候補は日本人GK所属の1クラブだけ?

2023.06.06 21:23 Tue
Getty Images
元ベルギー代表FWエデン・アザール(32)は今後の選択肢が限られているようだ。

4年間在籍したレアル・マドリーとの契約を今月30日付けで解除することが発表されたアザール。チェルシー時代に眩い輝きを放った稀代のドリブラーだが、栄光の背番号「7」を与えられたマドリーでは、自らの不摂生も一因となってケガを繰り返し、最後まで輝きを取り戻せなかった。
本来ならまだまだ老け込む年齢ではないだけに、新天地での活躍を期待したいところ。だが、スペイン『マルカ』によると、現段階で欧州クラブからのコンタクトはなく、獲得を検討しているのは、高丘陽平が所属するメジャーリーグ・サッカー(MLS)のバンクーバー・ホワイトキャップスのみだという。

ほんの4年前までは、誰もが認める世界でも指折りのスター選手だったアザール。バンクーバー移籍ならMLSのさらなる盛り上がりに一役買うという重要な存在になること間違いなしだが、欧州を去る可能性があるというのも寂しいところだ。

また、以前から時折伝えられている通り、アザールは現役引退も視野に入れているようで、現段階ではバンクーバー行きか引退か、選択肢は2つに限られるだろうとのことだ。

関連ニュース

レアル・マドリー、ケパがグラナダ戦メンバー入り

レアル・マドリーのスペイン代表GKケパ・アリサバラガが2日に行われるラ・リーガ第15節グラナダ戦の招集メンバーに入った。 ケパは11月8日のチャンピオンズリーグ、ブラガ戦前のウォーミングアップ中に右足外転筋を負傷。公式戦ここ4試合を欠場していた。その間、第3GKのアンドリー・ルニンが活躍し、マドリーはCLでグループステージを首位で通過、ラ・リーガで首位に浮上していた。 カルロ・アンチェロッティ監督としてはグラナダ戦、ルニンを起用するのか、復帰したケパを起用するのか、嬉しい悩みとなりそうだ。 2023.12.02 01:00 Sat

【ラ・リーガ第15節プレビュー】バルサvsアトレティコ! 首位奪還マドリーは格下と対戦

先週末に行われた第14節ではジローナとバルセロナのカタルーニャ勢が取りこぼした結果、カディスに完勝のレアル・マドリーが首位を奪還。また、アトレティコ・マドリー、レアル・ソシエダの上位陣がきっちり勝ち点3を積み上げている。 2023年最終月となる12月初戦とな今節は、勝ち点31で並ぶ4位のバルセロナと3位のアトレティコによる上位対決に注目が集まる。 バルセロナは前節、苦手とするバジェカスで難敵ラージョと対戦。MFウナイ・ロペスにゴラッソを叩き込まれ、以降は反撃に転じたものの相手の堅守に苦戦。その後、後半終盤に相手のオウンゴールで何とか追いつき勝ち点1を持ち帰るにとどまった。 インターナショナルブレーク明けというエクスキューズはあったものの、振るわないパフォーマンスによってチャビ監督に対する風当りもきつくなっている。それでも、直近のチャンピオンズリーグ(CL)ではポルトとの首位攻防戦をDFカンセロ、FWフェリックスのポルトガル代表コンビの活躍で2-1の逆転勝利。首位通過確定はならずも、3シーズンぶりの決勝トーナメント進出を確定。ホームで戦う難敵コルチョネロスとのビッグマッチに向け弾みを付けた。 対するアトレティコは前節、重要なCLフェイエノールト戦を控えるなかで下位のマジョルカと対戦。相手の守備的な戦いにやや手を焼いたが、頼れるFWグリーズマンのゴールを最後まで守り抜いてウノセロ勝利。さらに、肝心のフェイエノールト戦では2つのオウンゴールにDFエルモソの意外性のある一撃によって敵地で3ゴールを挙げて3-1の勝利。最終節を前に決勝トーナメント進出を決め、公式戦4連勝で敵地へ乗り込むことになった。 その2強の潰し合いに期待しつつ、首位固めを狙うレアル・マドリーは、19位に沈むグラナダとのホームゲームでリーグ3連勝を狙う。前節のカディス戦ではFWヴィニシウスらの負傷離脱に加え、体調不良のMFブラヒム・ディアスが急遽スタメンを外れるアクシデントに見舞われたが、FWロドリゴのドブレーテの活躍で3-0の完勝。さらに、CLのナポリ戦ではその絶好調ロドリゴの公式戦4試合連続ゴールを皮切りにMFベリンガム、MFニコ・パスのトップチーム初ゴールなどで4-2の逆転勝利。グループステージ5連勝で首位通過を確定させた。 今後の過密日程に向け、手薄な前線を中心にこれ以上の離脱者を回避するためには格下相手に早い時間帯に試合を決め、ニコ・パスらカンテラーノや出場機会が少ない控え選手を投入し、主力のプレータイムコントロールといきたいところだ。 MF久保建英を擁する6位のソシエダは14位のオサスナとのアウェイゲームでリーグ3連勝を狙う。前節のセビージャ戦は開始早々のオウンゴールとFWサディクの目の覚めるゴラッソで前半に2点リードを挙げると、後半序盤に1点を返されたものの、後半終盤に2人の退場者を出した相手の自滅にも助けられて逃げ切りに成功。また、すでに決勝トーナメント進出を決めたCLのレッドブル・ザルツブルク戦では久保ら一部主力を温存したなか、最低限のゴールレスドローで試合を終えている。そのザルツブルク戦では見事な直接FKでCL初ゴールに迫った久保は先発復帰が見込まれており、粘り強い守備を信条とするオサスナ相手に久々のゴールといきたい。 前節、アスレティック・ビルバオとの上位対決を1-1のドローで終えて首位陥落となった2位のジローナは、9位のバレンシア相手のホームゲームで仕切り直しの白星を目指す。アスレティック戦ではリードを守り切れずにリーグ連勝が「5」でストップしたが、パフォーマンス自体に悲観すべき部分は全くない。次節にバルセロナとのカタルーニャ自治州ダービーを控えるなか、バレンシア相手にきっちりホームで勝ち切って良い流れを維持したい。 その他ではマルセリーノ新体制の初陣を3-1の快勝で飾った新生ビジャレアルと、泥沼の状況が続き早くも今季2度目の監督交代も取り沙汰されるセビージャの名門対決、アスレティック・ビルバオvsラージョ、アルメリアvsベティスといったカードにも注目したい。 《ラ・リーガ第15節》 ▽12/1(金) 《29:00》 ラス・パルマス vs ヘタフェ ▽12/2(土) 《22:00》 ジローナ vs バレンシア 《24:15》 アスレティック・ビルバオ vs ラージョ 《26:30》 レアル・マドリー vs グラナダ 《29:00》 オサスナ vs レアル・ソシエダ ▽12/3(日) 《22:00》 マジョルカ vs アラベス 《24:15》 アルメリア vs ベティス 《26:30》 セビージャ vs ビジャレアル 《29:00》 バルセロナ vs アトレティコ・マドリー ▽12/4(月) 《29:00》 セルタ vs カディス 2023.12.01 19:00 Fri

「彼の悪いところを教えてくれ」マドリーで輝くベリンガム、悩めるチームメイトを後押しする気遣いに称賛の声「本当に20歳なのか」

レアル・マドリーのイングランド代表MFジュード・ベリンガムがプレー以外の面でも称賛を浴びている。 29日、ナポリとのチャンピオンズリーグ(CL)グループC第5節に臨んだマドリー。すでに決勝トーナメント進出を決めた中での一戦、いきなり失点を許しながらもFWロドリゴ・ゴエスのゴールで同点とすると、ベリンガムのゴールで逆転に成功。後半に入り一度は同点に追いつかれたが、終盤にMFニコ・パス、FWホセルのゴールで突き放し、4-2で勝利した。 ゴールに加えて見事なクロスでホセルのゴールをアシストしたベリンガムだったが、ダメ押しとなるチームの4点目が決まった直後には、ゴールを決めたホセルを文字通り後押しするシーンがあった。 ナポリ戦、最後の最後でゴールを決めたホセルだったが、そこまでは何度か決定機を外していた。 それもあり、ホセルはゴールを決めたにもかかわらず両手を合わせてスタンドの観客に謝罪するような動きを見せ、ゴールを喜ぶことはしなかった。 だが、ベリンガムはそんなホセルの背中を押して後押し。サポーターの前へ向かったホセルは改めて手を合わせて謝罪しながらも、その後に両手を広げて少し喜んでいるようにも見えた。 20歳とは思えぬプレーと気遣いを見せるベリンガムの行動には、ファンも「彼の悪いところを教えてくれ」、「本当に20歳なのか」、「対応がもはやベテラン」、「素晴らしいメンタリティ」とコメント。そのキャプテンシーに注目が集まっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】ベリンガムが悩めるホセルを後押し!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Is there anything not to love about Jude Bellingham? <br><br>He guided Joselu to take the love from the Real Madrid fans, after the Spaniard scored to end a tough run in-front of goal <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/FKtDGOYmMV">pic.twitter.com/FKtDGOYmMV</a></p>&mdash; Football on TNT Sports (@footballontnt) <a href="https://twitter.com/footballontnt/status/1729998828084891854?ref_src=twsrc%5Etfw">November 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.01 18:45 Fri

レアル・マドリーのカマヴィンガが話題を呼んだSNS投稿を突如削除…スポンサー問題が理由か「アディダスの怒りを買った」

レアル・マドリーのフランス代表MFエドゥアルド・カマヴィンガのおふざけが、思わぬ結末を迎えた。 29日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループC第5節でナポリをホームに迎えたマドリー。先制こそ許したもののすぐさま同点に追いつくと、打ち合い気味になった試合を4-2で勝利。グループステージ5連勝で首位通過を決めた。 ケガでナポリ戦を欠場していたカマヴィンガだったが、試合後には自身のX(旧ツイッター)を更新。試合直後のチームメイトたちに、おふざけで自身のサングラスをかけさせた写真を投稿していた。 ノリノリでカマヴィンガのおふざけに付き合うマドリーの選手たちやその雰囲気の良さは大きな話題を呼んでいたが、この投稿が突如削除された。 スペイン『Relevo』によると、削除はスポンサーによる都合だったとのこと。カマヴィンガのサングラスはナイキ製だったが、今回サングラスをかけたチームメイトの中には、プーマやアンダーアーマーといった他のブランドと契約している選手も多くいた。また、マドリーのメインスポンサーはその最大のライバルともいえるアディダスだ。 『Relevo』は、こうした契約ではドレッシングルームでのライバルブランドの宣伝活動を禁止することが一般的であり、マドリーとアディダスのような巨額の契約ではなおさらそうだと伝えている。 その上で、「このスポーツウェア界の巨人同士の対立により、カマヴィンガは画像の削除を余儀なくされた。このフランス人選手に悪気はなく、ドレッシングルームにいた選手全員が喜んでポーズをとっていた。意図していない宣伝活動はナイキに大きな利益をもたらしたが、少なからずアディダスの怒りを買った」としている。 『Relevo』によると、カマヴィンガの投稿には90万以上の「いいね」がついていたという。反響が大きすぎただけに、各所の目に入ることとなったようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】削除された投稿がこちら</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr"> ¿Os acordáis de esta foto de Camavinga?<br><br>Una guerra de marcas obliga al francés a borrar esta imagen viral en el vestuario del Real Madrid.<br><br>✍️ <a href="https://twitter.com/JorgeCPicon?ref_src=twsrc%5Etfw">@JorgeCPicon</a> <br><br> <a href="https://t.co/PRNox12mBj">https://t.co/PRNox12mBj</a> <a href="https://t.co/JI61VTlicY">https://t.co/JI61VTlicY</a> <a href="https://t.co/gJJLDD606e">pic.twitter.com/gJJLDD606e</a></p>&mdash; Relevo (@relevo) <a href="https://twitter.com/relevo/status/1730298955970347436?ref_src=twsrc%5Etfw">November 30, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.01 17:45 Fri

CL5連勝飾ったマドリー、アンチェロッティ監督は活躍止まらぬベリンガム絶賛「フットボールへの贈り物」

レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)での勝利に満足感を示した。クラブ公式サイトが伝えている。 29日、ナポリとのCLグループC第5節に臨んだマドリー。すでに決勝トーナメント進出を決めた中での一戦、いきなり失点を許しながらもFWロドリゴ・ゴエスのゴールで同点とすると、MFジュード・ベリンガムのゴールで逆転に成功。後半に入り一度は同点に追いつかれたが、終盤にMFニコ・パス、FWホセルのゴールで突き放し、4-2で勝利した。 この勝利でCLグループステージ首位通過が決定したアンチェロッティ監督は、激しい試合を制したチームを称えている。 「トップレベルのチームとの、競争力ある試合だった。我々は焦らずボールを保持していたし、後方からの展開もうまくできたと思う。ただ、守備面ではよりうまくやれたはずだ」 「我々には疲労があり、筋肉が痙攣する選手もいた。今日はオープンで非常に激しい試合だったから、それは当然だろう。両チームとも多くのトランジションがあり、かなりの疲労があった。とはいえ、土曜の試合まで回復する時間はある」 また、アンチェロッティ監督は今季加入以来、活躍が止まらないベリンガムにも言及。フットボール界への贈り物だと絶賛しつつ、クラブレジェンドであるジネディーヌ・ジダン氏との比較にも触れている。 「彼は毎日、毎試合驚かせてくれる。フットボールへの贈り物だろう。彼のチームメイトやファンは、ポテンシャルとポジティブなイメージを持った選手が見られて喜んでいる。この調子を続けてくれることを願うよ。そして、我々は彼が20歳であることを心に留めておかなければならない」 「彼は今日のフットボールにとって理想的な選手だ。激しさを持ち、素早くフィールドをカバーできる。真面目でプロフェッショナルで、ドレッシングルームでも非常にうまくやっているよ。 周囲とも仲良くやっているが、スペイン語を上達させる必要はあるね。もちろん、完璧な人間などいない」 「彼をジダンと比較するのは難しいだろう。2人は世代が違うのだ。ベリンガムはジダンにないボックス内へ侵入する力があり、ジダンにはベリンガムにない個人のクオリティがあった。そして現代フットボールでは、フィジカルが強くピッチを素早くカバーできる選手が必要とされている」 2023.11.30 13:50 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly